Log in

View Full Version : キラー特性/サークル系アビ等の修正要望



HoofVolley
03-13-2011, 12:54 AM
↓現仕様↓

ナ ■アンデッドキラー   ■ホーリーサークル   ■セプルカー   
暗 ■アルカナキラー   ■アルケインサークル  ■アルケインクレスト
侍 ■デーモンキラー   ■護摩の守護円     ■破魔の刃
竜 ■ドラゴンキラー    ■エンシェントサークル ■ドラゴンブレイカー
獣 ■ヴァーミンキラー(2) ■(K・インスティンクト)
   バードキラー(2)     ┏━━━━━━
   アモルフキラー(2)    ┃キラー:ひるみ約8%
   リザードキラー(2)    ┃サークル:再使用10分/効果1分
   アクアンキラー       ┃      範囲にキラー付与/与ダメ+10%/被ダメ-10%
   プラントイドキラー     ┃K.インス:再使用5~15分/効果1分
   ビーストキラー       ┃     ペットに対応したサークル効果
青 ■(ビーストキラー)      ┃種族弱体アビ:再使用10分/効果3分
   (リザードキラー)     ┃         命/回/魔命/魔回/ストアTPダウン
   (アンデッドキラー)   
   (プラントイドキラー)

-------------
地味なキラー特性群や
強化されてもいまいち輝いているとはいえないサークル系アビリティ等について
もう一度見直して貰うため、注目して貰うために、要望や意見を出し合っていくスレです。

他スレにちらほら挙がっていて、効果は共通なのでまとめで立ててみました。

HoofVolley
03-13-2011, 02:23 AM
以前強化されたサークル系アビリティですが
根本の使いにくさであるリキャストと効果時間の問題は解決されず、やはり使うのを忘れやすいのが残念ですよね。

これはどうしてもリキャストと効果時間は変えない、と決まっている事なのか開発側にも聞きたいです。
この特性やアビはごく一部のジョブしかもっておらず、バランスにつながるから無理なのでしょうか…?
元々ジョブのイメージや設定に合わせたオマケ程度の目的のもの、と考えると理解できますが、これはどうなのかと思います。

もったいないこれらにもうちょっと手を加えてほしいので、個人的要望。 (他スレで見たものも参考にしています)

1:キラーの仕様にデイズ効果(サンバとかの)のような物を追加する
 →アビのデイズではなく特性で常時発動で、対応する種族を攻撃するとデイズ効果発生するように
  →もちろん踊り子のデイズとは共存可能で、PTメンバーにも効果
 →攻撃している間、敵はキラーデイズ(仮名)とかそんなの
  →敵を攻撃した味方は、与ダメ+5%,被ダメ-5%,命中+10,回避+10,魔命+10,魔回+10,モクシャ+10 (サークル等参考に)
  →効果時間等の仕様はサンバと同様

2:サークル系は上が追加することで、リキャスト/効果時間はそのまま。効果も現状のまま。デイズとは別なので効果は重なるように
 →K.インスティンクトも同様に。

3:種族弱体アビ(セプルカー/アルケインクレスト/破魔の刃/ドラゴンブレイカー)の内容を変更
 →現状の効果はキラーに吸収される形で効果は削除。
 →新しい効果で、対応する種族にアビリティを使うと、キラーデイズ(仮)の効果が上がるようになる
  →キラーデイズ(仮)の効果が1.5倍~2倍に上がる(与ダメ+5%→+7%~10%,被ダメも同様,命中+15~+20等以下略)
 →効果時間、リキャスト等はそのまま。

4:種族弱体アビを獣使いにも追加する(アビ自体は1つ)
 →どの種族かはK.インスと同様に、使っているペットで変化するように
  →青にはサークル,アビはないまま

5:狩人にビースト&バードキラーあたりを追加
 →それぞれ上と同様のアビ2つを追加する

6:白魔道士にもナイト同様のキラーとアビをつける。
 →コルセアにアクアン系(コルセアスレにあったもの

・1はメンバーと均等に効果を得られる事で差別化をなくしつつ、いることだけでなく、攻撃している事でキラーの存在を強調してます。忘れがちなアビ系を、常時にすることで忘れたりするもったいなさを回避する意味です。
・2は緊急時に使えるアビリティとして残す方向になったらいいかも。短時間でもこれなら効果も重なって存在感大きくなるかも。
・3は1に吸収される形にして、デイズを全体的に底上げするアビがあると面白そうと思いました。3分もこれで丁度いい…?
・4はキラージョブとして獣使いの地位を確立させるために。これでペット種族も一択から選択肢少し広がりそう、と妄想。青がなしなのはメインでキラーのついているジョブではないため外してみました。
・5はイメージに無理がないのと、狩人の調整も願っての意味。
・6は白を前に出させたい仕様の応援の意味。アンデッドだけだとどうにもですが、イメージも合いそうに思います。コルセアにアクアンはコルセアスレにあったので、イメージにも合いそうでいいと思います。

いきなり長文失礼しました。アイデアの元に少しでもなればいいんですが
開発側が見てくれるのを願って色々アイデア出していきたいです。

Ksn
03-16-2011, 11:31 PM
こんばんは☆
とても面白いアイデアを拝見できましたので楽しかったです。
僭越ながら私からも意見を述べたく存じます。簡潔なのですけれども(汗)

上記の幾つのHoofvolley様の案はどれも自分としては共感を感じ、賛成かしら。
追加されるアビの効果や能力は、内容的にもイメージ的に納得及び連想可能でしたし。理由付けがもっとあれば尚Good!
自分としては、ディズ効果が一番かしら。これはとても楽しそう。
でも効果もそうですが、怯みモーションやキラーの効果をもっとエフェクト的に強化を願いたいですのね。
ただ、上記の案の効果内容は自分としては少々強すぎるなのかしら?そんなイメージを感じます。

現存のキラー効果もしっかり強化すれば、特定の条件下で特定の敵に半永久無敵化と化すこともありますし。
アビの方は自分はあまり使ったことありませんので、大きくはいえません。
しかし効果の方は悪くないと存じます。ただ、使いやすいとは思いがたいのは自分も思います。

何はともかく、目に見えて変化がないものは或いは気軽に使えないものは、FF11にはあまり好かれない事は多いですのね。
実際アビも現時点しっかりptでの連係プレイや使いどころ間違えなれば、有効なアビであることは変わりないと思います。
もし、強化をしますのであれば、しっかりの検証をして修正を行なって欲しいです(開発には無理難問を言ってる事かもしれませんけれども)
でもそうしないと、強すぎて修正したり弱体したりまた変に批判を受ける羽目なのでしょうね。

私としては、キラー効果に急所攻め があったら、楽しいかしら。キラー効果持ってる人が一定確率に攻撃がボーナス加わるな?
サークル系に効果時間内に敵が一定な確率怯えになったり、さまざま身体能力低下みたいな?例えば耐性が下がったりなど。
種族系のものに、抑圧みたいな?敵の魔法した瞬間や技した瞬間に決まったタイミングでアビを使った時に、発動するみたいな?
例えば、技を数分封印したり、魔法を数分封印したり。そんなみたいなあれば楽しいかも。

なんだか訳わかんない意見になりましたのね。
駄文ながらく失礼しました。

Bluenaut
08-23-2011, 09:26 PM
サークル系は本来もっと効果が体感できてもいいはずなので以下の修正案を提示します
・効果時間=リキャストにする
・使用者及び同ジョブは効果3倍

この位で体感できるレベルになるのではないでしょうか
サークル持ちはいずれも火力的に2番手以下のジョブばかりですし火力飽和によるバランス崩壊もないと思います
得意な敵に相対した時は他ジョブより常に秀でてるのはなんら問題ないはずです
効果は今後のアタッカーの調整次第では2倍位でも良いとは思いますが普遍的に強い戦モと比べれば
現状だと3倍位が妥当かと思われます

と書きましたが必ずしもこうというわけではなく死にアビになっているサークル系に
もっと戦術的価値をつけてほしいです
例えばドラゴン系なのにアタッカーは戦士募集、これほどやりきれないシチュエーションはないと思います

もっとアタッカーの火力を平均化してくれればいいのですが・・

GATRAN
08-26-2011, 03:23 PM
サークルは防御系なイメージがあるので、現状の「ひるみ」でいいかと。発動率はもっと顕著(50%くらい)にしたほうがいいとは思いますが。

キラーは名前からして攻撃的なイメージですので、ダメージupのほうがいいんじゃないですかね。それも2-3倍撃に匹敵するくらい。デイズ扱いでPT全体に恩恵があってもヨサゲ。

もともとは捕食関係を表すスキルで、そのくらいないと格下モンスが格上モンスに対抗できないし(獣使いの視点)
たぶんスクエニはここら辺の「どういった思惑のアビリティなのか」ってところが消失してるんだとおもう。ゲーム初期では体感できないくらいの+スロウ効果でしたし。

妄想でしかないけど、最初期はなにも調整とかせずにこのくらいでいいかで実装、ユーザーからの不満でひるみに変更して現在に至ってて、最初からなーにも検討も調整もしてこなかった。ひるみに変更したときも、あやつった同じ強さ同士のペットで戦闘バランスみたんじゃないかって位。
言い過ぎかもしれんが、世界観とかモンス配置バランスとかまで考えられてはいない。のでいまさら調整とかメンドクセな状態だと思う。