PDA

View Full Version : グラフィックの超向上要望



PHY
10-03-2011, 02:44 AM
FFXIVに比較して圧倒的に少ない人数で開発している



仕方のない事だって解ってても理屈じゃないんだよね、このやり場のない怒りはどうしようもない。

でも、この事実はもんのすっごく腹が立つのではっきり言ってやる。



これは私の価値観でしか物を言ってませんけど、

私にはFF14に対してこう思ってます。

未来がぜんぜん見えないし、実際プレイしてても、滅茶苦茶クソゲーにしか感じない。

マジどうしようもなくゴミにしか見えないし、ながーく続くとは到底思えない、本当に救いようがないカスすぎる。

一体何億の損失だしてんのか知りませんけど、それだけの費用と時間と人数を賭けたらいったいFF11はどんなすごいゲームになってたんだろうって思う。


だからこういいます


FF11のグラフィックの最高設定をDirextX11で再構築してください。

FF14なんかをはるかに超えるグラフィックで表現してください。


ええ、狂った無茶苦茶言ってると思います。

でも、私はそれだけでも狂喜乱舞するでしょうね。

FFXi68k
10-03-2011, 11:16 PM
開発者も「実装しろ!!」と上から命令されると、狂気発狂しちゃうんじゃないかと・・・
DirectXってバージョンごとで結構仕様違いますし、グラフィックまわりって
少しいじっただけでとんでもない不具合とか強制終了を引き起こす可能性があるので
言うほど簡単ではないですよ~~

もちろん、グラフィック超絶向上されれば嬉しいですよ、大勢歓喜すると思いますよ!!!
でも、、、、、今からは可能性も超低いかと。。

Naitou
10-04-2011, 10:32 PM
PS2やXBOX360等のハードウェア(でプレイしている層)の問題を解決する事が先決ですね~

Popoco
10-06-2011, 05:25 PM
基本設計自体が現状に合わなくなっている(Windows/DirectXのバージョン等)といったことや
PS2がハード的、スペック的に限界になってきているようなので、分離という方向での提案です。

現行のPCの性能(Windows/DirectXのバージョン等)にあわせたものをFF11-HDとして出す。
サーバは現行とは分けてキャラデータはそのまま移行可にする。
現行サーバは保守/調整を主として追加コンテンツはHDサーバで実装していく。

ユーザーの移行にあわせてサーバの統廃合はあると思いますが、コンシューマ機の方や
「今のままでいいからまだ遊びたい」という人はそのまま現行サーバで遊べますし、
「グラフィックを綺麗に」「新しい追加ディスクを」という方はHDに移行してもらうということで住み分けになりませんかね?
(14がこれを担ってくれてればよかったんですが・・・・)

Pyonsama
10-06-2011, 06:38 PM
「DirectX9に対応させる」と言っておいて「できませんでした」となった経緯のあるFF11が
DirectX11に対応するのはいつの事になるのやら・・・

Sakura317
10-06-2011, 10:09 PM
人によって好みは分かれると思いますが、FF14のグラフィック、背景とか建物とか、あるいは人物でも服の装飾とかは、写真とみまごうぐらいの凄い出来なんですが、顔を見ると「あれ?」って思います。
つま先から首もとまでは「本当の人間?」に見えて、顔がお面だから・・・。

動きもそうで、ムービーシーンの動きは実写映画みたいなんですが、キャラクターが動くとマリオネットみたいで気持ちが悪い。

今の開発体制で、お金や人員割いて、美麗グラフィックでやっても、こんな感じになるんじゃないかなって思うので、今のグラフィックでいいです。