PDA

View Full Version : エンピのメイジャンのヘヴィメタル



Pages : [1] 2

gingiragin
09-21-2011, 01:45 PM
9/20のverupで

レリック、ミシック、エンピのメイジャンが追加になりましたが

レリック、ミシックは現実的な試練内容ですが
(簡単とまでは言いませんが、でもなんとかなるレベル)

エンピの「ヘヴィメタル1500個」は
9/21現在、そのドロップ箇所も確定しておらず
⇒ヴォイドウォッチ第2章のステップ2以降で、1個ドロップしたという報告がありますが…

あまりにも途方もない数と難易度になっているような気がします。

すくなくとも、レリックとミシックのメイジャン内容とはバランスがかけ離れています。

たしかに現状、エンピが溢れかえっているのは事実ですが
せっかく作った最強武器と呼ばれるアイテムが

このままでいくと倉庫に埋もれていくのはとても悲しいです。

それとも、現在の1500という数字や、ドロップ場所など含めて
エンピのメイジャンは「調整中」という認識なのでしょうか・・・

正直正気の沙汰とは思えない内容なもので、疑問です。

IZUX
09-21-2011, 02:17 PM
レリック・ミシック・エンピの、それぞれ最終LV99までの道のり(作成到達難易度)を
同レベルに近づけるための調整内容と思われます。

ただでさえ、レリック・ミシックは作るのが大変で時間かかったのに、尚且つメイジャンの試練で
さらに時間をかけられています。


レリミシ ← 完成(75)まで時間がかかるが、75→99までの強化メイジャンは楽
エンピ  ← 強いWSを撃てる85までは早く作れるが、90→99までの強化メイジャンは大変

という感じで、最終到達地点までの距離を(開発側的に)同レベルに近づけようとしての試練内容ではないでしょうか。

今回、あまりに酷いエンピメイジャンの試練であれば、次のレリミシの試練は難しくなる調整をするかもですし、
また、ヘヴィメタル緩和も充分考えられます。

まだVerUPから1日しか経過していません。とりあえず様子見ですかね。

Remilia
09-21-2011, 08:54 PM
確かに今までのエンピは最強武具の割りにヌルヌルゲーでしたからね、ここで篩いかけられて当然かと

OO_Dirna
09-21-2011, 11:13 PM
ぶっちゃけた話、
エンピリアンウエポンのレベルを95にしないといけないという強迫観念はあるかもしれませんが
その義務はないので、無理と感じて気に入らなければやらなければいいだけです。

それに


このままでいくと倉庫に埋もれていくのはとても悲しいです。


以後のレリックWSの調整次第ではありますが
ウッコフューリー、ビクトリースマイトやトアクリーバー、秘、ワイルドファイアetc
99を想定したレリックのD値と、それぞれ相応するWS
メタトロントーメント、ファイナルヘヴン、スカージ、生者必滅、カラナック(これはヘイトの関連があるので必ずしもワイルドファイアが勝るとはいいませんが)
を鑑みても、エンピリアングループのWSが最終的にも上位位置となるだろうと思いますので
せいぜいレリック・エンピリアンウエポン両方持っているとかでもないかぎり
埋もれていくことはないかと。

RoidAndoh
09-22-2011, 01:16 AM
一つだけ作った人=1500個必要
4つ作った人=6000個必要

自分はエンピ一個だけだから様子見だなあ・・・仮に一個鍛えるのに300日掛かるとして、4つ鍛えるのは1200日位掛かっていいと思う。
最強武器ってそういうもんじゃないですか、エンピだらけになった現状が異常だったわけで。NMドロップ武器なんか全く息してないし・・・

Taruprio
09-22-2011, 02:09 AM
自分は、エンピ関連の同じことの繰り返し作業、人様の手伝いから解放されたいと思っていたので、正直ほっとしました。

エンピは90で綺麗さっぱり打ち止めにします。

「自分のも強化しないから人のも手伝わない。もう強くなるのはやめて、おもしろおかしく生きよう」
そんな感じでいきたいなと。

LSメンバー全員分のエンピや盾を手伝いまして、タロンギの大ミミズを何匹倒したことか。。。まあ、自分のも作ってもらったので文句は言えません。

中途半端な試練が来たら、また全員分やるところでした。強化したいやつは、あとはお金でなんとかしてくれい!w

No_0816
09-22-2011, 02:46 AM
旧貨幣やアレキサンドライトのバザーはRMTを助長させるだのなんだの、今まで言われ続けてましたし
いっそのことヘヴィメタルはバザー等不可のEx扱いでも構わないと思います
ライト層は90ぐらいまでで留まればいいし、コアな層はなんだかんだでそれでも作るでしょうから

ConPre
09-22-2011, 03:02 AM
1500個の難易度が思ってたより高くてほっとしてる感じですが(90できっぱり諦められる)
ただ、問題はVWの目当てがへヴィメタルしか無いとしたら。。


エンピ90で諦める層がかなり居る(と思う)
必要なジョブのAF3+2はすべて揃えた


この人らの行く先が無いように見えるんですがどうなるんでしょう?
まだレベルキャップ開放間も無いので様々なジョブのレベル上げなどありますが
上げきったら積みになるように見えてかなり危険な状態になりませんかね。

VW以外にも早急に新たな受け皿となるコンテンツの追加が必要に思えるんですが、スクエニさんは裏でサプライズみたいなのを用意してるといいのですが…
一気に脱力感に襲われる人が大量発生しないか不安です。

gingiragin
09-22-2011, 03:04 AM
否定的な意見が多いですが
問題はけっこうライトな層(自分もふくめて)までエンピを作ってしまったことにあると思います。

「難易度のバランスをとる」というのは理解できますが
過去のレリックやミシックの作成したときの状況と
今とがあまりに違いますので
昔、たいへんだったから、エンピも難しくなければならないというのは違うと思います。

一番問題だなと思っているのは
最初にも書きましたがけっこうライトな層までエンピを作ってしまったことにあると思います。

なぜ?ライトな層までエンピを作ってしまったのかというと

決して難易度が低かったわけではないと思います。

自分はトゥワシュトラを作成しましたが、かなり苦労をしました。
でも、なぜ作れたかというと
アビセアシリーズ3作出る間、約1年間、アビセアしか遊ぶものが無かったからです。

AF3もだいたいとって、五行もとって、つぎもう遊ぶものがないね・・・。
仕方ない、みんなでエンピ作ってみようかという流れです。

そうして、いままでレリックやミシックに縁がなかったLSですが
5本もエンピを作成しました。

それがここにきて、開発の方針が変わったのか
突然エンピだけが、途方も無い難易度になって
みんなガッカリしているという状況です。

最強武器があふれかえっていていいのか?という問題は承知の上で
それでもやはり、このガッカリ感というか、けっこうダメージがでかいです。

レリックやミシックと比べて、試練の内容が厳しいことにはやはり納得できません。

Pocotan
09-22-2011, 03:25 AM
否定的な意見が多いですが
問題はけっこうライトな層(自分もふくめて)までエンピを作ってしまったことにあると思います。

「難易度のバランスをとる」というのは理解できますが
過去のレリックやミシックの作成したときの状況と
今とがあまりに違いますので
昔、たいへんだったから、エンピも難しくなければならないというのは違うと思います。

一番問題だなと思っているのは
最初にも書きましたがけっこうライトな層までエンピを作ってしまったことにあると思います。

なぜ?ライトな層までエンピを作ってしまったのかというと

決して難易度が低かったわけではないと思います。

自分はトゥワシュトラを作成しましたが、かなり苦労をしました。
でも、なぜ作れたかというと
アビセアシリーズ3作出る間、約1年間、アビセアしか遊ぶものが無かったからです。

AF3もだいたいとって、五行もとって、つぎもう遊ぶものがないね・・・。
仕方ない、みんなでエンピ作ってみようかという流れです。

そうして、いままでレリックやミシックに縁がなかったLSですが
5本もエンピを作成しました。

それがここにきて、開発の方針が変わったのか
突然エンピだけが、途方も無い難易度になって
みんなガッカリしているという状況です。

最強武器があふれかえっていていいのか?という問題は承知の上で
それでもやはり、このガッカリ感というか、けっこうダメージがでかいです。

レリックやミシックと比べて、試練の内容が厳しいことにはやはり納得できません。

試練の内容に納得できないなら強化しなければいいのでは。
遊ぶものがなかったから約1年を費やしてエンピ5つ作った、とありますが
その時間を費やせばミシックやレリックも完成、または完成間近までいけたかもしれませんね。

開発側でハッキりと「第三の最強武器」と言ってるわけですから、難易度が上がったから納得いかない、というのは違うかなと。

レリック、ミシックはメイジャン強化を除くと作るのに時間がかかります。
特にミシックはこれから作るとしたら途方もない時間と労力が必要になるでしょう。

頑張った人のみが強化できる難易度で全く問題ないと思います。

ururu
09-22-2011, 04:10 AM
エンピ武器が初めて実装した時は、ブリから素材50個集めるのは無理!と言われていました。
それが現在はソロで・・・

次のバージョンアップまでに試練を終わらせてしまいたい気持ちもわかりますが
キャップ開放と共に戦闘は楽になるし、もしかしたらドロップさせる方法があるのだと思います。

噂では、あの○○○○○ーも、やっとドロップさせる方法が見つかったらしいです。
まさかの○○○ー○○○もドロップするとかしないとか・・・

トレハンや弱点以外にもドロップさせる方法が、既に実装されていた経緯を考えると
今回のVWももしかしたら、そういう方法があるのかも!

まだバージョンアップしたばかりですので、ちょっと焦りすぎではないでしょうか?

私の個人的な考えでは、1500個の素材が必要なので、800~1000戦位で集まればいいなぁとは思っています。

Luts
09-22-2011, 07:29 AM
個人的には、長期的にみれば1500個でも十分可能と思いました。
3章や4章も残ってますし、2章だって攻略法が確立されている訳ではありません。

※ただ、現状2章のバトルバランスはメインコンテンツと謳うには厳しすぎると思いますが…
※これがかつてのエインのようにヘヴィ向けと言って実装されたなら特に引っかからないんですけど
※…まぁこれはちょっと話が脱線気味ですね

結局は、「何でも緩和」に慣れたプレイヤー側の感覚がマヒしてしまってるだけかと思います。
ヘヴィメタルだけに話を絞れば、ああそういやアビセア前はこんなもんだったなと思えるはずです。

アレキも最初は5万個で終身刑でした。だれも作れませんでした。
ホントに誰も1500個集められない鬼畜難易度なら、必ず適正なレベルに調整されます。
逆に言えば、何人か完成者が出始めたなら、適正な難易度だったということです、90エンピで諦めましょう。
私は持っているエンピのうち、1つ残してあとは全部殺すつもりです。

Zawar
09-22-2011, 08:19 AM
XBOXのフリ―ズ問題をどうにかしてもらえないでしょうか。
それだけでも箱ユーザーからしたらへヴィ―メタル集める難度の緩和なのですよ(´Д⊂

pokute
09-22-2011, 08:48 AM
アレキサンドライトの例もありますし、正直なところ様子見なんじゃないですかね~?
もしそうなら巾着やキャッツアイ的なアイテムが欲しいとこですがねーw

testa
09-22-2011, 04:41 PM
まあすべてのメイジャンの試練でいえることですが、ゲームなんだし楽しんで集めたり乗り越えたり
できるよーな調整をしてもらいたかったですね。
いまさらですけどw

margchan
09-22-2011, 05:03 PM
これから3大武器はごく一部のヘビーユーザーのみが習得出来るようになるんでしょうかねぇ。初期のレリックのように。
それはそれで良いと思いますがね。現状のエンピが簡単なだけで、もともと万人が持てるような物じゃないのでしょうから。

自分は90でエンピは終了します。属性や複数回を育てる事になるかな~。
でもそれじゃすぐにやることが無くなっちゃいますけどねw その間は課金しなければいいだけだし。

boxmax
09-22-2011, 06:44 PM
このスレッドだけの話じゃないですがアップ数日でこういうスレッド立てて緩和要求するよりも、ある程度の期間プレイしてから書いたらどうでしょう。

アップ後1ヶ月くらい頑張ってみたけど、これどうやっても後500日以上かかるよ!
っていうなら改めてさすがにきついよ!って言うスレッド立てればいいでしょうし、もう少ししっかり遊んでからフィードバックすべきじゃないかと。
せっかく開発側も作ったんだから、こっちもきっちり遊んでから言うべきことは言うほうが説得力も出る。

参考までトレード可能貨幣系にかかる期間(自力)
ミシック:最低人数の3キャラで銀塊1回60個500回で30000個、おおよそ最低500日一日60分程度
レリック:適当な裏に3キャラで1回250枚72回で18000枚、おおよそ最低72日一日120分程度

エンピが3キャラ分を集中させてこの難易度より大幅に厳しいようならば、その旨をフィードバックすればいいんじゃないかなと。

しかし書いてみて思うけどミシックって自力換算だとレリックのおよそ3.5倍程度の時間(期間換算だとおよそ7倍)かかるんだなーとびっくり。
花鳥アサルトエインナイズル含めたら時間換算だと凄まじいの一言ですね。

QuPaaa
09-22-2011, 07:57 PM
ひとつの武器のわずかなステータスUPに300日、500日かかるのが妥当って
おかしくないですか?
レリックもそれくらいかかったからって、その基準がおかしいとおもいませんか?
スクエニに飼い慣れすぎじゃないですか。

来年の今頃もVWに通ってメタル取りするのですか?正直ゾッとします。
僕は90エンピでいいです。

RoidAndoh
09-22-2011, 08:52 PM
ひとつの武器のわずかなステータスUPに300日、500日かかるのが妥当って
おかしくないですか?

このゲームに限っては常識。
大量生産されたNQより、少量しかないHQに何百万ギルも払う層がいるので。
それに99エンピをつくる権利を取る作業と解釈することもできるような・・・

90エンピを5個持つのも、95エンピを一個に絞るのも自由・・・難易度が上がることは暗に提示されていたわけですし。
ここで緩和反対している人(自分も含めて)3ヶ月後には「ドロップ増やせ」って言ってるかもしれないのは事実。でもまだ実感もないし検証も・・・

スレ主さんがいうような「(暇だから)5本つくってしまった」>「(当たり前に)強化させろ」ってのはちょい違うと思う
・・・個人的な意見ですけどね。

agrepika
09-22-2011, 09:43 PM
ひとつの武器のわずかなステータスUPに300日、500日かかるのが妥当って
おかしくないですか?


合成職人は、そのわずかなステータスUPする「HQ品」を製造するために、それこそ何百日も
地道な努力を続けてきたわけですが。
購買客のみなさんは、たとえばHQ属性杖が100万、NQが10万という価格差の時代に、
その差額90万が、
「本来なら自分が費やすべき合成スキル上げにかかる数百日を、職人が肩代わりしてくれた
ことへの代償」であることを、
理解なさった上で、購入なさってきたのだと思いますが。

メイジャンとかエンピとか、そこで得られる高性能装備品と、それを得るための手間隙は、
合成職人のそれとは比較にならないほど楽チンだと思いますよ。

エンピとかレリック作成の手間隙は、そういう意味では、
「ユーザーが合成職人に頼らず、自分の理想の武器を自分で作ったら、どれだけの手間隙が
必要か」というモデルケースかもしれません。
…まあ、レリミシ作成者の皆様には、お叱りを受けそうな喩えですが(^^;

Nyumomo
09-22-2011, 09:54 PM
実装して1日で音を上げるのはどうかと。。。
レリックミシックは75のスタートラインに立つまでに途方も無い労力が掛かります。
貨幣やアレキに億単位でお金も掛かりますしね。

それら最強武器群の一つなんですから、見合った労力が求められるのも当然かと思います。
誰も強制はしてないんですから、強化したい人はする、できそうに無い人は諦める。それでいいと思います。
完成するまで使い物にならないレリックミシックに比べたら、早くから専用WS使えるだけで十分すぎるお得感ですよ。

SIN60
09-22-2011, 11:43 PM
思った通りのスレッドが立ってたので書き込み致します。

エンピリアンウェポン作成者かつ、レリックorミシック未作成者は「自分には関係ない」と
レリック・ミシック強化希望スレッドを見なかったんでしょうか?
今回こうなる可能性が極めて高い・・・いや確定だった筈です。

やっと普通になったのではないか?いや、まだまだなのではないか?はたまた、やりすぎではないか?
プレイスタイルによって答えは違うでしょう。

大昔からネタ?として使われているMaat様の御言葉・・・イヤならやめてもいいんじゃよ?
レリックミシックは無理だと思った。だから作らなかった。
エンピ95は無理だと思った。だから作らなかった。
同じ事ですね。

Akago
09-22-2011, 11:51 PM
はじめて書き込みします
私はスレ主に賛成派です 以下理由
レリックミシックは形になって(75時点までの強化です)はじめてその武器性能の効果が得られ
その強化期間は計り知れない苦行だと思います。
その点エンピはLv90までは、簡単ではないですがレリックミシックよりはかなり楽にその性能を得られます。
逆に言えばその武器の性能を得てしまっているのに今更締め付けて何の意味があるのか?
また、エンピはかなりの数が量産されている ということはそれだけショック受けた人が多いってところをわかってほしいですね
締め付けるにももっと何とかならなかったのか?って思ってます
残す所 95 99 と残っているのですから段階を踏んでレリックミシックに並ばせる感じがよかったな~ まぁ今回の95で諦める人がほとんでしょう・・・

みなさんのほとんどが 「実装してその日に」「まだはじまったばかりなのに」などの意見ですがはっきりいって無理難題なのはあきらかじゃないでしょうか?
廃プレイヤーでもかなりの日数がかかるんではないでしょうか?
開発さんは、廃プレイヤー以下の人はエンピの強化は諦めてくださいってことなのでしょうかね?ってひにく言いたくなっちゃいました以上です

rics
09-23-2011, 12:06 AM
ヘヴィメタルを集めるのが大変と思えるのは現状のVWが長く繰り返すのに耐えられないコンテンツというのが一番の原因な気がしてならないです。

たとえ楽な攻略法が確立されても自力入手するために毎日同じNMにひたすら通うのは苦痛。
金策して入手するとしてもしばらくは、一朝一夕で稼げるようなギルでは到底無理でしょう。

国勢調査によって全体での作成本数などは把握したうえでの数設定されてるいるだろうし
サーバー全体での1日の入手数も想定された上での難易度設定だと思います。
開発さんの難易度にはコンテンツのつまらなさも含まれるのでしょうか?

数の設定、1日の供給量の設定は文句はないです。対応コンテンツをどうにかしてほしいです。

momoiro
09-23-2011, 01:36 AM
実生活を大切にしろって謳い文句をもう少し考えて欲しいところ。
昔から疑問には思っていたけど、結局あれは方便だったのかな?

やってる人をここまでドン引きさせるゲームはもう後にも先にもう出てこないね。
私もまだ楽しんでやらせてもらってますが、知らない人には「人間をダメにするゲーム」と言って説明してます。

serast
09-23-2011, 01:46 AM
エンピはアビセア関連の武器なんですから追加の入手手段として、アビセアの金箱からも極稀にへヴィメタルが出るとかすれば良いんじゃないかな?

Hiyu
09-23-2011, 02:09 AM
思えば、最初からレリミシに続く第3の最強武器という触れ込みでした。

同格、むしろそれ以上の強さを持った武器もありながら難度だけが著しく低かったのは
時間に制限があり、かつ課金エリアであるアビセアでの試練だからだったのでしょうね。
(アフターマスをより多くの人が体験できるサービス的な意味合もあったかもですが)

しかしです!!

その理屈はわかりますが、易しいイメージを定着させ多くの人を呼び込んでおいて
「やっぱりエンピは難度もレリミシと同格でしたー残念ww」
と突然切り捨てられては誰だっていい気分なはずはなく、続けていくモチベにも影響します。

エンピが90のままでも99の属性ルートなどより使えるであろうことは承知しています。
でも一度手を出したら最後まで完成させたいと思うのが人情。

いっそ、本来予定していた強さから多少弱体してでも難易度を下げては如何でしょうか?
レリミシの強さと難度を100とした場合、エンピは強さ90難度40といった感じです。

自分自身はレリミシを所持しておりエンピも95にするつもりなのでどちらでも構わないですが
おそらくその方がより多くの人にとって良いのではないかと思いますので、ご検討お願いします。

Nyumomo
09-23-2011, 03:17 AM
まだポーチの出やすい敵も攻略法もはっきりしてない段階なんですよ?
弱音を吐くならもうちょっと遊んでから吐くべきです。頑張って作ったコンテンツなんですから。
テストサーバーからドロップ率の引き上げがされていないとも限りません。
魅力的な装備品も一部ありますし、どれほどの開催頻度と産出量なのか、流通はするのか等注視するべきだと思います。

一度でも手を出して最後まで完成させたいと思っているのなら、隅々まで遊びつくしてから
データを元に提案するべきです。

出された料理に箸もつけず、まずそうだから別のに変えろと騒いでるようです。
それじゃ面倒で時間が掛かるから緩和させよう!大きな声で騒げば対応してくれるはず!という風にしか見えませんよ。

Bisyamon
09-23-2011, 03:40 AM
もうちょっと様子見でもいいような・・・

minorich
09-23-2011, 04:00 AM
■<エンピリアンウエポンを95装備に強化するにはヘヴィメタルというアイテムが必要です
〇<VWで1人だけ1個ゲットできたんだけど、これでいい?
■<はい、@1499個持ってきていただければクリアです^^
〇<は?

少なくともVWの戦利品ってのはないわ

Remiena
09-23-2011, 04:15 AM
ヘヴィメタル1500個ですか…

FF11でこの様な調整をするのなら…
FF14も期待出来ませんね…

"縛る"事で延命を図るつもりなら、その考えはもうお止めなさい。

その様な調整しか出来ない会社の新たなMMORPGに移行するとお思いですか?

何故FF11のプレイヤーが、貴社の想像通りにFF14に移行しなかったか…
その理由がまだ解りませんか?

Remiena
09-23-2011, 04:36 AM
MMORPGには、サービス開始と数年経過後でプレイヤーの意識も異なります。

それなのに、ヘビィメタル1500、改悪後のエコーズの無理難題ですか?

その様な現状を見せつけられて、
FF11からFF14に移行するとは思わないで頂きたいですね。

現状のFF11の調整を見てしまったら…誰がFF14に移行しますか?

「何でも簡単に手に入るとユーザーのモチベーションが下がってしまう」
「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)」

御社はFF11発売後10年…そしてFF14発売後1年経過しても未だにその考えですか?

Ichigochan
09-23-2011, 07:11 AM
スレ主さんが以前こうおっしゃってます。

そもそもみんながオハンを作ろうとしていることが間違いだと思います。

いろいろな試練(メイジャンのことではありません。他PCとの競争のことです)を
乗り越えられる自信がないのなら
作るべきではないと思います。
自分がそれに耐えられないけれど、オハンが欲しいというのは甘いと思います。

その通りだと思います。
今後やれると思うのならやればいい、無理ならあきらめて違うことをすればいいだけです。
最強の武器なんですよ?簡単に作れたら面白くもなんともありません。

Luts
09-23-2011, 08:22 AM
色々やってきたんで、感想書きます。

とりあえずジュノルートSTEP3を18人で3連戦(カトゥラエ、カマキリ、アーリマン各1)で
アラ全体で出たヘヴィメタルは7個くらいでした。
良く覚えてませんが、全てカマキリから出て、あとは出なかったよーな気がします。

まぁ休みの日にでも連戦して、1人に集めるなら何ヵ月後かには95完成するでしょうね。
が、
みんなエンピ鍛えたいので、集めるのは現実的じゃないですね。

バザーに出されることも、まず有り得ないと思いました。
うちの団体なら、外に出すくらいなら所謂身内メンバーに売ります。

バザーに出るとしたら、野良で攻略が行われ、エンピ鍛えてない人に出た場合だと思いますが、
現状では2章のSTEP3は、野良じゃちょっと厳しいかなーと感じます。
まぁ…意外とうまい人集まることもあるんで、完全無理とは言いませんが、厳しいな、という印象。

少なくとも、野良でやるなら、
ジラルートSTEP1でテンポラリジェイド揃えてから行くか、(※いわゆる抱き合わせツアー)
テンポラリジェイド揃った人が一般的に多くなった後じゃないと90%無理と思います。

ジェイド揃えずにカトゥラエなんとか倒せましたけど、相当苦戦しました。
先にジラルート少しやっとけば良かったです。
今からやる方たちには、先に薬とっとくべき、とアドバイス致します。
※薬: ヨト方面=エーテルポーション2個、猛者や験者など
     ルテ方面=王者、勇者、賢者など

まぁやればやるほど、3章実装前に1500集めるのは無理かな、という感想になりましたが、
じゃあそれで結局どうなのっていわれると、戦闘は面白いし、難易度的にもやっぱり1500でいいよ、です。
2垢でつくれるのは90まで、それで十分ですね。

Luts
09-23-2011, 08:27 AM
というか、本当に強化したいんだったら、LSつくったほうがいいですねこれは。

spriggan
09-23-2011, 04:55 PM
ヘビーメタルがまだどの程度入手の難易度なのか不明なのに騒ぐのもどうかなと・・・
それと一番のエンピの問題はあまりにも多くの人が所有している点だと思います。
最強武器がみんなもっているということは、これからの追加bc、合成練成、nmの戦利品の武器がすべて死ぬことになりますよね?
レリックなどにも言えることですが、wsにしばられる弱点があります。
99lvのwsの性能しだいではlv90のエンピよりも上回る武器も多数出ることでしょう。
むしろバランスやゲーム的にいえば安易な作成lvはとても危険な緩和になると思います。

Tajetosi
09-23-2011, 08:30 PM
エンピ90でもけっこう実用的で高性能な武器だとおもいますけどねー
ヘビーユーザーでも厳しい試練ですが、一般と廃人の差がここでつきますし、いい調整だとおもいますよ

しかしコイン武器は納得できない難易度だったんで一応トリックダイス関連のスレッドを立ててみました(緩和希望の内容ですけどね。。)

Akago
09-23-2011, 08:36 PM
今回の試練に不満や疑問を書き込んだ理由の一番はなぜVWなのか?
エンピリアンウェポンになってからはアビセアでの強化でした、ならばなぜアビセア内での強化内容じゃ無いのか?
試練内容がどれだけ大変だろうとアビセアで完結しないのはなぜなのか?ってところが一番疑問があります。

今回Lv95の試練内容は今までより少し締め付けてラストLv99のときの試練で大幅に締め付ける内容なら
さほど疑問も不満もでなかったきもします。
みなさんは「無理だと思うならやらなければいい」「強制ではない」などの意見ですよね?
考えて欲しいのは 諦める=1つのコンテンツが無くなる ということをわかってほしい
最強の武器だからこのくらいの試練は当たり前っていうのはわかります ですがもうすでにその最強の武器はみんな所持しているのです
緩和して欲しいのは正直ありますが一番はVWじゃなくアビセアであってほしかったって事です。

Lutsさん報告ありがとうございます 報告内容見るかぎり フルアラで3戦してメタル7枚1戦当たり2~3枚ってことですかね。
18人中2名~3名が1こドロップする感じでしょうか?とても強化が可能なレベルとは思えない気もします。
平均で言えば9連戦ほどして1個出る感じですかね?一体何戦すればいいのか?
単純に1500個x9戦ですかね・・・まぁそこまで多くなくともその半分くらいで何とかなりそうな気もしますが。

earthbound
09-23-2011, 08:56 PM
VWはアビセアとストーリー的な関係があるという話だったので、設定的には問題はない気がしますね。
もっと活発に参加できるほど敷居が下がれば感覚もまた変わってくるかもしれません。

個人的にはトラバーサー石を増やす方法が追加されない限りは、アビセアじゃなくてよかったと思う派ですw

Luts
09-23-2011, 09:16 PM
さっきジラルートのSTEP3やってきました。※2戦だけ

赤MAXで、18人でポーチが2個でました。
開いてみたらメタルが合計10個でした。

別団体ですが、知り合いで1ポーチから7個でた人がいました。
多分5~10くらいですかね、ポーチ1個あたり。

難易度は、もう完全にイージスオハンが想定されてるなと感じました。
1章に関してはセニュールでも十分可能、と断言できますが、
2章に関しては・・・。

ただ、2垢込みでやってるんで、中の人がちゃんといるなら
工夫次第で出来るのかなぁという気もしますが、野良はやっぱきついですこれ。
初見では壊滅するか、時間切れすると思います。
同じ面子で定期的にやるスタイルをとらないと、かなり効率悪くなると思いました。

追記:
結局、今日はSTEP3を7戦で私はメタル3個でした。(4h~5h掛かりました)
他の人は4個、6個、8個、10個など。

0個の人も当然いますが、単垢でも8個くらい取れてる人がいたりして
運の要素が結構大きいですね、そのうち収束しそうですが。

ポーチの出次第でだいぶ変わります、ポーチからは最大10個確認しました。

Mikhe
09-24-2011, 03:37 AM
95レリミシでも85エンピにすら負けるのが多いのに何甘えてんだと・・・
LV90でも十二分な威力だし、恐らくLV99の一般武器よりもLV90のエンピの方が強いでしょう。
無理なら諦めればいいと思いますが?
散々レリミシ無理だから緩和しろ!とか言ってた多くのエンピ所持の方々は納得しないんでしょうね・・・

Mikhe
09-24-2011, 04:08 AM
レリミシ強化要望スレッドでは、あの低難易度なエンピなんかに性能負けるくらいなら、
もっときつい試練でもいいのでクリアすればエンピより強くして欲しいという意見すらもあります。

一方のエンピはレリミシの現状も知らずに、数の暴力でまた緩和緩和を訴えるつもりですか?
他の方がおっしゃってますが、スレ主はかつて身の丈にあったものをやれ的な発言をなさっていますよね。
まさにそのときの発言を自分自身に当てはめてみてはいかがでしょうか?

Tihiro
09-24-2011, 04:10 AM
レリックもミシックも裏やサルに入れば必ず前進するのに
ヘビメタはVWしても入手出来ずに無駄な時間があるってのは・・なんだかなぁ
運の要素はあっても0個~ではなく1個~からでもいい気はします
バザーが出来てもエンピ所持者数を考えると売る人が出てくるのは当分先のお話かな

まぁ時間が全然経ってないので攻略も大して無い状況
裏リニューアルで最初に貨幣全然出ない; と嘆いてた頃と同じだといいですね

Luts
09-24-2011, 11:00 AM
※Tihiroさんの文章を引用してますが、以下、Tihiroさんに向けていっている訳ではないです。



まぁ時間が全然経ってないので攻略も大して無い状況
裏リニューアルで最初に貨幣全然出ない; と嘆いてた頃と同じだといいですね


確かに今回、攻略情報が全然でてないですよね。
出てないってことは、多分だいたいの人がやってないんだろうなぁと思います。

実際やらないうちから、ヘヴィメタルの難易度がどうのこうの言いあっているのはナンセンスに思えてきました。
やっぱりこういうのは、自分でやってから緩和に賛成だとか反対だとかいったほうが
ちゃんとした方向に話がすすむとおもいます。

このままだと、

①・・・ただ単に楽がしたくて、やりもしないうちから緩和してって言っている甘えた人達
②・・・VW2章を経験済みの上で客観的に判断して、緩和が必要と考えている人達
③・・・VW2章を経験済みの上で客観的に判断して、緩和は必要ないと考えている人達
④・・・①みたいな思考が気に入らないため、難易度そのものの評価が冷静にできなくなっている人達
⑤・・・その他の考えの人達

このあたりが全部入り乱れて、ただ荒れるだけのスレッドになりますね。
意見は全部一方通行で、煽りあいばかりになるのが目に見えています。

①と④は、正しい議論の場としては不要な意見だとおもうんです。

とりあえず一通りやってみてから語りませんか?
攻略情報がなさすぎてやろうにもやれないよっていうんなら、私がもってる情報は全部だしますよ。

cabos
09-24-2011, 11:29 AM
ひとつの武器のわずかなステータスUPに300日、500日かかるのが妥当って
おかしくないですか?
レリックもそれくらいかかったからって、その基準がおかしいとおもいませんか?
スクエニに飼い慣れすぎじゃないですか。

来年の今頃もVWに通ってメタル取りするのですか?正直ゾッとします。
僕は90エンピでいいです。


レベル99になったら、どのくらい楽になるか分かりませんが、
現状だと少人数でできる内容ではないので、なかなか始める気になれません;

1戦で18人中1名~2名の人に1個とかですから
自分が1個ゲットするのに何戦かかることやら・・・。


私には、300日、500日で1500個集まるとは思えません。

PTメンバーが全員奴隷なら完成できるかもしれませんが・・・・。
1~2年かそれ以上毎日VWやって完成したころには立派な廃人になってそうだ。

Y_u_k_k_y
09-24-2011, 12:43 PM
■ライト層でも所有者がいることを考えろ
強化しなければいけない理由はない。レリック・ミシックも緩和前のノックで嫌気がさして強化を諦めた人、引退した人はいる。
そもそも「最強武器」を持ってて当然という風潮がおかしい。簡単に最強がよければオフゲで改造チートでもしていろ。

■レリミシの追加メイジャンは楽なのにエンピの追加メイジャンが酷い
ならレリミシ作れ。

■何本も作っちゃったんだけどどうすればいいの?
勝手に作っただけなのに文句垂れるな。


緩和ダメ!絶対!って訳ではないけど、これぐらい門を狭くしてもいいんじゃないかなーと思う。
ただ現状のVWの仕様・報酬まで考慮に入れると、ちょっと辛い。
へヴィメタルの問題ではなく、VW自体のクソ仕様の話になってしまうけれど、こっちは考え直して欲しい。

Ryo-co
09-24-2011, 01:27 PM
難易度はこれくらいでいいですよ
VWは連戦に制限はとくにないですし(ヴォイドストーンがあるが、ダストなどがあるので実質ないようなもの
ドロップ品の取り合いも発生しません
これから楽な攻略法がどんどん確立されていって、連日連戦シャウトでもあるんじゃないですかね

エンピリアンウェポンは最強武器のうちの一本です、簡単に強化できると思ったら大間違いですよ
今までが簡単かつ高性能すぎたんです、90でも85でもそこそこ強いんですし
嫌なら強化諦めてもいいんです、どうしても作りたい人だけ作りますから

Takauji
09-24-2011, 02:14 PM
当方後衛なので、エンピ持たずミシック作成した者です。

VWの攻略・ドロップ方式を考えたら少々きついかなと。。
せめて1~2個は必ず出るとか、他BCでも出るような感じならいいのかなーと。。もうちょっと何とかして欲しいですね。
自分に置き換えるとサルベージ行ったのにアレキが5,6個程度しか出ないのでは、3万個なんてとても考えられませんでした。。数違うかもですがw

とは言え、、後衛として見てても分かるくらい、正に「最強武具」なので上げ幅は兎も角として、難易度アップはそんなものかなと感じてます。
身内でも十分強いからという事で諦めてる人がちらほらと、、駆り出され続ける事が無くなって半分ホッとしてますが;

もし複数持っていて続けるか迷っている方がいましたら、この際1種に絞って強化を行い文字通りの「最強」を目指してみてはいかがでしょうか?
1つでも無理!って方は、自分の周りにいる人のように十分強いから~という考え方も有りかも?

No_0816
09-24-2011, 06:12 PM
1戦で18人中1名~2名の人に1個とかですから
自分が1個ゲットするのに何戦かかることやら・・・。


私には、300日、500日で1500個集まるとは思えません。。
感覚としては巾着実装前のアレキサンドライトの産出量、現状だとあの頃を更に下回る感じでしょうね
ジェイドの成長度合いで0~4個、+αで巾着みたいなものが追加されれば300~500日ぐらいと言うのも現実的にはなりそうです
そうすれば自作目的で参加する人と、早々に諦めてちょっとした金策として売り手に回る人とに分散出来るんじゃないですかね

開発チームがこの先どういった方向の調整を考えているのかは計りかねますが、VW1章をこのまま何も手を付け加えずに終了では廃れるのが目に見えています
是非ともそちらの方でもヘヴィメタルを出すなり調整をしていって下さい

Aria
09-25-2011, 01:44 AM
メイジャン試練のアイテムは
現状よりポーチの出る確率は減っても構わないので
ホワイトアライメント100%とかで確実に1個ドずつ箱に入るとか
それくらいの変更は欲しいところ、正直3戦連戦して、0だと全然終わる気がしない。
今は実装当初でモチベーションが続きますが、現実が見えてくる頃には
鍛えること自体を諦め露骨な延命措置と思われるような繰り返し戦闘を強いられ、
いつになったら終わるんだというような、難易度だと次第に参加者は減っていくと思います。

購入が可能とはいえ
正直な話数千回のVWをしてまで鍛えたいと思う人が
どれくらい居るだろうかと思うのですが。

Tsukineko
09-25-2011, 02:16 AM
私はエンピ90所持でVWもすすめていますが、今のままでは到底無理と感じます。
VU日に試練の内容みて受けるのを躊躇しました。
FFが仕事じゃないので毎日VWだけやってるわけにもいかないです。
これを妥当な試練とは感じる人がいるのが信じられないです。

KouKou
09-25-2011, 02:52 AM
気持ちの問題だと思うので、作りたいという強い気持ちがあれば、たとえ時間かかってもモチベーションは維持できるんじゃないでしょうか。

red707
09-25-2011, 03:11 AM
まだ一週間も立ってないのに少し焦りすぎでは?
せめて一ヶ月様子見ましょう。
それと最強武器ですからこれくらい来ても良いとは思います。今の運営側はすぐ緩くする事を考慮してもね。
なんというかエンビのみ?の方は甘ったれてる方多く見られますよね。
これ以外にも遊べることあると思いますし、最強武器3種の道のりを見て均等化するのでしたら95でws開放してトントンとも思えますよ。

RAM4
09-25-2011, 03:20 AM
VW2章ステップ3の敵をやって思ったこと

レリミシエンピない前衛は来るな!と言うぐらいの敵の硬さ+HPにもかかわらず、ヘヴィメタルを希望するやつは俺以外来るな!

無理です、集まりませんw

Tihiro
09-25-2011, 05:17 AM
テスト鯖を公開経由しての実装ですから緩和など無いとは思いますが
万一するとしてそれまでの達成者が無駄な時間でした^^ってのは絶対にして欲しくないです

それにしてもこの難易度に対し武器の性能・・なんだかなぁ
D値やステなどはともかくエフェクト付けたりセリフが出たり新エモ使えたり
そろそろ明らかな違いを付けてもらいたいものです
街じゃ75も95も変わりないですからねぇ・・・・スレ違いっと。

Luts
09-25-2011, 07:16 AM
テスト鯖を公開経由しての実装ですから緩和など無いとは思いますが
万一するとしてそれまでの達成者が無駄な時間でした^^ってのは絶対にして欲しくないです


ですよねー。
個数減らしたり、2章のドロップあとから上げたり、そういう類の緩和は勘弁してほしいですね。
今のままでもかなり長期的にやれば完成させれますし。

とはいえ、今のままではレリミシと比較して相当難易度高いですから、
3章が実装されたらそっちで少しドロップあげてくるんだと勝手に思ってます。
緩和というより、最初から2章だけで完成させれない難易度に調整済みというかなんというか。



それにしてもこの難易度に対し武器の性能・・なんだかなぁ


多分、D値やステ以外にアフターマスが強化されてるんだとおもいます。
Lv95の見えてる部分は強化に値しない微妙なもんですけど。

個人的には、アフターマスの時間と倍撃率が上がってる気がします。
ミシックもLv80でそうなってましたし。
今回Lv95で、レリもこっそり倍撃あがってますし、
ミシも見えてない部分でLv1とLv2が強化されてるんですよね。

エフェクトはあるとしても、Lv99かもしれないですね。

liliyrose
09-25-2011, 07:49 AM
VW2章ステップ3の敵をやって思ったこと

レリミシエンピない前衛は来るな!と言うぐらいの敵の硬さ+HPにもかかわらず、ヘヴィメタルを希望するやつは俺以外来るな!

無理です、集まりませんw

プレイヤー個々の強さに格差が出てきたため、そういった敵を追加することしかできないのが現状でしょう。
仮にへヴィメタルをすべて回収したいなら、希望者(エンピ強化希望者)以外を募集しないと到底無理なレベル。
でも、この条件で集まる・勝てるという保証はありませんし、戦闘の効率で言えば悪くなるでしょうね。
逆にエンピ強化希望者だけ多く集めても、へヴィメタルの一人あたりの取得期待値というのも下がりますね。

入手経路の多様化、個人戦利品化(へヴィメタルのドロップ率は現状維持)あたりが妥当な気もしますが…。
まだキャップ解放後間もない、戦術の確立もされていないので、もうちょっと様子見てはいかがでしょうか?
到底不可能なことだとわかれば、そのうち緩和されると思いますよ。


個人・特定のユーザーへの煽りを目的としたタグは、公式の場としては不適切だと思いますよ。
2チャンネルに帰ってくださいね。
タグ更新した人の名前が記載されるように修正されないかな。

Luts
09-25-2011, 08:03 AM
メイジャン試練のアイテムは
現状よりポーチの出る確率は減っても構わないので
ホワイトアライメント100%とかで確実に1個ドずつ箱に入るとか
それくらいの変更は欲しいところ、正直3戦連戦して、0だと全然終わる気がしない。
今は実装当初でモチベーションが続きますが、現実が見えてくる頃には
鍛えること自体を諦め露骨な延命措置と思われるような繰り返し戦闘を強いられ、
いつになったら終わるんだというような、難易度だと次第に参加者は減っていくと思います。


自分もただの緩和は不要って考えですけど、この辺は確かにおもうんですよね。
売り買いできる=全て自力調達するとは想定していない
ってことだと思うんですが、現状だと流通量がなさすぎるんですよねー。

じゃあほっとけばそのうち流通するようになるか?っていうと、攻略情報出始めたとしても、
2章のあの難易度だと野良で流行らないですから、ほぼ流通しないでしょう。

そうなると基本的に自力調達になりますから、レッドブルーMAXなら確定ドロップでも良いかもなんて。

自力調達なんて想定していない!って開発側が考えているなら、
結局はVW2章のハードルを下げて野良でやりやすくするべきなんですけど、
それだとまた廃層がやることなくなるっていう、好ましくない状態になるんですよね。

私はVW2章の難易度は現状維持で楽しみたいし、野良向けには気軽な別コンテンツ実装すべきと考えてるんで
これはやってほしくないしなぁ・・・と思います。

難しいですね、メタルの問題は。
全ての原因は90エンピまでの道のりを全部緩和してしまった開発のバランス感覚の無さですねー。

singhahyong
09-25-2011, 11:44 AM
たしかに現状、エンピが溢れかえっているのは事実ですが
せっかく作った最強武器と呼ばれるアイテムが

このままでいくと倉庫に埋もれていくのはとても悲しいです。



90じゃなく85も95レリミシより強いエンピ武器が山ほどあるのに
倉庫に行くと本気で思いますか?

エンピ難易度が今までぬるすぎたせいでなんか今の難易度に不満を持つ人が多いみたいけど
これは全部開発のエンピ調節失敗が原因です。だれも作ってみようかなって武器が最強武器って
話になりません。そもそも廃人もない人がエンピ武器3~5個ぐらい普通に持ってます。
それも実装されて1年も経ってないのに、、
ミシックの場合は1年?ぐらい掛かって初の完成者が出たのを考えたら
ぬるいのもほどがあると思います。
昔レリックを考えたら2個持っているとその人はすごすぎるとおもいましたけどね、、

これとアレキを比べる人もいますが、、アレキと話が違います。エンピは85でも
十分性能が出る反面、アレキは3万個集めても後アンプルとトークンもあるし、、それ集めても
グラだけ完成でプロパティもまったくない飾りです。なのに90の性能を満足できず難易度下げろって
わがまましか思えません。よって難易度下げる必要はないです。

Nancy7
09-25-2011, 01:20 PM
エンピ楽って言っている人がいますが、ギルさえあれば立場は逆転するのではないですか?
どう考えても人集めは、エンピリ、ミシック、レリックの順で手間がかかると思いますよ?
エンピリ短剣・ウコンルートなら間違いなくそう思います。
ギルさえあれば、シャウトする気さえあれば、頑張って通いつめる気さえあれば…。そんなのどうでもいいです。
いつまでもたっても廃れたコンテンツにテコ入れしない開発のほうが問題あるのではないでしょうか?

ギル等の新しい獲得方法…オーグメント売却不可を撤廃。運よく良オグメを手に入れた人にも高額のギルが入る可能性あり。
アイテム等の新しい獲得方法…チョコボ堀。現在あまりにも死んでいるコンテンツ。これどうにかしてよマジで…。アレキ位出れ。
PTでの新しい戦闘方法…アビセアに比べなにも良アイテムを落とさない。なにか狩のような要素を取り入れるべき。
例えば3~6人PT限定のFOVなど。これで貨幣やアレキを入手できるなど入れて欲しい。

Luts
09-25-2011, 01:28 PM
どうでもいい場合は、ギルさえあればとかは書かないほうがいいですよ。
いらん反感を買います(笑)
ギルあればそりゃ買い集めるだけですけど、そのギル稼ぐのが大変なんだろって書き込みが出てきて
無駄に荒れますって。

あとここはヘヴィメタルスレなんで、後半の話は別スレでやるほうがいいですね。

Y_u_k_k_y
09-25-2011, 01:35 PM
■試練難易度に対して強化具合が酷すぎる
(緩和前の話になってしまうけど)メイジャンで1500や2000ノックした挙句D+1だけっていうレリミシもあった。
まだVWの攻略法も確立されきってないし、仮に緩和されたら↑と同じことになるだけ。

■ギルで解決(作成)できるレリミシのが楽なのに、EX素材で作成のエンピ試練酷い
エンピ素材もサチコで売買されていることが割りとある。
トリガーも概ね競売で購入できるし、複数アカウント持ちの場合はまとめて連戦も可能。
必要数に対してのdrop数も温く、素材入手可能エリアでの時間制限が実質ない。

直接的な緩和よりも、VW自体の仕様の改善を求めるほうがまとも。
VWがもっと楽しめる仕様となれば、それだけで強制労働的な作業感もなくなる。
っていうか、緩和求めて必死な人はマートの言葉でも思い出せばいいんじゃないですかね。

Picopico
09-25-2011, 04:12 PM
まさかアップして1ヶ月も立たないうちに緩和希望スレ立ってるとはビックリしました。
せめて1ヶ月プレイしてみてからにしませんか^^;
まだヴォイド情報もそれほど出てないのにこれしか出ない!というのはどうかと思います。
1ヶ月やそこらで強化できないと満足出来ないのですか?
それこそすぐ強化出来てしまったらまたやる事がなくなるじゃないですか?w
緩和を求めるならもう少しプレイしてからにしてもいいんじゃないでしょうか
そんなに急ぐ理由が私には分かりません。

ただヴォイドの仕様がヒドイというのは同意しますね!
たしかにヴォイドの仕様変更するだけでかなり違ってくるとは思います
でもここはヘヴィメタルのスレなのでその事については書かないことにします。

RAM4
09-25-2011, 04:35 PM
95レリミシの倍撃発動率が変わっているので、トータルで見るといくつかの95レリックはエンピと比べても遜色ないものが出てきていると思います。
Lv90で長い期間足止めして、簡単な試練でLv95になったレリミシとバランスを取ったつもりなのかな。

現状の難易度ではLv95でやるというより、Lv99になってからの連戦or第3章実装時にさらにヘビィメタル入手方法の追加などで、相当長い期間かけて強化させようとしているのではないでしょうか。

Audey
09-25-2011, 06:11 PM
確かに難易度たかいですよねぇ・・
作った大多数が諦めるっていうのはとりあえず問題ですしね。

Tomonorl
09-25-2011, 11:06 PM
現状レリミシと同等以上の性能であるエンピリという位置づけで考えれば、単純な数値や難易度は妥当な物かなと思います。

ただ問題なのは、今回のVUまでの間、エンピリを作り強化する これを目的にしていたユーザーの数がレリミシとはまるで違ったという事ではないでしょうか。

レリミシは持っているだけで「すげぇ・・・」と思われる武器でした。
つまりそれだけ最初から普通に遊んで入手できる物ではないとみなが解っていたし、存在自体のレアリティが非常に高い物だとおもいます。

それに対しエンピリは、メイジャンの試練という皆が幅広く楽しめるコンテンツの現状頂点に存在する武器というう位置づけであり、それ故にレリミシは諦めた準廃層が「これならいけるかも知れない」とモチベーションを上げ、それを手伝った一般層も「もしかしたら自分も作れるんじゃないか?」と思った事で、たくさんの人が手にできたのかなと考えて居ます。

ただ、上記コンセプトで問題なのは、実際いくつかの武器がレリミシより圧倒的に強くなってしまった事。
これがバランス崩した一番の原因だったのかなとおもいます。

開発側もレリミシの強化を約束していたため、95以降はレリミシには及ばない物の、メイジャンで皆が手にしやすいそれに続く武器 に落ち着いてくれることを期待していました。

結果として、95ではレリミシと同等の努力が必要な最強武器となりました。

ので、最強武器としてとらえれば、最強を目指す一部の廃層が苦節の果てに手に出来る現在の仕様で問題ないと思います。

が、ここで行き場をなくした準廃層や一般層が、今後どこにモチベーションを持って行くのか が気になるところです。

せめて90エンピから廃層向けの最終最強ルートと、廃層エンピとコインの中間位になる準廃層ルートに枝わけするなりして、ヘヴィメタを諦めた人にも行き詰まり感はなくしてあげないと、「とりあえず99になるまで様子見するわ」でインする人が減って行ってしまうのではと危惧しています。

型紙、五行もある程度そろい、「することないからエンピつくるか」で作り始めた人、これを手伝いながら自分も作ろうってなって作り始めた人、こういう人って案外居ると思うので。

最強の武器でなくてもいい、レリミシには及ばない武器でいいので、エンピリ作成を楽しみにログインする人たちがみな、「また頑張ろうぜ!」とモチベーションをもって楽しめるくらいの供給量にして欲しいというのが私の本音です。

ricebaaler
09-25-2011, 11:49 PM
緩和を求めるのにはあまりに拙速だとは思いますが
一部レリミシユーザの選民思想的なレスポンスが非常に気持ち悪い
レリミシ強化スレでやってればいいじゃないですか

QuPaaa
09-26-2011, 12:53 AM
レベル99解放やVW次章追加など開発側は先を考えて簡単には強化できない状況を
作ってるんでしょうね。
ある程度期間がたてば調整されて楽になるかもしれませんが、
引退、課金停止する人が増えて終末感漂う中でユーザーの気力がそこまでもつかどうか・・・

Drake
09-26-2011, 01:10 AM
「いいね!」の数がだいたい物語っていますが・・・

最強を手にするにはやはりソレナリの試練が必要だということで安心しました。
撃つだけならそこそこ頑張れば出来るのですからいいじゃないですか。
本当に最強を渇望するなら1500枚だろうが10000枚だろうが頑張れるでしょう?

GuruGuru
09-26-2011, 01:33 AM
難度高いとは思いますが、99をしっかり見据えた調整をしただけでしょう。
適当な調整した結果が、今のアホみたいな85~90エンピの普及数に繋がってしまったんですから。

Osb
09-26-2011, 01:47 AM
このフォーラム、残っているのはヘヴィユーザばかりという印象です。
イイネの数は確かに参考になるとは思いますが、ヴァナの一般ユーザの意見の汲み取り場としては
あまり機能しなくなっていると思いますが如何に?

Since
09-26-2011, 02:37 AM
このフォーラム、残っているのはヘヴィユーザばかりという印象です。
イイネの数は確かに参考になるとは思いますが、ヴァナの一般ユーザの意見の汲み取り場としては
あまり機能しなくなっていると思いますが如何に?

それはスレによるんじゃないか?
例えばこのスレは一般ユーザーを対象としていない内容だから効果的に働いているってことになる。

それはそれとして、長期間かかることは当然の物だって分ってたのに短期間に緩和要望だしても逆効果だって。
今までは多過ぎたんだから悲鳴が上がれば上がるほど開発室的には成功なんだよ。

Aria
09-26-2011, 02:39 AM
VWの内容を見る限り
前衛の武器なんか所詮弱点用の飾りとなりつつあるから90エンピで十分な気がします。
折角作ったところで、ほとんど大差の無い変化のために強化を続ける気はおきないですね。
レアリティーのためにどこまで頑張れるかというところだけでしょう。

多人数バトルコンテンツに成れば成るほどレアリティの高い武器ではなく、
盾になっていくという、バランスは何とかしてほしものです。
アビセアでは武器が生かせましたが、
VWでは完全に盾のみの性能で決まってしまっています。
この辺を踏まえたうえでの両方を生かせるようなコンテンツの追加を希望します。

Niea
09-26-2011, 03:14 AM
開発側で1500個を集めるのに平均どれくらいの期間を要すると想定しているのか
この件に関して返答をいただきたいです。

開発想定と実際のゲームを照らし合わせて大きく作成期間が違っているなら
そこは想定通りになるよう再調整すべきだと思います。
アレキ終身刑で一度やらかしてるんですから。

レリックと同じ難易度にするなら最低でも同じ金額かければ作れるように、
1個10万のバザーで沢山買える程度にはドロップして欲しい所。
貨幣で金策して買いますし。

Luts
09-26-2011, 09:42 AM
多人数バトルコンテンツに成れば成るほどレアリティの高い武器ではなく、
盾になっていくという、バランスは何とかしてほしものです。
アビセアでは武器が生かせましたが、
VWでは完全に盾のみの性能で決まってしまっています。

つまり武器=攻撃も、盾=防御も、同じくらいの重要度としてバランス良く調整してほしい、
という話だとおもいますが、今のVWはそうなっていますよ。

制限時間がありますから。

これが無い他のNMでは大体盾が全て、となりますが
VW2章はSTEP2やSTEP3になると、いくら盾が頑丈でも削りきれない恐れがあるくらい
タフなやつが出てきます。

無論、戦線維持という観点で盾が最重要になっているというのは事実だと思いますが、
武器がどうでもいいという訳ではないです。
※つまり1章の、いたずらに殺さず維持するクソゲーはだいぶ改善されてます

むしろアビセアは武器が活かせるというより、削り一辺倒すぎてバランス悪かったと感じます。
乱獲を除けば、ナイトをアビセアで殆どみませんでしたよね、盾とかどうでもよかったので。

Aiorosu
09-26-2011, 12:19 PM
まぁVU後数日でメイジャンの内容緩和しろって意見は如何な物かとは思いますが・・・

クリア個数1500に関してはレリミシの初期メイジャンのノック数千回と対比した結果でしょうし
自分的には問題はないかなぁと思います。

ただへヴィメタル1500個納入をクリア条件にするならばそれなりに入手手段を
考えて実装して欲しい所です。現状の入手手段がVW2章のステップ2以上で
手に入るのが1回の戦闘で1個?それもランダムで出るかどうかも判らない。
アレキや裏貨幣は時間単位で言えばもっと多く入手出来た筈で総数の違いは有りますが
もうちょっと開発は考えて(単品以外にコインの小袋的な物)実装すべきだったのでは
とは思います。まぁアレキの時も最初は単品、後に小袋実装となった経緯もある事ですし
Lv99開放までには何らかの入手手段の多様化される事を期待します。

後レリックやミシックとエンピを比べて作成が簡単だから~と言う人が多いですが
そうなるのは当たり前です。既にFF11がサービス開始されてから9年、今更数年掛かりで
完成する最強武器なんて実装して何の意味があるんですか?
既に鯖統合を2度も行い、全盛期よりも鯖単位でのプレイヤー数も半減
レリックやミシックが実装された時期よりも末期に近い現状で月額有料のオンラインゲームが
新規プレイヤーを取り込む手段として簡単に作れる最強武器が存在でもしない限り
他の基本無料のオンラインゲームに集客率が勝てる訳が無いんですから・・・

sinta
09-26-2011, 12:23 PM
アレキサンドライトの時も、実装時は絶対無理だとかいわれてましたけど、結局半年たった時点で
ボロボロ完成報告出てきました。

今回もはむしろそれより緩いと思うので、一ヶ月^2ヶ月程度で完成者が出てきそうな感じです。

装備品も、VWの高ステップで性能のいいものが出るようになっており、今のみんながみんな同じ格好で
レアリティもクソもない状態は、多少改善されるのではないでしょうか?

Luminous
09-26-2011, 12:32 PM
もうちょっと開発は考えて(単品以外にコインの小袋的な物)実装すべきだったのでは

ヘヴィメタルの小袋も実装されていますよ。

RAM4
09-26-2011, 12:57 PM
VWステ3を6戦してヘビィメタルを2個手に入れたぞ!!!

ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

743
09-26-2011, 01:28 PM
VWステ3を6戦してヘビィメタルを2個手に入れたぞ!!!

ヴォイドストーンの入手期間等から見て1週間で6戦と考えれば、
1500個到達に750週=187.5ヶ月=約15年半。
ジェイドかなんかで石を1日2個にして平均週4個としても約8年。
実はドロップ率が6戦で4個が期待値だったとして平均週8個にしても約4年。
さらにがんばって他の人から買い漁れば2年ぐらいで完成ってところですか。
まさに廃人向け。一般人は手を出さないほうがいいでしょうね。

Dreadnought
09-26-2011, 02:56 PM
エンピ=ラクして作れる強い武器って認識やめてください。

短剣や槍や鎌がこの条件で「よっしゃやったるか!」になるとは思えないので。

Code
09-26-2011, 03:15 PM
最強を目指すようなヘヴィユーザーや時間かかっても挑戦とかするタイプの人なら作ればいい
自分の遊べる範囲も調整できないで中途半端に足を突っ込んだ人はそこまでにしとくいい機会
売る側にでも回ればいいと思う
実装されたばかりで正確な難易度とかもわからないのに
何でも手に入れたい、簡単に手に入れたい、すぐ欲しいって人はオンライン事態に向いてないと思う

Tawashi
09-26-2011, 07:37 PM
エンピ=ラクして作れる強い武器って認識やめてください。

短剣や槍や鎌がこの条件で「よっしゃやったるか!」になるとは思えないので。

うーん,これからはいざ知らず今までは実際にラクして作れる強い武器と言わざるを得ませんね。
全鯖単位では,全種作った猛者もいるようですし,確認していませんので本当かどうかは知りませんが。
ちなみに私にしましても,フレのお手伝いがてら,貯まっていった素材でエンピ武器3個できちゃったクチです。
レリックも持っていますが,これはプレイ開始から6年間ひたすら金策と週2の裏に通いつめてやっと完成しました。
その後,地獄ノックでVUの度にひたすら1ヶ月くらいかけて,75~成長させていきました。緩和前でしたので。
エンピとレリミシの優劣でなく,今後ヘヴィメタルも流通量が増えていけば,今ほど高額ではなく,バザーから
買うことも出来るとおもいますし,自分の身の丈に合った,プレイスタイルでコツコツと自分の一番好きな武器
を強化するのがいいと思います。

Remilia
09-26-2011, 08:22 PM
なんでみんな楽して最強武具を手に入れようとするんでしょう?
本来はこんなに量産されるべきモノではなかったはずでしょう、やはりレリックやミシックと同じ類なんですから
取得難易度もそれに沿わせたものがいいはずです。
単純計算で一年以上かかる?レリックやミシックは75時代、最終段階までに何日かかったとおもってるんでしょうか・・甘すぎですよ。
VWは多人数向けでアビセアでやってた少人数ではできないから緩和しろと?レリックの貨幣だって、時にはフルアラを超えた大人数で取得したものですよ?
その頃にバザーなどで見かけた貨幣ももちろん、出所は大人数で攻略したものです。

私はこのままでいいと思いますね、もう無理!ってこの程度でねをあげる方は言い方悪いですが90のままで止めればいいんじゃないです。
それでも現段階では十分強いはずですし。

人間って飴を貰うとほんと付け上がるんですね、いい加減自分の理屈じゃなくて当たり前の視点で見てみればイイかと。
簡単に最強武具が手に入るというのがそもそもおかしかったハズですよ。

Akago
09-26-2011, 09:22 PM
私はなんかしらの改善または修正を希望しています。
ここで反対されている人は 何甘えてる この程度で マートの言葉 等レリミシ所持者なのでしょうけど
私はこうしてきた、だからこうなるのはしょうがないとか押し付けて物言うのはどうかと思う ちょっと見てて異常です。

VWではなく何か別の道も用意されてて欲しかったって思ってます でもそれは緩和とかではなく1PTほどでもやれるコンテンツや
少人数でもメタルが取れるなど、個数はそれにみあって増やすなり減らすなりして1年かかろうが2年かかろうがいいと思ってます。
はっきりいってフルアラで何年もかかるとか現実的ではないなぁって思います。

例を上げるなら エンピ90時の素材1個とメタルを同等にするとか 1戦2個でたとして750戦ですかまぁ頭ぶっ飛びそうな数字ですけど(笑)

Tawashi
09-26-2011, 09:48 PM
どうしても,【俺たちと同じように苦労しろ派】と【これじゃ取れないから緩和してくれ派】
で結論が出ないループ会話になりますね。
結局のところ,まだヘヴィメタルの流通量が少ないわけだし,VWだって攻略途上です。
今後の状況を見定めながら,自分の武器をコツコツ育てていけばいいじゃないですか。
終身刑と言われていたアレキサンドライトだって,あっという間に揃えた人だっているん
ですし,やる気と根性ですよ!強い武器が欲しいならそれなりに努力して取った方が
達成したときの充実感はひとしおですよ!何でもかんでも緩和希望ではなく,与えられ
た枠組みの中で頑張りましょう。状況は皆同じなのですから。

red707
09-26-2011, 10:52 PM
90メイジャンの時も、始めはキツイ無理の言葉出てましたし、今はどうですか?
難易度状況は違いますけど1~2ヶ月後は状況だいぶ変わると思いますし。
レリエンビどっちも持ってますが、レリはヌルイからすぐ終わらせてエンビの方は様子見で止めてます。
時間が攻略の道出してくれると思ってますしね。
どちらも作った者としては、厳しい言い方ですが弱体は自分の首も絞めますし、ライトユーザさんもう反発するでしょうし、緩くするにしても最強の武器3種の性能と苦労を均等化してくれれば、お互いいがみ合わないと思います。
運営側の方はここを見てどうお考えですか?
今後3種の大雑把な流れでもぜひ教えて貰いたいです。

noraneko
09-26-2011, 11:40 PM
ヘヴィメタルのバザーをちらほら見かけますね。
1500?十分可能なレベルかと。

Deny
09-27-2011, 12:42 AM
開発側も当初アビセアでFF11を終わらせる気のごとくの方針変更に加え、
緩和ラッシュを続けてやってしまってるから何とも言えんね。

エンピが簡単に作れ過ぎるのが問題なら、じゃぁなんでアビセア内のNMのPOP時間を短くし、
上位HNMーのPOPポイントを3つに増やしたのかって話ですよ。
(ついでに五行素材の旧エリア開放も)

鯖に数えるほどしか存在しない武器ってのも個人的には嫌いなんですよね。
MMOとしてそのような要素は無くてはならない物ってのは理解してますが。
もう9年以上過ぎてますし、どうせサービスが終わるならせめてあの武器を一度は振りたいあの防具を着てみたいなんて思いもあったりします。

開発側から今後の展開などのロードマップを見せていただけないと、

「もうすぐこの世界も打ち止め(拡張無し)だからどんどん開放しろ緩和しろ!」派
「馬鹿いうな、これからもまだまだ追加されていくのだから初期レリミシの難易度で十分、俺たちの冒険はこれからだ!」派で

お互い決着がつかない気がしますので、
以前ps2の限界を超えるべく努力をしてると仰ってた成果をそろそろ発表していただきたい所。
大多数が甘すぎる飴を舐めてるので今更厳しくしても反感買いそうですが、
これも開発が蒔いた種なのでしっかり刈り取ってくれる答えを期待してます。

Hirame
09-27-2011, 02:30 AM
FF14と並行運営するために大幅緩和を入れて11のソフトランディングを模索したものの。
ああいう有様になってしまって。(今はずいぶんまともになってきたとは聞きますが)
FF11の製品寿命を引き延ばすしかなくなった結果。

ヘビィメタル「1500個」は生まれたのだと思います。

14のツケを何故か11のプレイヤーが被ってると言う事ですよねぇ。

Tomonorl
09-27-2011, 04:45 AM
問題は1500という数よりも、入手手段とその流通数ではないでしょうか。

現在ヘヴィメタルの入手手段はフルアラ推奨のヘヴィコンテンツのみで、ほぼヘヴィメタルのみを目的として相当な連戦が必要です。
裏貨幣やアレキは75制限の頃はあくまでレリック装束やサルベージ装備の副産物であったため、売る側が多数いて流通が成り立った経緯があったように思います。
(ヴォイドでも装備群がドロップしますが、隠し性能が酷い物ばかりなのでこれがほしくて何度も行くって人はごく一部なのかなと思っています)

今回のヘヴィメタルの数を「妥当」「当然」と思う人数と「キツイ」「無理」と感じる人数の比率次第では、現在のVU後お祭り期間を過ぎた後にヴォイド連戦自体が成り立ちにくく、強化によるヘヴィメタル希望者のみで連戦する状況では、今後の流通もあまり期待できないのかなーと思います。

このフォーラムのいいね!の数が本当にFF11内における比率ならなんら危惧する必要はないのでしょうが、私はFF内での実際の比率って、75時代にレリミシ持ってる人と持ってない人の比率に近い気がしているのです。

まだ実装直後ですし、今後ドロップ率などは検討されると思いますが、現状のままでは当時貨幣やアレキを売りに回った人が他に目新しいコンテンツもないのでギル稼ぎにも興味がもてなくなったら、ヴォイド自体の参加者が激減し、流通どころか自力入手も困難になりそうな予感がします。



FF14と並行運営するために大幅緩和を入れて11のソフトランディングを模索したものの。
ああいう有様になってしまって。(今はずいぶんまともになってきたとは聞きますが)
FF11の製品寿命を引き延ばすしかなくなった結果。

ヘビィメタル「1500個」は生まれたのだと思います。

14のツケを何故か11のプレイヤーが被ってると言う事ですよねぇ。


まさにその通りな感じですよね。
このライトかヘヴィかどちらか一方のユーザーしか楽しめない極端な設定によるコンテンツ難民発生っていう状況、14発売時と同じ道をたどっている気がするのは私だけでしょうか・・・

erihamu
09-27-2011, 09:36 AM
1500個でもいいけど
VWからはイヤ!というのが本音です。

だっておもしろくないので・・
三国Step1を何度か主催しましたが、野良だと人集めの段階でかなりキツイです。
盾がイージスオハンじゃないとつらいとかいったイメージが強いので、
レベルキャップが開放されて少し楽になってからやろう!っていう人も多いのでしょうか。

VWが実装される前の段階では、「アビセアでエンピを作って遊ぶ」というのが
遊びのひとつとして提示されていたと思います。
実際手軽にできるからやってた人も多かったと思います。
次回のバージョンアップで、今後どうやって遊ぼうかな?と思ってた人も多いのではないでしょうか。

その層全員に
「これからはVWをやってねw」
「無理ならやめてねw」
は2択が極端すぎる気がします。

今までぬるくアビセアで遊んでいた人たちが、突然高難易度コンテンツに誘導されて
そこに適応できなければ、今のヴァナでは特にやることがなくなってしまいます。
コンテンツ難民ってまさにぴったりな表現ですね。

スレ違いになると思いますが、緩和がどうこうじゃなくて
エンピを作ってた層が遊べるようなVW以外のコンテンツも作ってほしかったです。

Code
09-27-2011, 10:58 AM
st3でも結構いい性能の装備でるようですので人はある程度集まるかと
流通の方も昨日うちの鯖のバザーで見かけたヘヴィメタルは10~20万でちらほら売られ始めてたので
段々流通し始めてるんだと思います

選択肢は1つじゃないですよノラがきついのなら固定を組んでみてはいかがでしょうか?
何でもかんでも1回で勝つ必要もないですし
最初は苦労するかもしれませんが同じ人どうしならなれれば簡単になってきますよ
僕も固定でやってますが何で1戦目あんなに苦戦したんだ?と思えるぐらい2回目やったら楽にたおせたりしたことありましたしw

Dhalmel
09-27-2011, 11:52 AM
やる気が無い人は やれない理由を述べたてて
やる気がある人は やり遂げようと努力する

90でも十分強いんですから95が無理ならそれでいいじゃないですかね
第3の最強武器が思ったよりも(レリミシよりも)楽にできてしまった経緯は理解できますが
何でも挑戦ですよ。挑戦する前からできない、やれない、なんとかしろってのは子供の駄々です。
ブランド物は手が出ないから類似品(コイン武器)に手を出す方法もあります。

99になったら90エンピより強い武器出る可能性もあるかもしれませんよ。コイン武器含めてね。

Starplain
09-27-2011, 04:19 PM
この手の難易度是非のスレはスルーしようと思っていましたが、見過ごせなかったので一言。


開発が一度でも「誰でも作れる武器ですよ」「簡単にしますよ」と言いましたか?


私はHNN戦利品x50がまだマジキチ難易度と言われてる時代にエンピを作成し始めました。
一緒に作成する仲間もいなかったので、時々手伝ってくれるフレ以外は一人でやり遂げました。
80武器以降のNMも、ソロは無理でも自分で人を集めてやり遂げようと「覚悟」を決めました。
そういう「覚悟」はここで緩和を訴えてる人たちはしなかったのでしょうか?


レリミシを作成した人たちのせいで、と言ってる人もいますが、「最強武器」を一体なんだと考えているのでしょう?
99になったら当たり前のように手に入って然るべきもののですか?
なら旧作のFFをやればラストダンジョンの宝箱あたりに入っているのでそれを取ったらいかがでしょうか。
わたしはレリックミシックを作り上げた人たちを身近に知っていますが、いずれの方も「この方こそ最強武器の持ち主にふさわしい」と思わせる腕前と、たゆまぬ努力の持ち主でした。
私はエンピリアンウェポンも「そういう武器」だと思って作り始め、またそういう位置にあって欲しい武器と考えています。
90武器でもWS打てるからいいじゃないですか。自分はそこまでなんだと納得できませんか。
ミシックだって超難易度のせいで誰も作れずWSだけクエとして開放されました。
そういう「お情け」を頂いたと考えればいいじゃないですか。


私は何年かけても完成させるつもりです。最強武器として誇りを持って握れる正当な難易度だと思っています。
「やばいコレ無理」と思ったなら、どうぞコインルートへお進み下さい。
最強武器と同じグラが装備できる、だけでも90武器には価値が残されていると思いますよ。

Myu-farlen
09-27-2011, 05:15 PM
緩和や楽をしようってのを、悪徳とするのは
日本人の悪い癖です。
楽して強い武器が欲しいことは何も悪いことはではありません。
むしろ正常な感覚と思います。
後、よく切り返しで「オフゲやってろ」とか「他のゲームやれ」とか言われる方を見かけますが
FF11の要望として出しているので、その返事は無意味です。

Remilia
09-27-2011, 05:29 PM
まさにその通りじゃないですかね

それでも最強と称される武器は持ってて当たり前だと考えて軽い気持ちで作った方たちは、緩和しろしろ言うでしょうね
難易度がどうこのうの流通量がともあきれた言い訳するでしょうね、最後まで作りきるという努力をしないのが不思議に思えますよ。
レリックの地獄ノック時代のときも、1ヶ月ひたすら篭りそれ終えて裏活動の方たちになんとか言って長期にわたりNM手伝ってももらました。
もちろん、レリック作るときだって3年インすればひたすら金策して裏活動ででた貨幣をひたすら買ってみんなにギルながしていました
かけらや証をとる時も当時の戦力では殆ど運要素が強かったもんです、なんども壊滅して翌週は構成を変えてまたアタックしても繰り返したもんです。

なんとしてでも作りきるという覚悟ややる気、言えば愛もあるんでしょうか?これを疎かにして最強武具を作っている方が多いことには、少しならずものすごくガッカリしましたね。
現状90でも十分強いものとはおもいます、既存のWSをぶっちぎる技を繰り出せるものもあります、どうあれ90までしかいけないと弱音はいてる方達でもやはり今までやってきたことは無駄じゃないとはおもいますけどね。

Momiage
09-27-2011, 06:03 PM
過去にレリック ミシック エンピの難易度を合わせるみたいな発言もあったようだし
最終的には貨幣15000枚 アレキ3万個 ヘヴィメタル1500個の入手難易度が同じぐらいになるんじゃないかな

Deny
09-27-2011, 06:57 PM
緩和されるならされてもいいし、無いならないで別にいいという蝙蝠派です。
90エンピ1個ありますけども十分に強いですし。

後、レリックを語る人居ますが、75制限時代と今では事情が異なると思いますがどうでしょうか。
今からエンピを作る、
今からレリックを作る、を前提で話をした方が良いのでは。
エンピもレリックも今となっては2垢で作成出来るし。

しかしVUも終わって一段落してるであろう開発からとくに反応ありませんなぁ。

Dacco
09-27-2011, 07:21 PM
私案外ライトなユーザーでして。
レリックの難易度聞いて「そんなん一般人に作れるかボケ~!」と思ったし
ミシックの難易度聞いて「ログイン時のメッセージ10回復唱しろ開発!」と思ったけど

別になくせとかは思わなかったな。あんまり。
そんな発狂難易度の装備が1つ2つあってもええやん。
私はせんけど。(作ってる人を侮蔑する気はないよ。私はそこまで根性がないだけ)

でもってエンピは相対的には楽(になった)割にはレリミシより下手すると強そうで。
それ自体はまずいんじゃないのと思ってるけど(今もね。最後どう着地させるのか経過が注目されます)
そのエンピも最終段階まで完成させようと思ったら超廃人レベルの難易度、てえのならまあ別にそんなもんだろと思った。
私はせんけど。
そもそも90エンピすらまだ完成しとらん。あー、変色ジェイドでクァール沸かせなきゃ。(まだそこかい!)

でもやれ緩和だこれでいいだと騒ぐのはちと早すぎ。もう少し様子見ませう。

Tawashi
09-27-2011, 07:34 PM
後、レリックを語る人居ますが、75制限時代と今では事情が異なると思いますがどうでしょうか。
今からエンピを作る、
今からレリックを作る、を前提で話をした方が良いのでは。
エンピもレリックも今となっては2垢で作成出来るし。

そもそもの論点が違っていますね。
大変さの度合いを語っているわけではなく,過酷な試練であっても自分の欲しい武器を苦難を
乗り越えて完成させたという話であって,別に今から作成する難易度を語っている訳ではあり
ませんね。レリックを例に出す方どなたも。

liliyrose
09-27-2011, 08:10 PM
反対派の言いたい事は、「レリック・ミシック・エンピの取得難易度を調整します」という開発側の言葉が根底にあります。
つまりその「入手難易度の調整」が「無」になるのが不安・不満で反対しているのだと思います。
もし要望を取り下げようと思って発言していると思っているのなら、論議する意味はまったくないのでスレ閉じてはいかがでしょうか?
また「数日で楽して作りたい」なんて誰も書いてませんよ。ちゃんと文章の理解力をつけましょう。
「レリミシ厨は来ないでください」というタグは言論の自由を奪う差別です。 改善されない場合、悪意があると見なし通報します。

憶測・推測・思いこみでの発言は、論議を通り越しての口論です。 


VWの2章以外に入手手段が増えると不都合ありますか?
もしかしてデュナミスの1貨幣のようにバグ級にでることを想定してのお話でしょうか?
VWやるよりは入手できる可能性が低くても、他の入手経路が欲しいという要望だと思いますけど。


「難易度の調整」の概念を崩さない程度に、入手経路の複数化という形でも良いと思います。
型紙の入手のような形で、NM(VW)>>>>クエスト(その他の入手経路) みたいな。
廃れているコンテンツの戦利品として追加して、活性化を促すというのもあり(失敗して即過疎らないようにね!)

※追記
タグの修正ありがとうございます。
責任をもって発言しているので上記の文章は修正しません。

Annasui
09-27-2011, 08:13 PM
大胆な調整をしてきましたね。

私は、仮に1500個でレリックとエンピリアンの難易度が逆転した場合、
レリックの強化要望は通らなくなってくるのではないかなと考えていますが、
開発の方はそのあたりどう考えているのでしょうね。

ミシックに関しては、アサルトが大尉で話しかけるだけでコンプリートできたり、
アレキサンドライト大量放出などでバランス調整が行われるのでしょうか?

要求数は多少多くてもいいので、行けば何個か拾えるくらいにして欲しいですね。
ヴォイド自体とても面白いとはいえないので、コンテンツ自体を面白くする調整でも歓迎ですけど。

karion
09-27-2011, 08:42 PM
そうですねー
ウコンバサラとか1500個でいいんじゃないかと思うけど
ロンゴミアントとか15個くらいでいいんじゃないでしょうか

Aero
09-27-2011, 08:52 PM
反対派の言いたい事は、「レリック・ミシック・エンピの取得難易度を調整します」という開発側の言葉が根底にあります。
つまりその「入手難易度の調整」が「無」になるのが不安・不満で反対しているのだと思います。


んー人それぞれですが、少なくとも私はそういう不安・不満はありません。
ただ単に緩和派に対する嫌緩和派みたいな立ち位置と言うだけなんじゃないですかね。。。

あと(予想はしてましたけど)緩和と言い出すのが早いよ・・・というイラツキもあるんじゃないかと・・。

Lusu
09-27-2011, 11:27 PM
こんばんは。



私は、仮に1500個でレリックとエンピリアンの難易度が逆転した場合、
レリックの強化要望は通らなくなってくるのではないかなと考えていますが、
開発の方はそのあたりどう考えているのでしょうね。


仮に難易度が逆転した場合、そういった事に成らないとも言えませんが
レリック・ミシックに関しては99段階で新たなプロパティが付与されるような話もありましたよね?
なかったっけ?w

とりあえず、個人的に思うのは仮にその新たなプロパティによってレリック・ミシックが強化されるとして
それに必要な試練が多少厳しいくらいでは、恐らくレリック・ミシックを扱うユーザは
早々にねをあげて、緩和してくださいとは言わないだろうという事です。

大切な一振りの価値を自ら早々に下げるような発言、武器に思い入れがあれば簡単には出ませんよね?

Code
09-28-2011, 12:33 AM
レリックユーザーと言っても今ではピンキリにってしまってます
実装当時を駆け抜けてきた人ならば少々の難易度では動じないでしょう
緩和されてから作った人なら文句でるんじゃないでしょうかね?パターン的に

Luts
09-28-2011, 04:19 AM
色々またやったので、追加で感想を。

とりあえず私はもうすぐメタル50個が見えてきたくらいの集まり方です。
ただし、これ自力前提だと運がかなり結果を左右して精神的にきついですね。
同じ固定気味のフレは10~20が多いです。

運というのは、まずポーチを引けるか、そして、どれだけでるか。

私はあけたら15個が2回あったので、最大値を連続で引けた訳で、
今という一時点だけで比較すると集まりが良かっただけですね。
※16以上でたのは今のところ見てないし、聞いてないです

まぁ確率の話なので、ずっとやってれば最終的に収束して1戦1個以上に落ち着くはずですが、
頭では分かってても、やっぱり3-4戦してメタル0だと萎えますね(笑)

レリもミシも、関連コンテンツに行けば必ず進捗があって、
其の上で金策するなりして買い集めを実施すればさらにスピードを上げれるっていうのは、
皆さん認めるところだとおもいますけど、メタルは0ってのがあるのがキツイ(笑)

今までのエンピが楽だったとはいえ、95まで視野に入れると、
この1回で見た場合に進捗ゼロの可能性あり、というのがレリミシとはちょっと一線を画すなと感じます。

「ミシ2個目に手を出してる真性のマゾ」とフレに苛められる私が「やや辛い(笑)」、と感じるんですから、
普通の感性の人間に言わせれば「つらすぎる」まであるかもしれないですね。

精神的な話とは別の要素として、
メタル目的ならジラSTEP3の連戦以外はありえないのもややつらいかもしれないですね。
ポーチはジュノルートで出た事、いまのところないので。
※つらい、というのはジラSTEP3のある敵が集中的に混雑するんじゃないかという意味で。
※まぁそこまで流行らなそうなので要らぬ心配かもですが・・・

固定集団がサーバに何個できて、どのくらいの頻度で活動するか次第でしょうか?
ちょっと読みきれないですね。

メタル1500個について話をもどすと、
やっぱり、不運を自力でリカバリーできる「買い集め」が選択肢にならないと、
レリミシと比べてさすがにバランスは悪いかな、と思いました。
※レリミシと比較しているのは、横並びにする、という開発の言葉を前提としてます
※エンピのほうが上位武器という位置づけにするのであれば、いまのままでOK

やっぱり流通が決め手ですかねー。
10万~20万なら買いたいですけど、ものが無いですね。
※100万とかの「見せバザー」は見かけますけど、売るほうも売る気はないですね(笑)

なんとなく、今のアレキの問題に似ています。

まぁあちらは死んだコンテンツ産、メタルはこれからのコンテンツ産なので
3章、4章も視野に入れれば流通しはじめるようになって、
問題がなくなっていくもんだと勝手に思っていますけど。

まとまりが無くなりましたが、緩和に賛成、反対というより、
それなりにVW2章をやったヤツの、ただの感想として読んでいただければ。

Luts
09-28-2011, 04:45 AM
なんか読み直してみたら、つらい、つらいが所々に出てきて
緩和してくれってように読めますね(笑)

別にそういうわけではないです。

私はつらいなと思いながらも、出来る日に、坦々とやっていきます。

Tihiro
09-28-2011, 04:58 AM
たったの4種類でも全然出なかった型紙集めを思い出しました
1500個集めるのに10000戦する事も覚悟しなくちゃ
■<複アカの流れを止める訳にはいかない(`・ω・´)キリッ
な・・・なんだと!? 
2アカで行けばドロップ率が2倍 3アカならドロップ率3倍

Code
09-28-2011, 10:44 AM
実装されてからほぼ毎日LSメンバーと2章1~3ステ繰り返してる感想
やりかたわかればそんなに脅威じゃないなって感じでした
初見だと苦戦するのもいましたが一度たおしてしまえば2回目結構サクサクいけます
連戦さえできるようになれば18人合わせればそゴールデンの時間だけやってもこそこの数になるっぽいです
個人だから少なく見えてるだけで全体から見れば出てるんですよきっと
開発にとっては全体で出る量が重要なんであって個人はただの運でしかありませんからね

追記
ヴォイドダストみたいなものを希望してなかったら調整のためもっと少なくてすんだんでしょうね
挑戦回数を簡単に増やせるようにしたリスクですね
おそらくヘヴィメタルを緩和してしまったらその分のつけが回ってくるのは次のメイジャンやドロップ率、必要になる数の増加などですよ?

Nancy7
09-28-2011, 11:22 AM
なんか桁いつも違うよね。
ヘヴィメタル150個
ダイス10個
銀鏡15個
試練だったらこれ位でも十分。レリミシのとばっちり過ぎるだろう。
他にも入手経路があればこの2~3倍でもがんばろうかな?と思う。
なんで10倍もおなじコンテンツを楽しまなきゃならないの?
結局流通量が開発が想定していた~(以下省略)で終わるのかなぁ。
流通量とかも戦闘してしっかりテストしてからやってくださいよ。


ヒント:アトルガンコンテンツ位の難易度がが一番ベスト。(ミシック除く)

Yuhatti
09-28-2011, 01:38 PM
何処かに置き去りになってるWS調整が先に来ないと話が進まないんじゃないかなー
武器自体の格差がひどい中で同じ試練内容なわけですし



そうですねー
ウコンバサラとか1500個でいいんじゃないかと思うけど
ロンゴミアントとか15個くらいでいいんじゃないでしょうか

今のバランスのないバランスの中でなら
これもこれで悪くないとは思いますがw

Kiss
09-28-2011, 01:42 PM
ヘヴィメタルは、ヴォイドウォッチからのみのドロップではなく、既存コンテンツのすべてからドロップするように変更してもいいのではないでしょうか。
空のトリガーNMや白虎や麒麟、ルモリアの7元徳NM、花鳥風月、高レベル帯の計り知れないモンスターなど。
間接的な既存コンテンツのテコ入れにもなります。ソロや少人数でも取れるようにしてもいいと思います。
なにしろ1500という膨大の数なので、ヴォイドウォッチからすべて集めるのは常識的に考えてありえません。
この期に及んで何を考えての設定なのか理解に苦しみます。

「既存コンテンツの間接的なテコ入れを兼ねての入手手段の追加」を望みます。

Dhalmel
09-28-2011, 03:07 PM
そうですね。現状のドロップ率から1500というのは確かに厳しいかもしれません。
しかしまだ第2章ですし、第3章、第4章(何章まであるか知りませんけど)でドロップ率が上がっていくかもしれません。
仮に第1章からもドロップするようになったとして すべてのVWコンテンツからヘヴィメタルが出るようになるなら供給量としてはよくなるんじゃないでしょうか。
Lv99になれば第2章のVWも少人数でできるようになる可能性だってあります。
なんにせよ、現段階で判断するには早すぎると思います。

VWが面白くないから嫌だ、というのもあまり理由になりえてない気もします。
裏が嫌だ、サルベージが嫌だって人はレリック・ミシックは諦めるor他の手段でアイテムを集めてるんじゃないでしょうか。
バザー出品もできるようですし、入手手段についてはVWやらないとだめ、ということでもありません。
アビセアは課金コンテンツだったので、購入ユーザーにサービスした、というところもあったんでしょう
アビセア未購入者にはその門すら開かれないわけですからねー・・・

他のコンテンツでもドロップしてはどうか、という案も同感するところもあります。
裏貨幣に至ってはカンパニエでも落としますし、似たようなコンテンツで少しドロップしてもいいかもしれませんね。

Myu-farlen
09-28-2011, 08:48 PM
おそらくヘヴィメタルを緩和してしまったらその分のつけが回ってくるのは次のメイジャンやドロップ率、必要になる数の増加などですよ?

心配しなくても大丈夫だと思いますよ、そうなったらそうなったで、又緩和要望出しますので。

Code
09-28-2011, 10:35 PM
>>Myu-farlen さん
調整はシーソーですのでどこかを凹ませればどこかが上がります
変わったのを変えろと言うのは元に戻るか1回目上がらなかった場所が上がるだけですよ?w

Myu-farlen
09-28-2011, 10:50 PM
シーソーの総量に対する考え方が根本的に違うので、多分かみ合ってないと思いますが
私はFF全体のバランスを全てアビセア基準くらいになるように考えてるので、アビセアより
難易度高い物は全て緩和要求しますし、その事でシーソーの反対側が上がる事にも反対します。
1日2~3時間のプレイで毎日やって、3ヶ月くらいで取れない、完成しない物は全て異常だと思ってます。
(作る系でなく単品で取る物なら1月くらい)

743
09-28-2011, 11:20 PM
1日2~3時間のプレイで毎日やって、3ヶ月くらいで取れない、完成しない物は全て異常だと思ってます。
(作る系でなく単品で取る物なら1月くらい)

3ヶ月で遊ぶことなくなるということは、3ヶ月ごとに新装備や新ジョブや新エリアや新コンテンツを追加しろと!?
開発さんが死んでまうやろ!!あんた鬼か!!(`;ω;´)

Myu-farlen
09-28-2011, 11:24 PM
3ヶ月で遊ぶことなくなるということは、3ヶ月ごとに新装備や新ジョブや新エリアや新コンテンツを追加しろと!?
開発さんが死んでまうやろ!!あんた鬼か!!(`;ω;´)

1ジョブしかしない人だとそうなっちゃうのかな?
今だと皆さんアビセア上げで複数ジョブ持ってるから、上げたジョブの数だけ色々作れば
3ヶ月×ジョブ数でまだまだFFは安泰だと思いますww

それでも開発さんがオーバーワークになってたら【ごめんなさい】(/ω\)

Code
09-29-2011, 12:06 AM
総量も何もエンピはエンピですよ
同コンセプトのレリックやミシックを参考にするとか比べるならわかりますが関係ないものがシーソーには乗りませんよ
エンピの中でAが下がればBが上がるかCが上がるただそれだけですよ
それに全体の総量というのならばアビセアみたいな簡単なものつまり凹んでるものが存在するというのならば
それと反対側のかなり難しいものが存在しなければおかしくなりますよ
更にまだ2,3か月も立ってないのにいつ取れないって決まったんですかね?1500個
現状たおしかたなどを試行錯誤している段階でまだ始まってもいない段階です
レリックだってエンピだってサクサクやれるようになったのは何カ月、何年もたってからですし
ヘヴィメタルだって何カ月かたったころか99になったころにそうなる可能性があります

Remilia
09-29-2011, 12:16 AM
やる前から無理と決め付けるのは武器の種類やWSがどうであれ、最強武具をそこらのBFやコンテンツ戦利品とでも勘違いしていた方でしょ

FFXi68k
09-29-2011, 12:32 AM
1日2~3時間のプレイで毎日やって、3ヶ月くらいで取れない、完成しない物は全て異常だと思ってます。

なんか、FF11じゃなくともMMORPGを最近始めたばっかの世間知らずの人なのかな?と
勘違いされそうな発言ですね。

ricebaaler
09-29-2011, 12:48 AM
MMOとはかくあるべきみたいな既成概念に捕らわれて何か良いことあるんですか?

Hirame
09-29-2011, 05:13 AM
1日2~3時間のプレイで毎日やって、3ヶ月くらいで取れない、完成しない物は全て異常だと思ってます。
(作る系でなく単品で取る物なら1月くらい)

それだと従来のMMO全てが異常と言う事になってしまいます、そういうアイテムは必ずありますしね。
異常な品が無いのは既にMMOじゃないと思うんですよ。

今回の件で非難されるべきとこはそこではなく。
何故制作の入り口で「へヴィメタル1500個」クラスの事を要求しなかったのか? と言う点です。
これだったら覚悟を決めた人しか作らなかったはずですし、こういう問題も起きていない。

覚悟を決めた人しか作らないのであれば、ヘビィメタルを金策で売る人も多く出て流通も増える。
作る人が少数側なので値段も相場と言う物が出来て、完成に至る人も多かったでしょう。
そしてそれをレリミシのようなノックの試練で強化して行ければ良かった。

しかしここまで90のエンピが増えてしまったらそうもいかない。
供給に対しての需要バランスが完全に崩壊してしまっている。
供給者より需要者の方が多い有様で、これでは物が出ず値段の付けようも無い。
これでは売買が成立せずEXの素材を集めているのと、なんら変わりません。
エンピ持ち全員が95化するのは強烈な緩和でも入らない限り、もはや不可能な状態。

数字の上では当時のレリミシと難易度を並べたつもりなのでしょうが。
下地となる90エンピを持ってる人の数を考慮に入れてないから、おかしなことになっちゃってる。

ほんとに罪深い作りにしたもんです。
コンセプトが無いからこうなる。

Aero
09-29-2011, 05:29 AM
シーソーの総量に対する考え方が根本的に違うので、多分かみ合ってないと思いますが
私はFF全体のバランスを全てアビセア基準くらいになるように考えてるので、アビセアより
難易度高い物は全て緩和要求しますし、その事でシーソーの反対側が上がる事にも反対します。
1日2~3時間のプレイで毎日やって、3ヶ月くらいで取れない、完成しない物は全て異常だと思ってます。
(作る系でなく単品で取る物なら1月くらい)

正直アビセアが異常だったと思うんですが。
祭りでしょ?アレって。

katatataki
09-29-2011, 06:06 AM
エンピ作ってる者としては、このスレの動向が気にならないわけではないれすが、
緩和しろ派と緩和反対派、双方の言い分わかるので、すごく「うーん」て感じ……

緩和したら緩和したで嬉しいかもれすが、多少困難な方がやりがいあるれすし、
それで完成したら、「ミーは95エンピ持ちざーんすwエンピ90の雑魚はひれふすがいいざーんすw」と、痛々しい廃自慢もできるれすしねえ。
で、あたちが完成した直後に超絶緩和されて、
「緩和前にわざわざヘビメタ1500個集めて乙wwwwwwwプギャアアアアア!!wwwww」と罵られたいものれす。
そうなったらネタ的に美味しすぎれすね。うん。今までも何度かやってるれすが。


あ、90-95の魔法はとっとと店売りにしとけ^^^ヴォケガⅢ!
つーかあたちがダクソやってる間に、全魔法競売値段五桁に下がりますよーに。


以下しょーもない長文駄文 長文スキー以外見ちゃらめっ><

Sakura317
09-29-2011, 07:13 AM
不思議なことに、このゲーム、
「取得が楽ないし現実的で、非常に強い装備」
「取得が非常に厳しくて、使い物にならない装備」
ってのが多いですよね。

(そこまでいかなくても、
「これだけ楽でこんないい装備いいの?」

「こんなきついのに既存の装備にくらべてこのぐらいのアドバンテージしか?」
がけっこうありますよね?)

そしてその差は実装時期で(ぶっちゃけ担当者で)違うような気がします。

今のヘビーメタル産出量だと、ミシック導入当時の「終身刑」的なものがあります。
(まあお金の余ったはいじ・・・超上級プレイヤーさんたちはお金で買ってびっくりするような速さで達成するのでしょうが。)

しかし、そこまでやって「あれ、こんだけ?」って強化です。

今の産出量なら、毎日ヴォイド3連戦やって1枚出ると仮定して5年ですからねぇ。

もしこの難易度が、レリックやミシックと取得難易度の差を詰めるという意味合いなら、なんか違うと思います。
(レリック側は、レリックもちさんが望んでいた「レアリティの保護」が完全に無視されています。今回のVUですこし「強力にする」が打ち出されましたが、きっと希望していたよりはかなり低いと思います。)

レリックやミシックは「強力にして」「ある程度レアリティは保護する」(あるいは緩和希望の人からみれば「取れる程度の難易度に緩和する」)ことが希望で、どちらにしろ「エンピに見劣りしない性能にしてほしい」ということは共通していたと思います。

ところが、レリックは貨幣の大量生産でレアリティ完全に崩壊し、今回の強化でもエンピに追いつくかどうか・・・というところです。

ミシックは相変わらず放置され、レアリティは保護されていますが、多くが実装当初から「この性能ではここまでの労力をかけて作成したくない」と思われる性能のまま放置されています。(ブルトガングやヤグルシュなど当初から魅力的な性能なもの以外、作られていないと思います。)

エンピ側からみると、最初に難易度がきつくて、取得者が少なくて・・・というのならバザーで出回ると思いますが、今やエンピを持っている人が非常に多く、多い人だと5-6本平気で持っていたりするので、今の供給量では足りない恐れが大です。
持っている人が多いので、バザーに回ることが非常にすくないのではないかと思うのです。
(何かの隠し弱点があってそれをついたらポコジャガ出ると言うのでないかぎり・・・。)

もう少し「がんばれば取れそう!」な難易度のほうが、いいと思います。

いまだと「やるまえから『90で使えるからいいや』とあきらめる」人がほとんどだと思う。

エンピ武器がここまで流行った理由は、リーマンプレイヤーがやれるときにコツコツやっても半年ぐらいで85まで、あるいは90まで作れたからです。

やれるときにコツコツやって1年ぐらいでできる難易度だったらなぁ、と思います。
(リーマンプレイヤーがのんびりやって1年、ということは、いまの産出量「毎日ヴォイド3連戦で5年」の10~15倍ぐらいの産出量が必要ということです。)

なんでも簡単に手に入ると思うな、作る覚悟が云々と言われる方もいらっしゃいますが、リーマンプレイヤーには神無一本でもずいぶんな覚悟で、簡単ではないのです。
(他人と差をつけたい人は、所有本数で差をつけたらよいのではないでしょうか。)

レリックやミシックとの差をつめるという意味なら、上昇値を少なめにすればいい。

ただ、もうすこし「がんばれば取れそう」感があるといいなと思います。

相変わらず、ヴォイドはハードルが高いコンテンツだと思います。

事実上18人必須であること、ジェイド成長制度のために募集を逃すと乗れないこと、上位ステップだとかなりの装備を要求すること等で、意外とやっている人口は少ないです。
(念のため:私は既に第一章はクリアしており、第二章もクリア短期LSに加入しました。ですので「自分がやれてないからって」等の中傷はやめてください。やれてない人のために、第一章など開催して集まりの多さにびっくりしているところです。)

それでのみ、非常に低い確率でドロップというのは、少し違うと思います。
(開発さんは「全員に報酬が出るので産出量は十分なはず(キリッ」とおっしゃるかもしれませんが、今のエンピの普及と、ヴォイドのきつさから考えるとたりないのでないかと考えています。)

Drake
09-29-2011, 01:25 PM
もう少し頑張ればできそう!な部分がLv90エンピであると見ています。
なのでこれはコレでよいのではないですか?

レリックも楽になったのに逆行だなんだと騒ぐなら、
レリックが実装されてから貨幣価値が下がって緩和されるまでの期間と同じ程度は黙ってヘヴィメタル集めておくべきかと。

Remilia
09-29-2011, 05:08 PM
95キツいて言うも、ただ75時代の感覚に戻っただけじゃないです?
95からレリック並と公言されてましたし、時間も買うとなればかかる金も最強武具群のそれ相応になるでしょう?
地道に作業進めるか90のエンピで妥協して振り回すか端から諦めてユニクロテンプレで頑張るか、いずれにせよ75のメリポ時代の感覚だとおもいますよ。
自分には無理!ってもレリックミシックエンピを持っていなきゃダメ!ってワケでもないでしょうに。

そしてフヴェンやリデンにヘビメタ1500とかありえない!っていうなら、それこそグングニルやガトラーに貨幣18000ありえない!
って言ってるような物でしょうに。

nyu
09-29-2011, 08:22 PM
メタル1500枚でもいいんですけど、完成までの目安を開発さんがどう考えているのかな?
「どれだけの期間にどれだけの労力をどれだけ集中させてれば集められますよ。」

別に開発の回答を聞きたいわけではないけれど、裏に数年かけて通い続けてレリック取ったぜ!
という熱意を今のユーザーに期待しているんだとしたら見通しが甘いんじゃないかなと。
終焉は近づいてる!という気はないけれど、遊ぶ内容が減ったユーザーが数年越しの目標にどれだけ喰いつくか?
レリック目標に何年も!と並行してやれる事があってヘヴィ・ライトユーザーが長く遊んでた時代とは状況が違います。
だらだらヴァナを楽しむという選択肢は素敵だけど、それだって何もしないわけではないし、
VWとWoE(戦闘コンテンツ)で満足しとけやというのであれば、
正直そろそろ目新しい何かに移っていくんではないかと。

VWはもうちょいどうにかしないと廃れそうな気がします。
流石に第2章実装から日がないので早すぎる意見だという事を理解はしていますが、
既に第1章を経験して第2章に手を出してる訳で。エンピ関係してなかったら最低限やってスルーしてたと思います。
メタル入手効率の目安が判り、数年がかり前提でしたら素直にエンピメイジャンは撤収します。
VWは一応ストーリー性もあるようなので、一通りクリアしてから御終いにするでしょうけどね。


レリミシエンピが大変な難易度でぶっ飛び性能で、数年越しでもいいんです。
やりたくない人はやらない「嫌なら止めてもいいんじゃよ。」でもね。
ただ、他の楽しみ(コンテンツ)も用意しておかないと
「嫌なら辞めても」「うん。さようなら。」のペースが上がっていくだけですよ♪



※私個人として1アイテムに数年がかり前提というのは設計側が異常だと思います。
 たとえ過去のMMORPGにとってそれが当たり前だったとしても、ね。

Sakura317
09-29-2011, 08:39 PM
昔レリックを造ってしまった人には申し訳ないけど、今(調整がはいらないとして)この貨幣ドロップで作るとしたら(そしてヘヴィメタルのドロップ率を勘案すると)、一番ラクなのがレリックになるかもね。

なんか、「レリックつくった自分はこんなに苦労したんだからエンピ組も同じ苦労しろ!」的な意見が多くて、そういう意見に「いいね」多いけど、「今からレリック作ります^^」層には、ひょっとしたら、「エンピでそれほど苦労なく90まで強い武器が得られて」「次はレリックにしよう♪」になるだけかも。

少なくとも私はそうです。アナイアが、アルマゲドンに食われないプロパティをもった武器で本当によかった♪ありがとう開発さん♪です。
でも私にとって良くても、今の状況が、もともとレリックを持っている層にとっても、エンピを造ってきた層にしてもいい調整ではないと思っています。だから意見を言っています。
(もともと厳しい時代にレリック作ってきた方々にとっては、「性能を超絶強化してほしい」+「レアリティを保持してほしい」だったと思います。緩和してほしい人たちからみても「とりたい性能にしてもらって、自分たちのとれる難易度にしてほしい」だったと思います。
それが、「性能は・・・多くの武器が強化してもらっても90エンピにまだかなわない」「レアリティは崩壊」になってしまいました。この調整は、私にとってはめちゃくちゃ良くても、違うと思うのですよ。
エンピはエンピで、「性能強化の幅を抑えて」「難易度は少し上げてほしい」が、「性能強化の幅は抑えられた」上に「どう考えてもアレキサンドライト終身刑の再来」ですからね。これも違うと思っています。
自分が作りたいからって甘ったれて言ってると言ってもいいけど、それだけで言ってるわけでもないよ。
レリック・ミシックとエンピのバランスを取る意味でこのヘヴィメタルのドロップを考えたならまずい方法だと思う、と言いたい。)

願わくば、私がアナイア作ってる間に、たとえば、99開放時のVW第三章あたりで、(アレキにおける)「亜麻の巾着」にあたるような、使うと数十個単位でヘヴィメタルの出てくるアイテムが実装されるとかして、難易度下がったりしてくれると嬉しいな。

そういうアイテムがもし実装されたら「俺たちがした苦労を味わえ!緩和緩和言う甘ったれた連中!!それができないなら最強武器持つな!!!」と言わんばかりの人たちの顔面崩壊するだろうな。それが見てみたいです:p。
(そしてそういう人たちもここではそういうことをいって、そんなアイテムができたら裏で必死で集めたりしてね。)

rinoshiri
09-29-2011, 09:09 PM
青スレでのもっち<ゲームである以上バランスがあります(キリッ

エンピの性能は天と地ほどあるけど強化は一律横並びで1500個です^^v

Crawd
09-29-2011, 09:17 PM
よくまあろくにプレイもしないで緩和ばかり訴えれるものだと感心しますわ。
もうエンピ95はポストにでも送ってあげたらいいんじゃないの?

liliyrose
09-29-2011, 09:51 PM
へヴィ-メタルが緩和されても影響ってそんなに多くないと思いました。
エンピLv85のままとLv95まで完成された物を比べて、大きな差ってあるのでしょうか?
テストサーバーなどで体験した方いれば報告していただけると助かります。

というのも、Lv85のエンピでも十分に使える性能なわけです。
Lv95までメイジャンを終わらせることで、目に見えて格差ができるのであれば緩和反対です。
Hirameさんが言っているように、実際は入口のあたりで難易度を引き上げるべきだったわけで
いまさら難易度の調整しても“Lv85のままでも十分に使える”という現状では意味はありませんね。

□e<へヴィーメタルの納品数を150個に変更しました。 併せてエンピの性能開放もLv95に変更しました。

“極端な緩和”で難易度を下げることは、こういうこともあり得ると思いますよ。
今までの傾向をみていると、弱体化しない等という言葉はいつかは覆ってますから。

Picopico
09-29-2011, 11:52 PM
レリックミシックの人達がただ自分たちが苦労したんだから皆苦労しないとダメ!的な意味で
緩和反対してる人ばかりだとは思いません(中にはそういう人も居るとは思いますが)

レリミシがある意味いい例ですよね、取得難易度緩和されてじゃぁ武器の強さは????
取得難易度緩和したんだから強さは別にこれくらいでいいよねな感じでないがしろにされてる
それがヘヴィメタルの取得緩和したので強さをこれくらいに落とした方がいいよね^^
になられるのが怖いってのもあると思うのです。それに緩和反対派といいますが読んでる
感じでは緩和賛成反対以前にもう少しプレイしてみてからにしては?という慎重派が多いと
思うのですが。

今はまだヴォイド情報も少なくて回数をあまりこなせていないと思います。
これが慣れてくれば回数はかなりアップしてきますのでそうなってくるとまた違ってくるのではと
思うのです。1章の敵でも最初30分ギリギリだーって言ってた奴が今では15分かかるかどうか
にまでなってましたし、きっちりアイテム系の青赤をカンストまで持っていくことも出来てます。
なのでせめて1~2ヶ月くらいは様子見してもいいじゃないですかヘヴィメタルは何処にも逃げたりは
しないですし、もう少し数こなせば「えっ!こいつも出すの?」なのも出てくるかもしれないですよ(*'-')

Sironeko
09-30-2011, 01:00 AM
なんというか。
緩和ばかり叫んで1500個にチャレンジしようとしないのでしょうか。
知り合いでもう70個近くためてる人もいますよ?

ムリだと思ったら自制かけて90でストップすればいいじゃないですか。
何故それができないのですか?

Mazikiti
09-30-2011, 01:53 AM
これは要望なので一連の流れを無視しますが、やはりヘヴィメタル1500といった数はレリック・ミシック・エンピリアン、それぞれの取得難易度と性能とを釣り合わせる為の意図した調整とみても多過ぎると率直に感じます。ですので緩和を要望します。

で、緩和する前提としての意見なのですが、
①取得機会を増やす(WoE等でも取得可能に)
②取得個数を増やす(VWでのドロップ率上昇)
③試練に必要な個数を低減

おおまかにこれらの手段があります。
①ではエンピを作成したいが、VWの難易度に不満のある層には都合が良い。VWをメインに活動を行い集めている層としても総量が増える事は+になるでしょう。実際VWの難易度低下を望む声は、ヘヴィメタルがVWでしか取得出来ない事が大きな要因であると思います。ただ、これはコンテンツの立場上WoE等の他コンテンツでの産出量はVWと比較すれば制限せざるを得ない部分があり、作成のモチベーション契機とはなり難い。都合が良いのは既に強化に着手している面々ぐらいでしょう。
②はコンテンツ継続のモチベーションを高める効果が見込めます。が、現在時点でVWに積極的でない層にとってはモチベーションの契機にはなり難いので、都合が良いのはVWを既に定時で活動している面々ぐらいでしょう。
③はエンピリアン武器を所持している全ての層に確実に恩恵があります。他2案の方向性に比べれば、確実に作成のモチベーションにも繋がるでしょう。作成のモチベーションが上がると言う事は、ひいてはVWそのものの活性化にも繋がりますので、前提として大人数を要求しているVWをメインコンテンツとして機能させるのであればこの方法がもっとも良いと思います。

レリック・ミシックとの相対的な調整を名目に、意図的にエンピリアンウェポン95の取得難易度を高くしたのだとしても、実際の産出量から見るに1500はあまりにも多い。高難易度を意図するにしても1000~1200程度が良いと思います。
それともなんですかね、エンピリアンウェポンは95に強化すれば明示されているスペックとは別に、なんやどえりゃーな性能でも付いててレリミシぶっちぎりの強さなんやでーwww ってなオチでもあるんですかね?無いなら上記通り緩和を要望します。

Hirame
09-30-2011, 02:31 AM
恐らく3か月後には1500個でも完成のケースが現れると思いますが、
先行者が完成させる前ぐらいの時期までに開発側が方針を示しておかなければ、
また大いに揉める事になりかねません。

現在の難易度が適正と思われているなら、それはそれで仕方が無い事ですが。
お聞かせ願いたいのは今後の緩和や調整は有り得るのか? と言う点です。

「現在の納品数を、現状を見ても適正と判断されているのか?」
「今後取得手段を増やしていく予定があるのか?」
この2点だけは早めに開発さんに明言を頂きたいところです。

明言さえ頂ければ、現在ヘヴィメタルを集めている人も
納品せずに取っておくなどの対応策がとれます。
今後の推移が分かりやすくなる分、混乱も終息すると思います。

これだけ多くの人をエンピ制作に足を突っ込ませた責任は
明らかに開発さん側に有ります、制作の入口が余りにも広過ぎた。

そして旧レリミシ並みの覚悟を、突然後から強いる。
ちょっと前に世界中で問題になった、変動型住宅ローン問題に似てますね。

だからせめて、今後の方針ぐらいは、早めに明確にしておくべきだと思います。

Sakura317
09-30-2011, 07:13 AM
なんというか。
緩和ばかり叫んで1500個にチャレンジしようとしないのでしょうか。
知り合いでもう70個近くためてる人もいますよ?

ムリだと思ったら自制かけて90でストップすればいいじゃないですか。
何故それができないのですか?

いいんですか?そんなことを言って。
少なくとも今の産出量では、毎日3回ヴォイドいって、1個100万でもいとわず購入しなければ、集まらないでしょう。

諦めずにチャレンジする層が増えれば増えるほど、買い集めにも苦労するんですよ?

ミシックのアレキサンドライトは、「作る人が少ない」ことがまだ救いでした。
(ただ、いまサルベージが非常に開催少なくなっているので、産出量が下がっていますが。)

多くの人が持っているエンピでは、1個や2個もってたとして、「ひょっとしたら緩和あるかも」「次の章で出やすくなるかも」「何年かかるかわからないけど自分のペースでやる」で死蔵する人が多いと思う。
「自分は完全に後衛で、両手棍メイジャンしかやってません」という人以外、売りに出さないと思う。

正直、少なくとも今の産出量では非常識な数字だと思います。
それを言ってるだけですが、「緩和緩和わめいて努力して無いんだ」って言う人は一生わからないでしょう。分かろうとしないのかも。

Sironekoさんの激で、Sironekoさんがいかにも怠け者のように言う層がみんなエンピ強化目指してヘビーメタル集めて、知り合いさんがヘビーメタル集めにより一層苦労するようになればいいですね^^。

あ、だから「雑魚は諦めろ」みたいなことを言う人が多いのか^^。

Sakura317
09-30-2011, 07:27 AM
恐らく3か月後には1500個でも完成のケースが現れると思いますが、
先行者が完成させる前ぐらいの時期までに開発側が方針を示しておかなければ、
また大いに揉める事になりかねません。

現在の難易度が適正と思われているなら、それはそれで仕方が無い事ですが。
お聞かせ願いたいのは今後の緩和や調整は有り得るのか? と言う点です。

「現在の納品数を、現状を見ても適正と判断されているのか?」
「今後取得手段を増やしていく予定があるのか?」
この2点だけは早めに開発さんに明言を頂きたいところです。

明言さえ頂ければ、現在ヘヴィメタルを集めている人も
納品せずに取っておくなどの対応策がとれます。
今後の推移が分かりやすくなる分、混乱も終息すると思います。

これだけ多くの人をエンピ制作に足を突っ込ませた責任は
明らかに開発さん側に有ります、制作の入口が余りにも広過ぎた。

そして旧レリミシ並みの覚悟を、突然後から強いる。
ちょっと前に世界中で問題になった、変動型住宅ローン問題に似てますね。

だからせめて、今後の方針ぐらいは、早めに明確にしておくべきだと思います。

そうですね。
確かに「サブプライムローン」に似てますね。
(やれないならあきらめろ!といってもご自分は諦めるんでしょうかね、そう言ってる人たち。)

強化したいのはみんな同じ。

アレキサンドライト5万個を3万個に減らしたのは、誰も達成する前だったから、不満も出なかった。
レリック・ミシックノックは、達成者がいたあとにやったから、不満が出た。

ひらめさんのおっしゃる、
「設定個数が適正だと思っているのか」
「今後産出量が上がることがあるのか」
の明言はほしいところですね。

設定個数を考えるときには、机上の計算ではなく、
「エンピ武器の普及度」
「VW参加者の層(エンピに興味がないライトユーザーにはハードル高すぎる)」
を考えてもらいたいものです。

つまり、開発さんが考えるより「手放して市場に放出する」層は少ないと考えられます。

Momiage
09-30-2011, 07:59 AM
少なくとも現状ではエンピ95への道は途方も無い難易度なのは間違いないし
僕は分相応にレリック目指して貨幣集める事にしましたよ。
エンピ90まで作れた人なら十分現実的な難易度だと思いますし、これを機にレリックを目指してみたりするのいかがでしょうか?

Sironeko
09-30-2011, 09:20 AM
緩和を叫ぶにしても今更感。
テストサーバーで1500個必要と判明した時、何故もっともっと声を大にして要求しなかったんですか?
(要求自体はあったみたいですが)
少なくともテストサーバーにはプレイヤーの反応をみる緩衝材的な役割があったはず。



Sironekoさんの激で、Sironekoさんがいかにも怠け者のように言う層がみんなエンピ強化目指してヘビーメタル集めて、知り合いさんがヘビーメタル集めにより一層苦労するようになればいいですね^^。

あ、だから「雑魚は諦めろ」みたいなことを言う人が多いのか^^。

苦労するから「メイジャンの試練」でしょうに・・・条件はみんな一緒でしょ。
こういう人達の相手する開発さんも大変ですね・・。

yae
09-30-2011, 09:45 AM
ヘヴィメタルに関しては現状メタルポーチのドロップ報告もありますから
ポーチを入手すれば1袋 10数個入手できるらしいので
そこだけを狙っていくことで限りなく楽になるんじゃないかと思います。

0時またぎや ヴァナ時間制限が特にないヴォイドウォッチのコンテンツで
ヴォイドストーンもヴォイドダストと交換できますし
アビセアのトラバーサーよりヴォイドストーンは潤沢に供給されてると思います。

バージョンアップしてまだ間もないので、メタルポーチのドロップがある
ヴォイドウォッチNMの討伐の募集が少ないだけで、ある程度期間たってくると
ポーチやレア装備を狙った募集も増えてくるんではないでしょうか?

幸い、ヴォイドウォッチはヴォイドストーンさえあればNM討伐後の戦利品やアートマは
入手可能な状態になってます
(ただしNM沸かすことは成長していないとできませんが、参加PTメンバーの1人でもジェイドストーンが成長していれば、NM沸かして戦闘はできる)
更に30分1戦闘の制限時間になってますから、時間的拘束力もヴォイドウォッチは低いはずです。
(人集めの時間は考慮に入れていませんが・・・)

更に、コンテンツの特性上、昔のデュナミスみたいに多人数が必要なってますので
ある程度期間を待てば、もっと募集も増えてくるし産出量も増えてくるのではないでしょうか?
エンピリアンウェポンの所持者は多いんですからメタルの需要も多いはずですから

この流れは
裏のリニューアルに伴った、弱点で貨幣のドロップが増減するリニューアル後初期の流れとよく似てると思います。
弱点ないと貨幣で無いから貨幣が貴重になる。

今はまだ期間的に状況と情報の把握であって緩和を叫ぶには早いと思われますが。

本当にがんばってる人はメタルをもう100近くぐらい集めてる人はいますし。

Code
09-30-2011, 10:16 AM
開発の方針だと3種の難易度を近づくようにしたいらしいですし
アレキ5万が3万になったのは実装当時のレリックと比べても異常だったからですよ
ではレリックや3万になった頃のミシックと比べて今のエンピはどうか?
やっとまともな数字になったぐらいでしょう
しかも攻略情報が出回ればもしかしたらまだ少ないぐらいかもしれません
レリックも最初は400枚前後で全体から見たら少ないです
自分たちがどういう種類の装備に手を出したのか理解してれば途中から数字が一気に上がるのも予測できたはずなんですけどね
まあ、99でレベルが止まっても順調にアップが続けられれば
レリックが簡単になってきたころの年月がたったころにはかなりの難易度は下がるでしょう


あきらめるかどうかと言われたら
作るか迷ってた2個目以降をあきらめて
今ある1個を何カ月、何年かかけてでゆっくやりますね
ゴールデン時間ぐらいしかできないのにヘビーユーザーと同じペースでやろうとするのがおかしいのです
経験から言ってゴールデンのみの社会人だって時間をかければ1ジョブぐらいヘビーな装備はどうにでもなるもんです

Flow
09-30-2011, 11:43 AM
デュナミスリニューアル後の、旧貨幣の流通量に関する開発とユーザーのやり取りの一件
(実装当初は「貨幣の流通量が激減した!裏の過疎化が進んでレリック作れなくなる!」との声が大きかった気がします。)
もありましたし、こちらも当面の間は注視する程度で良いかと思います。少なくとも緩和すべきか否かの結論を出すにはまだ早過ぎるかと。
ところで、開発側は1つあたりどのくらいの作成期間を見込んで調整しているのでしょうか?
もし教えて頂ければ、こちらも先を見通せるようになり、話もひとつ前に進むのではないかと思うのですが…どうでしょうか?

それとちょっと目についたことがあったのですが、スレとは関係のないことなので畳みます。

Dhalmel
09-30-2011, 01:26 PM
エンピ武器が作りやすくなってしまうと んじゃコイン武器ってなんなの?と価値に疑問が出てきます。
実際エコーズ修正前はコイン武器よりエンピ武器作るほうが楽、っていう背景もあったほどですし。
レリミシと比べてコイン武器があるのはそれだけでも十分な緩和策です。

リーマンプレイヤーは、ライトユーザーは、といいますがエンピ武器を作れない環境の人たちだっています。
エンピ武器の敷居が高ければ、他の道もあるはずです。「私にはエンピしかない」と思っていらっしゃるのなら
なおのこと今の試練を邁進されるべきだと思います。
現状の1500枚試練で95エンピ武器所持者がどれくらいになるのか、そういった統計的なデータも必要ですし
いま緩和措置をとるのも軽率じゃないでしょうか。
この先のVWで上位ポーチだって出るかもしれませんし。
1年たっても完成者がいなければさすがにそれなりの緩和措置をとってくれると思いますよ。

Crawd
09-30-2011, 06:57 PM
ここで長文書いてる時間をVWに参加するなり募集するなりに使えば前進するのに。
結局ろくに行動もしないで緩和してほしい理由がこれ↓


そういうアイテムがもし実装されたら「俺たちがした苦労を味わえ!緩和緩和言う甘ったれた連中!!それができないなら最強武器持つな!!!」と言わんばかりの人たちの顔面崩壊するだろうな。それが見てみたいです:p。


煽りとかそういうの一切抜きでさ、
他人をバカにしたりするのが目的でゲームしてるなら
もう辞めたらいいんじゃないの?
 

Mazikiti
09-30-2011, 07:23 PM
ポーチを入手すれば1袋 10数個入手できるらしいので
そこだけを狙っていくことで限りなく楽になるんじゃないかと思います。

そう言った前提を踏まえた上で、私個人は少し要求数が多いのではと感じます。
ジラST3限定攻略を前提にし、ヘヴィメタルの産出量が需要に対し若干供給過多であると仮定。つまり現在の裏貨幣価値と照らし合わせて試算すればヘヴィメタル1500購入に必要な資金は低く見積もって約2億4000万ギル程度となります。(新裏での産出は除外等、裏貨幣価値を高く見積もった試算です)
裏貨幣はソロで取得出来る前提、VWは16人以上の人員が必要であると言った、一切の付加価値を排除すれば大体この程度になります。こう見れば悪くない数字だと私は思います。が、現実の産出量はこんな希望される状況とは全くかけ離れていて、特定の契機無しに今後伸びる可能性もほとんど無いと推測出来る状況です。
状況の把握とは仰いますが、緩和反対にしてもこの様な希望的観測に縋り状況を把握していない事を露呈した意見ばかりが出るのはどうなんでしょうね。現実を踏まえ、あくまで性能と取得難易度との釣り合いから言うのであれば、1500と言った数字は少し多いと感じます。
ユーザーに対してこんな話をしても意味が無いので細かい事はスルーしますので妄言と受け取ってもらって構いませんが。


今はまだ期間的に状況と情報の把握であって緩和を叫ぶには早いと思われますが

私個人が緩和要望を出したのはコンテンツ参加の人員を充足する、端的にコンテンツの活性化を意図した側面がありタイミングには特に早い遅いも無いのですが、#139でHirameさんも述べている様な点を踏まえれば緩和を叫ぶのはむしろ今ですよ。あくまで提起としてね。

あぁYaeさんのレスを引用させて貰いましたが、コレあくまで開発向けに言ってんだわ。
オラッ!!緩和にしても現状維持にしてもこんだけ意見出てんぞ!!
判断はよう!!

Hirame
09-30-2011, 08:24 PM
計算してみました。

27217本
これが前回の全国勢調査における80エンピ以上の総数です。
(現在実数はこれを遥かに超える数になってるとは思いますが)

これらを鍛えるにはヘヴィメタルが何個必要かと言うと。
40,825,500個です。約4千万個ですね。
現実にこれだけの需要があるわけです。
旧貨幣の需要どころの騒ぎではない。

4000万個を産出するのに旧貨幣ならどれくらいかかるのか?
今の裏の仕様、ソロ平均で1回150枚可能と仮定します。
(多い人と少ない人の平均で、少し多めに仮定してます。)
この数字であれば、266,666回の突入が必要になります。
貨幣取得が楽になった現在の裏ですら、産出に2年程度かかる数値です。

次に
現在のVWジラートStep3の個人あたりのヘビィメタル平均取得数が1戦で3個程度と仮定します。
(メタルポーチから10個が6名出た程度の、実情より少し多めの仮定とします)
裏平均150枚がVW平均3個になるわけですから50倍、1333万回。

これをVWは18人でやるわけですから、18で割ると740,738戦となります。
これだけの戦闘を繰り返さなければ95化の需要は満たせない状態ということです。
エンピの実数はさらに増えていますので、約100万戦前後に落ち着くと思います。


以上を踏まえて本題です。


・試練を無理だと言うならばやらなければよい。
・90で止めておけばよい。
これはまさしく正論であり、自分も同感です。
制作難易度の変動を考慮しなかったプレーヤー側にも責任の一端はある。


しかし、問題は、これはそれでもなお作ろうとするプレイヤーにこそ大きな障害を与えると言う事です。
この潜在需要が邪魔をして、流通を大いに妨げてしまう。

たとえ完成が絶望的でも、エンピ持ちはヘヴィメタルを売ろうとはしないからです。
そのまま持ち続けてしまい、市場には需要に対して絶望的少数の供給しかなされません。
値段は高騰し、1500個の大半は自分だけで集めるしかないわけです。
そしてエンピに興味がない人はVW2章のジラートルートには行き続けないので、その傾向は加速してしまう。
ここが従来の旧貨幣とアレキサンドライトとは大きく事情が異なります。

「大元となる需要数があまりにも莫大である」という点が全く考慮されていない、
これでは需要と供給バランスは成り立ち得ないのですよ。

蛇足になりますが・・・。
自分はエンピは一切作っていませんし、持っていません。
エンピ所有者の立場からではなく、バランス面と試練の適正について
純粋な疑問を投げかけさせて頂いてます。本当にこれでいいのですか?

erihamu
09-30-2011, 10:19 PM
個人的にはエンピはレリミシより弱くていいし、別に最強武器が作りたいわけでもなくて
AF3の強化のような強化遊びをやりたかったのですが、
95からエンピ強化遊びは突然別のゲームになっちゃったみたいです。
少なくとも私はそういう印象を受けました。
(ちなみに私が持っているのは短剣です)

アビセア前後で、ゲームの方向が
上を向いたり下を向いたり激しすぎるのでそれをどうにかしてほしいです。

前に意見を書いたとき、
VWがおもしろくないというのは理由にならない。
本当に作りたいという意思があるならどんなコンテンツでも続けられる。
といったご意見をいただいて、
ああそういえばFF11はそういうゲームだったな~と思い出しました。
楽しくVWを続けられて、こつこつヘヴィメタルを集めることができればそれが一番いいのでしょうね。

今思えば、アビセアは別課金コンテンツだったから
たくさんの人に購入してもらえるよう、
90までのエンピがぬるいのもある意味、当然といえば当然なのかもしれません。
VWで1500個は誰でも目指せる数字じゃないと思うけれど、エンピを持っている人はいまでは相当いると思います。
同時に、ふるいにかけられる人も私を含めて多くいると思いますが、
アビセアは、裾野を広げて、昔でいう「レリックを鍛えている人」のような、
「試練へのチャレンジャー」の人数を相対的に増やそう
ということだったのかな。

下のタグの、「やらない」という選択肢もある というのはそのとおりですね。
ただ、今の状況ですと、ついでにFFもやらないなんてことになっちゃいそうですが・・・。

ricebaaler
10-01-2011, 12:17 AM
いやー出ませんねぇヘヴィメタル。個人的なツキがないだけかもしれませんが。
作る作らないとか、やらないとかやめればいいとかは別にして、これがあと3~4年続くことが確約されているのであれば特に問題とは思わない数字です。
が、FF11があと何年サービス継続できるか分からないのに「数年かけて」とかいう意見が飛び出てくるのは理解不能。
別スレの話題ですが、開発の体制も縮小傾向のようですし。
また、サービスインして10年経過しようというのに暇人だけターゲットにしたサイキョー武器実装という開発の姿勢が馬鹿げてる。

Luvis
10-01-2011, 12:47 AM
エンピの場合はレリミシとの比較だけでなく、回避ルートであるコイン武器との比較も必要ですよね。

現状レベル90のエンピ武器と、95のコイン武器ではD値がほぼ同レベルまできているものが多いと思います。
これがコイン武器の方だけ99になった時、D値だけ見れば完全にコイン>エンピという関係になってしまいそうなのが怖いところです。

もちろんエンピの方にはステ+だったりアフターマスだったりと+αがあるので、D値が多少違っても完全にコインに上回られるというわけでもないかもしれません。
しかしながら頑張って作ったエンピ武器が、回避ルート(と思われる)コイン武器に一部でも負けちゃうのはちょっとなぁ……と思ってしまうところは正直ありますよねw



こういったことを踏まえて見た時、今回のヘヴィメタル1500個という言わば〝締め付け〟的な試練は、95ではなく99の試練の方が相応しかったんじゃないかなーと思ったりします。
95まではそれなりの難易度で作れるけど、最後の99はキツいよ!覚悟しとけよ!的な。

しかしまぁ95の試練は既に実装されてしまったので……今後どうなるんでしょうね。
全ては開発さんのさじ加減次第ですが、なるべく多くの人が納得出来るような調整をしていただけるとありがたいですね。

katatataki
10-01-2011, 01:14 AM
定時コンテンツあったので数日ぶりにインしてバザーチェックみたら、ヘビメタが一つ30万~50万で売ってるのれす。

10万くらいなら、完成までの値段が大体レリックと似たようなもので現実的かと思っていたら、
こんなに高いのれすねえ。30万かける1500は……えーっと……
おー、すごい結果がれたっ。RMT業者の笑い声が聞こえてくるかのようれす。
あたちの金策能力が……毎日金策は辛いので、
栽培やらも含め一週間で50万限界とちて、何日かかるかなっと。
おー、すごい結果がれたっ。このゲームそれまで残ってるのれすかねえ……

ふーむ。自力で集めようにも、週末固定でマターリやっているのでステ3いくまでも時間かかりそうれすし、
ギルで買って集める方が現実的かと思ったのれすが、こちらも中々大変れすねえ。いやはや。
てか今ギルで買うのは控えて、緩和が来るかもしれないから様子見という人も多そうれすね。あまりに莫大な値段れすし。


それでも現時点でギルで大人買いしまくっちゃう人達は……人達は……もしかしたら……人達は……ひょっとしたら……やはり……






すごくギルをいっぱい持っている人なんれすね!


ちょっと緩和派の言い分の方が正しい気がしてきたのれすorz

Bisyamon
10-01-2011, 06:28 AM
トライアスロンでも予定ルート見てあきらめたり、「こんなのやってられねーぜ!」って
最初の自転車でリタイアする人もいますもんね。仕方が無いです。

でもゴールする人もいますよね。
ゴールした人は賞賛され、最初から諦めた人は見向きもされません。
そしてルートを考えた主催者側を非難する人はいません。

皆さんおっしゃる通り、やれる人だけやればいいのです。
誰からも強要されている訳ではないのですから。

過酷な試練を勝ち抜けた人が賞賛される・・・それでいいじゃないですか。

Code
10-01-2011, 10:23 AM
現状だと相場?でバザーに売ってたらすぐになくなりますので
逆にその値段ではぼったくりと見られて売れてなく残ってたのでは?w

開発は最初からエンピ武器という厳しくなる予定のルートとコイン武器という簡単になる予定のルートを作っていました
そういう情報などから最初からあって先を予測することもできたのです
そして武器としてはWSを打てるようになった時点で一旦完成ではないでしょうか?
レリック、ミシックは完成までが厳しくその後の追加パワーアップが緩い
そして年月が経過してレリックがまず作るのも緩和された
エンピは作るまでが簡単でその後の追加パワーアップが厳しい
コインは最初から現状までソロでも参加できる難易度
作るにしても何で最初からコインにしとかなかったのです?
僕がエンピ作ると決めたときはかなりの決心しましたよ
段々難易度上がる予想は簡単にできましたし長い間フレを巻き込む可能性がありますので

ricebaaler
10-01-2011, 10:41 AM
トライアスロンでも予定ルート見てあきらめたり、「こんなのやってられねーぜ!」って
最初の自転車でリタイアする人もいますもんね。仕方が無いです。


皆さん例え話がお好きですね
99の試練っていうゴールが見えないから今自分が泳いでるのか漕いでるのかも分からないですわ

liliyrose
10-01-2011, 12:10 PM
Lv85,Lv90エンピはまったく使いものにならない武器ではありませんよ。
むしろ優遇されすぎているくらいの武器です。
その状況でへヴィ-メタルが現状のままなら「FF自体をやめるかもしれない」は筋違いだと思います。

こういう話の流れでいけば、エンピ持ちじゃないユーザーはFFを辞めるしか選択肢ありませんよ。
一番の不遇者はだれか、そういったユーザーなんですからね。
エンピを作らない「やらないという選択肢」を選んだ結果、そういった「不遇」になっているわけです。
だから、自分のできる範囲でゲームをやってる、今も続けているのではないでしょうか。

緩和に次ぐ緩和、それが価値観を狂わせてる気がします。

Supreme
10-01-2011, 01:40 PM
今回追加分VWのステップ3に行けるようになって1週間、それから4−3連戦(多い時で4連戦x2なんて言うのもしましたが…)を大体毎日やってみました。
合計で25戦程でしょうか?結果ポーチが3つ、メタル単品で5つ、取得合計は39個です。
半固定でやったのですが同じだけやって10個に満たない人も居ますし、50個を超えてる人も居ます。
少ないサンプルで申し訳ないですが大体平均をとれば20行くかな?と言ったところでしょうか。
ポーチが時々ドロップする事も含めて考えて、1戦あたり1つ位かそれを少し割る位の確率でメタルを取得出来るような計算だと思います。

旧貨幣やアレキサンドライトの例を見ても、やはりバザー等の買い取りを含めて完成に至ると言うのが自然な流れになると思うので
現在での産出量と今後の三、四章を考えると、そんなに突飛な難易度にはなってなくてこんな物かなといった印象です。
バザーでの買い取りは今のところ私はしてませんが、もう少し時間が経って流通が増え値段がこなれれば買い取って集める事も出来るでしょう。
やはりこう言った武器はじっくりと作り上げて行く、のんびり継続してやって行くメンタルが必要で、
時間かマネーパワーに物を言わせられる人しか素早く完成に至る事は出来ません。
VWが嫌でもギル稼ぎが得意な人ならギルを溜め込んでそういった「買い時」に備えて金策に励むのも悪く無いのではないでしょうか。
すぐにでも強化出来たとして、それが嬉しく無いと言えば嘘になりますが、
やはりこのままの難易度でエンピリアンウェポンが99武器になって今みたいにそれが普及するのは味気なくも有ります。

lv90のエンピリアンウェポンはlv95になった今でも非常に強力です。
lv95の属性メイジャンのD値を見るに、恐らくlv99キャップになってもD値は同等程度で
lv90のエンピリアンウェポンはlv99の属性武器に比べ専用WSとアフターマスの分有利に戦えるのは予想出来るので、
例えlv90でも絶望する様な物では無いと思いますよ。

AIR-ONE
10-01-2011, 02:05 PM
 強化を続ける続けないは人それぞれってね。自身の例で恐縮ですが90のエンピ武器でも十分すぎるほどの威力がありますし95と90の差は競売物で言えばHQとNQの違いだと思えばよいのでは?今じゃソコまで拘る人がどのぐらい居るか分かりませんが数値1や2の違いに十数倍の代価を支払える人、そんな人であれば今の必要数と流通量であっても目指すのでしょう。

Mazikiti
10-01-2011, 04:42 PM
皆さん例え話がお好きですね
99の試練っていうゴールが見えないから今自分が泳いでるのか漕いでるのかも分からないですわ
彼は前提や条件関係なしに緩和要望が出る度に「やれるやつだけやればいい」とでも言う気なんでしょうかね。
喩えとは背景が異なる以前に、彼としては意図した発言では無いだろうがフォーラム及び利用者を蔑ろにしすぎだろw
ワロタでw

しかしまぁ開発が公言出来るならそれも有りですかね。
バランスや作成にかかる期間といったものは考慮していない。挑む人だけ挑んでください、と。


95と90の差は競売物で言えばHQとNQの違いだと思えばよいのでは?
せやなw
君が言うなら仕方が無い。諦める;;

Reuenthal
10-01-2011, 06:11 PM
今まで静観していたのですが、私は3アカ使ってますのでヘビーユーザーに入るのですかね?
ちなみにVWは3アカともS4までクリアしてシナリオは進めています。が、これを数年単位でやろうとは思いませんね。
何よりもVW自体が全く面白くありませんし。ドロップもほぼゴミあさり。3アカともS4まで進めてS4を数戦した時点でやめました。
そこまででレア装備どころかお金になるアイテムすら拾った事はありませんでしたね。とりあえず管は赤青3個ずつ入れてましたが。

ヘビーユーザーだと思う自分ですらマゾいと思うコンテンツをライトユーザーがやるもんですかね?
いまさら何年もかけて武器1個完成させるほどやる気も無いですし。

エンピは4個、90まで強化したのを持っていますが素材のドロップがVWのみだというので諦めました。
長くやっていたのでギルはそれなりに持っていますが、それでも市場に出ない、出ても値段が30万とかでは無理ですね。

キャップ開放されたら頑張ってエンピ強化するぞ~と思っていたのが現状を見て萎えましたね。VWやりたくないですし。
かといっていまさら新しいレリック作ろうとも思いませんし。

欲しいものがあればいくらマゾくても頑張ればいい、なんてゲームはやりたくないですし。
今まで我慢して付き合ってきましたが、さすがに今回は付き合いきれません。
アビセアでしばらく忘れていましたが、11ってそういうゲームでしたね。

下のタグにもある「やらない」という選択肢、のとおり、私はやらない事を選びました。
エンピだけではなくFF11自体を、ですけどね。

今は3アカのうち1アカしか課金していなく、ログインしてもしばらくLSチャットやお手伝いして落ちるだけですね。
発売から10年も経過したゲームで、武器1つ強化するのに数年がかりでやる人なんか何%いるんでしょう?
レリックは緩和、エンピは超絶引き締めとか相変わらず何がしたいのか理解できないです。

さすがにエンピは緩和するか、VWのみのドロップというのはやめたほうが良いかと。
途中まで作ってしまった人が多いんですし、最後までやらせてあげましょうよ。


追記 私がVWを嫌いな理由はVWのスレで複数の人の発言により既出なので割愛しました。

Sakura317
10-01-2011, 07:25 PM
ここで長文書いてる時間をVWに参加するなり募集するなりに使えば前進するのに。
結局ろくに行動もしないで緩和してほしい理由がこれ↓


煽りとかそういうの一切抜きでさ、
他人をバカにしたりするのが目的でゲームしてるなら
もう辞めたらいいんじゃないの?
 


私は私のペースで行動していますよ。毎日ヴォイド3連戦とかは正直無理なので、できる範囲でですがね。
あなたのおっしゃるような言い方をする方は、「行動してない」「努力して無い」「怠惰だ」と人を言うのがお好きですね。

私は、このスレッドに蔓延している「諦めろ諦めろ」って言う論調が気に食わないのです。
(諦めるかどうかは各ユーザーが決めることだし、誰だって強化したいし、要望を出すのがこの掲示板の役目ですからね。)

誰だって、「今の産出量なら数年ペース」なことは計算できます。
「毎日数戦行って」る人が数人、「運が良ければ10日で50個」「周りを見ていると1日1個ペース?」とおっしゃっています。
今のエンピの所有者数から考えると、手放す人少なそうですし。
(エンピないライトユーザー層はそもそもヴォイドやらない人が多い。)

だから、「諦めろ諦めろ」って言ってる人のハラは、「ヘヴィーメタルを手放せさせたいんだろうなー」としか思えないです。
しかも、努力してないとか、甘ちゃんだとか人をバカにする発言をここでしてますよね。

それに対して、「緩和アイテム実装されたらいいな、そうしたらそう言ってきた人たちにガツンという一撃になるし、きっとそういう人たちも裏では必死で集めるよ」といったまでです。まさか、わたしの文章全部読んで、作るために緩和アイテムが欲しいという部分が読みとれない、バカにするためだけに欲しいなんて受け止めないでほしいものです。

ここで血相かえて「できないやつはそれだけなんだからあきらめろー(あきらめて僕がすこしでもメタルとれるようにしてよ)」と言ってるとしか思えない人たちこそ、他人をバカにすることを目的でやってるような気がします。

まあ、そういう人たちがいる限り、私は、たとえエンピ強化あきらめたにしても、死蔵してそういう人たちの自己満足には使わせないと思ってます。

 *

マジレスすると、こういう意地悪い意味合いではなく、緩和ないし新ルートでの供給量増があるいのではないかとヘヴィーメタルを温存する層はかなり多いと想像できます。私だってそうしますし。

Code
10-01-2011, 07:33 PM
ゲーム内に1つ気に入らないことがあるだけでゲーム自体やめるなんて
オンだろうがオフだろうがやれるゲーム存在しないんじゃないですかね?
内容100%自分好みなんてゲームなんてないでしょうに
特にオンラインなんて沢山の人がやってるのですから好みなんてバラバラなんですから
自分好みのアップのときもあれば嫌いなアップなときもあるもんです
僕だったらまだまだやってないこと沢山ありますから
ヴォイドをやることがなくなったぐらいでやることがなくなるなんてないです
隅から隅までFF11を遊びつくしてる人なんてどれぐらいいるんでしょうね

Sakura317
10-01-2011, 07:36 PM
緩和を叫ぶにしても今更感。
テストサーバーで1500個必要と判明した時、何故もっともっと声を大にして要求しなかったんですか?
(要求自体はあったみたいですが)
少なくともテストサーバーにはプレイヤーの反応をみる緩衝材的な役割があったはず。

テスト期間が短かったと思います。
テストサーバに一度にインしているのは、たった数十名だったともききます。
ヴォイドだけではない、実装される魔法やアビのテストをした人もいると思うし、他の試練のテストをした人もいると思う。

ちょっと考えれば、これは、18人がまとまって、少なくとも10回ぐらいはヴォイドやってみて、それでなければ判断できないことは分かると思う。
それなのに、「テストサーバで意見が出てなかったから」というのはおかしいと思う。

全員がヴォイドの、それもヘヴィーメタルの産出量が適正かを調べたわけではないでしょう。
(たぶん「倒せるかどうか」のほうが主眼だったと思います。)
で、「もしこの産出量で1500個だったらきついのでは」というのは出ていましたよ。



苦労するから「メイジャンの試練」でしょうに・・・条件はみんな一緒でしょ。
こういう人達の相手する開発さんも大変ですね・・。

わたしを「こういう人」とかいうのは勝手ですが、私がいった「みんながやったらフレさんものすごくきつくなるよ」ってのに対してはどうお考えですか?^^

「条件みんな一緒だからそれでOK!」なんですよね?
たとえヘヴィメタルが1枚100万ギルとかそれ以上になっても「みんな条件一緒なんだ!できない奴はやるな!努力しろ!」って、ここで顔を知らない相手に対して言うように言うんですね^^
「わたしもうしんどい、エンピ強化あきらめる」ってフレさんがもし言ったら、「そこでくじけるなら最強武器を持つ資格はない!あなたはそれまでの人だった!!」って言う(あるいは言わないまでも心の中で思う)んですよね?

(フレさんがそう言い出したら、この掲示板で「緩和してあげてください、フレがあきらめてFF引退するって言ってます!」とか訴えたりしてね!)

Reuenthal
10-01-2011, 07:45 PM
ゲーム内に1つ気に入らないことがあるだけでゲーム自体やめるなんて
オンだろうがオフだろうがやれるゲーム存在しないんじゃないですかね?
内容100%自分好みなんてゲームなんてないでしょうに
特にオンラインなんて沢山の人がやってるのですから好みなんてバラバラなんですから
自分好みのアップのときもあれば嫌いなアップなときもあるもんです
僕だったらまだまだやってないこと沢山ありますから
ヴォイドをやることがなくなったぐらいでやることがなくなるなんてないです
隅から隅までFF11を遊びつくしてる人なんてどれぐらいいるんでしょうね

やる事が無いのでエンピ作ってみたらエンピが無理ゲーになったので辞めただけですよ。
やる事なんか元から無かったですし。もうちょっと面白いコンテンツ実装されないか期待していたのに、
自分の期待はバッサリ裏切られましたので。


いちいち突っ込まないと気付けないようですので一応。
まぁわざと言っているのであれば「釣れたw」とか思われるのでしょうね。

あと、毎日やれるからいいじゃん?と言っている人に質問ですが、
自分が居るサーバーではヴォイドダストがUP前の10倍の価格でほぼ常時在庫無し、自分で拾ってきて毎日やるんですか?
まぁ頑張りたい人だけ頑張ればいいんじゃないですか。


辞めようと思うのはゲームだけではなく、スクエニ様の運営姿勢そのものに対しても愛想が尽きた、という事です。上のレスで「もう付き合いきれません」と言っているのでわかるはずだとは思いますが。

Aero
10-01-2011, 07:49 PM
現状双方ともにあーだこーだ言っても開発さんの立場としては
「もう少しデータ取らせてくれ(*_*)」
となると思うんですけどね


ただその一言でもいいのでくれたらいいのにな とは思います

Sironeko
10-01-2011, 08:57 PM
テスト期間が短かったと思います。
テストサーバに一度にインしているのは、たった数十名だったともききます。
ヴォイドだけではない、実装される魔法やアビのテストをした人もいると思うし、他の試練のテストをした人もいると思う。

ちょっと考えれば、これは、18人がまとまって、少なくとも10回ぐらいはヴォイドやってみて、それでなければ判断できないことは分かると思う。
それなのに、「テストサーバで意見が出てなかったから」というのはおかしいと思う。

全員がヴォイドの、それもヘヴィーメタルの産出量が適正かを調べたわけではないでしょう。
(たぶん「倒せるかどうか」のほうが主眼だったと思います。)
で、「もしこの産出量で1500個だったらきついのでは」というのは出ていましたよ。

なんか、いろいろ残念な人ですね。
テスト期間が短いのは当然でしょ。
少ない検証でも、概算でドロップがどのようなものかわかるはず。
テスト期間中にもっと声を大にして訴え、実装前に緩和させるべきだったのでは?と言ってるんです。
いざ実装されて皆同じスタートラインに立って既に集めている人がいるのに、今更感が拭えないと言ってるんです。

それと、まともなプレイしていないのに緩和案出すのもどうかと。
まぁ頑張って緩和された「ヘビーメタル」「ヘヴィーメタル」を集めてください。
私たちは「へヴィメタル」を集めますので^^

>わたしを「こういう人」とかいうのは勝手ですが、私がいった「みんながやったらフレさんものすごくきつくなるよ」ってのに対してはどうお考えですか?^^

今95エンピの作成を目指している人が、きつくなったからと言って放棄することは考えにくいとは思いますが。
まぁ、自分で何とかしようとせずに、すぐ緩和案出すような人にはわからないでしょうね。

Supreme
10-02-2011, 12:11 AM
ダストの入手は戦績とか過去戦績とかあって、拾って来る以外にも色々な手段がありますよ。
個人的には過去戦績から貰う等すれば、カンパニエの階級維持とあわせて一石二鳥でおすすめです。
呪符リトレースも10ですし、クエストで貰える両手棍を使えば白や黒を上げていなくとも結構気軽に取りに行くことができます。


蛇足になるかも知れませんがヴォイドストーンはトラバーサー石の様に毎日NPCへ補充されます。
ですので毎日VWを連戦等しないのであればヴォイドストーンが無くて困ると言う事も多分無いかと思いますよ。
それと、メタルが欲しい方はシャウトに乗ってジラート方面の空へ行くと良い事があると思います。

Code
10-02-2011, 12:14 AM
釣れたとかは意味がよくわかりませんが(2chかどっかの言葉?)
やることないほど色々やったんですかすごいですね
時間ができたら僕もまだやってないマートキャップに挑戦したり
チョコボ育ててヒナになれるトルク取ったりしたいものです
僕はおもしろいおもしろくないというよりは
今あるものを仲間と一緒に楽しむだけですね
幸運にも仲間には恵まれていますので

ちなみにダストですが鏡割りをすると今5000だったかな?戦績が増えるので
過去でチケット消費などと合わせると結構稼げたりしますよ

RAM4
10-02-2011, 01:03 AM
ダストの入手は戦績とか過去戦績とかあって、拾って来る以外にも色々な手段がありますよ。
個人的には過去戦績から貰う等すれば、カンパニエの階級維持とあわせて一石二鳥でおすすめです。
呪符リトレースも10ですし、クエストで貰える両手棍を使えば白や黒を上げていなくとも結構気軽に取りに行くことができます。


蛇足になるかも知れませんがヴォイドストーンはトラバーサー石の様に毎日NPCへ補充されます。
ですので毎日VWを連戦等しないのであればヴォイドストーンが無くて困ると言う事も多分無いかと思いますよ。
それと、メタルが欲しい方はシャウトに乗ってジラート方面の空へ行くと良い事があると思います。

VWやりこんでいて石が足りない人はカンパニエやる時間があるぐらいならVW行くぞ!となってますね。
同じFenrirサーバーなのでわかると思いますが、今週末はヴォイドダストはずーっと最終落札価格3万在庫0になってます。

戦績で交換などももちろん併用していますが、一日10戦以上やってるとまったくたりず、困りものです。

過去戦績は…愚痴になるので隠しておきます。


コンクエスト戦績や皇国軍戦績は今では稼ぐことも稀なので減る一方です。

 かと言って、回数をこなせば必ず欲しいものが手に入るわけでもなく、今日もせっせとゴミ拾い。かたや、今日Akvan1戦ヘカカラシリス、Kaggen1戦ファズミダベルト手に入れたという人もいました。運次第ですね。
 ちなみにこの人はランゲレイクを取るまでにアンフルロープを2着捨てたいわくつきの・・・( ・3・)

 …何の話か分からなくなってきました。

 繰り返しやろうと思っても、人が集まるかどうか、今はまだ活発にVWをしているFenrirサーバーですが、今度どうなっていくかはわかりません。また、ヘヴィメタルはほとんどバザーされていない状態です。これを1500個入手を考えると気が遠くなるのは同感です。装備を取り終わった人が多くなったとき、もうだれもやらなくなったらエンピLv95になる道は遠ざかりますね。
 そう考えると愛想を尽かす人がいてもおかしくはないと思います。

liliyrose
10-02-2011, 01:12 AM
緩和する前提としての意見なのですが、
①取得機会を増やす(WoE等でも取得可能に)
②取得個数を増やす(VWでのドロップ率上昇)
③試練に必要な個数を低減

①ではエンピを作成したいが、VWの難易度に不満のある層には都合が良い。
②はコンテンツ継続のモチベーションを高める効果が見込めます。
③はエンピリアン武器を所持している全ての層に確実に恩恵があります。

こういう具体例がないと、実際に賛成・反対する理由なんて見当たらないんですよね。
「やらない」という選択肢、もちろん正論ではありますが、それ言っちゃうと論議する意味がなくなるので
具体例についての返信します。

①…過疎コンテンツを見直し、その中で戦利品の1つとして追加する。
   現状で混雑しているコンテンツ(アビセア等)あたりは除外⇒余計に混雑させる可能性がある
   ※旧コンテンツのテコ入れは、これから2~3回のバージョンアップでは実装不可という話もあります。
②…一番はやく緩和される可能性があるものだと思います。
   ただしすぐにはできないと思うので、よくVWをやっている方がドロップ率の現状のデータ集めておくと良いかも。
   ※そのデータを元に適正なドロップ率なのか、開発側の方が判断しやすいと思います。
③…おそらく一番最後に緩和されるでしょう。あくまでも設定ミスじゃないという前提です。
   ②が緩和されてしばらく様子をみてから、それでも多すぎる場合に緩和という形になる(?)
   ※設定ミスだったらすでに緩和されていると思います。

いまの段階で賛成するのなら①②の案、③については数値次第では反対です。
数年単位で作成しなければならないのなら、③についても数カ月単位でやれる難易度でも良いかと。
今から何年続くかわからないのに、数年かかるメイジャンなんてやってられませんしね。

VWに参加する意味のある層がエンピ持ち、装備希望などごく一部のユーザーに限られている。
装備希望だと取得した時点で参加する意味がなくなりますし、野良ではずっと続けて行くことは難しいでしょう。
現状でも強い武器をこんな試練をこなして、あまり強くならない(?)謎のコンセプト武器だれが作るんだろう。

Tomonorl
10-02-2011, 03:12 AM
とりあえずVWを一通りクリアし、何度か回ることが出来ました。
色々なご意見を拝見いたしましたが、自分の体感経験としては、現在のFF11が尻すぼみに縮小している現実も踏まえ、やはり数年がかりで1500個はちょっと尋常ではないな と感じたため、私はヘヴィメタルに関してはしばらく静観しようかなと思ってます。

現状は「大体この位で実装しておいて、いろいろやらせてきつそうなら数へらしゃいいよ」という感じで実装されたのが過去の経緯から見て取れますしね。

そのうち緩和されるか、されなくなくても99キャップ開放されればもう少し取りやすくなるだろうと期待!
下手したらエンピリより強い武器でるかもだし・・・!

Reuenthal
10-02-2011, 05:31 AM
釣れたとかは意味がよくわかりませんが(2chかどっかの言葉?)
やることないほど色々やったんですかすごいですね
時間ができたら僕もまだやってないマートキャップに挑戦したり
チョコボ育ててヒナになれるトルク取ったりしたいものです
僕はおもしろいおもしろくないというよりは
今あるものを仲間と一緒に楽しむだけですね
幸運にも仲間には恵まれていますので


眠れなくて起きてきちゃいました。2c〇とか釣りとかいう言葉に思い当たる事があるのに「よくわからないです」ですか。

奇遇ですね。私も仲間には恵まれているので今は1アカだけ課金して手伝いなどして過ごしていますよ。
思いつきで戦ったことも無いNMに作戦も無しで突撃したり。

私が人の手伝いする事が多いので、逆に私が頼むとフルアラ集まっちゃったりしますね(苦笑)


ただ、手伝いとか仲間とワイワイするのは好きですが、自分のやりたいことが1つも無いのが現状なわけです。
自分がやりたい事が何一つ無いのに手伝いやLSイベントだけで過ごすのもちょっとキツイかな。


あとcodeさんのレス、突っ込みどころ満載すぎなので一度見直してみたほうがいいですよ。

3アカ全部S4まで終わっているのにヴォイドストーンの増やし方知らないわけがないでしょう。
それも踏まえてVWはキツイから嫌だと言ってるわけです。理解できますでしょうか?

これで無理なら以後BLさせていただきますね。なんか子供を相手にしているようで自分が大人気ない気がしてきたので…

Nancy7
10-02-2011, 06:06 AM
そもそも、ヘヴィメタルを、あれ程言ったのにバザー可にした開発がいけないのでは?

レリック、ミシック、エンピリ、結局はギルギルギル…何故どうしてギルを絡ませてくるのか…。

エンピリ位、VWstep2以降の敵を 2000体倒して来い! の試練の方が見た目も十分キツイですしこれなら製作意欲が少なからず数値で見えて沸くと思うのですか?1日辺りの撃破数もストーンの関係でなんとか押さえられるし。

あと何といっても、試練中EW武器でJOBを縛る事が出来少なからず協力が必要となる状況ができたのではないのでしょうか?
例えばシャウトで6戦中3戦は好きなJOBで、残り3戦は固定を募集しますとか。
(更にストーンの関係でEW大量生産を止められたのではないのでしょうか?)

もうちょっとあーだこーだ色々考えて実装しませんか?
レリック装束みたいにみんなで考える事もできたでしょうに開発焦りすぎでしょ?

本当みんなをケンカさせたいだけのディスカッションなの?開発さん…。あまり酷いとユーザー本当にどっかいくよ?

Reuenthal さん>
たしかに言いすぎだったかも…。1000体~1500体位?:)

Reuenthal
10-02-2011, 06:20 AM
そうですねえ。エンピもVWのNM100体討伐してこい!のほうがまだマシだった気がします。
でも2000は多すぎじゃないかと(笑)
アイテム出なくても1匹倒せば確実に進みますしね。

私は1500個でも集めることはできると思いますが、フレやLSメンバーと遊ぶ時間を犠牲にしてまで
毎日毎日VWしたくないですね。同じ理由で昔はレリックも作りませんでした(今は持っていますが)

アイテム目的で必死にやるよりも、自分のペースでフレと遊びながらまったりできるのがよくてエンピは作りました。

トリガーさえ揃えてくれば五行はフレにあげたりする事ができますし。

VWは自分のためにしかならず、それだけやってたらフレとも遊べませんね。気軽にフレ誘って行けるコンテンツでもないですし。

MMOって仲間と遊ぶ時間を犠牲にして最強武器を作るゲームですか?
私はいろんな人と出会い、一緒に冒険をするゲームだと思っていました。
ただ、やはり色々な人が居ますから人それぞれ遊び方の違いはあると思うので、どちらの人も居て良いと思います。

これ以上書くと長くなるのでやめておきますが、
もう開発さんも、今のFFは昔と違うんだっていう事をいい加減理解したらどうなんでしょうかね。

katatataki
10-02-2011, 06:50 AM
あとcodeさんのレス、突っ込みどころ満載すぎなので一度見直してみたほうがいいですよ。

3アカ全部S4まで終わっているのにヴォイドストーンの増やし方知らないわけがないでしょう。
それも踏まえてエンピはキツイから嫌だと言ってるわけです。理解できますでしょうか?

これで無理なら以後BLさせていただきますヨ

議論がヒートアップして互いに過激な表現用いて、激しい言い合いになるのもかまわねーと思っているクチれすが、
これは流石にちょっと(´・ω・`)
他所でも別な人のBL宣言二回ほど見たのを覚えているれすけれど、相手をBLいれるぞ宣言or入れた宣言とか、
みっともないと思わんのれしょうか……

ついでに言うと、ヴォイドが嫌なら「買う」という選択もあると思うのれす。値段ひでーれすが。



現状だと相場?でバザーに売ってたらすぐになくなりますので
逆にその値段ではぼったくりと見られて売れてなく残ってたのでは?w

そう信じたい;;

他の人の報告いろいろ見た限り、どう考えても算出量少なすぎれすね。
個数減らせとは言わんれすし、産出場所はヴォイドらけで構わないのれ、せめて産出量もっと増やしてくだしあ;;



ま、このゲーム全体のこと考えたら、#127の秘密のふきだしの中にも書いたれすが、
既存のエンピ人口考えても、突然ハードルあげたりしない方がよかったれすし、
今から緩和するなら、ヴォイド以外の入手手段あった方がいいれしょうね。

多くの人の継続機会+モチベ>>>ゲームバランス、少人数のためのレアリティ

エンピに限らず、今は全てにおいてこっち優先した方がよいれしょう。
個人的にはすごく嫌なんれすけれどね……
何でもかんでも横並びになってしまうことになるのは、なんだかなーって感じれす。
しかし目先のこと自分のことだけ考えてレアリティ保護ばかり訴えていたら、ゲーム自体の寿命が縮んだでござる、では本末転倒れすし。

Zawar
10-02-2011, 07:36 AM
緩和を叫ぶ前に最速で作ってやる位の意気込みの人は居ないんですかね(´・ω・`)
折角アビセアのおかげでプレイヤー間の装備の差があまり無くなったというのに・・・。

Mazikiti
10-02-2011, 08:19 AM
何でもかんでも横並びになってしまうことになるのは、なんだかなーって感じれす。

彼は意見を変えてはいますが緩和反対の考えの根底としてこういった考えもありますね。
率直な疑問なんだが緩和反対の意思を持つ方々は、緩和されるとしたらどの程度のものになると考えておられるんでしょうかね。
私個人としてはあくまで開発の発言に基づくバランスの観点から、やる・やらないと言ったユーザー個々の判断とは無関係に、1200程度に試練数を緩和した方が釣り合いが取れているのでは?と提起として要望という形で発言してみた訳だが、実際その程度の緩和で横並びが実現される程の難易度低下になると考えておられるのだろうか。
緩和するにも当然程度と言うものがありますが、「ビタ一文まけられねぇ」とでも言わんばかりのこう言った発言を見ると、緩和に対する反射的な嫌悪にしか見えないのですが、「必要とは思わないがこの程度の緩和なら容認出来る」と言った基準すら持ち合わせておられないのでしょうか。

私は先の緩和案程度なら、少なくともレリック程度の難易度・レアリティは維持される難易度設定だと思います。
反対派としてはそういった点どうお考えなのでしょうかね。伺ってみたいものです。

再度言いますが、
やる気の話や個々人の自己満足の話じゃねーからなw
エンピリアンウェポンの難易度設定として妥当だと考える幅を、ツイート垂れ流しでなく可能なら理由付きで伺ってみたいものです。

nepia
10-02-2011, 08:57 AM
死産状態だけど14もリリースされ、サービスがどれだけ続くか分からない現在、
強化した武器を振るう時間がどれだけ残されているかが心配。

運が良くて10日で50個とかだと、強化にかかる時間は1~2年ぐらい。
もたもたしていると、
「強化終わった~」
■<「サービス終了です」
「えっ?」
てなことになりかねない。

90エンピでも十分な強さだし、残された時間をどのように過ごすか考えもんだなぁ。

Luts
10-02-2011, 08:59 AM
個数の話は、流通量と深く関わる問題なので、現段階だとなんとも言えないなと感じます。

アレキの件についてもそうですが、
要求個数が一緒でも、モノがどの程度出回っているかで無理ゲーか、妥当か、変わりますよね。

もちろん、現段階の流通量を根拠として、1500という個数について是非を論じることはできますが、
VWは2章でおしまいのコンテンツではなく続きがありますから・・・。
今の段階で「どの程度の個数なら妥当か」という話をすること自体、あまり意味の無いもののように思えます。

開発側としても、VW2章実装から日が浅すぎるので、もうちょっと様子みて、データ取って、
ようやくなんらかの判断が出来るくらいじゃないでしょうか。

Mazikiti
10-02-2011, 09:21 AM
今の段階で「どの程度の個数なら妥当か」という話をすること自体、あまり意味の無いもののように思えます。
最終的な判断は開発が行いますし、その判断は個々ユーザーが持ち得る情報より俯瞰した情報を基に下される筈です。どこか是非の決着はユーザーが付けなければならないと言った節が発言から見えますが、私がここで聞きたいのは個々人の持ち得る情報の範囲で各人がこの程度が妥当なのではないかと思う難易度設定を聞いてみたいだけです。
フォーラムでの議論は意見捻出の便宜上発生するものであり、開発側としてもフォーラムの目的としても、ここで得たいものはユーザーが判断する最適解そのものではない筈です。キツイならキツイ、余裕なら余裕として、それぞれこの程度でいいんじゃないかと考える水準、ただそれを聞きたいだけです。意見がバラける事は分かり切ってます。勘違いされる方が矢次に出そうなので改めておきますが、これはたんなる提案です。こうあるべきと言った結論は求めていません。

#185、悪かった。悪かった。
口論にしかならないならこの話題はスルーしよう、ネ☆
スレ汚し失礼。

Luts
10-02-2011, 09:46 AM
そうです、ご自身仰る通り、暇つぶしレベルの雑談にしかならないから、
あまり意味ないですよね、という話です。

Dshark
10-02-2011, 10:46 AM
今までの話の いいね の総数をみても圧倒的に緩和に反対派が多いのは一目瞭然ですね

そもそも不具合でもなんでもないことにVerUP後即緩和と叫ぶほうがおかしいのではないでしょうか?
どんなコンテンツでも最初は攻略できなかったり大人数でないとできないとかありました。

それが半年後などでは戦術が確立し少人数でできたりとなっていきますよね。
今のままでもヘヴィメタルの数自体おかしい数ではないと思いますが、せめて緩和いうのであれば
もう少し時間経ってからですよね?

いやなら作らなきゃいい類の武器なのでエンピやレリックは。

Code
10-02-2011, 11:05 AM
>>Reuenthal さん
あまりスレと関係ない話しすぎるのもなんですが
言いたいことはきっちり言っておきたい性格なので



関係ない話はここまでにして
今回のヴォイドはたまたま順番が回って来てヘヴィのアップだったというだけではないでしょうか?
昨今ライト関係のアップの方が圧倒的に多くやっときたヘヴィ関係のアップをつぶしてしまったらヘヴィ層が可哀そうです
開発に何もかも同時にアップしろというのなら開発期間が延びてアップ回数が減ってしまいますし
そしたらそれこそやることが無くなってしまうんじゃないですかね?
逆にアップされたライト層コンテンツを1日でヘヴィにしろってスレ立ってたら自分がどう思うか考えてみてはいかがでしょうか?

ricebaaler
10-02-2011, 12:00 PM
以前から思ってたんだけど金(ギル)で解決はMMOとしては有りかもしれないけど
ファンタジー(笑)としては何かちょっとアレですな

別に金で解決を否定してるわけじゃないですが
RMTはだめ!ぜったい!

Luts
10-02-2011, 12:14 PM
新裏の真ボス全部1回ずつ倒して来い、とかのほうが高難易度のまま、
よりファンタジー的(笑)な試練だったかもしれないですね。

これじゃイメージ的にはレリックの試練みたいですけど。

Lv99の試練は、「たくさん集めて来い」じゃなくて、
「難しいのを数匹倒して来い」という方向性にしてほしいですね。

RAM4
10-02-2011, 12:47 PM
新裏の真ボス全部1回ずつ倒して来い、とかのほうが高難易度のまま、
よりファンタジー的(笑)な試練だったかもしれないですね。

これじゃイメージ的にはレリックの試練みたいですけど。

Lv99の試練は、「たくさん集めて来い」じゃなくて、
「難しいのを数匹倒して来い」という方向性にしてほしいですね。

繰り返しこなすのだとしたら、VW1章各国ステップ1~4を最初から繰り返しクリアすることで1カウントとか、そういった風にすればVW乗り遅れた人も参加しやすく、下位の素材も流通が多くなってよかったんじゃないかなと思いますw

OO_Dirna
10-02-2011, 01:56 PM
新裏の真ボス全部1回ずつ倒して来い、とかのほうが高難易度のまま、
よりファンタジー的(笑)な試練だったかもしれないですね。

これじゃイメージ的にはレリックの試練みたいですけど。

Lv99の試練は、「たくさん集めて来い」じゃなくて、
「難しいのを数匹倒して来い」という方向性にしてほしいですね。

そうそう、90→95の時点で「試練内容:モンスターの討伐数」でよかったんじゃないのとは思いますね。

ただ、単純にそれだと対象NMを倒すときのジョブが限定されてしまうという問題があるので、
必要エンピリアンウエポンを装備していなくても、
何かリンクするような投擲(alljobs可)でも装備してさえいればカウントされるような仕様がいいかと思います。

No_0816
10-02-2011, 02:53 PM
VWは3~4章と続く予定ですし、調整が入るとしたらその辺が実装されてから…と言う可能性もあるでしょう
ただ、それらが実現されるとしたらロードマップの予定通り2012年3月以降になるのかな?
そうなると半年以上先になるんですよね
コイン強化したい⇒エコーズ行け、エンピ強化したい⇒VWやれ、なのは兎も角、現状のままで半年(下手したらそれ以上?)放置
になってしまうのはちょっと厳しい気がします
次のレベル上限の解放orVW3章の実装まで何も調整する予定はないのかだけでも知りたいものです

もし仮にここで言われているように、必要個数を減らすことを考慮されるのでしたら強化素材にExをつけて下さい
やってれば作れる、作りたいなら参加すればいい
そう言う方向で調整して下さい

ricebaaler
10-02-2011, 03:56 PM
何名様かのってきて頂いてるのでスレ違いになりますが・・・
ナンバリングは忘れましたが、HPが回復しないで、何回も戦闘して倒すモンスターが過去のFFにいましたよね。
確か飛空艇に乗ってるとエンカウントできたような。

あんな感じでPC毎にHP管理して、複数回戦闘→規定のHP減らしたら逃げる体で戦闘終了を繰り返して、
最終的にHP0にしたら試練達成みたいなものがあったら、ファンタジー(笑)的になりませんかね
HP0になった人だけ戦闘終了後イベントみたいなのを用意して頂いて、ついでに戦闘終了時に鱗やら牙やらの合成素材を、戦闘中に削り落とした体でドロップするようにして、戦闘都度の達成感を味わえるようにしたら尚good。
野良で募集すると各人の残HP処理がめんどくさくなりそうなので、一定値以下になったら次回戦闘開始時は数万まで引き上げて帳尻合わせる感じで。

何が言いたいかっていうと、MMOらしさを経済だけに押し付けないでもっとモンスターと戦う方向でやって頂けないかなーということです。
タイトルからしてファンタジーなわけですし

Code
10-02-2011, 04:39 PM
1つ良い知らせが
ノラPTがジラルートステ3のキリンを15分で撃破したとのこと
どうやら簡単にたおす方法が見つかったようです

Myu-farlen
10-02-2011, 06:59 PM
試練の方向性として、討伐数カウントには賛成ですが
メイジャン式の討伐数だと「対象武器を装備している」が条件となりがちなので
その部分をどうにかしないと、ギリギリな編成をする場合など
困った事になりませんかね?
大事な物で〇〇討伐証が溜まって行き、メイジャンモグに話しかけて消費とか
抜け道はありそうですが。

Reuenthal
10-02-2011, 07:14 PM
今までの話の いいね の総数をみても圧倒的に緩和に反対派が多いのは一目瞭然ですね

そもそも不具合でもなんでもないことにVerUP後即緩和と叫ぶほうがおかしいのではないでしょうか?
どんなコンテンツでも最初は攻略できなかったり大人数でないとできないとかありました。

それが半年後などでは戦術が確立し少人数でできたりとなっていきますよね。
今のままでもヘヴィメタルの数自体おかしい数ではないと思いますが、せめて緩和いうのであれば
もう少し時間経ってからですよね?

いやなら作らなきゃいい類の武器なのでエンピやレリックは。

そうでしょうか?今のフォーラムを見るとライト層はほとんど居ないように思いますが。
毎日VWやれるよ!って方は緩和なんか必要無いかもしれませんけどね。今後第三章、四章で強化できればいいや、って方も含めて。

ただ、私自身はヘビーユーザーの範疇に入ると思いますが、周りはほとんどリーマンプレイヤー、あとは
言い方悪いですけど「やっとピンク卒業できた~w」と言ってるくらいの人ばかりです。
エンピ、コイン、レリック持ち(私含む)もそれなりの数は居ることは居ますが、VWをやっている人は10%以下ですかね…
フレやLSメンが50人居たら、そのうちVWやってるのは3~4人程度です。

固定でやってる人はそのうちたった2人です。これは私の周りが特別なだけでしょうか?
エンピ95目指して本気でVW頑張ってる人に関しては0人です。

しばらく前に「あなたが現在利用しているのはPC、PS2、X箱どれですか?」というアンケートありましたよね。
PS2だけでやっている人、フォーラムに登録すらしていない人の意見も聞いてみる事も必要ではないでしょうか。

フォーラムを見ていると、ほとんどの方がヘビーユーザーなのではと思ってしまいますので(誤解のないように一応書いておきますが、全ての方がそうだと言っているわけではありません。)

フォーラムの意見だけを参考にしてしまっては、(多分)かなりの割合の方の意見が汲み取られずに終わってしまうと思います。
それじゃあフォーラムの存在意義って?というのはまた別の話題なのでここでは書きません

Myu-farlen
10-02-2011, 07:32 PM
ヘビーユーザーというか、ここで意見を言うほどの熱意が有る人達ですね(自分含む)
そして、大多数の方に其処までの熱意は無く、必然的に意見は偏りやすい感じがします。
良くも悪くもw

先月でしたっけ?ログイン時に使ってるハード環境に対するアンケートをやった時みたく
大事な事はフォーラムのみでなく、広い層にアンケートを求めるのも有りと思います。
案外違う結果が見えてくるかも?

いいねの数は目安にはなるけど、絶対的な物では無いと思ってます。
(こうやって書くと、自分へのいいねが少ない現実から目を背けたいだけだろと言われそうですが
そこまで傲慢ではありません。自分が少数派であるかも?という自覚は持ち合わせてます)

Chikumaxx
10-02-2011, 09:50 PM
私はコイン武器一筋で今後もエンピ武器を作る予定はないのですが、
いずれWoEでもへヴィメタルをドロップするようにしてほしいです。

というのもWoEは今でこそリニューアル詣でで賑わっていますが、
目玉である新魔法の相場が一段落して過疎化が進むと、急激に
ムリゲー化してトリックダイスの収集が困難になるものと予想
されるからです(スレ違い)。

たかが100個で何言ってんだ貴様!?と思われるかもしれませんが、
コイン武器はその性格上、複数種類作ることになるケースが多く
500~600個ともなると流石に【許してください】ということで
エンピ所有者の戦力と集客力に頼りたくなる次第であります。

もう一つは、今後エンピ所有者はVW、コイン武器収集者はWoE
といったように、ゲーム内で目的・利害によってプレイヤーが
二極化してしまうのは宜しくないなと。

へヴィメタル、トリックダイスともにトレード可能であることを
活かし、ギルで解決という方向性ではなく双方プレイヤー間による
物々交換を促すことによってそれぞれのコンテンツが活性化すれば
良いのではないかと思います。

Mazikiti
10-02-2011, 10:32 PM
今までの話の いいね の総数をみても圧倒的に緩和に反対派が多いのは一目瞭然ですね
いいねの数に関しては個々の意見が同調しやすいものかにも左右されますのでバイアス等も含めそれが正しい指標とはなりえませんが、エンピに一定の難易度を求めている層、緩和に反対派が多いのは傾向として間違いないでしょう。
私自身難易度としては一定のものを求めていますから理由無き緩和には賛成ではありませんし。

しかし、

今のままでもヘヴィメタルの数自体おかしい数ではないと思いますが、せめて緩和いうのであれば
もう少し時間経ってからですよね?
現段階での緩和要望は提起としてしか成り立ちませんから、時間の経過度合はあまり重要ではありませんよ。
緩和の根拠として実情を把握していないもの、憶測で根拠がハッキリしないものに関しては反対の根拠を述べれる筈ですからそうすれば良いだけではないでしょうか。どちらとも判断が付け難いのであれば様子見するしか無いのですからこの手の意見は既に何度も出ていますのでいいねを押しておけば済む話です。その謂いで反対派の理由を聞いてみたかったんだが。

折角の場がバイアスかけすぎな意見ばかりでは勿体ない。

AIR-ONE
10-03-2011, 01:26 AM
 ココまでの流れ全然見てませんが、ヴォイドでしかヘヴィメタルが出ないと知り仕方がなくVWをはじめてみました、ということで思ったことをつらつらと書いてみます。

 まずドロップは本当、悪いですねwこれで1500とかアレキに次ぐ終身刑かよ!って思いました。ただアレキと違ってヘヴィメタ1500集めるまでもなくほぼ完成された性能をエンピは持ってますし、90で満足できない人はそれでもがんばればいいだけなんじゃないのかなと思いますね。

 あと仕方がなく始めたVWですが個人的には案外楽しめています。コレだけ楽しめる戦闘は他にないかもですね!何が楽しいって暗を出す機会が多いところですがね・・・。まぁソレは冗談にしても(いや、本気ですg)、弱点を模索するためのやり取りや、ただ単に火力を垂れ流して終わりのアビセアとちがって、ここぞという場面で火力を発揮したり、ここでは書ききれないほど色々あって面白いと感じました。

 しかし反面主催は大変ですね。人揃えるのも構成考えるのも、そしてまだまだ広く認識されていない仕様の戦闘に、前衛でも近づいただけで消し炭にされる強烈な範囲・・・。二番煎じの主催程度しかやってませんが本当大変だと思います。ただ、進行が終って、主に上位の連戦とかになると流石に飽きるかもですね・・w

 若干スレチな内容だったかもしれませんが・・・まぁヘヴィメタは今回大変です。しかし個人的には最初に書いている通り、85や90の段階でもエンピはすでに完成の域にあり、95のレリックなどと並べても遜色ないか上回ってます。ココから先は微々たる差にでも多大な労力を割ける人が踏み込む・・・。それでいいんじゃないですかね?

PHY
10-03-2011, 01:33 AM
ただきついから緩和しろってのは子供の理屈

気持ちはものすごくよく解るがね

あまりにも題材が幼稚

Dhalmel
10-03-2011, 01:34 AM
VWが面白くないのってアビセア基準になってませんか?
アビセア抜きでも面白くないよ!っていうのも分かりますけど;;
少なくともヘヴィメタルをアビセアでもドロップするようにしてほしい、と
思ってる人たちにはアビセア基準なんでしょうね。

アビセアは別課金コンテンツですし、ユーザーに対しサービスしているところもあります。
90までのアビセア内での作成難易度と比べるのではなく
ヘヴィメタル1500個が『第3の最強武器として』適しているかどうか。
必要な数が問題なのか、供給量が問題なのか。

永く続いたLv75キャップ解放後VWが初めての通常大型コンテンツですし
95エンピ強化素材がVWになってしまうのも仕方ないと思います。
VW面白くない人はこれからのVW以外の新コンテンツに期待してもいいかもしれません。

メイジャンの試練の巻き戻し化、といいますか任意のポイントまで
戻れるようにするだけでも多少ではありますが救済措置になりえるかと。
こんな試練ならコインのほうがよかったって思う人もいるんじゃないでしょうか。
最初からNMコースするだけでも正直億劫ですしね。

Reuenthal
10-03-2011, 02:33 AM
VWが面白くないのってアビセア基準になってませんか?
アビセア抜きでも面白くないよ!っていうのも分かりますけど;;
少なくともヘヴィメタルをアビセアでもドロップするようにしてほしい、と
思ってる人たちにはアビセア基準なんでしょうね。


違うと思いますよ。未だにアビセアで五行集めたりしている人も多いので、
単純に供給量が増えることを期待しての事では。
アビセアなんかここ1~2年だけですし、さすがにそこを基準にするのはアビセアから11を始めた人くらいでしょう

VWがイマイチ人気出なかったという事で、
「メインコンテンツにしたかったのに人気無いどうしよう;>エンピの素材をVWだけでドロップさせりゃいいじゃんw」
↑こう考えていそうなところが嫌なんですよね。

狙いは大当たりですね。今までVW主催なんかするのは一部の毎日同じ場所を叫ぶ人だけだったのが、
今やジュノはVWシャウトで大盛況ですね。アビセアよりシャウト多いです。

ただ、この状況が「ヘヴィメタルがVWの戦利品では無かったら」こうなっていたと思いますか?

私は思いませんね。今まで見向きもしなかった人がエンピ強化の為に「やらないと強化できないし、しょうがないから」やっているのでは?
全ての方がそうだとは言いませんが、かなり多いんじゃないですか?

AIR-ONEさんのように、エンピ強化のために手を出してみたら予想外に楽しかった、こういった方も中にはいらっしゃると思いますが、ジョブにもよるでしょうね。
アビセアで出番の無かったジョブでも呼ばれますから。でもそういう方が多いとはとても思えません。

RAM4
10-03-2011, 02:40 AM
狙いは大当たりですね。今までVW主催なんかするのは一部の毎日同じ場所を叫ぶ人だけだったのが、
今はジュノはVWシャウトで大盛況ですね。アビセアよりシャウト多いです。

ただ、この状況が「ヘヴィメタルがVWの戦利品では無かったら」こうなっていたと思いますか?

私は思いませんね。今まで見向きもしなかった人がエンピ強化の為に「やりたくないけどしょうがないから」やっているのでは?
全ての方がそうだとは言いませんが、かなり多いんじゃないですか?
 最近のVWのシャウトを見ていますが、うちのサーバーではVWジラートステップ3よりも、ジュノステップ3の3連戦シャウトのほうが多いように見受けます。
 ジュノのほうは光る鎧、装備品、ヘビィメタル単品がドロップし、ジラートでは光る武器、装備品、ヘビィメタル単品、メタルポーチがドロップするためヘビィメタルの期待値は明らかにジラートのほうが多いです。
 多くの参加者は光る鎧目的で参加しているのではないでしょうか。または、比較的難易度の低いKaggen、Akvanなど確実にクリアできそうなところを選んでいるのではないでしょうか。野良で募集するにはジラートルートは難易度が高く、シャウトしづらいというのもありそうです。

 ジュノルートではヘビィメタルはおまけ程度でメインの目的は装備品ではないかと考えています。

Reuenthal
10-03-2011, 02:50 AM
なるほど。装備目的の人が居る間は良いのでしょうけれど。
まぁドロップが最低なのですぐアイテム揃って誰もやらなくなる、なんて事は無いとは思いますが、
もしアイテム希望の人が居なくなったり乗り遅れて行けない人だらけになったら困っちゃいますね。

ただ1章の時からそうでしたが、ほんとドロップが悪くて1匹の敵を数百戦…とかはちょっと嫌ですね。
結局のところ、1章ならS4、2章ならS3の敵を延々繰り返すのでしょうかねえ。

さすがにそういうのはちょっと、やる前から遠慮したいレベルですね。
そうならない事を祈りたいですがどうなんでしょうかねえ…現状では微妙と言わざるを得ませんね。

Kyu-su
10-03-2011, 02:58 AM
緩和を叫ぶにはやはりまだ早いでしょう。
これから99レベルの開放もあるわけだし、今1500を集める必要があるのでしょうか?
99になれば今のNMは楽になるだろうし、第三章第四章でもっとメタルを落とす場合も考えられます。

もとよりレリックやミシックと同じくくりとして公式で言われているならば、そんなにすぐにできるものではないんですよ。きっと。
導入の仕方がおかしかったから大多数の人が、そこを勘違いしているのではないでしょうか?

あと蛇足ですが、VWそんなにつまらないでしょうか。
自分は第二章は結構やり応えがあって面白いと思っています。
クリアフラグ抜きでも一度ジラルートとか言ってみると分かると思いますが、眠くなるようなコンテンツでは決して無いですよ。
アビセアみたいに力押しではなく、しっかり考えなければ勝てない久しぶりのやり応えを感じれるコンテンツだと思っています。

Reuenthal
10-03-2011, 03:07 AM
あと蛇足ですが、VWそんなにつまらないでしょうか。
自分は第二章は結構やり応えがあって面白いと思っています。
クリアフラグ抜きでも一度ジラルートとか言ってみると分かると思いますが、眠くなるようなコンテンツでは決して無いですよ。
アビセアみたいに力押しではなく、しっかり考えなければ勝てない久しぶりのやり応えを感じれるコンテンツだと思っています。


このスレッドは「何故つまらないか」を問題にしているのではないので、そこは別のスレッドがあります。ご覧になっていないのでしたら、
新攻略型バトルコンテンツ「ヴォイドウォッチ」についてスレッドを見てきたほうが早いと思います。

なので私もあえて「何故つまらないと思うか、何故嫌いなのか」は向こうで既出なのでこちらでは言及していないだけです。
あとはジョブごとに負担が段違いですから。弱点突くだけでいいジョブと、ナや白の負担は全然違いますし。黒もたまたまスタン1回ミスっただけでナが沈み半壊or全壊、とかミスった時のキツさは大きいんじゃないでしょうかね。毎回キージョブを任される人、毎回弱点だけ狙う人、VWの思いは違うかもしれませんよ。
誤解を招きそうなのでこれ以上は言いませんからそちらを見てきたほうがよろしいかと。

Kyu-su
10-03-2011, 03:20 AM
んー、メインの自分の意見は上段の部分であって、蛇足の方にだけコメントを付けられると話の趣旨を曲げたのが自分のようで腑に落ちません。

何か自分の物言いは、誰かに対して失礼な物言いでしたでしょうか?

あなたの言動は私には慇懃無礼に思えます。

それから蛇足の部分は私が思ったことで、特にあなたに対しての意見ではありませんし、もちろんそちらは読んでおります。

コメントを付けてくださったことにはお礼を述べておきます。



編集をされて少し言動が柔らかくなっていましたが、これはあなたが最初に書かれた意見に対してのものです。

No_0816
10-03-2011, 03:33 AM
 最近のVWのシャウトを見ていますが、うちのサーバーではVWジラートステップ3よりも、ジュノステップ3の3連戦シャウトのほうが多いように見受けます。
ジュノルートではヘビィメタルはおまけ程度でメインの目的は装備品ではないかと考えています。
まさにそれです
装備目的で主催やってます
参加される方も装備希望の方が現状では多い感じがしますね
因みに、装備枠とヘヴィメタル(場所によっては銀鏡)が同枠なんでしょうかね、どちらかが出たら必ずどちらかは出ませんし
メタルポーチが装備と同枠なのは構わないのですが、出来れば単品のヘヴィメタルや銀鏡は装備と別枠になって欲しいですね

katatataki
10-03-2011, 03:39 AM
引用元:katatataki
何でもかんでも横並びになってしまうことになるのは、なんだかなーって感じれす。


彼は意見を変えてはいますが緩和反対の考えの根底としてこういった考えもありますね。
率直な疑問なんだが緩和反対の意思を持つ方々は、緩和されるとしたらどの程度のものになると考えておられるんでしょうかね。
私個人としてはあくまで開発の発言に基づくバランスの観点から、やる・やらないと言ったユーザー個々の判断とは無関係に、1200程度に試練数を緩和した方が釣り合いが取れているのでは?と提起として要望という形で発言してみた訳だが、実際その程度の緩和で横並びが実現される程の難易度低下になると考えておられるのだろうか。
緩和するにも当然程度と言うものがありますが、「ビタ一文まけられねぇ」とでも言わんばかりのこう言った発言を見ると、緩和に対する反射的な嫌悪にしか見えないのですが、「必要とは思わないがこの程度の緩和なら容認出来る」と言った基準すら持ち合わせておられないのでしょうか。

私は先の緩和案程度なら、少なくともレリック程度の難易度・レアリティは維持される難易度設定だと思います。
反対派としてはそういった点どうお考えなのでしょうかね。伺ってみたいものです。

再度言いますが、
やる気の話や個々人の自己満足の話じゃねーからなw
エンピリアンウェポンの難易度設定として妥当だと考える幅を、ツイート垂れ流しでなく可能なら理由付きで伺ってみたいものです。

もしかしたら誤解されているかもなので、言っておくれす。今の考えとしては、あたちはどちらかというと緩和ちてほしい側れす。
ただしアビセアのような横並びもあまり好きではないのれす。
この二つの想いを同時に抱くのは、全然矛盾してねーと思うれすよ。
どっちかにしろと言われても、あたちは絶対シロクロハッキリさせないと気がすまない国の人ではなく、
和を好み、ファジーなスタンスやグレーゾーンを好む日本人なのれすよ。

エンピに限った話ではなく全てにおいてそうれすが、
絶対緩和! 絶対緩和反対! これどちらも極端な考えれす。どちらもおかしいれしょ。
Mazikitiさんが言っておられるように、「これはキツすぎるから、この程度で」と、数字の調整出す方がよいと思うれすよ。間を取るのを好むのが日本人れすしね。
ただ、あたちは数字は多少でかくてもいいので、産出量で調整取って入手はしやすい形にした方が、段々と貯まっていく喜びがあるかなーという考えで、ああいう風に曖昧なこと言いまちた><
加えて、現時点では数字の出しようも無いというか、判断しようがないれす。あたちは、ね。他の人は大体目星ついているかもれすが。


以下、毒舌ゾーン。見たららめれすよ。絶対見たららめーれすよ!

Reuenthal
10-03-2011, 03:47 AM
んー、メインの自分の意見は上段の部分であって、蛇足の方にだけコメントを付けられると話の趣旨を曲げたのが自分のようで腑に落ちません。



そうですね。失礼しました。私も蛇足の部分だけを抜粋してレスをつけるのもおかしいかなとは思いましたが、いかんせん半分寝ながら見ているもので(汗)

前半部分に関してはですが、緩和希望が早すぎるとは思いません。私個人の考え方としては、緩和というよりもヘヴィメタルの入手手段がVWだけというのが納得できない、という事ですね。1500個はそのままでいいとしても、入手手段は他にも用意して欲しかったなと。
緩和希望が早すぎる、じゃあしばらく様子を見てから緩和希望出したらその通りになった、これでは緩和前にやった人から不満が出るでしょう。今のレリックのように。

現時点で4章まで予定されていて、やってみるとかなりの高難易度コンテンツ、これをメインに据えて、もう既にかなりの人が途中まで作ってしまったであろう武器の強化をするのに、このハイエンドコンテンツを強要するのはいただけないかなあ、と。

もっと他の選択肢があってもいいんじゃないかなと思います。

Sironeko
10-03-2011, 12:19 PM
緩和ではなく、取得機会を増やすのであれば賛成派です。
VWでなかなかドロップしなくて取得できるのか不安・・・というのはわかります、事実ドロップがかなり渋いですし。
また、VWがつまらないというのもよくわかります。正直、はぁ・・いくかぁ・・な気持ちですし。
であれば、1500枚以上、或いはそのままの枚数でアビセア死闘・覇者エリアのNMからドロップしてもいいのでは・・とも思います。

でもね、短いテスト期間が終わってもう実装されたんだから、まずはある程度の期間を通してVWやってみてくださいよ。
中にはろくにプレイしていないのに、いきなり「緩和希望^^」なんて言ってる人がいますよね。
そりゃ誰だって「はぁ?」ってなりますよ。
それに実装されてからまだ2週間しか経ってないんですよ?
VWの、どういうNMをして、それを何戦して、何枚ドロップしたのか。
数名検証した報告あがってますけど、それだけで「検証」ができているんですか?
ただ案ばかり出して、ドロップ枚数に関わる具体的な数値的検証が少ないでしょう。
ある程度期間を通してやってみたけど、ドロップが渋すぎてやっぱり無理そう・・といった順序を踏まえて、初めて「緩和希望」って流れが普通でしょ?
話はそれからでしょうに。


>以下、毒舌ゾーン。見たららめれすよ。絶対見たららめーれすよ!

だったら、そんなくだらない書き込みしなさんな。
口調も見辛いので普通にお願いします。

kakuton
10-03-2011, 12:21 PM
一番問題なのは、現状、「ヘヴィメタル1500個集めてね」という難易度が、次やその次のバージョンアップで
ヘヴィメタル150個でよくなりました。というような緩和だと思います。

ヘヴィメタルの数も、入手手段も今のままで構いません。
作りたい人は作ればいいし、無理だと思ったら別の武器にすればいいんです。

LV99までキャップ解放されたら、NMドロップ品や合成、練成のユニクロLV99武器=>エンピ90武器くらいの調整にしてほしいです。

逆にエンピ、ミシック、レリックなどの強化が必要な武器は、ものすごく難易度を上げ、持っている人=苦労して頑張った人
それに見合う性能で超絶強化しても良いと思います。

Karyoubin
10-03-2011, 01:27 PM
レリックとエンピを制作したプレイヤー層が多少違う気がします。

 【レリック及びミシックを作成した人々】:ヘビーユーザー(少数)
 【エンピを制作した人々】:ライトユーザーからヘビーユーザー(多数)

エンピは比較的ライトユーザー(多数)も制作しているようなので、
ヘビーユーザー(少数)を基準にした試練になると、
不満が高まるのは当然かもしれません。


現状ではヘビーメタルの産出されるVWの敷居は高く、
ライトユーザー層は尻込みしている状態です。

今後このままの難易度なのかは今の段階で判断できませんが、
モチベーションを保てるような調整があるとVWも活性化するかもしれません。

例)ヘビーメタルの産出を調整する。
  stepに応じてドロップ個数を上げる、
  第一章 三国step1:0~1
           step2~3:1~2
           step4:1~数個 稀にポーチ
  第二章 ジュノ・ジラート
           step1~2:1~数個 稀にポーチ
           step3:1~数個 時々ポーチ

人気のあるNMはドロップ率低下、人気のないNMはドロップ率上昇


個人的には1500でも15000でも構わないのですが
ノードロップだとげんなりするので、もうちょっとドロップして欲しいです。

安易な緩和は確かにマズイと思いますので
ドロップ増加に伴い、ヘビーメタルを納める量も増加してもいいと思います。

erihamu
10-03-2011, 04:36 PM
Karyoubin様の挙げられた例がとってもいいと思います。

下位のステップからもヘヴィメタルが落ちるようになったら、
供給量を増やしてほしいという要望にもこたえられるし、
緩和してほしい派と反対派のいい落としどころではないでしょうか。
第一章は90時のコンテンツだったので95の今では多少は楽になっているでしょうし、
VWへの参加もしやすくなるのではないかと思います。
(VW自体の魅力は置いておきます)

上位のステップほどドロップ量が増えるのであれば、ライトな人は下位でこつこつ、
ヘヴィな人は上位で一気に、なんてすみわけもできるし、一部のステップしか募集がない
みたいなことも少しは減るのではないかな・・

(話が少しずれますが、第一章の募集が、クリア目的以外では現在あまりありませんけど、
そういった状況はVWをメインコンテンツにしたい側にしてもよくないのではと思うので
てこ入れにもなるんじゃないでしょうか?)

というか、3章、4章と追加されたらそのような仕様になるのかもしれませんね。

95のメイジャン試練で、それまでのアビセアでの
フレと気軽に遊べる遊びが1つなくなってしまったのはとても悲しいですが、
VWがそのかわりとして(ゆとり化するとかいう意味ではなくて・・・・)1つの選択肢になればいいなと思います。

あと、アビセア基準という話が出ていましたが
アビセアで一度基準が変わってしまったのは確かにあると思います。
アビセアはぬるぬるして居心地が良かった部分が確かにあったので、それに慣らされてしまうと、
またもとの11世界に戻れ!といわれて拒否反応が出るのは、
ある程度は仕方ないところもあるのかなと思います・・・。
VWの場合は、いい夢を見た後の目覚めの一発がちょっときつかったんじゃないでしょうか。

Code
10-03-2011, 06:57 PM
うちの鯖なんだかんだでヘヴィメタルのバザーありますね
15~20万ぐらいが中心で数十個分見ました
たまに売る気ないだろという値段もありましたが
ここ最近ギルを使う機会がなく結構貯まってたので少し購入

gingiragin
10-03-2011, 09:41 PM
やっと、1こ目のヘビィメタルを入手しました!

そもそもなぜドロップが
ジュノルートステップ3は、単品のヘビィメタルで
ジラートルートステップ3は、ヘヴィメタルの袋なのでしょうか?

この違いの意味がわかりません。
虎王や破片、火薬のようなバグなんじゃ。

Luts
10-03-2011, 10:18 PM
Karyoubinさんの案にあるように、ドロップを増やして納品個数を上げると
結構解決する部分も多そうですね。

VW以外からの生産ルートも設けてソレ込みでトータルのドロップ量10倍程度、
そして、試練としての納品個数を10倍あたりにすれば、
VWがつまらんから嫌だという人の要望も少しは汲み取れそうです。

ただ、単純にこれをやると、いまあるメタルの価値が単純に1/10にされてしまうので
そこは考慮すべきかなとは思います。

追記:
具体的なケースを考えた方が問題点をイメージしやすいとおもうので、例を挙げておきます。

1400/1500あつまった人(=Aさん)が居たとします。
Ver.UPによる調整が入り、ドロップと納品個数が単純に10倍になったとしたら・・・

Aさんはあと100個で完成だったのに、
急に達成率が1400/15000にまで目減りすることになるので(※つまり今あるメタルの価値下落)
あと100個必要 ⇒ あと13600個必要 というAさんにとっては受け入れ難い状況が生まれ、
仮に頑張ってドロップ10倍という条件の下で1000個集めても(=up前で100個集めるのと同程度の苦労)
完成には程遠いという、極めて可哀想な事態が起きます。

Custard
10-04-2011, 12:07 AM
その辺は、ヘヴィメタル1500個のままで
新アイテムでライトメタルを追加してNPCでライトメタル10個とヘヴィメタル1個を交換とかにでもすれば対応可能ですね。

Code
10-04-2011, 12:16 AM
3章、4章と増えれば勝手にそれが緩和になると思う
エンピルートが難しくなるのは最初からわかってたんだし
何年もかけて作りたくない人用にコインルートという抜け道が最初から用意されていた
それでも簡単なコインルートではなく難しいエンピルートを選んだのなら
ほとんど見通しの甘さなどが原因の自業自得なんだし
自然な年月の流れでのアップを待つぐらいはしないとね

Dshark
10-04-2011, 12:23 AM
そうでしょうか?今のフォーラムを見るとライト層はほとんど居ないように思いますが。
毎日VWやれるよ!って方は緩和なんか必要無いかもしれませんけどね。今後第三章、四章で強化できればいいや、って方も含めて。

ただ、私自身はヘビーユーザーの範疇に入ると思いますが、周りはほとんどリーマンプレイヤー、あとは
言い方悪いですけど「やっとピンク卒業できた~w」と言ってるくらいの人ばかりです。
エンピ、コイン、レリック持ち(私含む)もそれなりの数は居ることは居ますが、VWをやっている人は10%以下ですかね…
フレやLSメンが50人居たら、そのうちVWやってるのは3~4人程度です。

固定でやってる人はそのうちたった2人です。これは私の周りが特別なだけでしょうか?
エンピ95目指して本気でVW頑張ってる人に関しては0人です。

しばらく前に「あなたが現在利用しているのはPC、PS2、X箱どれですか?」というアンケートありましたよね。
PS2だけでやっている人、フォーラムに登録すらしていない人の意見も聞いてみる事も必要ではないでしょうか。

フォーラムを見ていると、ほとんどの方がヘビーユーザーなのではと思ってしまいますので(誤解のないように一応書いておきますが、全ての方がそうだと言っているわけではありません。)

フォーラムの意見だけを参考にしてしまっては、(多分)かなりの割合の方の意見が汲み取られずに終わってしまうと思います。
それじゃあフォーラムの存在意義って?というのはまた別の話題なのでここでは書きません

いいねの数だけで勿論 全ての総意ではありませんが一つの指標としては有効だとは思います。
そうでなければ全てがかもしれない、かもしれないで終わってしまうので。

そもそも いいね を追加したのがそういった指標の一つとしての役割でしょう。
ここまで圧倒的に緩和反対派が多いのであればやはりそうなのではないでしょうか。

またピンクやっと卒業できたーwとか本気でやってる人いらっしゃらないとかありますが
それなら別にエンピ目指さなくてもいいじゃないですか?
別に皆が皆作ることは必要ではないし、またMMOの最強の武器がリーマンプライヤーが
1日ちょこちょこやって2ヶ月とかでできてもおかしいのではないでしょうか。

私は仕事してるので95は諦めていますがそれはそれでいいとおもいます。90まででも
十分使い道ありますし、これ以上先はヘヴィユーザー用でいいでしょう。

Tsukineko
10-04-2011, 12:31 AM
緩和反対に いいね が多いといってるひとがいますが、
このままの流れでもし、99の強化がレリック裏闇王3000回倒しなさい、ミシックパンデモ1000回倒しなさいというのがきても
緩和緩和叫ばないでやるんでしょうか?
私はVWはぼちぼちやっていますが、エンピ強化に関してはしばらく様子見中です。
希望)ヘビーメタルはEXREAで150くらいが現実的でいいと思うのですが。

Dshark
10-04-2011, 12:39 AM
あまりにも現実離れした難易度なら 勿論緩和への提案にも いいね が
多くつくのではないかと思います。

現段階の難易度でもヘヴィープレイアーならもう少しで完成させてくる人も出てくるころでしょう
そのくらいの難易度なので今回は緩和反対が多いのかと思っております

ギルで買える分 難易度は低いですよね

Sironeko
10-04-2011, 12:59 AM
3章、4章と増えれば勝手にそれが緩和になると思う


その通りだと思います。
Lv80の時に、禁断エリアでアラで倒していたNMが、今じゃ倒すだけならソロでも可能なのが多いでしょう。
それに、1章、2章は装備取得がメインで3章、4章ではエンピ素材がメインとなるかもしれません。
開発さんだって反応をここで見ていると思いますし、95にしたい方はちょくちょく集めながら待ってみてはいかがですか。

Atchy
10-04-2011, 01:30 AM
元のレベルが95になったプレイヤーが既存のアビセアでエンピをさらに作成したり五行を揃えたりして、いわゆるリーマンプレーで可能なぎりぎりの楽しみを満喫する目的であれば、エンピWSを撃てないのと比較すれば、エンピ95どころかエンピ85あるいはコイン90でも全然遜色ないレベルだと思います。
D値がわずかに上がり、ダメージが増えるとしても、その差にこだわるレベルはもう一部のハイエンドプレイヤーのレベルだと思いますし、エンピWSが撃てるようになるまで頑張った時点で十分満足すべきレベルだと思っています。
ですからかつてのレリック同様、非常に時間がかかる仕様であったとしても全員がそこまで作る必要性も全く感じませんし、余ってくればそのうちバザーで捨て値で売られるかもしれませんから、焦る必要はないんじゃないかなと思います。
だいたい、グラ同じなら85も95もわからないじゃないですか。所詮は自己満足のわずかなダメージの差に一部のハイエンドプレイヤー以外がこだわることもないし、もっと他にやれることがあるんじゃないかと思います。ですから緩和なんてむしろなくて良いと思います。変に頑張れば達成できる内容の方が困るとも言えますね。むしろ既存の90までのエンピ作成部分に締め付けがこなくて良かったと思っています。

Dhalmel
10-04-2011, 02:06 AM
そうでしょうか?今のフォーラムを見るとライト層はほとんど居ないように思いますが。
毎日VWやれるよ!って方は緩和なんか必要無いかもしれませんけどね。今後第三章、四章で強化できればいいや、って方も含めて。


確かにこのゲームをそれほどやっていない方はフォーラムの内容なんて対岸の火事なのかもしれませんね。

Reuenthalさん以外にも ライトユーザーとかヘビーユーザーみたいな言葉を口にされてる方を見受けますが
これらの定義とはなんでしょうか?どこの境界線をもってライトからヘビーになるのでしょうか?
#216でKaryoubinさんが言われてる
 【レリック及びミシックを作成した人々】:ヘビーユーザー(少数)
 【エンピを制作した人々】:ライトユーザーからヘビーユーザー(多数)

っていうのも結局【エンピを制作した人々】=【レリック及びミシックを作成した人々】なんですよね。
毎日VWできる人はヘビーユーザーで毎日アビセアしている人はライトユーザーなのでしょうか?
自分よりいい装備を持っている人はヘビーで 自分と同等以下はライト(自分は常にライト層)っていう人もいるかもしれません。
エンピ作ってヘビーユーザーになったけど レリミシ持ってる人たちはスーパーヘビーユーザー(新規カテゴリ)だ!、みたいな。
むしろFF11やってる時点でヘビーって思う人もいるかもしれません。

この境界線に明確なラインなんてありません。しいて言うならば「自分基準」かと。人それぞれです。
ライトユーザーにも95エンピを頑張れるようにして!っていうのはどこまでのライトユーザーが該当するんでしょう。
極端な例えで申し訳ないですが 自分が95エンピ持てればいいのか、プレイヤーの9割が95エンピ持てるようになればいいのか

このスレッドの趣旨である緩和要望について賛成か反対かと聞かれれば自分は反対に身を置くものですが、
緩和そのものに反対ではなく、今すぐ緩和することではない、ということです。
反対されている人はこのように思っている方も少なくないんじゃないでしょうか。
1400集めて取得難易度が緩和されて価値が変わってもいいじゃないですか。
自分が決断して1400集めたんですから。他人に言われて無理やり集めさせられたわけでもないでしょうし。
1400まで集めた自分を褒めてあげるもよし、@100は楽だなって思うもよし、枕を涙で濡らすもよし、です。

xeno
10-04-2011, 02:25 AM
案外緩和してみたいやつがいて安心した。
ヴァナのVWでメタル取りしてるやつのを無性に緩和したくなって
怖くなった。
友達のエンピは何度もみたが何とも思わなかった。

めたるちっぷw
初期の新裏w
初期のサルベージよくやってるなぁw

こんなディレクターがバランスなど取れるわけが無い。
なので、自分はこれ以上やらない

RAM4
10-04-2011, 06:12 AM
その通りだと思います。
Lv80の時に、禁断エリアでアラで倒していたNMが、今じゃ倒すだけならソロでも可能なのが多いでしょう。
それに、1章、2章は装備取得がメインで3章、4章ではエンピ素材がメインとなるかもしれません。
開発さんだって反応をここで見ていると思いますし、95にしたい方はちょくちょく集めながら待ってみてはいかがですか。

 アビセアとは逆に、弱点システムのおかげで敵が弱くなっても赤!!青!!上げないといけないため、結局フルアラ近くの人数が必要です。
 しかし、装備品などが魅力的なものでない、あるいはレベルキャップ解放によりほかにより優れたものが実装されてしまうとフルアラ近くの人数が集まらなくなって破綻する。これはヴォイドウォッチ本スレでも散々指摘されている問題なのですが、今のシステムを踏襲する限りは避けられないです。

katatataki
10-04-2011, 06:32 AM
これは開発たんへの疑問れすが、

相当数のエンピ武器(一人で複数作った人もいるれすし)が、90で諦められるれしょう。
エンピを作るという遊びの可能性が、開発側で摘み取られる形になるわけれす。

全員に継続させる形にした方が、プレイヤーを遊びの場に縛り付けておけるという判断がなされなかったのれしょうか?
いや、まー、どうせエンピ作るような層は、いつまでも11にかじりついていると思うれすけれど、
それでもメイジャンという継続して行う遊びの一番よい部分を遮断しちゃうのも、なんだかなーと思うのれす。
餌で釣っても、ヴォイドが人気コンテンツにならないってことくらいは、流石にもう理解されたれしょ?

キツくするのはいいけれど、諦めさせない形でキツくして、プレイヤーは生かさず殺さずコンテンツは活かす。
これが理想かなーと。入手機会を増やす形で調整すれば、必要数多くても、そういう希望は持てるわけれすよ。
75時代はうまくそのバランスが取れていたれす。

ハードルはねあげて第三の武器にふさわしく、エンピの総本数自体をしぼりたいとか、
今そういう全体バランス取りはいらんれしょ。
そもそもレリックの方だって、貨幣取得難易度もノック本数も大幅緩和しちゃっているんだし……


ていうかね、恐らく多くのエンビ持ちは「ああ、またいつものパターンだ」と、後日緩和されると思っているれすよ?
後日に緩和するにしても、99になったら自動的に緩和になるにしても、
その緩和するまでの期間は放置されるわけれすし、そういう期間もできれば作らん方がいいれしょうに。


#127では自分でも疑問を抱きつつ書いていたので、自分で駄文と言ってインビジしていたわけれすが、
今はこっちの考えが正しいと自信もって思えるので、インビジせずはっきりと言っておくれす。





めたるちっぷw

伊藤D「そうだ!メタルチップエリアで古銭の代わりにヘヴィメタルでるようにしようそうしよう^^」


これはこれでいいの……か? 
いや、占有エリアで複垢パラダイスとかいう地獄の様相になりそうだから、やっぱりらめえ><

Aero
10-04-2011, 10:48 AM
それなりの意思を持って いいね を押した人達をバカにしすぎじゃないですか?

Audey
10-04-2011, 10:50 AM
しかし、最近はレリック作成とかも簡単になってきたことだし、
そう考えると割と無茶な個数を要求されてると思いますけどねぇ・・

ソロでも気軽に通えるようになった裏とVWでは、ちょっと比較になりませんし。

Code
10-04-2011, 11:05 AM
1人1人定義の違うあいまいなものじゃないですかね?
僕の個人的考えだとどのような人がヘヴィでライトかというと
ヘヴィは特定の何かではないですが質の良い装備を多く持ってたり
昔でいう毎日色々追いかけられるHNMLSの人達のような人を指すと思います
レリックじゃなくても全身免罪装備だったりリディル持ってる人はすごいって時代もありました
ライトはユニクロ装備基本であっても1個か2個ぐらい質の良い装備
毎日はログインできず数カ月数年単位かけないと最高ランク装備が取れないぐらい時間に追われてる人
こんな感じかな

時間がない能力が違うのに何でヘヴィと同じことをしようとするのかが理解できないですね
自分のペースに合った遊び方をするのが1番です
ヘヴィの戦術が使えなく条件が難しいのなら自分たちに適した戦術を考えたり
ヘヴィが1カ月かかるようなものなら2倍、3倍の月日をかける
これで普通なのです
そんなのにすら付き合いきれないって人ならそれこそ何でエンピルートで作っちゃったんでしょうね?
締め付けは嫌だ簡単なのがいいって人のためのコインルートだったのに

Mazikiti
10-04-2011, 06:17 PM
3章、4章と増えれば勝手にそれが緩和になると思う

緩和そのものに反対ではなく、今すぐ緩和することではない、ということです。
反対されている人はこのように思っている方も少なくないんじゃないでしょうか。
ほぼ全ての反対意見を述べている方の意見はこれに帰結しています。その通りでしょう。
反対意見も頭打ちくさいので言ってしまうと、これは結局緩和反対そのものの理由にはなっていない。
現行難易度として不適切と緩和を要望しているものに緩和前提で語る誤謬の背景には、開発のバランス感覚への不信やら色々あると思いますが、現段階では判断し難いからと言ったこれら先延ばしの発想は反感の種(レリック絡みで良く見るレアリティの低下云々でウゼェに代表する)にしかなっていませんので、方向としてはそれで良くとも開発にはなるべく早い段階でコメントを出して欲しいものです。コンテンツの仕様から言えば戦闘難易度の低下では程度として大きな相対緩和には繋りませんが、緩和はあった方が良いと言うより形はどうあれどうせあるだろ何も今すぐ緩和する必要はない、と言う意見としては賛同出来ます。ただその場合に開発には今後の方向性がどうなのか程度は伝えて欲しいと言うのが個人的な要望です。

結局のところ現状では判断が付けられない、との意見が多数の様なので
①ヘヴィメタ2章完結、緩和なんてねーよ!
②次章以降でも機会を設け、緩和が蓋然的に発生します!
③うぜぇから緩和するは・・・
大まかな方向としてどうなのか、告知はよう!

Drake
10-04-2011, 07:43 PM
それはつまり、
開発<「まあまあ、あとで緩和するから首を長くして待っててね!」
っていうような確約がほしいわけですか。

不安なのはわかりますが、それを求めるのはいかがなものかとおもいますが・・・

Mazikiti
10-04-2011, 08:20 PM
それはつまり、
開発<「まあまあ、あとで緩和するから首を長くして待っててね!」
っていうような確約がほしいわけですか。

不安なのはわかりますが、それを求めるのはいかがなものかとおもいますが・・・
発言内容を簡易にする為に個人的要望と言った事に語弊があるのは認めますが、その案(次章以降での緩和を前提とした案)であるならレリック所持ユーザー等の過去の対応を踏まえれば、あった方が後々反発も少なく望ましいだろうと言ったんです。
私自身はエンピリアン95の強化には現段階では取りかかってませんから後にどうなろうと影響ありませんし、私の主張はレリミシエンピの取得難易度と性能のバランスとしての釣り合いから一定の緩和があった方が良い、ですから。

まぁ私が確約を望んだとしても筋違いですけどもね。
貴方の如何なものかと思う意見は尊重しますが、ここはそういう場なので一方的に求める事自体を批判される筋合いは無いやろw フォーラム批判やそれはw

ま、いいんですが

Dshark
10-04-2011, 11:50 PM
確かにライトユーザやヘビーユーザの定義は曖昧でわかりづらいですね。失礼しました。

単純に現状の難易度でもそう遅くない時点で95のエンピを完成する方達はでてくるでしょう。
それはミシックウェポンなどに比べてかなりまだ低い難易度ではないでしょうか。

その程度の難易度であるのであれば緩和を求めるのはおかしな話であり、今の条件できつい方で
あればコインルートを作成するのが本筋なのではないでしょうか。

前にもおっしゃってる方がいらっしゃいますが、エンピルートがきつい方用がコインルートなので
そこでちゃんとフォロー策がなされていると思いますが、90までが比較的作成が容易であったので
作った方であればそれはそれでそこで諦めて先を望むのであればコインルートでもいいし、現状
90でも強力な物であるので作った苦労が水の泡ということもなく悪くないと思いますが
いかがですか。

louciont
10-05-2011, 12:43 AM
ざっと斜め読みしたけど、緩和を叫んでる人で実際に95作成に向けて動いてる人ってどれだけいるんだろ?
やる前から壁の高さに絶望して、壁をもっと低くしろって言ってるようにしか感じられない。

やりもしないでネットの上っ面の情報だけ鵜呑みにして緩和緩和叫んでも説得力ないよね。
とりあえず100個くらい自力で集めてみて、「100個集めるのにこんだけギルとか時間かかるんだから1500個とか無理。入手手段とか必要数量とか緩和して!」
と主張するのが筋じゃないかな?

Hassan
10-05-2011, 02:11 AM
私はエンピ95は作る気が無いのでヘヴィメタはどうでも良いんですが(銀鏡は欲しかったけど)
箱のみでFFプレイしててエンピ作ってる人も何人か知ってますから、VWでしかアイテムが出ないのは大問題ですね。


実際に不具合報告スレの方では箱のユーザー邪魔だからくんな、と言うレスもありますし
実際そんなこたぁ言われるまでも無く、私の知り合いは誰ひとりとしてVWに参加してない状況です。(落ちるから)
*しかも治ったのかどうかの告知も無いから迂闊に参加出来ない。

1.Xbox360で落ちないようにする(FF11の技術部では多分無理そう)
2.他のコンテンツでも出るようにする


と言うどっちかの対処は急務かつ必須だと思います。
無視されるのは分かってるけどね。


言うまでも無いですが、金で買えるから箱の落ち対策は出来てるってのは違うと思います。

Nyumomo
10-05-2011, 03:19 AM
ジラートルートのST3連戦に乗っかりまくってようやくメタルが50個超えそうです。
最近は慣れてる方が増え、3戦で2時間ちょっとで終わるようになりました。

可も無く不可もなく、といった難易度だと思います。
今すぐ95にしないと使い物にならなくなるといった事は無いですし、気長に参加していれば達成できると思いますよ。
ポーチ狙いでジラートST3行ってますが、エフェクト武器が出た人はまだ見ていません・・・。相当レアドロップなのでしょうか。

Audey
10-05-2011, 08:51 AM
VWだけって長いからやりにくいのですけど、
エコーズとかに専用のドロップ品いれて、それと交換可能とかにならないのですかね。

calbee
10-05-2011, 08:18 PM
緩和とか何とかはこの際どうでも良いのですが、それ以前に


「一回これでって決めたらな自信もって実装してるんだろうな?^^」


って言いたいです。
フォーラムでも何でも文句言われたので修正しますとか止めて下さいね。
それで修正するなら、一言詫びてください。

確認したところ〇〇の確立が不適切な為、次回VUPで〇〇します。
とか、どんだけやってるユーザー舐めてるのかと・・・

へヴィメタルはこの先3章とか実装してそこでポーチの確立が上がれば全然問題ないと思います。
それかポーチのふり幅の増加とか?
元々エンピ武器実装された時だって一人じゃどうこうって物でも無かったんですから!
取りたい人はLs作るなり入るなりしてワイワイやればいいんですよ!!ロット勝負とか無いんだから!!

gingiragin
10-20-2011, 02:09 AM
スレ主です。
9/20のverupから約1ヶ月が経過しました。

自分はそこそこヴォイドウォッチをがんばってるほうで
第2章はジュノコンプ
ジラートは、残りはUptalaのみ。

最近は、Qilinを連戦しています。

結果、現在のヘヴィメタル数は17個です。総数の約1%です。
このままの感じで進捗していくと、あと100ヶ月後に完成することができます。(8年とちょっとですか…)

Qilinを1戦すると、フルアラで、2、3人の手元にヘビメタ袋がでます。
連戦して、12戦くらいすると、自分のところに1回くらい袋がでます。
袋からは3-15個のヘビメタがでます。

一方で、ジュノルートを攻略するという手もあります。
こちらは単品のヘビメタしかでませんが、確率は悪くはなくて
3戦すると1戦くらいはでます。

以上をふまえて

やはり、ヘビメタ1500個のメイジャンは難易度が異常だと思います。
同ランクのメイジャンの、レリックとミシックに比べて異常です。

Zawar
10-20-2011, 08:28 AM
バザーで買うだけでも半年あれば完成しそうなんだけども(´・ω・`)
早ければ二カ月くらい・・・。

Code
10-20-2011, 12:06 PM
すでに完成させた人がいると聞きました(ノラPTで聞いただけで裏は取れてません)
フレの欲しい装備を手伝いながらなのでジュノ・ジラ色んな場所で週3×8連戦ペースぐらいでやってますが
ぼちぼちお金稼いでバザーのも買ってるので100個は超えました
戦績も稼ぎやすくなってるので石も毎日やらなければストックなくなりませんし
3年ほどかける予定でしたがこれなら僕みたいな時間かけるタイプでも1年ちょっとですみそうです後半ペースダウンしても2年ですし
レリックを作ったときはこんなハイペースで作れませんでしたね
最初から言われてた通り情報さえ出回ってしまえば難易度下がりまくりました
個人的には 裏貨幣(今)<メタル<裏貨幣(実装当時~簡単になるまで)<アレキ(実装当時)<アレキ(今) ですね

スレ主さん、他の装備に興味がなければヴォイドのドロップだけで集めるぐらいならその時間で全力でお金を稼いだ方が早いと思います

Onyourmark
10-21-2011, 11:02 PM
心配なのは第三章の後半の時点で新たなメイジャン素材に枠が置き換わり、
供給が絶えてしまうことです。第三章第四章になってもヘヴィメタルのドロップが続くなら
難易度は時間が経つほど下がるので期待しています。

Annasui
10-22-2011, 10:24 AM
今、2年も3年もかけさせるゲームにしてどうするんだろう。

Code
10-22-2011, 11:54 AM
どうするもなにも別に不思議なことでもなく普通なことかと
実装されるときからそういう武器だとわかってる品物でしたし
そういうことをやりたい人が作るたぐいの物というだけで
この武器しかないわけでもなく
数年かけたくない人ならかからない武器の方を作ればいいでの話です

Rincard
10-22-2011, 12:10 PM
延命してお金搾り取りたいんじゃないかな?

Annasui
10-22-2011, 04:46 PM
いけるかなと思わせる数量の設定のほうが、延命になると思いますけどね。

作らなければいい、やめればいい、みたいな言い方はあまり意味がないですよね。

Myu-farlen
10-22-2011, 05:24 PM
いけるかなと思わせる数量の設定のほうが、延命になると思いますけどね。

作らなければいい、やめればいい、みたいな言い方はあまり意味がないですよね。

同意です。
~90迄複数本作ってる人も大勢いますし、やる気無くさすような難易度より
1~3ヶ月かけて一本作れるくらいがコンテンツ長続きすると思います。
現状だと大半の人が諦めムードでコンテンツ自体長持ちしないと思います。

Code
10-22-2011, 05:27 PM
いけるかなっと思わせる武器は別にあるので問題ないのでは?
難しい象徴的なものはもので、取れるかもってレベルのものはもので両方あるのですから
すべてのコンテンツをすべての人が関われるものにというのは実質的に無理ですので
あれはこういう人用、こっちはこういった人用というのは普通ではないですかね?

liliyrose
10-22-2011, 10:42 PM
画像つきでエンピ95完成させた記事はありますね。
個人のブログ、サイトなのでURLは転載しません。興味ある方は検索してみてください。
その方が1日どのくらいプレイして、どのくらい稼いでいたのか不明ですが。

劇的に強くなるわけでもなく(未確認)、そんな武器に2~3年かける意味はあるんでしょうか?
誤差程度の装備に数百~千万かけるプレイヤーもいましたし、一概に意味がないとは言えませんけど。

スレ主さんのいう「同ランクのレリック、ミシックのメイジャンに比べると異常」というお話ですが
総合的にみて「同程度の難易度」ということかもしれません。
そのあたりは開発の方が明言してませんので事実関係わかりませんけど・・・。

「やらないという選択肢」は良い意見だとは思いませんが、Lv90エンピでも使えない武器ではありませんので
そういう意味では「無理をしてまでやることはない」とは思います。
つぎのメイジャンの試練実装で何人の方が絶望するのだろう・・・。


簡単に乗り越えられるようなら試練とは呼べない(呼ばない) でも、ゲームです