PDA

View Full Version : [dev1036] デイリー報酬コンテンツについて語るスレ



Onyourmark
10-28-2011, 08:33 PM
•以下のゴブリンから「デイリーポイント」を消費してランダムにアイテムを得ることができます。
サンドリア港(I-10) Habitox
バストゥーク港(I-12) Bountibox
ウィンダス石の区(C-14) Arbitrix
ジュノ下層(I-6) Sweepstox
バフラウ段丘(J-9) Wondrix
•デイリーポイントは最初にゴブリンに話しかけて以降、地球時間1日(0:00 JST)ごとに増加します。
•一度に消費するデイリーポイントを5段階から選択でき、消費したデイリーポイントに応じて報酬が変化します。
•不要なRareアイテムをゴブリンにトレードすることでもデイリーポイントが得られます。
(アイテムによってトレード不可なものも存在します)
※アイテムのトレードによって1日(地球時間)に得られるデイリーポイントには上限があります。

※テストサーバーで得られるデイリーポイントはテスト用に本来よりも多くなっています。
※テストサーバーで得られる報酬は仮のもので実際のものとは異なります。

The-Greed
10-28-2011, 08:41 PM
テストサーバでは初回3万ポイントもらえ、上記のようにアイテムは仮であるという前提で以下を書きます。一日のポイント上昇は明日の楽しみとして。

ダイヤル1~5という5種類の箱を選択できます。ダイヤル選択すると箱が変身(イベント扱い)消費ポイントは数字x10で、仮とはいえダイヤルの数字が大きいほどいいものがもらえます。ダイヤル2でエリクサー、ダイヤル5でハイエリクサーといった感じ。

ポイントが貯めておけるので思い出したときにやれる気軽さがよかったです。

トレード可能なRareアイテムですが、装備やアビセアのNMトリガーは不可でした。トレード不可なものも存在、というよりトレード可能なものが少ない?のでなにがトレード可能なのかは調べる必要があるかもしれないですね。装備がトレード不可な点は、無用なロットを生まなくていいと思いました。

Dodon
10-28-2011, 09:42 PM
ポイントはRareアイテムトレードだけじゃなくて、あまったメリポとかも納品できるといいな
メリポの使い道が無い人も多いだろうし

あと、実際に実装される報酬はわからないけど
ユーザー目線で実用的なアイテムがいいな
ほとんどが店売りか競売に入れるアイテムだとすぐに廃れるでしょう

Aero
10-28-2011, 10:17 PM
思っていたものと全然違う、、、

Yamikiri
10-28-2011, 10:38 PM
トレード可能なRareアイテムですが、装備やアビセアのNMトリガーは不可でした。トレード不可なものも存在、というよりトレード可能なものが少ない?のでなにがトレード可能なのかは調べる必要があるかもしれないですね。装備がトレード不可な点は、無用なロットを生まなくていいと思いました。

今までの(アウトポストや正月イベント等)のように店売り可のアイテムだけ受け取っているわけではないので?
テストサーバに行ってないので、その辺の報告はお任せ状態なんですが・・・。

VWで大量に素材が手に入ってしまうので、その辺が有効に再処理できると有り難いかな。

Kyu-su
10-28-2011, 11:01 PM
これは多くの人が思っていたのと違うのがきたのではないでしょうか?

これはこれで面白いと思いますけど、多くの方はアサルトの様なものを思い浮かべていたと思うのですがどうでしょう。

まぁでも、最近のエコーズは大体30分以内に終わるし、一日一回よりは多くできて高額魔法が狙えるなど手軽さからある意味アサルトの位置にきてるんじゃないかなぁとも思えます。

何が違うかと言うと、確実に入るポイントが無いくらいでしょうか。

既存のものでデイリーコンテンツにしていけるなら、新しく追加するものはこれくらいのサイズでもいいんじゃないですかね。

Draupnir
10-28-2011, 11:58 PM
何だか、ありがとうキャンペーンなどをちょっと複雑にした感じでしょうか。
見た感じ、本当にアイテムだけをもらうコンテンツという印象が。
面白そうかどうかはまた別になりそうですが・・・
PT前提のコンテンツが多い中、ソロでも可能と思える内容なことは少し嬉しいです。

Aardvark
10-29-2011, 12:54 AM
コンテンツっていうからにはもうちょっと濃い内容を期待したわけですが
ただ戦闘は別に要らないかな

MMMの一部みたいにソロでゆるくやれるほうが個人的には大歓迎
毎回人集めたりするのめんどいし 自分は続けられないと思う

7-phantom
10-29-2011, 01:39 AM
ちょっと想定外な内容でしたね。
てっきり一日縛りのある簡易クエスト
(特定マップへのお使いや特定の敵を何匹か倒す、難易度によって貰えるポイント変化)
みたいなものだと思ってたのですが
まぁこういう形になるのであれば、それはそれで・・・という気もします。

ただ、この形になるのであれば
ポイントの加算値には全ジョブレベルの合計等、メインとサブで差違の出る反映が欲しいと思います。
もしもまったく同じポイントが等しく貰えるのであれば、完全に倉庫キャラオンラインになってしまうので・・・
・・・それがこのコンテンツのメインの目的ならごめんなさいっ!w

FFXi68k
10-29-2011, 10:23 AM
なんだろう、この感じ・・・
潮干狩りを設計した人と同じ人が考えたんじゃない?ってぐらい違和感が。

ベンチャーロールみたいに、このNPC邪魔!なんでこんなところにいるんだ?
って内容にならないようにして欲しいですね。アイテムで無理やり釣るとかじゃなくて。
時代の流れに関係なく、内容が内容で放置されているコンテンツが多々ある現状、
新コンテンツはしっかり設計していただきたいです・・。

ま、どうなるかは遊んでみないとわかりませんが(^^;
話だけ聞いてて「えー、つまらなそうー!」と思っていたら、やってみると意外とアリって
ことはありますもんね。

でも迷子チョコボとか、#2でOnyourmarkさんが書かれているようなものを
イメージしていただけに、ちょっと「???」な感は否めませんなぁ。

RiskBreaker
10-29-2011, 10:32 AM
これはかなりシンプルですが多くの可能性を秘めているコンテンツですので
5段階目の中でも更に確率1%くらいの大当たり枠あたりに
現在供給が絶たれて多くのからくり士が貧困に喘いでいるアシュタリフ号産のアタッチメントとか
業者が未だにワープツールを使いまくって生産しているクエ報酬のスクロールとかを入れて
「藤戸さんかっこいい!」「藤戸さんよくやった!」「詐欺ボナンザの件は許したよ!(pipipi」とか言われるような
多くのプレイヤーに長く愛される立派なコンテンツに育てた方が良いと思います。

大当たり枠はユーザーの意見を随時反映させて1ヶ月おきに入れ替えると
潮干狩りや錬成やエヴォリスやチョコボの宝探しのように大人気のコンテンツになる可能性があると思います。

FFXi68k
10-29-2011, 11:21 AM
あれ。そういえば


•以下のゴブリンから「デイリーポイント」を消費してランダムにアイテムを得ることができます。
サンドリア港(I-10) Habitox
バストゥーク港(I-12) Bountibox
ウィンダス石の区(C-14) Arbitrix
ジュノ下層(I-6) Sweepstox
バフラウ段丘(J-9) Wondrix


アトルガン方面だけ外?
どうせなら、3国やジュノも外に配置すれば、混雑回避の可能性を下げることが
できるのではないですかねぇ。

あと、そんなに苦でないのなら、もう街としてはほぼ忘れられているようなタブナジア方面や
ノーグ方面などにも最初から配置しちゃってほしいなっと。

Niea
10-29-2011, 12:43 PM
同アカウントに宅配する時のように、トレードできるものだけアイテムを選択できるようにして欲しいです。
何がトレードできるかわからないのに1つトレードする度にいちいち箱の中に入れる時間のかかるモーションは不要だと思います。

あとこういった遊びコンテンツのNPCはサーキットに配置してテーマパーク化させてはいかがでしょうか。
全国に設置してリソース消費させる事はないと思うのですが。

earthbound
10-29-2011, 01:01 PM
型紙の有効活用として、ちりがみ交換業もやってくれるようゴブリンさんに頼んでいただけませんか?

Drake
10-29-2011, 01:11 PM
コンテンツというにはあまりに・・・なモノのような気がしますね。
これがコンテンツならラッキーロールもベンチャーロールもコンテンツだ。

しかし、装備がダメ、トリガーダメとなると、一体何が残っているのか・・・
家具?カギ?あとなにかな・・・デイリーというものの1日1回渡せるような代物が手に入るでしょうか。

masshirotaru
10-29-2011, 01:44 PM
報酬という日本語をわたしが勘違いしているのでしょうか
どちらかというと「配給」がぴったりです
ウチの都合で共産圏に住んだことがありますけれど
このごろのFFXIはあの時代がフラッシュバックします

合成と、生産システムを十分考慮されているとは思います
そうあって欲しいと願います

FF11WN
10-29-2011, 02:21 PM
レベルとかクリアフラグとかチョコボ育てるみたいな「事前にやらないといけないこと」ってないんですかね。
ないとしたら倉庫キャラでもやれちゃうわけで、
大量の参加キャラ数見込みに対してえらくアタリ率が低いものになるんじゃないかなと。
毎日ゴミ拾いみたいなものになるよりは、参加条件を設けてでもアタリ率が高いものにしてほしーなと。

あるいは話しかけたときのジョブレベルに応じて報酬変化とか。
低レベルで話しかけるしかない初心者には冒険の序盤をサポートするものを大盤振る舞い、
高レベルならたとえ低確率でも実用的なイイモノをもらえる、って感じがいいなと思いました。

Tukaware
10-29-2011, 02:59 PM
もうランダムで1~5%でしかでない大当たりを
100回、200回繰り返しやっても出ない思いをするのはコリゴリなので、
大当たり品に対して徐々に確率を上げて、最後は必ず手に入るようにして頂ければどーでもいいです。

VWの箱も同じですが・・・

tatsumaki
10-29-2011, 06:48 PM
例えば、報酬は選択肢のなかから選べるようになるとやりやすいですね。
モグボナンザみたく、アイテム群のなかからポイントを消費して、報酬を貰う、っていう。

他のMMOなんかにも似たようなのがありますが、オリジナリティーを出そうとして斜め上なコンテンツにはしないで欲しいと考えます。

なんとなく開発者側の思惑というか事情というか、そのようなものが透けて見えますが、システムありきでゲームを考えると、こけちゃうのはよくあることなので、ゲームを作る姿勢から考え直していただけるとありがたいです。(メイジャンの試練は、たしかシステムありきのコンテンツなような気がしますが、似た雰囲気を感じますので)

あと消耗品をもらえるのはありがたいですが、ますます合成がしんじゃいますね。生産的なフィードバックが悩ましい。

RoidAndoh
10-29-2011, 10:01 PM
モ○ゲーやグ○ーみたいにならなければ別にいいかな・・・まだやってないけどw

gerotaru
10-29-2011, 10:20 PM
合成スキルや釣りスキルのいらない指定生産クエのようなものがくればいいなあと思っていたんですが残念です。
今日は指定が黒虎の牙で上限2230ポイントですとかそういうのを期待してましたが。(たまにHNM素材でスルーの日もあると面白い)
ポイントでいいアイテムを交換できるほうがよかったような気がします。
まあこれも飽きるまで一応はやってみようと思いますが。

RAM4
10-30-2011, 12:54 AM
似たようなもので、いまでも"チョコボの宝探し"などがありますが、正直言って面倒でやってないですね~。
かなり昔に謎の装置があり、インフィニティコアを手に入れた時は気が向いたらガチャガチャしには行ってましたけど。そのうち中身がしれてきたら自然と行かなくなりました。

こういったものは人によって向き不向きがあると思います。
1人でも毎日コツコツと少しづつやる人、そんなことよりPT組んでどこか行こうぜ!といって旅立っちゃう人。
今回のデイリーコンテンツは、1人でも毎日コツコツやる人にとっては嬉しいのかな?満足している人はあまり意見とかは言わず、不満がある人、期待外れの人だけが書きこんでしまうと、どうしても片方からの意見ばかりに見えてしまいます。

実際のところ、みんなどう思ってるんだろう?

Vorpal_Bunny
10-30-2011, 04:36 AM
宝箱に何が放り込りこめるのかゴブリンの説明だけではわかりにくすぎです……。

milliald
10-30-2011, 04:43 AM
たまたま持っていたグスゲン鉱山の土を冗談半分でトレードしてみたら3ポイントもらえました^^;
トレード出来るRareアイテムは沢山ありそうですね。

今の所、貰えたアイテムはダイヤル5でも安価な素材や薬品ばかりでした(良くてクロマ鉄鉱。あとはメロンジュースとか毛糸なんかが出ました)
低確率で良い物が出るのかもしれませんが、このままだとちょっと・・・・・・・・なコンテンツになりそうな予感。

とはいえ、自分はこういう思い出した時に~的なコンテンツは嫌いではないんですけどね。

The-Greed
10-30-2011, 11:54 AM
今の中身は仮のものだということをお忘れなく。

1日あたりのデイリーポイントは50のよう?貯めておけるので思い出したときにやれるのがいいですね。私はこういうの好きです。下層でYell聞きながら開けたりとか・・・Rareアイテムでのポイント追加はおまけみたいですね。

せっかく中身が未定なのですからどんなものが欲しいか述べることが建設的じゃないでしょうか。くじ引きのミニゲームとかあっさりしてていい感じですよ。

さっきヘッジホッグパイが出てきたので消耗品がうれしいかな。矢弾(まとまってるの)とか獣の汁とか忍具(たすきで)とか食事とか。開けたジョブのレベルに合わせたものが出たらいいな。ポーションとかエーテル、素材とかは微妙ですね、売るだけになりやすいので。高いもの(ヘヴィメタルとか?)が出たらそりゃあうれしいですけどね。

OO_Dirna
10-30-2011, 12:14 PM
個人的にはワープアイテムがいいなぁ
桃太郎○鉄にでてくるような、九州カードみたいな、できそこないの曖昧系ワープでもいいので

例)
アトルガンピアス エンチャント:アトルガン方面のどこかのエリアにワープ(5/5 0:30/[00:05:00, 0:30])
トゥー・リアリング エンチャント:トゥー・リアエリアのどこかのエリアにワープ(5/5 0:30/[00:05:00, 0:30])

まあこれでヘディバ島とかに飛ばされたら唖然ですけどね。。

コンテンツそのものに敢えて酷評するとすれば、
まあ誰にでも思いつく内容ではありますね。。
報酬ゲットまでの面倒な作業がほとんどないってのは楽でいいですけど。

Myu-farlen
10-30-2011, 01:10 PM
こっちのスレに気付かず、別な所に投稿してたのをこちらにも・・・・

[dev1036] デイリー報酬コンテンツ(仮称)について
少し試してみました。
レアアイテムの投入について
モグから交換で出せる武器は受け取らず、コイン武器もダメ、不惑の指輪もダメでした
リレイザー/スーパーリレイザ゛ー/バイルエリクサー/バイルエリクサー+1
を投入した所+3~10(合計で+28)
本番では上昇量もっと少ないんでしたっけ・・・
でじっさいにダイヤルをセットして箱を開けるとセット番号×10P消費

以下、5番(50P)を連続でやった成果(長いので折りたたみ)



さて、仮のデータとの事ですが、一体何を検証すれば良いのでしょうか(汗)
当たりが何なのか分からないので、当たり確率も調べれず・・・・
もう少し情報下さい(汗)
何と言うか、ランダムはもうお腹一杯っす・・・


タグ付けてなかったようなので、付けときますね。

rec
10-30-2011, 01:41 PM
フ フ 藤ラン戸?

継続プレイしてる人達に年単位で報酬(ウルティマオンライン等にこういうサービスがあります)あげるのと何が違うのだろうかと考えたら、
その報酬がランダムであるということですね。
モチベ維持にもならないのではないでしょーか……

KalKan-R
10-30-2011, 03:20 PM
「チョコボの宝探し」って意外と不評だったんですね(´・ω・`)
チョコ掘りスキル上げの補助(低レベルだとかなり有効だったと思う)
+当時はそれなりにおこづかい になってたので一時期はげんでましたにゃ。
ゲーム性もそれなりにあったと思うし・・・ここで不人気の槍玉にあげられてて、ちょっと驚いた(/ω\)

なんていうか、アイテム配布するだけなら無理に新しいコンテンツにしなくても・・・
現在放置まっしぐらのお遊び系コンテンツ(ミラテテ関連、チョコ宝、潮干狩りなど)の報酬を
現在の価値観に合わせて再調整だけでいいんじゃないか?
と思うのは自分だけでしょうか。

Kama-Tama-Udon
10-30-2011, 04:38 PM
そのうちデイリーポイントをクリスタで購入できるようになって・・・
なんだか寒気がしてきました

Rito
10-31-2011, 03:05 AM
私もデイリー報酬コンテンツが想像と違うことにびっくりした一人です
以下気になる点ですが

中身については、消耗品とかですと更に合成が死んでしまうので開発の方にはきちんと選別して頂きたいです。
手軽さ故に素材アイテムが簡単に手に入れられると、その素材獲得で金策している方、更に言えばヴァナ経済に大きく影響します。
VWやエコーズで多くの素材が大幅に下落していますので、そこに拍車をかけるようなことは良くないのではと感じます

私の意見としては、毎日話しかけるとランダムにポイントがもらえ(アイテムトレードでもポイントがもらえる)、ポイント毎に何かアイテムと交換できる仕様がいいのではと思います
ピコピコハンマー等のネタ装備もあると毎日ログアウト前に行ってしまうかもです!

Beobeo
10-31-2011, 05:28 AM
まだ、正式な報酬が分からないので
こんな報酬があったら毎日ワクワクしながら出来そうな案を書いてみる。


報酬の大当たりとして

①まったく性能は使えないけど、NPCが装備してる服や武器
ネタに成りそうな装備など。

②何かしらの強化に必要なアイテム


①例として
アーク・エンジェルが装備してる各種武器。
ギルガメッシュ、カムラナート、エルドナーシュ、ナグモラーダ、エシャンタールなどの衣装。
この辺りの装備は、一度着てみたいと思った人も多いんじゃないでしょうか?
種族固定の装備で、当たりが数万分の1の確率でも構いません。

モブリンマーブルとの交換品 の様なアイテムが増えると嬉しいです。


②例として
旧貨幣、アレキサンドライト、フルメタル、トリックダイス、など
全部あわせて、サーバー内のカンパニエ報酬の貨幣流通量と同程度?
この辺は、繊細な所だと思うのでどれくらい流通させていいのか分かりませんが・・・


多くの人が求めているのは店売りになるアイテムだけでは無く
夢のあるアイテムも報酬に入れて欲しいと言う事だと思います。

個人的に、①を入れてもらえれば
他が、埋もれ木でも銅鉱でも毎日やりますが。

Audey
10-31-2011, 08:41 AM
レアアイテムは買えるものだったら、高騰しそうですし、
買えないものなら、本来の目的のひとがとれないくらい取り合いになったりしません?

もちろん、全然大丈夫なアイテムなら良いですけど・・

でも、現物よりも、ゲーム内の経験値や戦績みたいなゲームで遊んで初めてもらえるものを対価にしたほうがよくないですかね?

あ、私も謎な素材ばっかりでるランダムは反対です。
スクエニさんのランダム至高思考で作られるコンテンツって激しくマイナーなものばかりになりますし・・

多分毎日ログインする理由をつくって、ユーザー増やしたいのでしょうけど、
このままだと間違いなく忘れられたコンテンツに・・

OO_Dirna
10-31-2011, 09:15 AM
ピコピコハンマー等のネタ装備もあると毎日ログアウト前に行ってしまうかもです!

個人的にイイとおもってしまった。。
合成絡みはたしかにさけたほうがいいとおもいますね。
ヘッジホッグパイとかせっかく数少ない人気の調理品なのに
下手すると調理師が発狂するんじゃないですか?w

うん、ネタ系のアイテム集大成でも十分いいんじゃないでしょうか。
カツラとか、ツケヒゲとか、シマシマの囚人服とか。。
おっと、オニューのアイテムだと、グラデータでも結構容量くいますかね。
バニーガールスーツなんかミスラのフレが喜びそうで・・・へっへっ。

gerotaru
10-31-2011, 09:20 AM
これコンセプトがはっきりしないんですか表向きにはどういうことを意図したものなんでしょうかね?

1.既存または新しい装備品をとってもらうコンテンツ。
2.競売やバザーで高い金策になる高額品をとってもらうコンテンツ。

1か2のどっちなんでしょうか?

まあ倉庫でポイント貯められるようなので新しい栽培みたいな、倉庫を永続的に課金してもらうための2の目的のコンテンツのような気もしますが、どうなんでしょうか?
開発さんには意図を明らかにしてもらいたいと思っています。

Myu-farlen
10-31-2011, 10:57 AM
開発側として、コンセプト・どういった報酬を考えてるか
もう少し情報を出してくれないと議論もテストも出来ないですね。
現状謎コンテンツすぎる・・・

Niea
10-31-2011, 04:27 PM
ログインガチャならログインガチャらしくキャラの服装を充実させるオリグラ装備を沢山盛り込んで欲しいです。
以前どんな服が欲しいかアンケートしてましたよね。
メイズモンガーのピコハンとか工事ヘルメットみたいなネタ装備沢山欲しいです。

Lv1 AllJobsの両手剣風の何かと両手鎌っぽい何かを入れておけば人気確実ですy・・・ゲフンゲフフン

Mocchi
10-31-2011, 10:07 PM
こんにちは。

基本的には、「毎日お手軽に。時間が無くても参加できるように。」を主軸に据えたお楽しみ要素という位置づけです。

毎日ログインできない人、より良いくじを引きたい人、何度もくじを引きたい人のためにも、さまざまな仕組みを用意していますが、それとは別にもう少し先の話として、「変身系のアイテム」や「おしゃれ装備」と呼ばれるものも報酬として追加していく予定です。

___
10-31-2011, 11:37 PM
こんにちは。

基本的には、「毎日お手軽に。時間が無くても参加できるように。」を主軸に据えたお楽しみ要素という位置づけです。

毎日ログインできない人、より良いくじを引きたい人、何度もくじを引きたい人のためにも、さまざまな仕組みを用意していますが、それとは別にもう少し先の話として、「変身系のアイテム」や「おしゃれ装備」と呼ばれるものも報酬として追加していく予定です。

ハズレで裏1貨幣、獣人古銭、アレキサンドライト、ヘヴィメタル、トリックダイスのうち1個
当たりで、裏百貨幣、各種袋1個
大当たりで、オサレ装備

くらいなら、100キャラ作って毎日やるかもしれませんね。(・へ・)

まぁ、それはさておき、こういうのって

1:出たものに一喜一憂してLSでそれをネタに3分くらい話題にする
→ VWやエコーズの報酬、アビセアクエのおまけの型紙など
#ソロの人や時間帯が合わないと微妙
2:サーバの中に残った他人の情報と比較して(競って)次に期待する
→ BCのクリア時間、夏祭りのミニゲームの結果、ノーグやラバオのダイスおじさん
3:永続的な自キャラの成長につながる
→ ちょこぼの騎乗スキルイメージ

といったような、+αの要素がないとそのうちすたれるような気がするのですが・・・。

なんかこれまでの傾向から言って
・人気のあるコンテンツの混雑緩和施策 → 飽きるかすたれるまで放置
例)パンクラチオン、アビセア、ナイズル島
・人気がないけど作ったコンテンツのテコ入れ → 誰が望んでるかもはや不明なんだけど、意地になってやりまくる
例)バリスタ(スミマセン私がやってないだけですが・・・。)、チョコボサーキット(これは、利用者多いかな?)

人気があって旬なうちにさらなるテコ入れしてくれるようなそんなコンテンツにしてくれることに期待してます。

morigoma
11-01-2011, 12:04 AM
こんにちは。

基本的には、「毎日お手軽に。時間が無くても参加できるように。」を主軸に据えたお楽しみ要素という位置づけです。

毎日ログインできない人、より良いくじを引きたい人、何度もくじを引きたい人のためにも、さまざまな仕組みを用意していますが、それとは別にもう少し先の話として、「変身系のアイテム」や「おしゃれ装備」と呼ばれるものも報酬として追加していく予定です。

参加といっても報酬がランダムなのでは参加しているとは思えないです。

ダイヤル5なら5つの報酬の中からひとつ選ぶというようにユーザーにも選択肢がほしいです。

Kan_G
11-01-2011, 12:23 AM
どうせなら、商品はグレードダウンさせてもいいのでミニボナンザ的なのを週に1回でも開催してくれた方がワクワク出来るような・・・

RoidAndoh
11-01-2011, 12:45 AM
特に気軽さをウリにしているようなので、要望を一点だけ。
当たりの商品を毎月変えてはどうでしょうか?

この手のコンテンツは目新しいモノが当たるならとりあえずやると思うので、鮮度を保つ意味で。毎月何日に商品変更とかあれば、ちょっとしたバージョンアップ感覚を楽しめるような気がします。まあ・・・劣化ボナンザですね。
クジだっつってるのに「ランダム;;」って方もいるようですが、競売にだせれば問題ないと思います。

Rocca
11-01-2011, 12:58 AM
おしゃれ装備!ヽ(゚∀゚)ノすっごく期待してます!
できればどんなものがよいか、ユーザーから意見を募って欲しいなと思います。
装備の好みは分かれるところなので、難しそうではありますが・・・。

あと、調度品とかあると嬉しいなぁ:D

Liesen
11-01-2011, 01:28 AM
実用的な装備を出るようにすると、倉庫とか複アカを使って頑張る人たちがでてきて、周囲が異常に込み合うようになりそうですが、出てくるのが実用性は無いお洒落衣系なら、良いかも知れませんね。
ただ、人気がでるようにするなら、大量のお洒落衣を用意しないと、微妙なコンテンツになっちゃいそうですが。
個人的には、お洒落衣増産には大賛成です。(´∀`)

テストは何をすればいいのかイマイチ・・・

Myu-farlen
11-01-2011, 03:24 AM
それとは別にもう少し先の話として、「変身系のアイテム」や「おしゃれ装備」と呼ばれるものも報酬として追加していく予定です。

ノーリスクで得られる物に期待しないで欲しいって話ですね。
新アイテムなら、実装と同時に預かり帖への追加もお忘れなく!w

Drake
11-01-2011, 01:12 PM
お洒落装備ってLv1とかで装備できる微妙なデザインの装備のことか?
# お洒落装備はお洒落装備でちゃんと全身用意してほしい・・
# 個人的には微妙衣装よりお洒落甲冑がほしいんですけどねぇ?

お洒落装備が大当たりに位置するなら、そのうちだれもやらんようになる気がする。
せめてクリスタルの塊1Dとかそういう現実的なモノがほしいね。


ノーリスクで得られる物に期待しないで欲しいって話ですね。
ノーリスクなの?
エクレア取って来いよってことなんだからそれなりのモノがリターンされると思ってたけど・・・

Mappu
11-01-2011, 04:20 PM
基本ノーリスク
1日1ポイント溜まる
ただしレアをトレードするとポイント貰える、レアをトレードして得られるポイントは1日の中で上限がある
というわけでちゃんと読みましょう

Drake
11-01-2011, 04:27 PM
基本ノーリスク
1日1ポイント溜まる
ただしレアをトレードするとポイント貰える、レアをトレードして得られるポイントは1日の中で上限がある
というわけでちゃんと読みましょう
ですから、1日1Pたまるけどエクレアをもってこないとポイント溜まらない溜まりにくいってことでしょう?
1日1回、対応のエクレアをトレードするコンテンツですよ。

読んでますよ失礼な。

Mappu
11-01-2011, 04:33 PM
ちゃんと読みましょう
エクレアじゃなくてレアだけです
まぁ実装時にエクレアにしてくるかどうかはさておき
レアなだけのアイテムは店売りにもいくつかありますよん
まぁこれすら投資だからリスクだというなら知りませんけど

Mappu
11-01-2011, 04:37 PM
書いてて思ったけど
これひょっとしてギル回収システムの一環かなw

Drake
11-01-2011, 04:46 PM
ちゃんと読みましょう
エクレアじゃなくてレアだけです
まぁ実装時にエクレアにしてくるかどうかはさておき
RareアイテムっていうのはRareExアイテムは含まないという意味なんですか?
Rareアイコンついてればレアだろうとエクレアだろうとオグメだろうとおkという気でいましたが、
Rareのみ他不可というアナウンスがもしかしてどこかに?
___

ああ、いえ、これは貴方を攻めているのではなく、そういう発表がフォーラム外であったのかなという意味ですので悪しからずご理解願います。
# それと、ぽこじゃか連投するなら追記編集したほうが見やすいんじゃないかなぁ
# とまあそんなことを強要する権限も義理もないですが

Mappu
11-01-2011, 04:57 PM
エクレアじゃなくてレアだけです
って発言はアナタのエクレア発言に対する訂正の意味ですよ
エクレアじゃなくてレアだけです(エクが付く付かないは関係ありません)

エクレアじゃなくてもレアがついてればいいです
って書けば良かったですね

にしてもトレードできないものもあります、の一文が気になるなー
例えばノーグで売ってる土エレ召喚スクロールだったり
マウラのリジェネとかこの辺の店売りはアウトだったりするのかな?

#それ気が付いたときには後の祭りだったわー、次から気をつけます

Audey
11-01-2011, 05:11 PM
毎日インできない人にも、楽しんでもらうっていうコンセプトは凄い素晴らしいと思います!

でも、毎日遊べない人が喜んだり、たまにインしても楽しめるようになる。
そんな大きな目標のためには、素材とかオシャレがランダムにでる!っていうのは少し足りないきがします。

たとえば、遊べる時間が少ない人なら、移動にかかる手間を減らせるようなアイテムはうれしいですし・・・
なかなかレベル上げできない人には、1回使用切りで、上限よりも倍率の高いアニバーサリリングも嬉しいですよね。
高レベルでも、低レベルでも、1つくらいなら、凄い性能の食事なんてみんな喜ぶでしょうし・・

ジョブごとに奈落の傀儡師報酬のようなジョブ専用装備なんかあれば、色んな励みになると思いますー
良性能を誰でももらえるコンテンツには・・ってことでしたら、専用のBFの挑戦チケットにして、その報酬だったりでもいいです。
レベル10とかのBFとかもあってもいいかもしれませんね。

楽しみにしてるので、ぜひぜひ色々かんがえてみてくださいね!

bonpobon
11-01-2011, 08:29 PM
なんかスーパーのポイントを連想してみたりwそれに習って
ポイント2倍の日やらサーバーの総ログイン数が1000切った時はやはりポイント2倍とか
どんなもんでしょう

Quintet
11-01-2011, 10:59 PM
ポイントためてもゴミしか取れないのが簡単に想像出来る・・・w

Graiphus
11-01-2011, 11:05 PM
ホントに開発さんはランダムが大好きですねー  まいっちんぐですよ・・・
コツコツ1P貯めて希望の景品と交換ね とかの発想は無いのでしょうか・・・・
ギャンブル好きの人や運に自信のある人は楽しいかもしれないけど、周囲の人が取れてて 自分だけがずっーーと取れない・・・なんてのは気分最悪になりますって。

ランダム、ギャンブルならBFや敵のドロップ、VW箱でもう十分ではないでしょうか。

景品がおしゃれアイテムなどゲームバランスに影響しないなら コツコツやればいつか報われる仕様を望みます。
といってもう無駄でしょうけど・・・
どうしてもランダムというなら せめて装備品とかは良心的な確率に設定して欲しいです。高額素材とかは天文学的数字でも文句言いません。
宜しくお願いします。

Rito
11-02-2011, 03:43 AM
ホントに開発さんはランダムが大好きですねー  まいっちんぐですよ・・・
コツコツ1P貯めて希望の景品と交換ね とかの発想は無いのでしょうか・・・・
ギャンブル好きの人や運に自信のある人は楽しいかもしれないけど、周囲の人が取れてて 自分だけがずっーーと取れない・・・なんてのは気分最悪になりますって。

ランダム、ギャンブルならBFや敵のドロップ、VW箱でもう十分ではないでしょうか。

景品がおしゃれアイテムなどゲームバランスに影響しないなら コツコツやればいつか報われる仕様を望みます。
といってもう無駄でしょうけど・・・
どうしてもランダムというなら せめて装備品とかは良心的な確率に設定して欲しいです。高額素材とかは天文学的数字でも文句言いません。
宜しくお願いします。

私もコツコツポイント貯めて希望のものと交換がいいのではと思います
正直、ランダム要素が高いと、時間がとれないプレイヤーでも「どうせなかなかでないし今日はいいか」ってなりそうで...
ポイント制だと、ポイントを稼ぐためにインしますし、時間がとれない人にも有意義なものになるのではないでしょうか
正直もうランダムは...ってのは多くの人が思ってるかと

Mappu
11-02-2011, 05:09 AM
一方でランダムでもいいやーと思ってる層もいると思いますけどね
僕がそうなだけかもしれませんが

healthya_ryokucha
11-02-2011, 07:16 AM
ホントに開発さんはランダムが大好きですねー  まいっちんぐですよ・・・
コツコツ1P貯めて希望の景品と交換ね とかの発想は無いのでしょうか・・・・
ギャンブル好きの人や運に自信のある人は楽しいかもしれないけど、周囲の人が取れてて 自分だけがずっーーと取れない・・・なんてのは気分最悪になりますって。

ランダム性はあった方が楽しいと思いますよ。
周囲の人がまだ取れてないのに、自分だけ取れちゃうケースもあります。
毎週裏に通っていた時は、やればやるほどAF2に近づいているはずだ!とカウントしてました。

思ったとおりに淡々とこなす作業よりも、想像に反して何かが起こる方が楽しいと思いませんか??

問題なのはランダムがいけない!ではなくて、

・ランダムの設定が極端になりがちなこと。
 (例えば、何十回も同じ敵をフルアラで倒してたいした物がとれないとか。)
・価値を見出せる報酬が絞られがちなこと。
 (例えばランダム報酬で10種類の装備がとれるけど、実用的なものが1個しかないとか。)

なんじゃないかと思ってます。

Audey
11-02-2011, 08:44 AM
うん、ランダム要素はOKです。
でも、完全なランダムは面白くないですね・・

パチンコみたいに、やればやるほどに、良いものがでる確率があがるとか、
継続することでいつかは取れる感じぐらいには、せめてしてほしいです・・・

Rocca
11-02-2011, 01:06 PM
VW等で得られるような高性能の装備類ではなく、おしゃれ装備のようなお遊びアイテムが中心のものなようですし、ランダムでもいいなと思いました。
子供の頃夢中でやった、おたのしみくじやガチャガチャみたいな感じかな?
ランダムについての是非はよく議論されていますが、「ランダム」という言葉に過剰反応しすぎではないかと思います。
最初にこのコンテンツの記事を見たとき、超お手軽にできるクエスト「招かざる影たち」かな?と思いました。
今ではやっている人もほとんどいないでしょうが、このクエストが盛んだった頃、ランダム要素を無くして欲しいということはあまり感じていませんでした。
LSでワイワイやって、当たったー!ハズレたー!ミラテテが750だー!><などと言い合うのが楽しかったです:)


パチンコみたいに、やればやるほどに、良いものがでる確率があがるとか、
継続することでいつかは取れる感じぐらいには、せめてしてほしいです・・・

パチンコって、やればやるほど持ち玉がなくなっちゃうこともありますよね・・・(;´▽`A``

Syuuichi
11-02-2011, 05:45 PM
 無料ガチャみたいなものですかね?自分的にはこう言うのは面白いと思います。あとは景品次第かと。
確率は凄く低くてもいいからレアな装備やアイテムとか役に立つような消耗品なんかを入れて欲しいです。

景品に夢がなければ一過性ですぐ廃れるでしょうから、是非毎日やりたくなるようなモノにして欲しいです。

例 モグボナンザの1等並の確率でレリック等の装備
         2等並の確率でレアアイテム群
         3等並の確率で貴重な素材とか

 こんな奴なら毎日やりたくなりますよね。

KalKan-R
11-02-2011, 08:52 PM
あくまでオマケ要素のファッション装備や調度品メインという視点で!

直接装備品がでるのではなく、たとえば・・・ねこみみローブ(*'-')をもらうには、
デイリー報酬コンテンツでもらえる「素材A」「素材B」「素材C」が必要で、それを報酬NPCにトレードで選択。
「素材A」「素材B」「素材C」はPC同士のトレード交換やバザーが可能。
といった感じで、ハズレ=ゴミではなく、自分の欲しいものにするためのパーツをいっぱいランダムで出す風にすれば
自分の欲しい装備ではないハズレ素材でも、他の人には有用なので無駄にはならなかったりと。
PC同士のコミュニケーションにも繋がるかなーとか!
くじびき自体にはゲーム性はないけど、どうやって素材をそろえるかといったゲーム性が生まれますよね。

なんか、エッグハントとかの季節イベントチックではありますけど(/ω\)
素材の種類はある一定数でとめてしまって、あとは組み合わせでもらえる装備を追加していけば
ずっと楽しめるんじゃないかなーなどと、妄想を。

Type08-Ikkyu
11-02-2011, 08:58 PM
過去のイベントアイテムをどや顔でランダム配布なんだろうな・・・
ゴブリンからアイテムを貰う際は、NPCに預けているイベント装備や預かり帳の中身と被りそうです。

ズバリ一等は飛空艇ミニチュアでしょう?

新規のおしゃれ装備なら、もう画像載せてる頃ですよね。

Mappu
11-03-2011, 01:02 PM
ランダムでいいやーと言っておきながらアレですが
確かにランダムでいいのですが
出来ればアタリアイテムはグループ化しておいて
アタリは○○チケットでそれをトレードでアタリグループの中から任意でチョイスとかだと嬉しいです
アタリ引いた!!けどカブった!ksg!とかならないようにw
モグボナンザのようなシステムがあると嬉しいです!

dahliautumn
12-16-2011, 04:03 AM
絶対に使わない型紙や、各種コイン、これを渡せるようにして頂きたいです。
その場で捨てるのは、もう疲れました…。せめてリサイクルさせて頂けないでしょうか?

B-MAX
12-16-2011, 08:28 AM
景品次第じゃ、夢のコンテンツ!
ミニボナンザ的位置付けになってくれるとすごいんですけどねw

ChuckFinley
12-16-2011, 08:36 AM
パチンコみたいに、やればやるほどに、良いものがでる確率があがるとか、
継続することでいつかは取れる感じぐらいには、せめてしてほしいです・・・

パ‥パチンコ・・・?!
パチンコなんてやればやるほどマイナスになっていくだけかと……
店側の理屈ならわかりますけどね>客がやればやればやるほど儲かる

pneumo
12-17-2011, 12:01 PM
【入るっぽい】
各地宝のカギ、箱のカギ、クエ用アイテム、モグ祭りやシャントットのアイテム、合成素材、試してないけど多分証とかも。
現世NMトリガーはどうだか気になるけどキャンセルできないのでやりたくない。
レアであればよく、exの有無は問わない。
ガリスントリガーなんかも入るらしい。 これは放り込むよりコンテンツの内容をよくしてほしい。

【入らないっぽい】
アビセアのNMトリガー、装備品、型紙、コインなどアビセア以降関連はまず入らないっぽい。
魔法スクロールも入りませんでした。 
MP持ちジョブがみんな高レベルになって、要らなくなったピルグリムワンドを最後に役に立ってもらおうと放り込んだんだけどなあ。
滅亡のコインが輝くかとおもったらそんなことはなかった。

【報酬】
99BC報酬トリガーやパンデモは「あたり枠」でしょうが、無料くじですしまず期待できない。
となるとアタッチメント、店売りでも高いもの、スタックでなくとも流通するものが準あたり枠でしょうか。
先ほどやったらヘッジホッグパイがでたのでおいしくいただいてサポ上げに使いました。 まぁまぁのあたり!

【知りたい事】
・教えてもらえるアイテムは、全てダイヤル1で出るのか(出ないのに出るって言ってたら詐欺だよね?)
・出るならば、5で回した時どれくらい出やすくなっているのか
・入れられるアイテムをもっとわかりやすくしてほしい。 

/////ここまでLSのひとに手伝ってもらった雑感////

おしゃれ装備やコスチュームが追加されるとのことですが、ごく稀にでもいいから移動速度アップ装備なんかがあるとみんなうれしいんじゃないかなぁ。
あるいは移動ピアスorリング。
現在入手が絶望的なタイダルタリスマンに、及ばずとも肉薄するアイテムがあれば毎日ポイントをささげる価値はあります。
タブレットのタラリアは狙うのが非現実的すぎて… と、できれば時代遅れ感がしてるモグタブレットのアイテムも新しくしてほしいところです。
伝説魚が入れば恵比寿狙いの釣り師も喜ぶかもしれません。
あと、毎回宝箱に放り込んだりするモーションがとてとて邪魔です。 もうすこしスムーズにいかないものでしょうか。
shamiとかヨアヒムの石やオーブくれるモーションもいらないです。

Luk
12-17-2011, 02:21 PM
ランダムで手に入るっていうアイテムは下限が低すぎるんですよね(いつも)。
ダイヤル5の時は50P使ってるんだから、「最低限このランク以上のものが出る」という保証が無いと。

メロンジュース・・とか本気でやめてほしいです。

Eileen
12-17-2011, 03:36 PM
ゴブリンにアイテム納品して「今日はもう宝箱に入らないからまた明日」と言われたので、
ヴァナ時間の翌日にもう一度試してみたけれど「また明日」と追い返され、
次にリアル時間の翌日に試してみてもやっぱり「また明日」と追い返されるんですが…
もしかしてコンクェスト集計跨ぎが必要とか?

Neumesser
12-17-2011, 04:07 PM
倉庫A ダイアル5にてタブナジア風サラダ
倉庫B 同じく5でこれまたタブナジア風サラダ

昨晩、倉庫Aダイアル2でゴブリン風野菜炒め…キサマらそんなに野菜が好きか、ビタミン不足か
次はウィンダス風サラダが出そうで怖いです

Matthaus
12-17-2011, 06:06 PM
倉庫A ダイアル5にてタブナジア風サラダ
倉庫B 同じく5でこれまたタブナジア風サラダ

昨晩、倉庫Aダイアル2でゴブリン風野菜炒め…キサマらそんなに野菜が好きか、ビタミン不足か
次はウィンダス風サラダが出そうで怖いです

エルヴァーンは背が高く、見た目細身でスマートに見えますから、
ゴブ「おまえ栄養不足、これやる」
と思ったのかも知れませんね^^;

Pyonsama
12-17-2011, 06:28 PM
ゴブリンにアイテム納品して「今日はもう宝箱に入らないからまた明日」と言われたので、
ヴァナ時間の翌日にもう一度試してみたけれど「また明日」と追い返され、
次にリアル時間の翌日に試してみてもやっぱり「また明日」と追い返されるんですが…
もしかしてコンクェスト集計跨ぎが必要とか?


この辺りはっきりさせて欲しいですよね・・・
使わないのにとってあるガリスントリガー処分の丁度いい機会だと思ってるワ・タ・シ

KitsuneUdon
12-19-2011, 12:47 AM
→ 明日とは?

ということで、リアル1日(24時間経過)してもアイテムを受け取ってくれないようなのですが
これはどういう風に判定されているのでしょうか?

Eileen
12-19-2011, 01:02 AM
コンクェスト集計を跨ぎましたけど、結局納品できませんね。

→明日とは?



「ゴブリンの不思議箱に上限までデイリーポイント対象アイテムを納品した後、地球時間0時を回っても、コンクェスト集計を跨いでも、アイテムを渡そうとするとゴブリンが『また明日』と言うだけで取り合ってくれない。」

フォーラムでこの現象について言及している人が少ないので
一部の人にしか起こってないと思われるかもしれませんが、
ネ実でも多くの報告が上がっているわけでして・・・。

この件に関して早急に公式の回答をいただきたい。

Pyonsama
12-19-2011, 01:07 AM
これは不具合の予感・・・

Vorpal_Bunny
12-19-2011, 01:41 AM
デイリー……、毎日やるという前提で不満点を

・宝箱に入れられないアイテムはトレードした時点で判定がついてるんでしょうから、その場で返して欲しい。
いちいちゴブリンが宝箱に入れるモーションいらないです。

・青宝箱から金宝箱、また青宝箱に変わるエフェクトも待たされるのが面倒なのでカットしてほしい。
最初からゴブリンの横に金宝箱があっていいんじゃないでしょうか。

FFXi68k
12-19-2011, 08:36 PM
現状のシステムから考えると、そもそも「デイリー報酬コンテンツ」って表現が間違ってるような気もする。
デイリー報酬じゃないし。



・宝箱に入れられないアイテムはトレードした時点で判定がついてるんでしょうから、その場で返して欲しい。
いちいちゴブリンが宝箱に入れるモーションいらないです。

要らないですねえ、あれ。実装直後だからゴブリンも知識がないということでいいので、
どこかのタイミングで「ゴブリン、これ無理なの知ってる。これ、返す」とすぐ突っ返すバージョンアップをしてくれると嬉しいですな。

Mocchi
12-19-2011, 09:10 PM
ゴブリンにアイテム納品して「今日はもう宝箱に入らないからまた明日」と言われたので、
ヴァナ時間の翌日にもう一度試してみたけれど「また明日」と追い返され、
次にリアル時間の翌日に試してみてもやっぱり「また明日」と追い返されるんですが…
もしかしてコンクェスト集計跨ぎが必要とか?

こんにちは。

ご報告ありがとうございます。

お寄せいただいた内容を元に検証を行ったところ、不具合が確認されました。
現在、開発・検証作業を行っていますので、今しばらくの間お待ち下さい。
(正しい挙動は、「地球時間で0:00(JST)を跨ぐと再びアイテムをトレードできるようになる。」です。)

Pyonsama
12-19-2011, 09:16 PM
不具合でしたか^^;

Zigor
12-20-2011, 12:50 AM
不具合だったのか、おかしいと思った

pneumo
12-20-2011, 07:35 AM
ところで… リアル1日コンテンツなのにヴァナ内部でデイリー扱いなのが気になってしょうがないです
ヴァナ1回やらせてほしいとは言いませんが違和感がどうにも・・・

Shamon
12-20-2011, 10:03 AM
他のコンテンツでもそうですがランダム系の実装って開発にしたら簡単なんですよね。
逆にユーザーからしたら全然面白くないんですよ。ゲーム性皆無なんですからね。
だからといってマックスだと必ずというのもバランスが悪いんですけどね。

ボナンザ等引換券とか装備や素材のジャンルから選べるとか面白くなる要素はたくさんあります。
開発がよい意味で予想を裏切ってくれることを期待してあえてこれ以上アイデアを出しませんが、
是非がんばって面白くしてくほしいと思っています。

かの世界一のMMOで50%でも低いとか分析され蓄積ポイントが実装されたくらいですし。
念を押して言っておきます。ランダムは面白くもなんともない!

Matthaus
12-20-2011, 01:59 PM
ゴブリンに聞いた時に表示されるもの → 特大獣肉

実際に受け取ったもの          → ・・・・・・ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

ゴブリンに聞いた時に表示されるもの → ファランクス

実際に受け取ったもの          → いらん屑(´Д⊂

FFXi68k
12-20-2011, 07:38 PM
他のコンテンツでもそうですがランダム系の実装って開発にしたら簡単なんですよね。

計算しつくされた、ものすごいマトリックス状のランダムなんかは芸術的なこともあるんですけど
FFXIのランダムって「適当にこれからこれぐらいの範囲にしとけばいいや、不具合出たら直せばいいや」感が強いんですよね。

オンラインゲームなので最初はどう転ぶかわからないからとりあえず大幅なランダム、後々調整って狙いが
あるのかもしれませんが、少なくとも今までその狙いがユーザーにとって「当たった」と思えたことは殆どないはず。。

KitsuneUdon
12-20-2011, 07:46 PM
お祭りのときのヒモでぶら下がってるクジを思い出しますね。
当たりは凄いぞ、実際に当たりは吊るされてるぞ! さぁやってくれ!というような。
(あっちは当たらない前提なのでしょうけど)

大当たりを引いたという報告をあまり聞かないあたり、ゴブリンから聞けるアイテムが
実際に入手できるかは本当に稀なのでしょうね。

でもまぁ、別にお金払ってやるコンテンツでもありませんし一週間ぐらいに一回
溜まったポイントでガチャガチャとしてればもしかしたら何か当たるかも? っていうのは良いと思います。

過度な期待はせずに「今日はどんなハズレがでるかな」ぐらいのスタンスで楽しむ感じですね。

Pyonsama
12-20-2011, 09:43 PM
ゴブリンに聞いた時に表示されるもの → ファランクス

実際に受け取ったもの          → いらん屑(´Д⊂


誰がうまいこと言えとw
「いいね!」押しておきましたw

Naughty
12-24-2011, 03:33 PM
ランダムってかなり幅が広いようですし、ちょっと面倒ですが開ける時に
「どう開けるか」の選択肢が四つくらい出て、その時のダイヤル、曜日、ジョブなんかの
組み合わせで、このジャンルのアイテムが出やすいとかにしたらいかがかと。
「今のお前、〇〇〇な物が欲しそうだな」なんてゴブリンが怪しいことを教えてくれたり・・・☆
調べていくうちに狙えるようになるし、その過程も少し楽しめそうな気がします。
そういえばどこかで、エモーションしてから箱を開けるクエストがあったような・・・。
そういうのも活用できないのでしょうか?

Chikumaxx
02-05-2013, 08:53 PM
振り返れば2011年度最も困ったコンテンツグランプリアワー賞に輝く黒歴史に。
周囲では、すでに存在すら知らないという人まで現れ始めています。

デイリー報酬コンテンツ(仮称)というコンセプト自体は良かったですし、のちの
ミーブル・バローズのワームの干物にもその趣向は受け継がれていると思います。
というか、来るべき変身アイテムはあちらにもってきましたよね。

せっかく実装したのにこのままでは浮かばれない.. ということで、
このクソ忙しい中ではありますが、テコ入れを要望させて頂きたく。

【改善案】

1. 報酬アイテムの抜本的な見直し

2. メリポ、白水晶の欠片(フリートストーン)、トラバーサ石等を
  デイリーポイントに変換可能とする

3. ゴブリンのいらんモーションを削除、もしくはスキップ可能とする

運営側、ユーザー側ともにWin & Winになれるコンテンツにしましょう。

OO_Dirna
03-29-2013, 10:45 AM
アドゥリンがでたばかりでなんで今更?な意見ですが、ふと思ったこと。

任意のポイントを消費してゴブから報酬を受け取ったあとのこの選択肢
--------------------
ゴブ:まだ、続けるか?
続ける?
 σ 続ける
   やめる
--------------------

このウィンドウのどこかに、現在の持ちデイリーポイントを表示するといいと思います。

例)
--------------------
ゴブ:まだ、続けるか?

現在のデイリーポイント:300P ←
続ける?
 σ 続ける
   やめる
--------------------

Hanaya
04-22-2013, 03:27 PM
たまたま通ったサンド港競売前、寂しそうにこっちを見つめるゴブと宝箱。

ちまたでは新ディスクで盛り上がって(下がって?)いるというのに、君達まだそこで待っていたのだね;;

さぁ、今こそ可哀相なゴブ達にスポットを当てるのです!

アドリン華やかなりし今、ヴァナでのアイテム価値にもかなり変動がありました。新しい素材等も多く追加され、宝箱の中身も更に微妙になってきたのではと思います。
そこで、報酬内容の一部を新素材へ代替。当たりアイテムにスカームトリガー等追加なんていいのじゃないでしょうか?
宝くじ的なものはそうそう当たらなくてよいのですよ。
夢さえ見られるならば、たまにゴブに会いに行ってあげる人も増えるよね^^

Silueta
04-22-2013, 04:39 PM
これ、「コンテンツ」って呼べるんですか?
こんなものをデイリー報酬コンテンツでしたっけ?と銘打って長らくロードマップにのせて、
プレイヤーを期待させたのは罪作りだと思いますね。

モグガーデンというのも似た匂いを感じますね。

earthbound
04-22-2013, 05:12 PM
「デイリー報酬コンテンツ」「ダンジョン攻略コンテンツ」ともにその響きにワクワクしたなぁ。
デイリー報酬コンテンツは毎日報酬の変わるなんらかのバトルコンテンツでいつやっても飽きないみたいな
ものを想像していただけに実装されたのがガチャガチャで逆に笑ったw

ところでこのスレッドの名前、そろそろ「ゴブリンの不思議箱」に変更しないかな?

Elemoi
04-22-2013, 06:41 PM
存在を忘れていて貯まりに貯まったポイントを使おうとすると数十分かかり・・・。
理想は「全ポイントを使う」で大量に一気にアイテムが鞄に入ると良いんですが、恐らく無理だと思うので、
ゴブリンがいちいちゴソゴソペッカーゴソゴソペッカーやるのを短縮出来ないもんでしょうか。

Chikumaxx
04-22-2013, 10:25 PM
「デイリー報酬コンテンツ」「ダンジョン攻略コンテンツ」ともにその響きにワクワクしたなぁ。
デイリー報酬コンテンツは毎日報酬の変わるなんらかのバトルコンテンツでいつやっても飽きないみたいな
ものを想像していただけに実装されたのがガチャガチャで逆に笑ったw

ところでこのスレッドの名前、そろそろ「ゴブリンの不思議箱」に変更しないかな?

2月にスレを上げないで立て直そうかとも思いましたが、最初の方の流れがちょっと面白かったので
そのまま続けてみましたw

スレタイに違和感があるのは、当初のコンセプトが達成できていないというのもありますよね。

Chikumaxx
04-22-2013, 10:30 PM
存在を忘れていて貯まりに貯まったポイントを使おうとすると数十分かかり・・・。
理想は「全ポイントを使う」で大量に一気にアイテムが鞄に入ると良いんですが、恐らく無理だと思うので、
ゴブリンがいちいちゴソゴソペッカーゴソゴソペッカーやるのを短縮出来ないもんでしょうか。

あの類のストレスはどこかで感じた記憶があるなと思ったら、あれですね、
ウォークオブエコーズ入場時のクポフリート調査団バッジ入手イベント。
現在は2回目以降省略されますが、同等のイライラ感を醸し出していました。

あちらの方は当時ヴァナ1日1回だったのでまだ耐えられましたが、
かたや金箱のイリュージョンに渾身のモーションを繰り出した挙句、
エクスポーションとか出された日には殺意を覚えるしかないわけで。
「やめる」を選ぶと箱が元に戻るのにさらに3秒ほど硬直するのも見逃せません。

ゴブリンに罪はないので、中身共々なんとかしてほしいですね。

Chikumaxx
07-04-2013, 06:34 AM
コンテンツレベル() 15ぐらいの気合の入ったゴブリンを設置すればみんなやるんじゃないですかね。

Dacco
07-04-2013, 03:45 PM
その場合はポイント300くらい消費でもきっと文句は出ない。

溜めこんでんだろー? 最近の冒険者はよぉ。(とかいう感じだっけ、天晶堂でアトルガンパスくれるエルのせりふ)


関係ないけどトラバーサー石が500個から減らない( ̄▽ ̄)いや減ってほしい訳じゃないけど

Chikumaxx
07-11-2013, 10:28 PM
3つ上のStayGoldさんの投稿が消されている。。。

・久々にログインしてあり余ったポイントで
・600回やったけどレアモノが0個w
・でも競売200万ぐらいにはなった

という興味深い情報だったと記憶していますが。
...ランダム神の逆鱗に触れたのだろうか。