PDA

View Full Version : テストサーバーに要望スレ



Banaslab
10-08-2011, 11:09 AM
不具合報告ではないので板違いかも知れませんが、
テストプレイごとに様々な要望が出ると思うので立ててみました。

テストプレイのフィードバックや不具合報告ではなく、こうしたらもっと
テストプレイがやりやすくなったり快適になるんじゃないか、
というちょっとした提案の場として考えています。

例)
前回のテストプレイ時には薬品や消耗品が流通しておらず不便という
意見が出ていましたが、今回のテストプレイでは薬品類(ハイポなど)や
主だった食事、呪符デジョンや印章などが配布アイテムに追加され、
この点については改善されています。

そういったことの後押しができるといいなと思っています。

ただ、前回のテストプレイで議論が紛糾したもの(例えばコイン武器の議論とか…)は、
他の要望が埋もれてしまうので別スレでお願いします。

Banaslab
10-08-2011, 11:12 AM
では僭越ながら私から。

提案1.ジョブチェンジをしたら自動的にスキルもMaxになるようにならないか

…という提案を出していたのですが、実は今回からモグハウスを出るときにスキルが
Maxになるような修正が入っていたので撤回します。気がつかずすいません(・_・;)

Banaslab
10-08-2011, 11:14 AM
提案2.バリスタポイントも調整できるようにならないか。

新アビや魔法などの検証をする際に、モンスター相手じゃなくて対人で確認できると便利なことがあります。

バリスタポイントがいくらでもあればアブダルスの箱庭で検証ができるので、
もう少し検証がやりやすくなるのではないかと思います。

tamanegi
10-08-2011, 09:30 PM
テストサーバーに限らず普通のサーバーでも、箱庭の占有をバリスタポイント無しでもできるようにしてほしいですね。
バリスタが廃れて全く開催されていないために、ポイントが溜められず使用できない状態です。

Rincard
10-08-2011, 11:14 PM
前回のテストサーバに配置してあった、ラバオ/カザム/ノーグの=TEST=Voidwatch GM
をまた配置して欲しい。

Bravo
10-09-2011, 04:09 AM
テストサーバに入る手前の話ですが

テストサーバが再開したことを、もうちょっと大々的に言ったほうがいいと思います。
また登録しなきゃいけないとか気づいてない人多いです。(´・ω・`)

OO_Dirna
10-09-2011, 08:23 PM
将来的にウェポンスキルが追加されるかどうか、
そんなことは神のみぞ知る、ですが、
各種スキルをある程度任意に設定できるようにしたほうが検証がしやすいかもしれませんね。
(単純にMAXするだけじゃなくて、です)

たとえば、
・スキル449→450に到達して新しいWSを覚えた!と表示されてもWS一覧には見えていない(エリアチェンジで反映した)
・装備によるスキルアップを兼ねて、WSを使用できる条件に到達しているにも関わらず、特定の新WSだけ使用できない
・新しく追加された召喚履行を、とある敵にぶつけてみた→召喚スキルが300だと普通に当たるが、420を超えた時点で命中率が異常に低くなる

仮の話ですが、こういう不具合もないとはいいきれませんので。

G_Earth
10-10-2011, 03:41 PM
テストサーバは今回が初参加です。

1.テストサーバインストールに関して
 既に多くの方が書き込まれていますが、テストサーバ参加にかなりの意欲を
 持っている方でも無い限り、テスト開始前に挫折しそうです。
  ・インストールがsetup.exe実行とzip手動コピーの2段階
  ・解像度などのコンフィグ設定が本番と別なのはありがたいが、その説明が無い
  ・マクロはサーバ保存を介してテストキャラへコピー出来るが、それも説明なし

 FF11のフォルダを日頃から覗いていたり、レジストリを眺めていたりする方なら
 何の問題も無いと思いますが、敷居を下げないとテスト参加者が偏ってしまうのでは?

2.ゲーム内のテスト環境に関して
 今回新BCがホラデムメアヴァズの塔ですので、LV制限は撤廃されたとは言え
 現地に到着するまでそれなりに時間がかかります。複数のジョブで戦闘を
 試してみたかったのですが、正直2~3回ほどでもう移動が面倒になりました。

 BC前までのテレポが欲しかったですね。毎回設置する必要もないですが
 せめてその時のテスト対象へのアクセスは簡単にして欲しいです。

Rarday
10-11-2011, 08:24 PM
このスレッド見るまで、テストサーバが再開してたの気がつきませんでした
終了してたのも、しばらくログイン障害だと思ってた

再開のメッセってどこにありましたか?

RAM4
10-12-2011, 01:17 AM
フォーラム: テストサーバー (http://forum.square-enix.com/ffxi/forums/297)

テストサーバー:テスト開始のお知らせ(10/8) (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/15856)

テストサーバー:テスト終了のお知らせ(9/20) (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/15204)

bootleg
10-19-2011, 09:06 AM
前回も漠然としていましたが、検証して欲しいコンテンツの目玉は何かとかをテストサーバ内の/smesとかに入れてもらえると検証する側としてはありがたいです。もちろん、それ以外のいわゆる想定外なバグ探しも重要ですが…

bootleg
10-20-2011, 09:22 AM
ちなみにMoogle=GMにテレポしてもらう時に何故か○○は56399(数字はうろ覚え)の経験値を得た!ってログが2回続けて出るんですが…
これ自体は別に気にしてませんが、予想外のところに影響出てませんかね?ちょっと心配です(´・ω・`)

Mocchi
10-21-2011, 09:13 PM
こんにちは。

フィードバックありがとうございます。

テストサーバーでのプレイは継続的に皆さんにお願いしたいことですので、システム的な部分でも運用的な部分でも、より快適にご参加いただけるよう工夫できるところは工夫をしてみます。(例えば、「提案1.ジョブチェンジをしたら自動的にスキルもMaxになるようにならないか」に関しては、今回からモグハウスを出る時に自動的に解消されるようになっています。)

テストサーバーでプレイをしていただいた際、このような仕組みがあればもっと気持ちよくプレイして、フィードバックできるのになぁ・・・と感じた点がありましたら、どしどしお寄せください。

The-Greed
10-21-2011, 10:06 PM
なるほど、モグハウスを出るときに自動でレベル調整をするようにしたから、経験値が入ったというログが出ているのですね。
ログが流れることを不快に思われる方もいるかもしれませんがそういう形ででも不便を解消していただけでありがたいです。

Bravo
10-21-2011, 11:08 PM
サーバ全体で蓄積値があり、ある程度こなさないと開放されないものは開放済みにしておいてほしいです。

ロードマップより、次回はテストサーバにおいてウォークオブエコーズの新ウォーク実装とのことですが
上位ウォークが開放されていないと入ることが不可能です・・・(´・ω・`)


それと、デュナミス等の入場に時間制限のあるコンテンツはモグハウス等で制限解除ができるとうれしいです。
テストサーバのため情報も無く突入しますので、色々な場面で戦闘不能になり、リレイズがないと次は1日後というのがきつかったです。

Banaslab
10-22-2011, 12:20 AM
返答ありがとうございます。あのモグハウスを出るときの経験値はなんぞ?
と思っていましたが、レベル調整の副産物だったのですね。気がつかなかった(汗)

またテストプレイに参加しやすくなるような調整をよろしくお願いします:)

Mappu
10-23-2011, 06:04 AM
エコーズの開放、アビセアの討伐率の開放
このあたりは1からユーザーに上げさせるのはオカシイと思ったり

Audey
10-24-2011, 01:05 PM
Mocchiさん!

実装予定じゃない仕様を、バランスが良いかどうかなどを判断するために実装するのは、
テストサーバーでNGですか?

いくつかのトピックで堂々巡りな事例がありますけど、
実際にためしてみないとって意見も多いので、ぜひご返答下さい。

ずっと続いてるのでは高位ケアルの各ジョブへの開放や、最近ではアドルとノクターンの重複などです。
あとからくりし関連もですかね・・・

Mocchi
10-24-2011, 08:45 PM
Mocchiさん!

実装予定じゃない仕様を、バランスが良いかどうかなどを判断するために実装するのは、
テストサーバーでNGですか?

いくつかのトピックで堂々巡りな事例がありますけど、
実際にためしてみないとって意見も多いので、ぜひご返答下さい。

ずっと続いてるのでは高位ケアルの各ジョブへの開放や、最近ではアドルとノクターンの重複などです。
あとからくりし関連もですかね・・・

こんにちは。

少し前にトレジャーハンターの挙動に関する投稿しているのですが、その中で今回とほぼ同様のご質問に回答させていただいていますので、まずはこちらをご一読ください。



労いのお言葉ありがとうございます!
他の方からも同様の投稿をいただいているので、そういったご意見をくださった皆さんにぜひお伝えしたいことがあります。

いろいろ試してみたいというお気持ちは大変良く分かりますが、「テストサーバーは、将来的に導入を予定している、もしくは導入を検討している内容の検証・調整を目的としたものである」ということを今一度ご理解ください。

またその点を置いておいたとしても、皆さんそれぞれが知りたい謎や試してみたい内容は異なりますので、それらに合わせた専用の仕組みや装備品を都度用意するというのはちょっと現実的ではありません。

要は、本来の開発作業などを止めてそちらに労力を割くことになる訳ですから、その分、バージョンアップが遅れたり、ボリュームが薄くなってしまっては本末転倒ですよね。という意味で捉えていたけると幸いです。


ということで、フォーラムでのディスカッションに結論付けを行うことを目的として、導入予定ではない仕様を新たに作り、検証を行うのは基本的には難しいです。

そうではなく、当初その予定はなかったけれど、皆さんからのフィードバックを元にした案件が発生した場合には、テストサーバーにその内容が導入されることになります。

Raurei
10-24-2011, 11:41 PM
難しいかもですが開発さん側が実装可能な範囲での予定がどうしても無い場合のスレッドが一人走り…ユーザー間走り…?
し続けてしまうのもちょっと悲しいですね。
この点は開発側の方々やスタッフの内でしかわからずユーザー側には一切の情報が無いので確認する事ができません…。

そこで…
開発側が実装が難しいとか作成に困難な場合が分かるように開発側の「いいね!」ならぬ「難しいかも…」とかが有ればどうでしょう…。
スタッフ側が「難しいかも…」を押すとそのコメントの右下に表示される形です。

「参考中…」を付け加えてもいいかもしれません。

返答の書き込みが難しい面が有るようなので書き込まなくても目を通しているという面となおかつ意見に対しての簡単な返答のような形がとれるとおもいます。

~の魔法を追加してほしい

       「いいね!」(17)   「難しいかも…」  「参考中…」

できるようにした場合のメリットとデメリットはあると思いますがユーザー側の区切りが付くとおもいます。

Bisyamon
10-25-2011, 11:22 PM
テストサーバー、人がいなさすぎて、集団コンテンツの検証ができないんですが・・・。
無理だとは思いますが、
フェローみたいなNPCを複数出して、少人数でも集団コンテンツ出来る様になりませんでしょうか?

The-Greed
10-28-2011, 07:07 PM
今回カンパニエOPSの修正があってふと思いました。テストモグがくれる呪符のリストに呪符リトレースがないですね。
これも追加してほしいです。エコーズいくにもあったら便利・・・かな?なくても不都合はないでしょうけれども

tamanegi
11-01-2011, 01:42 AM
モグから貰えるアイテムにリレイズピアスか蘇生の髪飾りを加えてもらえると助かります。

Voodoo
11-04-2011, 05:09 PM
テストサーバーにて移送の幻灯を使用しようとしたら魔笛が奪われていて使用できませんでした…
魔笛がなくてもテストサーバーでは使わせてほしい。

poko
11-05-2011, 02:09 PM
テレポしてくれるエリアに、普通のテレポポイント(メアとかホラ)も追加してほしい!
白もしくはサポ白にしないと、飛べないのは前衛ジョブで検証の際大変です(-д-`;)

noburen2002
11-05-2011, 03:45 PM
日本語マクロ実装されましたがせめてFF14なみの文字数希望です。2文字しか見えないのはちょっと・・・・・

Mocchi
11-07-2011, 09:05 PM
こんにちは。


テストサーバーにて移送の幻灯を使用しようとしたら魔笛が奪われていて使用できませんでした…
魔笛がなくてもテストサーバーでは使わせてほしい。
こちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/13777)のスレッドで回答差し上げた内容に含まれているのですが、現状のモグハウス内で可能な設定や装備品の準備ができる機能に加え、以下の設定が行えるコマンドの開放準備を進めています。


任意のレベル設定
任意のスキル値設定
任意のエリアへの移動
移動速度の変更
自PCを無敵状態に設定

ただし、検証用コマンドの検証および準備は実は結構なボリュームになっており、通常のアップデート要素よりも検証に時間を要するため、導入はもう少し先の話となってしまいます。それらのコマンドが導入されるまでご負担をおかけすることになってしまい申し訳ありません。もう少々お待ちいただけると助かります。



今回カンパニエOPSの修正があってふと思いました。テストモグがくれる呪符のリストに呪符リトレースがないですね。
これも追加してほしいです。エコーズいくにもあったら便利・・・かな?なくても不都合はないでしょうけれども

モグから貰えるアイテムにリレイズピアスか蘇生の髪飾りを加えてもらえると助かります。
上記アイテムをモーグリに渡しておきます。
ご意見ありがとうございました!

Jyous
11-26-2011, 01:18 AM
テストサーバーのマクロパレット横長すぎてとても違和感を覚えます。
是非今のままのマクロパレットと2種類切り替え出来るようにして頂きたいです。

Alcide
12-01-2011, 08:13 PM
侍でも使える矢 デーモンアローなども貰えるようにして欲しいヽ(;´Д`)ノ

Yzuriha
12-13-2011, 08:06 PM
すべてのレベルを上げるだけでかなりの手間がかかったので、
所持ジョブすべてのレベルを99まで上げる事ができるようにしてほかったです。

追記
他に書く所がわからなかったのでこちらで質問を書かせて頂きますが
本日テストサーバーにログインしようとしたら入れませんでした。
バージョンアップも間近なのでもうテストサーバーには入れないのでしょうか?
入れないのであれば、告知は早めにしていただきたいのでよろしくお願いします。
・通常のサーバーの方にはログイン出来きるようなので、テストサーバーのみ入れない状況です。

新WS調整更新のために入れなかったようで、現在は入れるようになりましたので報告まで。

algal
01-06-2012, 10:58 AM
あると便利かもって思った機能。

1.同じ場所に戻る機能。
→同じ場所で同じ敵を叩きたい場合、条件を変えるためにモグに戻ると、また移動が発生します。
移動面では頑張ってくれてるんですけど、もう一声!
何度も移動する煩わしさを減らすことが出来る仕組みが欲しいです。
たとえば案として、「楔」ってアイテム使うと2時間くらいそのフィールドに「楔」が出現する。
で、モグハに戻って設定変えて、モグ→楔への移動ができるようになるとか。
新たに「楔」を使うと、上書きです。新たにその場所に楔が2時間打たれる。
PTやアラ組んでるときは、リーダーのみ楔を使うことが出来る感じで、PTメンバーもその楔に飛べる。
とか、そんなかんじ。

2.無敵機能。
→回復ない前衛とか、格上と戦う時とか、きついです。
いつも回復役を用意できる人だけが、テストサーバーでまともに動けるってのは根本が間違ってる気がします。
基本地味な作業すると思うんで、なるべく気軽に動けるようにしてください。
純粋にダメージを受け付けなくなるような無敵が理想だけど、
これはなかなか開放してくれそうになさそうな気がする(´・ω・`)ドウナンデショウカ?
天神使えば死ななそうかなーとは思うんだけど、アビセア限定じゃねぇ。。
あと、ステータスもぶっ飛んじゃうんで、そんな壊れたキャラじゃ意味がないかなーと。
ステータスはいじらずに、死なない、死ににくい環境を誰でも作れるといいかなと思いました。
なので、リジェネ800/3s リフレ200/3s が2時間続く薬とか用意できませんか?
値は適当ですが、このくらいぐんぐん回復すればそうやすやす沈まないかなーと思ったりします。

ご一考ください。

algal
01-08-2012, 04:08 PM
実装予定だったんですね、無敵機能と任意のエリアに飛ぶ機能。失礼しました。
ちょっと残念な書き込みになってしまったので、もう少し要望。

・モーグリから、ジョブの魔法、アビをかけてもらえる。
たとえば、忍者でいたとして、
白のプロシェルヘイストバエアロラバサイレラアディストが欲しい、
コルセアのマイザータクティックが欲しい、
詩人のメヌメヌが欲しいとかいう場合、
モーグリに話しかけて強化や支援をもらえるかんじ。

効果は時間では切れず(ジョブチェンジでリセット)、敵のディスペル系も完全レジスト。
ソロや少人数でもPT戦のような状況を作れるということです。
これと無敵機能があれば戦闘面ではもう困ることないかも?

上の例では忍者が他ジョブの支援を受けるという形ですが、
アクションで効果が消えないアビをずっとかけ続けるとい使い方もできますね。
シーフの不意打ちとかは1回の攻撃で効果消えてしまうので、意味ないけど、
暗黒のラストリゾートみたいに効果が持続するアビを、ずっと消えないようにするとかそういう使い方。


・リキャストについて。
モーグリにはできるようですが、どこでもいつでもリキャストを回復させるコマンド(/rec clear)とかどうでしょうかね?
コマンドよりも、テストサーバではリキャスト発生しないようにするのもアリかもしれません。
数十秒~3分、がんばって5分の物ならまだいいけど、
10分15分20分、2時間と待つものが対象になった場合、リキャストってすごいネックですよね。
それをモグハでしかできないってのも結構な足枷かと思います。
テストする内容はリキャストがメインでなく、アビや魔法などの内容がメインになるので、何かしら救済策あると良さそう。


・任意のTPにするコマンド。
/tp set 数値(0~300)
いつでも同条件でWSを撃てるとか、そこそこ面白いコマンドになると思いますけど、どうでしょう?

Pyonsama
01-09-2012, 02:26 AM
要望としては皆さんの要望ほどのものではないですが・・・

例の新フォントをテスト環境でも適用して頂くというのはいかがなものかと。

KalKan-R
01-16-2012, 07:45 PM
要望書くのはこちらからですかにゃ(*'-')

えと、皆さんと違って、先日はじめてまとまった時間、テスト鯖で遊んでみたのですが・・・
人すくなすぎ!!((((;゜Д゜))) 全エリアで10人ちょっととは思ってもいませんでした><。

これじゃ、レギオンどころか、通常PTの6人コンテンツもまともに検証できませんよね。
そこで、目的をもってテストサーバーで人を集めたいときなどに、待ち合わせ時間を連絡できる
「テストサーバー伝言板」のようなスレッドをフォーラムに作ってはいただけないでしょうか?
同時に「テストサーバー雑談スレッド」みたいなのもあれば、
がっつり検証!ではなく、気軽に実装前のコンテンツにふれてみたい方にも有用じゃないかなーなんて。

自分でスレッド立てようかと思ったんですけど、カテゴリが「不具合報告」しかないので(*ノノ)
ぜひ、ご検討をお願いします<(_ _)>

あと、テストサーバーでLSつくるのもありなのかなw

algal
03-11-2012, 12:48 AM
ギルドポイントをモーグリからもらえるようにしてください。
テストサーバーで納品作業とかやりたくないです。

Maccheroni
05-02-2012, 03:35 PM
モグから配って貰える武器防具にくらべて楽器の入手性がやや悪いので、それなりな楽器を同じように配給してもらえたら嬉しいのですが。

POKIEHL
07-03-2012, 01:44 AM
ふと思ったんですが、アドゥリンの魔境発売ってことでついでに
テストサーバーのインストールディスクをつけるってのはどうでしょう。

テストサーバーのデータだけをディスクで販売なんてのは流石におかしな話ですが、
おまけとしてついてくるみたいな形ならいいんじゃないですかね。

The-Greed
07-31-2012, 03:36 PM
そろそろLv99仕様の消耗品もモグから支給して欲しいです。といっても増えたのはアダマンブレット、アダマンボルト、ガーゴイルアローにプギル汁くらいでしょうか?

OO_Dirna
08-07-2012, 09:32 PM
超いまさらですが
いろんなモンスターを相手に新2hを検証してみたいという想いから
アビセアのHNMをわかせるためのだいじなものをデフォで完備&消費なしにしていただけると助かります。

VWのNMだけだと、例えば百裂拳してくるようなモンスターがいないので駒がたりない、というのと
VWのNMが強すぎるのでこれだけでは物足りない
(ヴォイドクラスターを使えば済みますが、なるべく本番サーバで普通にやるレベルの材料を想定して敵対したいので)

ちょいとワガママですがご一考いただけると幸いです。

Panasonic
09-12-2012, 03:16 PM
要望です。テストサーバーに新規追加の装備品を入れない方がいいと思います。
-理由-
1:本VU前に敵が何をドロップするのか(ある程度)分かってしまいVU後のアイテム探しと言う面白みが失せてしまう
2:ドロップする敵が分かっているので、それ以外の敵に手を出す人がいなくなる(実装直後から過疎る)
3:次回VUの追加装備が分かってしまっている為に、現状売れ筋系のアイテムが暴落或いは売れなくなる(アイテムの寿命が短くなっている)

・別件ですが以前発生した事のある出来事を
メイジャンの試練内容「特定のアイテムを集めてくる:風の石印40個」この情報がテストサーバーに上がった時のことです
それを知っているプレイヤーは競売から石印の買い占めや確保をVU前から開始してVU直後には試練達成という事がありました。
私も事前に知っていたのであっさり終わってしまったのですが、よくよく考えるとこれも追加コンテンツをあっという間に消化してしまい
やる事が減ってしまう原因の一つになっているような気がしました。

改善案
以前ダミーのアイテム情報(アイテム1、アイテム2...等)をテストサーバーに実装した事があったと思います
個人的にはあんな感じで更に性能も隠しておくようにすれば改善できると思うのですがどうでしょうか

Sarasa
09-26-2012, 03:14 AM
サービス開始からもう10年も経って、パッチ不具合は、何度もあるのでしょうけど、
テストサーバーを作ったのに、
新コンテンツ導入の検証や、バランスの調整などの検証用のテストサーバだけで、
本導入用のパッチテストのサーバーはないのですね。

本導入用のパッチテストくらいは、社内実施とか。プレイヤーに頼らずにやっても良さそうだけど。
重いのは確かでしょうし、規模が規模だけに、全体は見れないだろうけど、
漏れも出るでしょうけど、無いより良いのかと。実はこれでもやっているとか。

しかし、ふむ、検証サーバーって人少ないのですね。
出来る事に限りもあるでしょうし、検証内容を明確にしないと意味が無いかも知れませんね。
こちらから、要望を出すのもそうだけど、検証して欲しい内容を逆に要望して、というか掲示して、
やってもらうくらいでないと、ほぼ、意味の無いものかなと。

実際、本稼動前の物をユーザーがプレイしようなんて、物好きか、時間がなければやらないかなと思うし。
自分には、出来る余裕も無い。

いっそ、人が集まるように、本サービスでちょっとした得点を得られるとか、物つりとかするか、
プレイ料金の一部をキャッシュバックするチケットとか用意すれば人が来るかも?
ユーザーに、ただでテストして貰おうというのでは、集まらないような。

普通に考えたら、プレイするほうが好きだから、ゲーム開発側に成るのをやめたとか。
本サービス開始してからの楽しみにして、ベータテストには参加しないとか、
それが、ほとんどのプレイヤーと思います。

それだけに、検証の環境なのに、検証環境に、新しい装備は入れないほうが良いとか言う変な意見が出る。
新しい装備を入れるということは、新しい装備の検証をして欲しいという事かもしれないが、
検証内容の細かい点での明示がないので、それも明確ではないというのもあるのか。

スレッド見るからに、運用が回っていないように見受けられる。

Dakara
11-22-2012, 06:33 PM
こんばんは、

テストサーバーのモグハウスでアイテムを獲得できるかと思いますが、下記のアイテムを追加して欲しいです。

分類:食事
ミスラ風山の幸串焼
族長専用山の幸串焼
タブナジア風タコス
ルルーミュタコス

の4品です。
本サーバーで、戦士・ナイトで活動する時に使っている食事です。
テストサーバーでダメージ系の動作検証をする時に、本サーバーと同じ条件下の元で動作検証作業を行いたいと思っています。
出来れば追加して欲しいです。

<モグハウスから他の場所への移動>
モグハウスから町・アウトポストなど移動が出来る様に仕様を変更してもらい助かっていますが、VWでワープ出来る内容も一緒に追加して欲しいです。
テストプレイヤーと言っても全員がVW全てをクリアしている訳ではないので、移動先リストにVW項目を追加してもらえると更に動作確認検証が効率的に進むかと思います。

<新SPアビリティ>
テストサーバーでは、新SPアビリティの使用時間間隔を1分程度にしてもらえないでしょうか。
今現在の状態では、新SPアビリティ動作検証確認を行いたくてもアビリティ使用時間をリセットする為に、モグハウスまで戻らないと再び使用する事が出来ません。
フィードバックをより効率よく進めるためにも、使用間隔を一時的に短くしてほしいです。

よろしくお願いします。

exawin
12-24-2012, 03:58 AM
ここ何日かテストサーバーにインしてますけど、アイテムに関して一々モグからは面倒なので競売から落札というか貰えるように出来ませんか?

あと、アビセアのだいじな物を入手できるGMモグ?を設置してほしい