View Full Version : 獣使いのAF2+2の性能の意見交換場
Daichanpu
09-28-2011, 04:45 PM
昨今ではAF2に加え、新裏にて劣化レリック装束も取りやすくなり、今まで機会が無かった方達も
かなり敷居が低く手に入る様になったAF2+1ですが、今後AF2+2が実装されるお話もありますし
どういった性能で実装さえるとより獣使いでの行動が楽しくなるか意見交換出来ればと思ってます。
それでは、私の意見から
MSヘルム+2
ジョブ実装当初はあやつれてたのにすごい勢いであやつれなくなった大型モンスターを操れる様に。
MSジャック+2
いたわる性能アップ2の性能に加え、石化や(まれに)死の宣告も治せる様になる。
MSグローブ+2
よびだす性能アップ2により、ようやくプレイヤーと同じレベルで汁ペットを呼べる様になる。
MSトラウザ+2
汁ペットよびだし時でもこのパンツをはいてるとあやつるアビにて敵をバインド状態に出来る。
MSゲートル+2
いたわる効果アップ3により、いたわる回復量が+30%になる。時々ペットは食べた気にだけ
なり餌は消費されない。
----良かったらテンプレでお使い下さい----
MSヘルム+2
MSジャック+2
MSグローブ+2
MSトラウザ+2
MSゲートル+2
スレ立て乙です。
さて、現在獣使いの装備は「本体強化」と「ペット補助・強化」が見事に解かれてしまってます。
願わくば分かれている強化を一つにまとめて貰えれば色々楽になるんですが・・・。と思っていますが、
AF3の実装をみてみるとそういう方向性は考えて無さそうな感じが残念に思われます。
今回AF2+2のご意見を述べるにあたっては、daichanpu様の意見と同様なのですがそれじゃ面白くないので
パッと思いついたことを書き記したいと思います。
MSヘルム+2
「ふりしぼれ」使用時 時間延長 5分→10分 時々汁を消費しない(忍具の知識のように)
MSジャック+2
いたわる性能アップ(万能薬と同様の効果) 死の宣告時々解除(これはdaichanpuさんと同意見)
MSグローブ+2
よびだす性能アップ2により(+1~-1)でペットが呼び出せる。
MSトラウザ+2
きばれ性能UP(きばれ時にチャージMAX・TP100が溜まる(黙想みたいなもの))
MSゲートル+2
いたわる効果アップ3により、いたわる回復量が+30%になる。(daichanpuさんと同意見)
コンビネーション 全部装備時
「フェラルハウル強化(NMでもテラー 効果30秒)」
「あやつる強化(あやつれるモンスターの幅増加・あやつるバインド強化)」
とかあったらなぁ~と思いました。
Daichanpu
10-08-2011, 10:37 AM
●niifさん
ご意見ありがとうございます。
MSグローブ+2の+1レベルで呼び出せる事もあるという案は面白いですね。
Lv99解放後にL95以降の汁で+1されるとLv100のペットかぁ。
石化しますね(´ω`)
Ignes
10-25-2011, 01:12 AM
挨拶も抜きにいきなり意見だけ書いてしまいます。
レリックらしい尖った性能で、MS+1のもともとの性能を考慮すると
上のお二方の様な意見がスマートなんじゃないでしょうか?自分も概ね賛成です。
ですが、もしMS+2ならではの新しい能力を付けるのなら
【フェンサー能力UP】
盾装備時、メイン武器が持っている強化能力を2倍に引き上げる能力がグローブ辺りに付いてもらえると嬉しいです。
現状、二刀流でペット強化武器を2本持つのが獣の基本スタイルになっているので、
サポートジョブの幅を広げる為に是非とも欲しいです。
【魔法攻撃力UP】
プライマルレンド、クラウドスプリッタを好む獣使いの為に。
【ヒーリングHP+、ヒーリングMP+】
ペットに戦闘をさせている間、マスターがヒーリングをできるのは何気に獣使いだけです。
ヒーリングHP+150くらいの装備があれば、このアドバンテージを更に活かせ、
いままでと違った方向でみんなが欲しがる装備になると思います。
こんな感じでしょうか~。
Twohand
10-26-2011, 11:22 AM
無駄なステータスUPを消して あやつる、CHR、ペットHP、ペットステータスこの辺を+してほしい
よびだす、いたわるは現状でもそんなに不満はありませんが獣専用装備なのにペット強化が少ない
正直本体ブーストならその他全部で出来るでしょうに、ジョブ専用装備にわざわざ何故つけるかなぁ
それに本体ブーストならエンピ装飾もろそうだったので、ぶっちゃけレリ装飾+2には一つもいりません
ひとつの例としてエンピ装飾の性能丸ごとコピって全部ペット:~にしてくれても嬉しいです
エンピ装飾確かにすごいけどさ・・・ヘイストとかペットに欲しいですわ、本体ならいくらでもありますもん