Log in

View Full Version : Lv99キャップ解放時期はいつが良いか?



Mayweather
10-20-2011, 09:12 PM
2011年度下期ロードマップが発表され、レベルキャップの解放(Lv95→99)のテストサーバーでの公開時期が11月と発表されました。実際に実装されるのは11月以降になると思いますが、みなさんはいつ頃が良いですか?

個人的には、急いでキャップ解放する必要はなく、年明け以降とかで良いと思っています。
理由は、複数ジョブのレベル(スキル)上げ、メイジャン、ヴォイドウォッチなど、やることが多すぎて追いつかないから。

ただ、ロードマップのスケジュールを見ると、Lv99キャップ解放の後に、Lv99向けコンテンツが色々と実装されるみたいなので、新コンテンツを実装させるためにLv99キャップ解放を早くする必要があるなら、それはしょうがないかとも思います。

agrepika
10-20-2011, 09:27 PM
来年の夏以降でいいんじゃ?と思っていたので、11月だなんていわれると、なんか終末感がひしひしと…(^^;

RAM4
10-20-2011, 10:09 PM
Lv99になるまでの途中の装備などが使い物になるかどうかわからないので、いっそのことずばってLv99になって、それ以降に実装されるコンテンツもLv99で使用に耐えうる戦利品が出てくれたほうが、長くできるのかな…

Lv75時代のように、まずはレベルキャップ、そこからあとは装備やメリポをどれだけ深く掘り進められるように考えるかもアリなんじゃないかもありだと思います。

今回の発表で思ったより早いんだなとは確かに思いましたけど。

Raurei
10-20-2011, 11:26 PM
たぶん解放を遅らせると調整や新しい試みの開発に影響が大きく出てしまう点があるとおもうのでこのままずばっとLv99にして開発さん達にはその後の試行錯誤をユーザーと友に繰り返してより良いゲームへと発展させてほしいと思います。
急がずまったりやりたい派と最終キャップ後の調整などをじっくり冒険したい派で分かれるところだとおもいますね。

Mistmirage
10-21-2011, 12:21 AM
個人的にはテストサーバーでしっかり煮詰めてもらってからのほうがいいので、テストがすべて終わってからでもいいかなと思います。

バランス取りも出来るのはテストサーバーだけなので、バラバラに開放されるよりはしっかり見てもらうしか無いと思います。

Naitou
10-21-2011, 02:25 AM
ロードマップの予定はちょっと詰め込み過ぎじゃない?って感じました。株価対策で短期に盛り込んでるのかも知れませんが。
95にもなったばかりで、どれだけの事が出来るのかとか、今ならあのコンテンツは何人でいけるんだろうとか試す間もなく
もう99なのかと。

ただ、恐らくさっさと99にしてから、その後で大幅にバランス調整を入れてくるんじゃないかなとは思います。
メリポの追加もロードマップに盛り込まれていますが、これまでは大掛かりな調整を入れるとその後でLVが上がってまた
バランスが崩れるんじゃないか的に躊躇していた部分を、まずLVがこれ以上上がらない段階にしておいてから
装備品や新アビリティ等追加して来るんだろうなと思えば、楽しみな部分も有ります。
バトルプランナーの募集がこのタイミングなのもその辺りではないかと思います。

もう少しのんびりやって欲しいとも思いますが、今後の展開は正直楽しみです。

FFXi68k
10-21-2011, 11:25 AM
ロードマップの予定はちょっと詰め込み過ぎじゃない?って感じました。株価対策で短期に盛り込んでるのかも知れませんが。

あくまでテストサーバーに出す時期の発表ですからね・・・
テストサーバーには10月に出したけど、調整やらなんやらで一般公開は3月です、とか
普通にやってきそうですから、その辺は・・まあ様子見じゃないでしょうか。