Log in

View Full Version : トリックダイスのドロップ率について



Tajetosi
09-21-2011, 10:54 PM
10回ほど突入して、一個も出ず、待機時間も合わせますと10時間以上収穫がないんですが、、


コイン武器は劣化エンピで比較的鍛えやすいルートで、エンピと違って複数同時に鍛えれるという利点がありましたが、これでエンピと同じく一種類しか鍛えれないぐらいハードルが高いきがします。



また待機時間のせいで拘束時間が異常です。

まぁ最近緩和ばかりで緩和に反対する方も多いようですが、

トリックダイスの取得緩和はいいんじゃないかって思われた方、いいね!をお願いします。

追記
また緩和する場合、どのような方法が好ましいか提案していただけると助かります!

私の意見としては、モグからもらえるエコーズのチケットは突入時に消えないように修正すべきだとおもいます。
40分も待機するのがゲームとしておかしいんで チケット制の撤廃を希望します

そのさいに流通量が多少増えるのでそれで全体の緩和というイメージが浮かびました。

Naitou
09-22-2011, 11:29 AM
まだ実装されたばかりで、近い範囲のバージョンアップでより多く取得出来る様なコンテンツやフィールドが追加されるなら
それまではのんびりやっても良いかなぁとは思います。

どちらにせよ一度開発さんのコメント頂きたいですね。
コイン、ダイスに関しては当面エコーズのみでドロップ率は現状のままで良い、なのか
ユーザーの反応を見ないと判断出来ない、と言う状況なのか、教えて貰えると有り難いです。
(プレイヤー側で現状のドロップで問題無い!って意見は少数派だと思いますけどね)

Momiage
09-23-2011, 02:43 AM
不要なコイン何枚かでダイス1個と交換可能とかしてほしいですね。
倉庫で腐ってる滅亡コインも役に立てるでしょうしw

Tajetosi
09-23-2011, 08:12 PM
不要なコイン何枚かでダイス1個と交換可能とかしてほしいですね。
倉庫で腐ってる滅亡コインも役に立てるでしょうしw

これはけっこういい案ですね。
たしかに魔王印象とか変換が可能ですし、コイン5枚=トリックダイス1個 という交換してくれるNPCを配置して、使用しないコインを無駄なく使うことができるような追加もしてほしいですね!

Chikumaxx
09-25-2011, 10:14 PM
5枚で1個と言わず、3枚で1個にしちゃいなよyou!

と言いたいところですが、適正なバランスとして考えると
コイン5種(誕生、発展、栄華、衰退、滅亡)1セットで
ダイス1個と交換というのが妥当ではないかと思います。
栄華が足りないからキツイ!という意見もあるかも
しれませんが、その先の試練ということで。

今後のポイントとしては、

・コインを集め終わったプレイヤーのモチベーション維持
・コイン武器作成者以外の参加メリット(お手伝い、金策)
・滅亡のコイン救済

このあたりが、コンテンツ存亡の鍵を握っているのでは
ないかと思います。現状は新魔法が出るということで、
コイン武器作成者以外の参加も多く見られますが、
相場が一段落した後が正念場になるでしょうね。

ricebaaler
09-25-2011, 11:32 PM
40分も待機するのがゲームとしておかしいんで チケット制の撤廃を希望します


40分で何か別のことができればゲームデザインとしては良いのでしょうが
実際は「時間までオフゲーしてるね」 これってどうなの?って話ですわなぁ

解決方法は
・チケット制度撤廃または配布間隔短縮
・アビセアやVW、アサルトと同様にチケットをストック可能にし、一定時間経過でストック増加

ただ、連戦されて我が物顔で「ここは俺のエリアだ!」みたいなことをされてもトラブルの元なので
同一ウォークへの突入は所定の時間不可、もしくは同一ウォークへの連続突入自体に制限をかける
ってところが落とし所でしょうか

RAM4
09-26-2011, 01:02 PM
序盤ウォークではコインが出やすく、後半ウォークではトリックダイスが出やすいようですがちゃんと後半ウォークへはいっていますか?
#11で2戦したところ2個出ました。運次第だと思いますがそこら辺を気にしてトライしてはどうでしょう。

shigeki
09-26-2011, 08:02 PM
私は3連休中に#8~11を30戦くらいはしたと思いますがダイスが15個でましたよ。
コインは各種1枚づつしか出ませんでしたけど。
大体2回に1回くらいは1枚入ってる感じでしたので上位のエコーズで10連続出なかったのであれば運がなかったのかもしれません。


@アビセアでドロップする魔法が幾つか出るんだけどこれは要らなかったのではないでしょうか。(店売りすらされてる魔法ですし)

reft
09-26-2011, 08:07 PM
40分待機ってのは単に大人数で乗り込んであっさり終わらせてるからでしょう。
そんなに待つのが嫌でしたら、人数少ない箇所に1PTくらいで行けば、そんなに歪んだ待ち時間にはなりませんよ。

appleberry
09-26-2011, 08:22 PM
40分待機ってのは単に大人数で乗り込んであっさり終わらせてるからでしょう。
そんなに待つのが嫌でしたら、人数少ない箇所に1PTくらいで行けば、そんなに歪んだ待ち時間にはなりませんよ。

突入するための人集めで40分かかるだろうけどね

agrepika
09-27-2011, 12:08 PM
まあVer-UP前には、#5にペット5人PTで通いましたが、5連戦でだいたい5時間。
戦闘そのものが30分、日替わりの突入可能までの待機時間が30分くらいでしたね。
待機時間は休憩時間なので、好きなことして過ごせて気楽でよかったですが。

これが普通だと思ってたので、待機に40分がイヤだなんて、どんだけー、とか
正直、思ってしまいました。

占有じゃないんだし、時間POPのNMの取り合いでもないし、張り付いて待機していても無意味ですから、
戻ってカンパニエするなり、過ごし方はいくらでもあるんでは…

Myu-farlen
09-27-2011, 06:12 PM
7・9・11で12戦して2個くらいかなダイス、11ひたすら通って全く出ないフレも居るので
FF11お得意の偏るランダムですね。

チケット制廃止、エコーズから出ないと行けないの廃止、各番号に突入時に1000ギル徴収
同一番号は再突入ヴァナ1日縛り、他番号行くなら即突入可能、敵のリポップは全員出てから1分
このくらいすれば、大分ストレス無くなりそうなんですけどね。
贅沢?w

ricebaaler
09-27-2011, 07:33 PM
そもそもあの10分の待機時間って何のために設けたんですかね?素朴な疑問ですが。

agrepika
09-28-2011, 01:35 AM
そもそもあの10分の待機時間って何のために設けたんですかね?素朴な疑問ですが。

『戦闘終了して敵がいない状態です』
              --10分の待機スタート--
座席取りのPTメンやフレ待ちのソロ等が、「終わったらしいぞ、早くコイヤ」とジュノ等にテル飛ばす
              --5-8分経過--
「間に合ったど!」
              
『敵の出現まであと1分未満です』---『敵が出現しています』

「のりこめーーー」
            みたいな感じでは?

あとは、終了後に素材やアイテムを店や競売に出したり、薬品などを買い足したりするために
町まで往復する時間とか、ですかね

Audey
09-28-2011, 08:47 AM
時間たって人数減ってきたら、クリアも怪しくなるでしょうし、
そうなってくると供給量も減って、拘束時間もさらに増えますしね・・・

もう少しドロップ上げてもいいと私もおもいます。

Tajetosi
09-28-2011, 10:46 AM
上位のほうが出やすいということで試しにいってきました。
#9を5回突入で1個
#11を5回突入で1個でした。
上位のほうが下位よりも出やすい感じがしましたが、10時間拘束で2個でした。

これが妥当な難易度なのかどうかはわかりませんが、コイン武器は複数持てるという利点が崩れてしまいましたね。残念です、、

Tajetosi
09-28-2011, 10:58 AM
これが普通だと思ってたので、待機に40分がイヤだなんて、どんだけー、とか
正直、思ってしまいました。

占有じゃないんだし、時間POPのNMの取り合いでもないし、張り付いて待機していても無意味ですから、
戻ってカンパニエするなり、過ごし方はいくらでもあるんでは…


ゲームは面白くてこそ楽しめると思ってますので、面白くないのにアイテムのだけにやらせれている感というのは非常に敏感になりやすいのも事実ですね。

とくに極度の繰り返しや、待機時間というのはゲームとしての面白さとしてどうなのかなーと。

エンピやコインルートの初期に要求される、通常エリアのNM討伐とか、待機時間や討伐数から「面白み」は一切ないですよね。


待機時間にカンパニエはさすがにありえないですね・・・

コイン武器作成をみんなに楽しんでもらえるような調整を望みますし、それに必要なものは多少なりの緩和が必要だと思います。

Nancy7
09-28-2011, 11:23 AM
なんか桁いつも違うよね。
ヘヴィメタル150個
ダイス10個
銀鏡15個
試練だったらこれ位でも十分。レリミシのとばっちり過ぎるだろう。
他にも入手経路があればこの2~3倍でもがんばろうかな?と思う。
なんで10倍もおなじコンテンツを楽しまなきゃならないの?
結局流通量が開発が想定していた~(以下省略)で終わるのかなぁ。
流通量とかも戦闘してしっかりテストしてからやってくださいよ。


ヒント:アトルガンコンテンツ位の難易度がが一番ベスト。(ミシック除く)

agrepika
09-28-2011, 12:41 PM
戦闘後一度退出して1000ギル払う、という過程があるので、ある程度の混雑緩和になっていると思います。
あれがなくなると、今日明日中にコインorダイスが欲しいんだ!という方々で、すし詰めになると思いますので(^^;

コツコツと単純な作業を繰り返して少しずつ目的に近づくのを、楽しめる人は、まぁ多くはないでしょうが
得られるものがそれに見合うものだと自分で考えるのであれば、挑戦すればいいだけ。
そう思うんですが。ゲームだろうとリアルだろうと。

ダイスが、毎日2回突入するとして一週間で1個取れるとしたら、2年で100個越えますね。
バザーで1個10万くらいですから、金策して50個買える人なら、平行して毎週1-2個買えば、
半年ちょいで余裕じゃん、と私は思います。

ヌルくないですか?

susu
09-28-2011, 05:56 PM
アレキやメタルのように袋ででてくればまだ丁度いい数だったと思いますが、
25回ほど行って4個とか・・・。

Airbag
09-29-2011, 12:50 AM
今回のミシック・レリックのメイジャン見てきたんですが、明らかにコイン武器の方が難易度高いですよね。
コイン武器ってミシック・レリック・エンピと同等の武器って認識を開発側はしてるって事でしょうか?
コイン武器はコインを集める段階で他のコインも集まる為、複数所持が多いと思うのですがどういうポジションの扱いなのでしょうかね。

ダイスの出は悪くないと書かれてたりしますが、50%のドロップとしても200時間
(バザーありますが自分の鯖では現実的なレベルのバザーほとんどないので考慮してません)

一方レリック・ミシックのメイジャン今回ですと、レリックは10匹討伐(1日制限ありますが1回の突入2時間最大、1回の突入で1匹だったとしても20時間)
ミシックは3匹討伐(1日制限ありますが占有時間100分×3=300分の5時間)

エンピに関してはレリック・ミシックと較べるとぬるすぎたという事の反動かなあと思います。

ですが最高峰の武器ではないコイン武器がなぜ最高峰の武器のメイジャンより難易度が高いのか?
普通に考えておかしいと思います。
ダイスに関してはエコーズに長々通う層を考えるとコイン武器を作る人がほとんどで、新魔法の値段が落ち着いてしまえばその方々は来なくなる訳で、必然的に人口が減る上にダイスが必要だから通う人だけになりバザーは長期的に見れば増えることは無いと思います。

今の新魔法取りが終わった後どう考えてるのか、またなぜミシック・レリックより難易度が高いのか?開発の方々の意図を知りたいです。

休みのほとんどをFFに費やす人を対象に考えての調整だったら正直厳しいなあと・・・(´-ω-`)

RAM4
09-29-2011, 12:57 AM
一方レリック・ミシックのメイジャン今回ですと、レリックは10匹討伐(1日制限ありますが1回の突入2時間最大、1回の突入で1匹だったとしても20時間)
ミシックは3匹討伐(1日制限ありますが占有時間100分×3=300分の5時間)


レリックはいまトリガーNMになっているため、トリガーを10個用意しておけば1突入で10回できます。討伐は大PTなら1分ぐらいですので。1日で終わりますね。

Taruprio
09-29-2011, 01:04 AM
レリックやミシックは、1人で複数持つのは大変な武器です。

エンピとコインは、1個作れる人なら、複数持つのはそれほど大変ではありません。
最後までの強化がその感じでできてしまうと、たくさん持っている人が有利になりすぎてしまいます。

なので、エンピやコインも、後半の強化は1人1個くらいになるバランスがちょうどいいかと思います。
5個作った人も最後まで強化するのは1個、大変な思いをして1個作った人も1個、なら、敵のタイプにあわせて今回は前衛、次回は後衛、という交代もできるかと。

古い言葉ですが、自分のお気に入りのメインジョブっていうのがあった方が、やはり楽しい気がします。

まあ、今回はお金という方法もあるので、全部強化する人もいるかもしれませんが。。。

Tajetosi
09-30-2011, 01:23 AM
仕事終わったので4回ほど突入してきました。
トリックダイス0個でした、、
トリックダイスの袋があればいいんですがねー、、

agrepika
09-30-2011, 01:29 AM
LSメンが魔法狙いで#8と#11に1回ずつ突入して、「ダイス2個出た、なんだこれ?集めてないしなぁ」ですと…
うらやましすぎる(^^;

Wikiに、ドロップ品一覧の表が出来つつありますが、さて完成はいつだろう…

さきほど、#9と#11に1回ずつ入ってみましたが、どちらもダイスがひとつずつ出ました。
他は銀鉱とか鉄鉱とかで、魔法や歌はドロップせず。
この調子で出続けてくれると…ウレシイな(^^;

Heatguyj
10-02-2011, 02:45 AM
先週の日曜から初めて現在27個。
すべてDropで無く魔法売って儲けた分で買ったり出た魔法と交換して貰ったりしながら集めて4分1突破。
1ヶ月もあれば1個分は揃いそうな感じかな~。

この感じならそんなに悪くない難易度だと思います。WSを使うだけなら85で使えますし95~は1PC1個に絞る感じの設定なんでしょうね開発さんの考えとしては。

Liesen
10-03-2011, 01:18 AM
コインのex属性を外して貰えるだけで、各自で交換できて良いと思うんですけどね。
コイン終わってダイス集めてるのに、コインが出ても捨てるだけなんですよねぇ。

もったいなぁー、と思いつつカバンを圧迫するので ・⌒ヾ(*´_`)

Art
10-03-2011, 03:30 AM
トリックダイス100個確保された方がすでにいるみたいですね。
問題なのはトリックダイスのドロップ率ではなくて特定場所に集中する状態でしょうね。

仕様自体は現状のままでエリアごとの難易度微調整ぐらいでしょうか。

Glatto
10-04-2011, 05:37 AM
三日ほどエコーズに篭って、なんとか100個確保できました・・・大部分は購入しましたけど。
突入回数は30回ほど、ダイスは8個くらい?は出ました。#9と11を集中的にいきましたね~。
経験値は平均5000~6000前後でした。なにか関係あるのかな?それとも運だったのかな?
あと、思ったのはダイス袋が欲しいと思ったことですね。これは是非ともほしいところです。
必要数の少ないコインにあって、3倍以上必要なダイスにないのはおかしいと思います。

Sakura317
10-04-2011, 07:29 AM
おおといからリニューアルエコーズをはじめて、昨日もいってきました。
おととい4戦(9、7、8、9)、昨日3戦(9、8、8、うち8は1回時間ぎれ。)

それで、すでにダイス2個きました。
運がよかったのかもしれませんが・・・

先のGlattoさんの書き込みにもあるように30戦で8個なら、まあ、25%ぐらいで出てそうです。
ソロで、空いた時間に気軽にできるので、昔のエコーズのコインあつめよりはるかに楽なんじゃないでしょうか。

またコイン武器は、全くやっていない人が多いので、意外とバザーでも見ます。
最安値5万、最高値10万ぐらい。

これなら、金策して100個揃えるのも、金策がそんなに大変ではない今、すごく難しくはないと思います。
コイン武器を鍛える人が一巡したら安くなりそうですし・・・

欲しい人がいなくなってエコーズが廃れる・・・可能性はありますが、エコーズやってみてけっこうコイン集まったので(発展が5枚!)、格闘でも作ろうかなあと考えちゃいました。こんな風に「魔法スクロールめあてだったけどコインきたから作ろう」って人もでてくるような気がします。

今の仕様なら「エンピ簡単っていうけど自分にはやっぱり無理な装備」と思っていたライト層や、「メインジョブのエンピは作ったけど他ジョブまでは無理で、そういうジョブむけに作ろうかな」という層にもコイン武器が浸透しそう。

むしろ9・11に集中するのをなんとかしてほしい・・・

Arvel
10-06-2011, 04:24 PM
 コインの取得難易度は決して高くないと思っていますが
コイン武器は4つめを作成中なこともあり、
基本ドロップ率が低く袋などの当たりもないダイスの100個は、
確かに大変だな~と思っています。
また、エコーズに来る理由のほとんどがコインとダイスであるとすれば、
コイン抜け防止のためのダイス、ダイス抜け防止のためのレア魔法、
という設定も含めたのかもしれませんが、ダイス突破で参戦者の多くが抜けていくと
ダイスの流通見込みも少なそうです。これは長期経過しないとわかりませんが・・

 そのうえで、現在の難易度ですが、当面これでいいと思っています。
というのは、コイン30個試練を思い出していただきたいのですが、
先のエコーズが厳しかったこともありますが、ここで一段難易度が高くなり、
この試練で進行を止めてしまった人がかなり居ました。
しかし、このコイン30個を「突破」すれば、次の試練は魔人印象20個という、
まるで無いかのような試練で、この時点で新WSが備わりました。
今回もダイス100個ではD値がわずかに上昇するだけですが、
こんなに大変なダイス100個でD+ちょっとか、ではなく、
試練の突破自体がポイントであって、言ってみれば2つめの壁です。
恐らくLv99の最終試練では新たな価値を付けて来るのではないかと期待しています。
付加価値をコイン30個、ダイス100個の試練に直接付けないのは、
回答を伏せてユーザーをふるいにかけ、生産数を調整しているのではないでしょうか。

ということで 最終形態は期待しちゃうぞ~(´ー`) と開発に振って作文終り。

Heatguyj
10-06-2011, 10:54 PM
1ヶ月はかかると思ったけど100個揃ちゃったw
2週間位のエコーズ集中で買取は終盤除いて5万で交渉、50個以上は買い取りだと思います。(売ってくれた方感謝_(_ _)_)
代金はエコーズででた魔法と装備を売ったお金でまかなえました(というか200万位は+)

思ったより短時間で終りましたが、繁盛期に集中してやれた事が大きいだろうしもう1回集めようとは思いません・・w

繁盛期を過ぎた後の方々の為に袋&クリアー出来なくて時間切れでも報酬入手可(一定以上の経験値+クリアー時より目減りは有で)の追加は開発さんに考えて欲しい所です。

そして出来れば今回の連戦と以前から貯まっているコインの新たな使い道も・・・EX外してくれれば売れて一番嬉しいのだけれども・・・

Sironeko
10-07-2011, 08:29 PM
Glattoさん、私のバザーから買って行かれましたよね。
その節はどうもありがとうございました。

自分も♯11を30回ぐらい突入したでしょうか、ダイスは12個ぐらいドロップしました。
ダイスは運のような気がしますね。
経験値が7000以上だと、よく落としたような感がありますが、なんとも言えません・・・。
余談ですが、ゴミ多すぎww ま、楽しいからイインデスガ

Luk
10-10-2011, 10:18 PM
コインやエンピ武器を一つに絞るとおっしゃっている方がいますが、
今のバランスでは1つもLv95にしないという人もいるかと^^;
特にダイスについては、必要数・ドロップ率などを調整する必要があると思います……:(

Heatguyj
10-18-2011, 11:56 PM
コインやエンピ武器を一つに絞るとおっしゃっている方がいますが、
今のバランスでは1つもLv95にしないという人もいるかと^^;

Maat<嫌なら止めても良いんじゃよ

この台詞になりますねw
誰も彼もがやる必要は無いし、またやれる難易度にもする必要は無いと思います。
専用WSが使えるレベル+1の強化は楽ですしそれ以降はやる気力がある人がやれば良いと思うので安易な緩和を望む人は少ないと思います。
実際の所集中して頑張ればそれ程きつくも無い難度でしたよ経験者から言うと。
少なくともレリック75やエンピ75>85を作るのに比べれば温いレベルなのでイメージよりは遥かに楽です。

Liesen
10-19-2011, 01:07 AM
作成不可能なレベルとは、到底思えませんし、コインなら半年程度有れば1コ位作れると思いますが、エンピは兎も角、コインについては、今までの作成経緯から異常と感じる難易度になっている違和感を感じますね。

コイン武器の存在って、ミシックで言うところの、ミシック無しでミシックWSを使うのと同じ様な存在って認識なんですが、開発的には意図が違うのですかね?
ここまでのメイジャンの内容もわりと容易で「皆さん作って新WSを使ってください」的な雰囲気でした。

簡易WS様と考えると、現状の難易度は高すぎると感じます。
簡易ミシックは、そこまで苦労しませんしね。
どう考えても、ウッコ戦士の性能不具合とエンピvsレリック・ミシックの作成難易度の偏り問題の煽りで、意図的に全部のコイン武器の難易度を上げてませんかね?
位置付け転換をしましたとかでしょうか。
意図が違うなら現状でも不満は無いですが、どういう位置付けの武器なのか説明は欲しいところです。
突然、突き放したような難易度の転換には、不快感すら覚えます。

上記が原因なら、ダイス袋を追加するか、単体の確率を上げるか、コインのexをはずしてユーザ間の流通を増やす等、対応が欲しいですね。

後、既に過疎りつつあるエコーズは、どうするのかな…
深夜は、既に#9もクリア不可能な時がありますが、日々難易度が上がっていく感が・・・
以前の様に雑魚からもドロップする様にするか、タイムアウト時でも、活躍に応じて箱開け権利を得るとかにして欲しいですね。
繁盛にいけない人は、作成不可能ですね。
金にものを言わせるという手段はのこっていますが、私が感じていた存在定義からすると、それは違うんじゃないかなっという気がします。

Zawar
10-19-2011, 09:49 AM
ダイスって2回に一回は出ません?

agrepika
10-19-2011, 03:28 PM
ダイスって2回に一回は出ません?

そこまで確定的には出ませんね(^^; 私の場合はここまで22個出ましたが、平均して 1/4~1/5 程度でしょうか。
コインの単体が 1/2~1/3 、袋が 1/10~1/15 程度というのが体感です。
 

Myu-farlen
10-19-2011, 03:33 PM
ダイスって2回に一回は出ません?

私は40戦して10個くらいだったので4回に1個って計算ですね
2回に一個はリアルラック高いような気がしますw

Crot
10-19-2011, 04:24 PM
ダイス5連続は体験した週は、全体でもダイスは5回に3個といったところでした
が、先週から毎回コインが出るようになってダイスは全くでなくなりました(誕生3枚出たことも)
もうエコーズは60回以上やっている気がしますが袋は出たことありません

全て9と11のみです
物欲センサー……

agrepika
10-19-2011, 04:32 PM
私の場合は、袋は、滅亡の10枚入りが1回、栄華の3枚入りが1回、だったかな…

なんとなくですが、日本人の少ない?昼間はダイスが出やすく、夕方から夜はコインが出やすかった気がします。
まぁキノセイでしょう(^^;

Luca
10-24-2011, 04:34 PM
ダイス目的で行っていますが、本体でいくと全然でなくて、セカンドだと比較的でるのでセカンドでいってますが・・・。
でも正直あきてきて、もういいかと思う時があります。
一回で複数でてもいいのではないでしょうか。魔法もなんだかヴァージョンアップ直後よりでにくくなっている気がします・・・。
廃れる前に集めたいと思って時々買いながらですが、相場が高い。
そこで、ダイス袋も新規追加してくれるといいなぁと思います。

Luk
10-24-2011, 06:50 PM
もう私はエコーズへは行ってないですよ^^; 欲しいコインと魔法は揃いましたので。

現在は過疎が進んでいます。今のバランスでLv95にしたい人が多いなら、こうはならなかったはずでは……
緩和して欲しい人は多そうですよ^^

shigeki
10-24-2011, 07:43 PM
私も魔法が揃ってからはあまり行かなくなりましたが、たまにダイスのために行くと上位エコーズは#9以外誰もやってませんね。
これ、ある程度ダイスが出回って人が減ったら誰も上位エコーズやらなくなる気がします。
Lv90>Lv95の強化もそれほどでもないしコイン武器Lv90のままでいいやという気になってくるよ。

susu
10-25-2011, 01:26 AM
ドロップ率の緩和より、必要個数の緩和の方が、今集めてる人にも優しい仕様。
作ってしまった人も2個以上コイン武器持ってること多いですし、
必要個数が減ることにより、2個目を・・・って気持ちになりやすいと思います。

100は、明らかに特別ではない武器のメイジャンにしては多すぎです。

agrepika
10-25-2011, 01:54 AM
ドロップ率の緩和より、必要個数の緩和の方が、今集めてる人にも優しい仕様。
作ってしまった人も2個以上コイン武器持ってること多いですし、
必要個数が減ることにより、2個目を・・・って気持ちになりやすいと思います。

100は、明らかに特別ではない武器のメイジャンにしては多すぎです。

コイン武器は、「特別ではない武器」ではないはず。アフターマスが付かないだけのエンピ武器ですから。
したがって、ある程度の難易度は当然あってしかるべきだと思いますね。

※正直、STP片手刀という「特別ではない武器」で死鳥にWS800回、ドーモ君にWS800回(←今、ココで挫けてますがw)、
さらに…というほうが、ダイス集めより私的には難易度が上です。

Tajetosi
10-25-2011, 10:43 AM
コイン武器は、「特別ではない武器」ではないはず。アフターマスが付かないだけのエンピ武器ですから。
したがって、ある程度の難易度は当然あってしかるべきだと思いますね。

※正直、STP片手刀という「特別ではない武器」で死鳥にWS800回、ドーモ君にWS800回(←今、ココで挫けてますがw)、
さらに…というほうが、ダイス集めより私的には難易度が上です。

こんにちはスレ主です。確かに劣化エンピといえど、主力wsを打てるのでそれなりの難易度はあったほうがいいですよね。
私としては緩和を望んでいましたが、スレを立てた時期もかなり早かったので知らない事もたくさんありましたね。

マシュ+3を完成させたのですが、やはり今回達成できたのは高額な魔法がドロップするという点がかなり重要でした

コメットは200万前後しますし、それを売却してバザーでダイスを購入するという作業を加えるとダイスの集めるスピードがかなり加速しました。

一人で100個集めるのは正直無理ですねw ぶっちゃけ50個ほど購入前提でやらないと先が見えないですね、、、

なにかしら流通量が増える要素は今後必須だとはおもいますね

RoidAndoh
10-25-2011, 09:40 PM
コイン武器は、「特別ではない武器」ではないはず。アフターマスが付かないだけのエンピ武器ですから。

特別な武器かどうかは人それぞれ、自分もコイン武器何本かもっていますが・・・あんな使い回しグラの武器のために「また」エコーズに籠もるのはご免です。コインは5種類を平行して集めることができましたけど、ダイスはそうはいかないし。エンピWSを撃てるだけの武器として90のまま使っていこうと思ってます。

たぶんSusuさんは本気ジョブ用にエンピを作って、そうでもないジョブはコインでいいというスタンスなのかなと推察・・・自分がそうだからですがw 難易度だって、コインさえ集めてしまえばあとは印章を納品するだけ、以降も手間は掛からないだろうと思っていた人も多いのでは?
いづれにしても、ダイス買ってでも強化しようとか、逆に金策でダイスとりにいこうかくらいの調整が入らないとエコーズ自体がオワコンになるのではないかと思います・・・ソロではクリアできませんからね。

agrepika
10-25-2011, 10:16 PM
特別な武器かどうかは人それぞれ、自分もコイン武器何本かもっていますが・・・あんな使い回しグラの武器のために「また」エコーズに籠もるのはご免です。コインは5種類を平行して集めることができましたけど、ダイスはそうはいかないし。エンピWSを撃てるだけの武器として90のまま使っていこうと思ってます。

たぶんSusuさんは本気ジョブ用にエンピを作って、そうでもないジョブはコインでいいというスタンスなのかなと推察・・・自分がそうだからですがw 難易度だって、コインさえ集めてしまえばあとは印章を納品するだけ、以降も手間は掛からないだろうと思っていた人も多いのでは?
いづれにしても、ダイス買ってでも強化しようとか、逆に金策でダイスとりにいこうかくらいの調整が入らないとエコーズ自体がオワコンになるのではないかと思います・・・ソロではクリアできませんからね。

私は、レリミシはもちろん、純エンピも「自分も作れるぞ」とか思わないライト層というか、せいぜいミドル層の人間なので
コインルートというかVNMルートをこなすのが精一杯(^^;

コインと印章二種類の後はどうなるか、自体、あまり考えなかったですね。というか先があるとさえ思っていなかったりw
※武器のグラフィックに関して、腐った木の棒とか錆びた斧とかでなければ、使い回しとか気にしません。
というか、気にしたことがないので(^^;…これが「オハン」だとか、言われても「ふーん」な人でして。

まあボチボチ集めてせいぜい1本だけ+3にして、あとは+2でもう十分満足。…という人も多いのでは?

コイン・ダイス以外にも魔法を欲しがる人もソコソコいますから(私のLSメンの一人は武器はどーでもいい、魔法だけほしいと
エコーズ日参中)、魔道士に行き渡るまでは、それなりに人は集まるのではと思いますね。
…もちろん、連日大賑わい、みたいなわけには行かないでしょうが、Ver-UP前のガラガラ状態まで落ち込む事は
ないかな、と

Glatto
10-26-2011, 07:49 PM
久しぶりにエコーズいってみたんですが、私がダイス集めしてた時に比べて人が少なくなってたかんじがしますね。
スレ主さんが言うように、ダイス自力で100はかなり骨が折れますね・・・。体感で、私の時でドロップ率25%くらいでした。
私の場合は1つ75k前後で90は買い集めたんですが、途中で魔法が幾つか出てくれたお陰でもあります。
徐々に過疎化は進むでしょうし、これからダイス集めは少々厳しくなりそうですね。当分は大丈夫かとは思いますけど。

さて、難易度は正直予想外に高かったでしたね。80→85と85→90が印章納品するだけでしたし、今回も簡単なのかなと思ってました。
私の周りにも何人かコインやエンピ持ってる人いますが、共に90→95の段階育ててる人はあまりいないです。
エンピは仕方ないとしても、コインの難易度は・・・性能から考えると、まぁ、妥当とは言えば妥当なのかも知れませんね。
袋があるかどうかで難易度は変わるし、強いエンピWS撃てるやつと弱いエンピWS撃てるやつとで、コイン数調整してもよかったのかも知れませんが・・・。

Chikumaxx
11-03-2011, 12:00 PM
順調に過疎化が進んで、最近ではバザーで10万でも見かけなくなりましたね。
あっても12~15万ぐらい。ドロップ率は問題ないと思うのですが、如何せん流通不足。
新ウォークの追加でまたにわかに賑わって、そこで集めきらないと厳しくなりそう。

Glatto
11-11-2011, 07:49 AM
どうやら新エコーズが追加されるようですね。
今までの経緯からして、ほぼ間違いなく95→99に必要な素材、仮称「X」は追加の新エコーズドロップになるでしょう。
今の新エコーズもコイン出るし、追加される新エコーズでもダイスドロップすれば過疎化はある程度防げるのかな?

ただ、仮称「X」を追加するならばコインにはある「袋」は追加してほしい。同時にダイス袋も!
袋があれば、個数が多少多くても何とかなるし、中身をバラしてバザーで買えるようなら購入もしやすく、回転も早くなりましょう。

ADAMAS
11-12-2011, 11:23 PM
新エリア追加に期待しつつも……
追加したエリアに今実装されてるエリアよりも遥かに多くのコインやらダイスやら取れる「モノ」
が実装されると、今で言うところの#7、#9状態(一極集中)になるだけのような気もします。

トリック袋(仮)の実装もいいですが、ソロで気兼ねなく各ウォークに突入出来るシステム構築を
是非やって頂きたいなと。過疎り過ぎて装備狙いでの突入もままなりません……。
※ コイン袋は#7でそこそこ出るので、巷で言われている偏りだけ調整してもらえたら。

Luk
11-21-2011, 01:05 PM
WoEの戦闘自体は旧も新も面白かったので、新エコーズが追加されるとなればまた行く人も多いと思います。
(私の場合は)なかなか出ないダイスを求めて繰り返しやらなければならないという作業感が嫌で行かなくなっただけですしね。

というわけで、新エコーズが実装された時に[また会いましょう!]:)

kazham
12-04-2011, 11:36 PM
本日、2アカを駆使して#9のみ8戦ほどクリアしてきましたが、2アカでダイス合計1個w
開発の人、ちょ~~~~~っとドロップ率間違ってません?^^;

実際のところ、開発の人は100個集めるのにどれくらい時間が掛かるかシミュレーションとかしているんですかね?
平日は2回~3回、休日は5~8回行くと想定すると1週間でだいたい20~30回くらいで、
ザックリ計算で2アカ駆使して1週間で3個くらいですかね。
週3個だと34週間ほどカカリマスよ・・・毎日毎日WoEだけでε=(~Д~;)

・・・計算が適当すぎたかなw

Myu-farlen
12-05-2011, 05:57 PM
想像するに、個人のドロップ率でなく
「36人」で突入した全体のドロップ率でしか考えてないんじゃないですかね?

開発さん、想定ほど賑わってませんよ?!!
ま、同じことは新魔法にも言えるんですけどね・・・

Maomiumiu
12-05-2011, 11:33 PM
コインに関しては何かしら出るほうが多いので通うモチベーションが保たれていました。
ダイスに関してはそもそも出ない!、そして残りはゴミ素材ばかり!。
これではモチベーションが上がりません。
継続してやっていけるくらいのドロップ率にはして欲しいです。
私は体感でコインは1~2割のドロップ率です。

shigeki
12-06-2011, 07:01 PM
ソロで参加してるのですが平日の21時~0時くらいでもエコーズにいる人が50人くらいで#7・9以外は誰もやっておらず、途中からの突入でも中に20人くらいしか居ない事が多いです。
買取無しで41個まで集めましたが自力で集めきるのはかなりきつそうで
コイン武器をLv95にできるのは一人あたり一つできるかどうかという感じに思えます。

開発さんはコイン武器をどう考えているのでしょうかね。

elsido
12-06-2011, 09:02 PM
そろそろ両替NPCかダイス袋実装してください。

Didos
12-07-2011, 10:41 AM
次のWoEからはダイス袋とかでてくるかもしれません。
コイン武器も簡易版という割にはそこそこ難易度が高いよね(==

Raia
12-07-2011, 11:46 AM
ダイスのドロップ率はメイジャン基準での調整ではなく
エコーズを存続させるためだけの調整結果だと思うよ。

VWも同じだろうしね。

Tenpukumaru
12-07-2011, 01:36 PM
たしかに、トリックダイスのドロップ率は驚くほど低いですね。
ヴァナ1時間に1回の突入なので、ドロップしてくれないことには100個もそろえるのも限りなく厳しい。

改善案として、
・8層以降の戦利品1枠目は100%トリックダイスにする
・コインのように1回の戦利品で2~5枠目にも出るようにする
・コインのように袋を実装して、たまに3~10個入手できる
・エコーズ以外にBFなど他の入手ルートを用意する
・競売所への出品を可能にする

コイン武器のグラフィックのスレッドでも意見しましたが、エンピの劣化版でD値の差は広がるばかり、
オリジナルグラの実装も拒否された現状、この取得難易度では割に合わないと思います。
エンピWSが打てる、そこそこの入手難易度の劣化版お手軽装備がコイン武器のコンセプトだと思うので。

だいじなものをそろえる手間はあれど、エンピ素材対象のNMは100%1~2個ドロップするのに対し、
コインのトリックダイスは1時間に1回の突入でドロップ率もすこぶる悪い。1つの武器に各100個必要で、
ドロップ率が低いが故に流通も悪く、バザーで入手することも困難、それでいて性能の上昇は微妙。

それでもやっぱり使い続けているコイン武器に愛着があるので、こうして意見させていただいた次第です。
コイン武器の性能やグラフィックを調整してくれないなら、せめて取得難易度は調整して欲しいです。
この難易度が妥当と言うなら、逆にD値の引き上げ、オリジナルグラの実装をお願いしたいです。

Fina009
12-07-2011, 07:58 PM
20回程度突入でコイン40枚ダイス4個
袋を2個手に入れたのが大きいのかな?

Aria
12-07-2011, 09:24 PM
エコーズ自体のトリックダイス自体のドロップを全体的に増やしてほしい。
#7何かでももう少し確率あげてくてもいいんじゃないかと思います。

後クリアしなければ完全に手に入らない仕様であるため
エコーズに行く人が減ると流通が完全に止まってしまうのには少し問題があると思います。
スレ違いではありますがVWの銀鏡やヘビィメタルなんかも
人数が居なければ流通が完全に途絶えるアイテムです。

今は実装されてそれほど長くないので、
人が集まりますが、ほしいアイテムが無くなって来ると同時に
人の集まりは悪くなります。
VWや印章BCやエコーズのはずれ枠
に旧1貨幣やアレキや銀鏡やトリックダイスやヘビィメタル何かを追加してもいいような気がします。
バランス的には緩和となってしまうかもしれませんが、多様なコンテンツの活性化に繋がり
またアイテムの店売りによる過度なインフレになるよりはいいかと思います。

Fina009
12-08-2011, 12:32 AM
 1000ギル取って、ヴァナ一時間に一回制限を、魔王印章1個に変えてくれないかな

どうせ中に入っても、人数制限や再入場待ちになるんだから、バッチの時間制限は無しにして欲しい

Myu-farlen
12-08-2011, 01:01 AM
コイン全種30~50揃うまで、2垢と一緒に通って2垢と合わせてダイス17個
1キャラなら9個くらいって事ですね。
正直買い集める気も無いし諦めました・・・

Nostalgia
12-09-2011, 01:43 AM
ダイスのドロップ率は確かに悪すぎると思います。

環境にもよると思うけど、エンピ90とコイン95を比較した場合、
エンピ90の方が楽だし強いと思うので、今のドロップ率はバランス的に
ちょっと低すぎるかと。

Glatto
12-26-2011, 07:19 PM
今回追加された#13~15ではリミナルレジデがメインで、ダイスのドロップは恐ろしく渋いですね。リミナルが4割、ダイスが1割、ハズレ5割ってとこでしょうか。
コインは別枠ですが、ダイスかリミナルかは箱の第一枠にあります。あまれば売れますし、第一枠にリミナル、第二枠にダイスとかにすると、もう少しは活気づくかも。

Faicer
12-27-2011, 05:29 AM
今のドロップ率の難易度で、このままドロップ率を上げる気がないなら、コイン武器の方を強化して欲しいですね。

具体的には、D値をエンピと同じにする。
WS打ったときのAMがつかないだけ。。。くらいの性能にして欲しい。

これなら、つくる価値や強化する意味がありそうです。

shigetaro
12-29-2011, 06:56 PM
とにかくコイン武器も90でとどまっている人が大多数だと思うのです。
そんな人が求めるのは当然トリックダイスな訳で。
しかし現在はドロップもしょぼければ人も新ウォークにばかり行き#11は0の事が
多くとても集められそうにありません。
ダイスのドロップ緩和と新ウォークでのダイス袋追加をお願いしますm(__)m

shigeki
01-04-2012, 10:37 AM
年末年始の連休で新ウォーク10何戦かしましたけど、
リミナルレジデ 3個
トリックダイス  1個
誕生のコイン  2個
衰退のコイン  5個
他各種素材

よほどコイン武器を95~にさせたくないらしいとしか思えないドロップ率でした。

amphetamine
01-05-2012, 07:49 AM
よほどコイン武器を95~にさせたくないらしいとしか思えないドロップ率 に超同意。
vuから今まで、ダイスがまるで増えないってどーゆーことよ…
一日3~5回の突入でこれだもの…
そこまでやる気削ぎにかからなくてもいいんじゃないかと思うですよ。
出やすい9でやれとか言うんでしょ。人少なくてシャウトしてもまばらにしか集まらず、そのまま13に戻ってしまうのですよ。
結局渋い13を連戦→一つも出ず。
これではやる気でないすよ。なんとかしてくだされ。まじで。

ドロップ増やす+競売可+コインダイスリミナルを交換可
このくらいはやってもいいんでないすか。


突入ウォーク ほぼ13 極稀に12.9

Glatto
01-05-2012, 08:44 PM
本家エンピは95~からが今までと比べて難易度が異様に高くなっています。
なので簡易のコインも、それに合わせて難易度を一気に上げてしまおうという意図があるのでしょうかね?
本家よりも必要個数少ないし、直接お金で取引できる分ドロップ率で調整してしまおうということでしょうか。

Mocchi
01-05-2012, 09:48 PM
こんにちは。

現在、ウォークオブエコーズにおける戦利品のドロップ確率調整を検討しています。

第8~11ウォークにおけるトリックダイスのドロップ確率引き上げ
※参加人数の半数に近い人が入手できるくらいの確率に調整する予定です。


第12~15ウォークの戦利品にレベル96以上で習得可能な魔法スクロールを追加

順調に行けば、来週後半頃を予定している次回テストサーバー更新にて導入を行います。
引き続きご意見などがありましたらぜひお寄せください。

Cosmy
01-05-2012, 09:53 PM
コインのような小袋追加は無理なんでしょうか

Harukana
01-05-2012, 10:24 PM
ドロップ率を引き上げても今エコーズで人が入ってるのは私のサーバーでは7か13あたりです。
8~11でドロップが上がってもクリアできないと手に入れられない仕様では意味がないと思います。
人が来るようにするにはスキルが上がるようになるのが一番です。
はやめにスキルが上がるようになるバージョンアップをお願いします。

Urulun
01-05-2012, 11:55 PM
ドロップ率の修正は、トリックダイスと魔法の流通量の調整目的と、
もう1つは報酬を上げて過疎化が進むエコーズ対策の1つと思われますが
根本的に、エコーズは仕様が失敗して、とんでもなくつまらないのが原因なので
後者については、仕様の変更をしないと何も変わらないと思います。

あと、スキルアップ判定・・も効果は限定的と思われます。
あの死亡率でスキル食事とか無理ですし、アビセアで殴ってた方が…。

というわけで、根本的な仕様変更をしないと、流通量もたいして変わらないと思います。

ADAMAS
01-06-2012, 12:07 AM
こんにちは。

現在、ウォークオブエコーズにおける戦利品のドロップ確率調整を検討しています。

第8~11ウォークにおけるトリックダイスのドロップ確率引き上げ
※参加人数の半数に近い人が入手できるくらいの確率に調整する予定です。


第12~15ウォークの戦利品にレベル96以上で習得可能な魔法スクロールを追加

順調に行けば、来週後半頃を予定している次回テストサーバー更新にて導入を行います。
引き続きご意見などがありましたらぜひお寄せください。
↑ 拝見しました。そして率直な感想をば、
何も分かっちゃいない……。
過疎ってる原因が報酬にある、って認識「だけ」なんでしょうかね?少なくともそう受け取りました。

追加ウォークの敵が99前衛が数ターン持たずに蒸発するような難易度がオカシイ、とか
そもそもエンピ武器の回避ルートなのに誰もが賛同しかねる仕様に問題がある、とか
頑なに袋(ダイスもその上位素材)の追加求めてるのにドロップ率調整で様子見ます、とか
そもそも報酬がクリア前提だと人がそれほど集まらない、とか
エコーズの現状報告ココまで出てるのに傍観ですか……?
あまりガッカリさせないでください。
返信して頂ける位ですから、スレッド閲覧されてることかと思います。その上で再度お願いします。
もー一度最初からスレッド読み直してユーザーの「声」に耳を傾けてください。
ホントにスレッド隅々まで閲覧されてるのか、今回の返信見て疑問に思えてきました。

RAM4
01-06-2012, 12:07 AM
あと、スキルアップ判定・・も効果は限定的と思われます。
あの死亡率でスキル食事とか無理ですし、アビセアで殴ってた方が…。


召喚さんと召喚さんと召喚さんが喜んでスキル上げに来ますね。
私も召喚スキルのほとんどは#5で上げました。

Ace_3939
01-06-2012, 12:27 AM
こんにちは。

現在、ウォークオブエコーズにおける戦利品のドロップ確率調整を検討しています。

第8~11ウォークにおけるトリックダイスのドロップ確率引き上げ
※参加人数の半数に近い人が入手できるくらいの確率に調整する予定です。


第12~15ウォークの戦利品にレベル96以上で習得可能な魔法スクロールを追加

順調に行けば、来週後半頃を予定している次回テストサーバー更新にて導入を行います。
引き続きご意見などがありましたらぜひお寄せください。

いままで#12~#15で96以上で習得可能な魔法が追加されていなかったことが衝撃です・・・。
VWの砂丘やブブリムにて大量に競売へ売りに出されている現状まったくWOEの旨みが感じられませんね。

皆さんが散々行ってるように、前衛はホント被ダメカット装備や巨人の薬が出たとしても回復がもらえない
状況だと2~3発で蒸発してしまいますし、そうなるとペットジョブ多数になり、さらに前衛が回復できないの悪循環。
サポ踊等に変えれば良いのでしょうが、現状サポ踊でいったとしても自己回復だけではまったく追いつきません。

戦闘の面でも面白みがかけますしドロップの面でも旨みがかけると自ずと過疎ると思います。
WOEをもう少し活性化させるには、トリックダイスや96以上の魔法云々の話ではないような気がします!

Heatguyj
01-06-2012, 12:31 AM
こんにちは。

現在、ウォークオブエコーズにおける戦利品のドロップ確率調整を検討しています。

第8~11ウォークにおけるトリックダイスのドロップ確率引き上げ
※参加人数の半数に近い人が入手できるくらいの確率に調整する予定です。


第12~15ウォークの戦利品にレベル96以上で習得可能な魔法スクロールを追加



#8~11なんてもう装備品等もほぼ死んでるしやる人居ないのでは・・・?

後半の魔法に対しては”一寸待った出てないのは運が悪かったんじゃなくて仕様だったのかよΣ(・ω・)”の世界なんですが・・・
前回の90~95時代にエコーズが盛況だった理由の一部は間違いなくVWよりも手軽に出来る91~95魔法入手手段であったからだろうに何故今回は外したの・・・?

Chocotto
01-06-2012, 12:32 AM
現在のエコーズの仕様は、ユーザーの声を取り入れて悪い部分を是正し改修したものです。
確かに、すべての悪い部分がなくなった訳ではありませんし、新たな欠陥も浮き彫りになっているのも事実ですが、あまり開発ばかりを悪く言うのはかわいそうです。

開発さまへ
ただ、クリアしないと無報酬であるが故に、人が少ないとどうにもならないとか、そのせいで更に人が集まりにくくなって過疎ってるとか、いまのエコーズが機能不全なのは事実ですので、今後ともユーザーの声をよく取り入れて改修をしていってほしいと思います。

Vient
01-06-2012, 12:35 AM
元々がそうでしたが、現状でもコイン武器LV99よりもエンピリアンウェポンLV90を作成する方が楽です。
トリックダイスのドロップ確率調整だけでは不十分で、リミナルレジデも調整しないといけません。
メイジャンの試練の必要個数も場合によっては緩和が必要になってくるのではないでしょうか?。

各種コインもバザー可能にしてください。もしくは印章のように別の種類と交換可能になりませんか?
コイン集めもエンピリアンウェポンLV85製作1本分よりも多くの時間がかかっています。
とてもエンピリアンウェポン回避ルートになっているとは言えません。

Tajetosi
01-06-2012, 12:51 AM
お返事ありがとうございます。トリックダイスの緩和は嬉しいですねー。
今日うちのサーバー、エコーズをサーチしたら100人いましてなかなか賑わっていますね。
とくに#13が人気で12、14と空いてれば次々に突入されています。
リミナルのドロップ率は厳しいものがありますが、D値的にはレリック95付近に近いものもあり、新wsを打つという選択もあるので難易度的にも丁度いいかとおもわれます。グラフィックがちょーダサいですがね;;


スレ違いですが、エコーズ内で死んだ場合衰弱なしにできませんか?あまりにも前衛が楽しめてないきがします

Bravo
01-06-2012, 01:41 AM
ある程度の時間、突入者なしで放置されたウォークは
クリアされるまで時間制限なし+クポフリート調査団バッジを消費しない、とかにできないでしょうか。

Cactusman
01-06-2012, 01:52 AM
トリックダイスのドロップ率があまり高くない事も問題ですが、一番の問題はトリックダイスを狙える機会が多くないことだと思うのですが・・・
どんなにドロップ率を上げても、該当するウォークがプレイヤーの攻略対象から外れていれば供給は増えないわけですから、そこを何とかしてもらわないと。

hanagesin
01-06-2012, 08:57 AM
トリックダイスのドロップ率を調整するのはいいんですが、過疎化しつつあるBF
のことをもう少し考えて欲しいです。

多くの方がコイン目的であり、ダイスは大変だからいいや的なこともあり、継続して通って
もらえてないように見えます。

現在の仕様は敵を全滅(ボス討伐)させたら宝箱を入手ですが、入ってくれる人が居ない場合が多いため、
攻略すらままならない状況であると思います。

つきましては、現在の仕様はそのままに、ソロでもある一定の評価を得て終了まで戦った
場合には箱が出現するようにならないもんでしょうか?(もちろん中身は少量で構いません)

Regulus
01-06-2012, 09:18 AM
トリックダイスを自力で集める場合1日1回縛りがあるので、ドロップ100%でも100時間です。
ドロップ5割の修正が来ても200時間で更に同じことをリミナルレジデでやらなければなりません。
ギルで換算すると1個10~20万なので、1000~2000万もかかってしまいます。

拘束時間でいうとレリックに匹敵…レリック以上なんですよね。
ドロップ5割の必要枚数50枚で十分の難易度だと思うのですが。

あと、過疎ったら終わりなのでそこらへんのテコ入れもですね。
スキルが上がるようになれば一番いいとは思います。

TimeBomb
01-06-2012, 12:37 PM
エコーズのテコ入れが行われることは嬉しいのですが、
予定されている調整では現状の問題点を解決できるとは思えません。
サーバによって状況は異なると思いますが、大抵の場合は以下のようになっています。

・クリアに特定のジョブが複数人必要である
・未クリア時に報酬が得られない
・よって、確実にクリアできる(人が集まりそうな)特定のウォークにプレイヤーが更に集中し、それ以外は常時0人である
・常時0人の過疎ウォークで報酬の調整が行われても意味がない

カーバンクルでは#1~#11に突入する人はほとんどおらず、実質クリア不可能となっています。
#8~#11の報酬を調整するだけでは難易度緩和に繋がりません。

「クリアしないと報酬を得られない」ことが条件であるならば、
「人気ウォークに人が集中していても、コイン・ダイス集めに支障をきたさない」ように調整するべきであると思います。
これを満たすためには、全てのウォークの報酬を調整するか、
コイン・ダイス・レジデの相互交換を可能にするなどの仕様変更が必要なのではないでしょうか?

youko
01-06-2012, 01:18 PM
今後、新しい武器が全くでないのなら今からダイス等を集める価値もあるとは思うのですが、まずそういう事はないと思いますし2-3ヶ月他のコンテンツに参加せずエコーズに篭ってコイン、ダイス、レジデを必死で集めて99にしたのはいいが、その頃、新コンテンツにて99コインを超える性能の武器が大量に安価で出品されていった。こうなるのが怖いです。もうすでに一部の武器はそれに近いのがあったり・・

今回ウッコビクスマが弱体され、カムランクワイタスみたいな微妙wsは放置、片手棍両手棍は99目指してる人いるの?ってレベルですしエンピwsの価値も下がってるのに何故ここまでキツくするのかがわからない・・確かに簡単すぎるのも問題でしょうが、いまの状況は手間と結果が全く釣りあってないと思います。そもそもエコーズに通う人は大抵コイン作成者がコイン関連の素材目的で行ってる事が多いので装備魔法目的(むしろ装備魔法はVWのが質も↑)の人は少ないと思いますので、ドロップ率を増やしたところで、あまり流通量が変わらないんじゃないかという気もします

Hirame
01-06-2012, 04:22 PM
以下の変更だけを、加えてみたら如何でしょうか?

・ヴァナ1日縛りを、ヴァナ1日同一ウォーク縛りに変更する。
 同じウォークだけは連戦する事が出来ない。

これだけで色々なウォークが活性化すると思うんですよ。
連戦は無理のままなので、同じウォークを特定プレイヤーだけで
繰り返し突入したり、一番効率が良いウォークだけに集中が起こる事もありません。
様々なウォークが幅広く遊ばれるようになるかと思いますし。
またカンパニエに近いニュアンスで、より気軽に遊べるようになります。

これこそが開発さんの本来望まれていたエコーズの姿ではないでしょうか?
ヴァナ1日縛りこそが、特定ウォークしか遊ばれない最大の原因です。
8-11のダイスドロップ率が上がっても、戦闘自体が開催されてないので無意味なんですね。('~')
ダイスの問題も解決すると思いますよ。

もしこのタイプの変更によって戦利品が溢れる事による、インフレを心配されているならば。
宝箱から出る、店売り直行の素材枠を1-2枠減らすと良いと思います。
(●●原木とか△△原木とか、あとxx原木とか)
何故宝箱に入ってるのか理由を問いつめたくなるような戦利品が減ることで、連戦もしやすくなりますしね。

Luk
01-06-2012, 05:41 PM
スキルが上がるようになると、

スキル上げのしにくい召喚士がこぞってやってくるようになります。なかなかキャップしないのでいつまでも・・・。
→召喚士が増えてクリアしやすくなる。
黒魔道士が詠唱の短い魔法でスキル上げをするので、タゲを取りにくくなります。
→敵が動かされなくなってクリアしやすくなる。
人が少ない時は#1などにスキル上げでもしようとする人が突入するようになります。その内人が増える。
→サーチした時に人が多いと、クリア目的の人も来やすくなる。クリアできるようになる。


逆に何がダメなんだろう?
カンパニエと違って経験値や戦績目的ではないし、スキルは上がる方が良いですよ^^

//

shigetaro
01-06-2012, 05:49 PM
以下の変更だけを、加えてみたら如何でしょうか?

・ヴァナ1日縛りを、ヴァナ1日同一ウォーク縛りに変更する。
 同じウォークだけは連戦する事が出来ない。

これだけで色々なウォークが活性化すると思うんですよ。
連戦は無理のままなので、同じウォークを特定プレイヤーだけで
繰り返し突入したり、一番効率が良いウォークだけに集中が起こる事もありません。
様々なウォークが幅広く遊ばれるようになるかと思いますし。
またカンパニエに近いニュアンスで、より気軽に遊べるようになります。

これこそが開発さんの本来望まれていたエコーズの姿ではないでしょうか?
ヴァナ1日縛りこそが、特定ウォークしか遊ばれない最大の原因です。
8-11のダイスドロップ率が上がっても、戦闘自体が開催されてないので無意味なんですね。('~')
ダイスの問題も解決すると思いますよ。

もしこのタイプの変更によって戦利品が溢れる事による、インフレを心配されているならば。
宝箱から出る、店売り直行の素材枠を1-2枠減らすと良いと思います。
(●●原木とか△△原木とか、あとxx原木とか)
何故宝箱に入ってるのか理由を問いつめたくなるような戦利品が減ることで、連戦もしやすくなりますしね。

この変更に加えてクリアなしでも一定の評価が得られたならば宝箱から報酬をもらえるシステムができれば
他ウォークも活性化して特定ウォークしかやってないとか、入れないとかの問題も全てクリアできると思います。
ダイスドロップ確率引き上げにもう一歩プラスしてこれの変更を是非お願いしますm(__)m

Solala
01-06-2012, 07:28 PM
今後どのコンテンツも過疎化していくと思うので、大盛況を見越してのバランスはやめて欲しいですね。
VWもエコーズもサルベージ(アレキサンドライト)の二の舞になりそうです。

エコーズは24人制限にして、敵のHP全て半分くらいで丁度いいんじゃないでしょうか。
人気の場所は競争率が高くなりますが、長期的にみればいつまでもクリアしやすくなります。
クリアできずに時間切れになっても、宝箱が出現して、ドロップ率半分くらいでアイテムがでるようになればなお良いです。

ヴァナ時間1日1回制限もMOコンテンツとしてはなくしてもいいと思います。
モンハンのように連続でクエストに出られるようなバランスでお願いします。
これは他のバトルフィールドにも同じことが言えます。


それと、ドロップ率調整はテストサーバーを経由しないとダメなんでしょうか。

Crot
01-06-2012, 07:34 PM
ダイスのドロップ上がっても、このままでは効果薄いでしょうね
なぜなら、ダイス終わってる人はもうダイスに用が無いからです

ダイス100→レジデ100では、結局最新のものにしか目がいきません
試練内容が【ダイス50+レジデ50】の2種100個なら少しは違うと思うんですよね

8~11はダイスが出やすいという案そのものは良いと思います
なので今現在全てのエコーズに入るだけの価値が欲しいです


01~07 コイン高・ダイス低・レジデ中
08~11 コイン中・ダイス高・レジデ低
12~15 コイン低・ダイス中・レジデ高  こんな感じでも

nicksan
01-06-2012, 09:30 PM
トリックダイスのドロップ率を上げること自体が過疎化に多少の影響があるとは思います。ただ、トリックダイスをドロップしやすいウォークにはトリックダイス目的の人だけが集まり、その他目的の人は新装備や新魔法に魅力ある新上位ウォークに人が集まりそうで、バザーされることもなく、やはり自力でトリックダイスを集めなくてはならないのは、それほどかわりそうにないですね。トリックダイスドロップ率があがって期待できる個数が2回突入で1個となれば…ん~、みなさんどう思いますかね(´・ω・`)

rec
01-06-2012, 10:09 PM
特定強化素材のドロップ率、チケットのヴァナ1日縛り、それらも多少は過疎の要因になっているのでしょうが~、
それらは召喚・獣縛りをするしかない「クリアへの敷居」を下げるだけで改善する問題です。

現状、ずっと#7ウォーク入口で待ってるだけとか、前衛は寄生参加^^;にしかならないこととか、
ユーザー同士がお互い入場をけん制し合うコンテンツとなっているように思えます。

極少人数からでも安心して入室できるような措置をお願いしたいです。
例えば、モーグリ軍団みたいなNPCを同席させるとか。
あと忘れてました、範囲攻撃の弱体化。痛すぎです。
魔法ダメージ2000とか辞めてください死んでしまいます。

エコーズの開催が危ぶまれているウチノサーバーや、入場されなくなったウォーク等を鑑みるに、
ドロップ率の調整でなくこっちの方向性で検討お願いしたいです。

gingiragin
01-07-2012, 01:05 AM
ぜひ第12~15ウォークでの、ダイス取得確率も上げてください

そうなるとリミナルレジデと競合することになりますが

レア枠でリミナルレジデ
今の素材がでているはずれ枠でダイスくらいでちょうどよさげだと思います・・・。

現状ではあまりにもメイジャン:コインルートが死んでしまっています。
このくらいの緩和があってもよさそうに思います。よろしくお願いします。

Menunu_Ifrit
01-07-2012, 02:59 AM
トリックダイスやリミナルレジデは戦利品の一番上の枠でしか見たことがないのですけれど、
コインと同じようにほかの枠でもドロップするようにするのはダメなのでしょうか?
ほかの方も意見されてますけれど、ダイスとレジデの袋やコインの両替がほしいです。

Atchy
01-07-2012, 11:01 AM
最近、仕様変更後久しぶりにエコーズいってみましたが、#15はいつ見ても36人満室でした。
#7は敵が少なく楽なのもあって、コンスタントに10人強は人が集まっており、なんとかコイン集めに参加できましたが、良くて袋1個、悪いとコイン1個でした。それ自体は1時間に1回程度は出来るのでまだましなのですが、希望していないコインばかり余ってくる状況は悲しいです。
以前から要望が出ていると思いますが、そろそろエコーズ内にコイン交換NPCを設置してもらえませんか?
それをしても無制限に特定のコインばかりに変えるわけではなくて、該当の武器が完成すれば別のを欲しくなるわけですので、是非実装をお願いしたいです。それであれば量的な緩和がなくても十分モチベーションの維持は可能です。(少なくともコイン集め段階はですが)
ダイスなどもコイン10枚で1個と交換できたらそれも良いですね。
もしかして欲しい武器が完成するのが早まると過疎化が加速するとお考えなのでしょうか?
まだまだコイン武器のない方も多いですし、エンピより気軽に出来るコンテンツではあるので、欲しいものがストレートに狙える交換システムさえ実装されればむしろ参加者は増えるのではないかと思います。
あと、別にエコーズに参戦するのにお金がたくさんかかるわけでもないので、ゴミのようなアイテムを出すくらいなら何もなしでも良いです。
必ずコインが最低2枚とかの方がすっきりします。

Faicer
01-08-2012, 10:12 AM
VWは1時間あったら、敵にも寄りますが平均して5~6戦の連戦ができるのに対して、
エコーズが1戦しかできないのは明らかにおかしい状況と思います。

クリアするまでの時間にしても、VWより時間がかかるのですし、間に10分のインターバルも挟むので、
この格差を埋めるような調整は絶対必要と思います。

あと、戦利品について、VWと同等レベルの装備類を実装するのと、
魔法ドロップ率をVW3章の赤500%と同じくらいに上げることも必要だと思います。

ちなみに。。。エコーズが過疎ってる原因を本当に分かってますか?>開発さん

Atchy
01-08-2012, 10:58 AM
今でも以前のようにジュノで人を集めてから出撃すれば攻略は可能だと思います。
現状ではゴールデンタイム以外では現地に人がほとんどいないので現地でクリア可能な人数になるまで待つというのは厳しいですね。しかしながら現状では事前に集めてから行くには問題点があります。
そこで解決策をいくつか提案したいと思います。
1.過去ザルカが入り口ということで移動が面倒。すっかり過疎化したMMMの井戸から直接行けるようになりませんか?
2.ヴァナ1日縛りはなくすべき。特に事前に集まって準備して行くなら何戦かしたいのに待ち時間が長すぎます。
  現状空いているウォークは多いので、縛りを外すことによる突入への待ち時間は問題になりにくいと思われます。
3.以前に比べて一戦あたりの報酬の期待値に大きな差がありすぎます。
  現状だと最高に出ても7番だと袋1個が良いところ。
  最低でも袋1個、良ければ袋3個くらいは欲しいところです。
4.報酬のコインが対象武器により偏りがひどすぎるのは以前から言われています。
  栄華など人気のコインが出にくい上に必要な場面が多すぎる。
  せめてNPCによるコイン交換を可能にして欲しい。

shigeki
01-09-2012, 09:57 AM
こんにちは。

現在、ウォークオブエコーズにおける戦利品のドロップ確率調整を検討しています。

第8~11ウォークにおけるトリックダイスのドロップ確率引き上げ
※参加人数の半数に近い人が入手できるくらいの確率に調整する予定です。


第12~15ウォークの戦利品にレベル96以上で習得可能な魔法スクロールを追加

順調に行けば、来週後半頃を予定している次回テストサーバー更新にて導入を行います。
引き続きご意見などがありましたらぜひお寄せください。

上記の案件はテストサーバーで確認しないといけないような調整する部分があるのでしょうか。
前にもスキルが上がるようにして欲しいと言う要望も在ったのですがそちらのほうもどうなってますか。
早めの対応をお願いします。

Altana
01-09-2012, 10:02 PM
テストサーバーに導入したところで、クリアできなければどの程度調整されたのか判断できないのですが。。。。
あの過疎ってるテストサーバーで、どうやって確認すれば良いのでしょう?(´・ω・`)

Glatto
01-10-2012, 08:42 PM
入ったら自動的に天神支給されるなら可能ですね。念のため、天神状態で敵を倒すと更に支給とかね。
だってエコーズクリアできるほど人いませんし・・・別にこれくらいしてもいいんじゃないかな。本鯖に影響ないんですしね。

BT-T
01-13-2012, 08:28 PM
こんにちは。

現在、ウォークオブエコーズにおける戦利品のドロップ確率調整を検討しています。

第8~11ウォークにおけるトリックダイスのドロップ確率引き上げ
※参加人数の半数に近い人が入手できるくらいの確率に調整する予定です。




ドロップ確率を上げてもクリア難易度そのままなら意味ないのでは?
何を言っているのでしょうか?

youko
01-13-2012, 11:20 PM
最近12-14においてレジデの確率やたら低くなってる気がするのですが単に私のドロップ運ないだけでしょうかね?今までは3回やれば1個はでてたんですが、最近になって10回以上やってますがいまだ1個もでてません。もしも不具合でなく今回の調整でダイスの確率上げるからレジデ下げました。とかでしたら、すごく残念なのですが・・
あとコインがやたら戦利品の一番上の枠に出るのですが、前からこうでしたっけ?

Menow
01-14-2012, 02:40 AM
少人数で残り時間が少なくなり、進度的にクリアが難しそうな状況になったらテンポラリアイテムが自動追加される

とかあれば少人数でも入ろうかという気にもなるんですが、現状人が集まってるウォーク以外は空気ですね。
私のサーバーでは平日夕方以降~深夜と休日以外は閑古鳥で、10人を超えると一気に増えますが。
特定のウォーク(#7/#12)以外起動しているのは稀です。

Chocotto
01-14-2012, 11:44 AM
開発さまへ

お疲れ様です、こんにちわ。
トリックダイスのドロップ率が上がるのは素直に嬉しいく思います。
ただ、供給先がエコーズ1択なので、市場における流通量が乏しいと感じます。
銀鏡やリフトサンドはVWで産出されるためか、市場での取引は潤沢であるようです。
VW参加者のほとんどは装備品目当てですから、銀鏡やリフトサンドは、「自分にとっては必要ないもの」として、手放す方が多くいるためだと思います。
それに対して、トリックダイスやリミナルレジデはエコーズでしか産出されず、エコーズ参加者は、ほとんどがこれらのダイス・レジデが目的でエコーズ通いをしているので、手放す方が少なく、結果、市場に流通しない、しにくいのではないかと思うのです。
私としては、エコーズでのドロップ率緩和だけでは、ちょっと需要を満たせていないのではないかなと感じます。
新魔法が出るようになれば、一時的には賑わいを取り戻し、流通量が増えるとは思いますが、魔法の供給が落ち着けば、やはり流通量は減ってしまうと思われます。
恒常的に人気を維持し、この先も安定してダイス・レジデが流通してくれればよいのですが、人気の浮き沈みが激しいエコーズで供給を安定させることは、とても難しいのではないとか感じます。
もう少し、供給を先を別のコンテンツにも増やしていただくことはできないでしょうか?

elsido
01-14-2012, 08:44 PM
#8~11だけでのダイスのドロップ率引き上げだけならやめてください。
ただでさえ人がいない状態なのに中途半端に8~11だけドロップ率あげちゃうと今までダイス目的で上位ウォークに行ってた人数が分散してどちらもクリアできない状態になりかねないです。
やるなら#12~15のドロップ率もあげてほしいです。
個人的にはリミナルレジデのドロップ率もあげてほしいですが・・

shigeki
01-15-2012, 08:33 AM
もうダイスは袋とか実装しないなら一般の素材枠で出るようにしてください。
そもそもエコーズはコイン>ダイス>レジデと同一のメイジャンルート素材ドロップなので出てもバザーに出す人は少数ですし
コインが狙った種類集めれないので余ったコインで2個目3個目のコイン武器作られた人も相当数居られると思います。

コツコツと自力で集めようと思っておりましたが現状ですとダイス100個集まるよりエコーズから人が消える方が先になりそうです。

rec
01-26-2012, 05:46 PM
ドロップ率や入場制限撤廃について、産出量のバランス調整などといったものは実際にエコーズに参加するユーザーがいないので、テストサーバーで解放されたものの大したことないバランス調整なので誰もやらない、などといったおかしな状態に陥ることなく、早め早めの本サーバー実装をお願いしたいです。
エコーズ開催から既に1年半、エコーズの余りの残念っぷりにヴァナそのものから人が消えてしまうのも頷けるレベルに