PDA

View Full Version : 【メイジャンの試練】難易度を”少し”下げるためのスレ



aurarog
10-16-2011, 10:19 AM
メイジャンの試練・主に武器ですが、
もう少し難易度下げませんか?
(内容は武器防具全般ですが、多分ひどいのは武器の方なので。
 型紙、五行素材は、別のスレで発言したほうが確認してもらえるのが早いと思います。)
やりづらくて(モチベーションが上げられなくて)しょうがありません。
そこが開発さんの狙いなら、”少し”難易度つまり敷居を下げるため、
お題として、
<ユーザー側でできること>
<開発側にお願いしたいこと>
の2つで互いに提案・相談等の会話をしてみませんか?
そうすれば、ユーザー<=>開発の温度差が縮まり、
少しFF11が楽しくなると思います。

<p.s.>
このスレが成功した(温度差が縮まった会話ができた&難易度が10%以上下がった)場合、
次の難易度下げるスレ(レリック編、ミシック編、アビセア編、アサルト編)なんかも考えています。

そのときはよろしくですw。

Yuunan
10-16-2011, 10:31 AM
確かに面倒ですよね~
私は受けただけで一匹も倒してないですけど
武器の場合は敵を倒していればいずれは達成できるので緩和は難しいかもですね
条件が厳しいところもありますが

簡単に作れなくしかも極端に難しくないようなバランスは難しいですよね
私もやることがなくなったらメイジャン武器を作ろうと思ってますが
(主要ジョブがみんな99になってから?)

ナイトもしていてオハン欲しいですけど素材とかHNMからのものが多く作るのは凄く大変
素材集め系メイジャンの方をやや緩和して欲しいような感じがします
素材を競売に出せるとかね
そうしたら高騰でしょうけど

どちらにしても苦労かギルがどちらかが犠牲になるのは仕方ないかもですね

Sironeko
10-16-2011, 11:16 AM
メイジャンを受ける場所を増やして欲しい。
どこかに出張モーグリみたいなのでも作って、あのル・ルデの狭い一角だけじゃなくてもっと広い場所で受けれるようにして欲しい。それだけでモチべがちょこっと上がります。

メイジャンの内容は、強いて言うなら。
「○○を××個持ってこい」などの内容を「○○又は△△を××個持ってこい」にしてもらえたらなと思う。
取得難易度ではなくて取得機会を増やせる内容で調整してもらえないかなとは思いますね。

ただ、メイジャン受ける際にどのような試練を経て完成に至るかを確認できますよね。
それを納得した上で作成にとりかかるわけなので、大幅な調整や緩和は必要ないとは思います。

OO_Dirna
10-17-2011, 01:29 PM
オハンに関してはもっと難易度をあげるべきものでしたが、いまや時既に遅し・・・。

ウォークオブエコーズのコイン大盤振る舞いを見る限り、
エンピリアンWSは大衆化する意向とみて間違いなさそうなので

・ダンジョン・フィールドのモンスターのPOP間隔を5分に一律
・メイジャン対象(に限らず)ノートリアスモンスターの抽選待ち間隔を撤廃
・VNMは全て即沸きに変更

がよいとおもいます。

FFXi68k
10-17-2011, 07:33 PM
ウォークオブエコーズのコイン大盤振る舞いを見る限り、
エンピリアンWSは大衆化する意向とみて間違いなさそうなので

・ダンジョン・フィールドのモンスターのPOP間隔を5分に一律
・メイジャン対象(に限らず)ノートリアスモンスターの抽選待ち間隔を撤廃


んー・・・コインが出やすくなったからといって皆が皆エコーズに通いつめてるわけじゃないし
それ前提の調整ってのは賛成できないなあ・・・。

Rocca
10-17-2011, 08:36 PM
「○○を××個持ってこい」などの内容を「○○又は△△を××個持ってこい」にしてもらえたらなと思う。
取得難易度ではなくて取得機会を増やせる内容で調整してもらえないかなとは思いますね。

とてもいい案だと思いました。
クエスト「アトルガン皇国へ」のように、クリアするルートがいくつか用意されていたらいいですね。
納品アイテムを、比較的簡単に用意できるけど数が必要なルート、難しいけど1つ用意すればいいルート。

iriyan
10-22-2011, 04:36 AM
メイジャン武器のうち属性ルートの各属性ごとの差があまりにもひどい気がします
開発者ですら、この天候少なかったねーとか後から言うくらい何も考えてない様子ですし・・・
概ね風、雷、水、氷、土、闇は少し待てば発生するような感じ
しかし熱波(火)、オーロラ(光)はとにかく発生しにくい。
熱波はヴァナの夏にしか発生期待できない。熱いイメージの火山ですら雨か砂塵の方が多すぎる
光はナイズルという手もあるけど、エレ指定の場合は過去サルタの獣人ペットをドーンするしかない。

ヴァナ一年で発生する天候の割合を見たことあるんだろうか?
全属性一律同じ回数でなく、発生割合を加味したカウント数にしてほしい。
学者の陣で、カウント2しても問題ないと思うくらい。
元々Lv75時点でサポにしても使えないLv設定でしたが
極光の陣をLv49とし、それぞれ-6にしていって全天候サポでも使えるようにしてほしい。
そもそもデザートブーツ用としての認識が多い陣だし・・・陣頭指揮で差別化されてるわけですし
強天候の各陣を76-77あたりから追加、学者いればカウント3~4になるよ!
っていうのでもよかったのに。属性帯なんてものもありますし。

そもそもメイジャンの試練武器関連は武器自体のバックグラウンドが薄すぎるのが難点だ
闇王の大剣もぎとったぜ!とかいうやつ。素材集め系はそのあたり多少あるようには思いますけどね

agrepika
10-22-2011, 09:59 AM
メイジャン武器のうち属性ルートの各属性ごとの差があまりにもひどい気がします
開発者ですら、この天候少なかったねーとか後から言うくらい何も考えてない様子ですし・・・
概ね風、雷、水、氷、土、闇は少し待てば発生するような感じ
しかし熱波(火)、オーロラ(光)はとにかく発生しにくい。
熱波はヴァナの夏にしか発生期待できない。熱いイメージの火山ですら雨か砂塵の方が多すぎる
光はナイズルという手もあるけど、エレ指定の場合は過去サルタの獣人ペットをドーンするしかない。

ヴァナ一年で発生する天候の割合を見たことあるんだろうか?
全属性一律同じ回数でなく、発生割合を加味したカウント数にしてほしい。
学者の陣で、カウント2しても問題ないと思うくらい。
元々Lv75時点でサポにしても使えないLv設定でしたが
極光の陣をLv49とし、それぞれ-6にしていって全天候サポでも使えるようにしてほしい。
そもそもデザートブーツ用としての認識が多い陣だし・・・陣頭指揮で差別化されてるわけですし
強天候の各陣を76-77あたりから追加、学者いればカウント3~4になるよ!
っていうのでもよかったのに。属性帯なんてものもありますし。

そもそもメイジャンの試練武器関連は武器自体のバックグラウンドが薄すぎるのが難点だ
闇王の大剣もぎとったぜ!とかいうやつ。素材集め系はそのあたり多少あるようには思いますけどね

エレについては、アビセア・ラテなどでビクシー乱獲というルートがありますので、さほど大きな問題は…(^^;

※バックグラウンドについては、本来ならひとつひとつクエにして、地元NPCからいちいち依頼を受ける、という形が
「それっぽい」のでしょうが(それだと私好みですが)、そうすると、おそらく、「そんなだりいの、やってられっか、
ジュノとかで一括して受けられるようにシテクレクレ」と言う声が沸き起こっていたかと(^^;