PDA

View Full Version : ルドラストーム修正希望



poteto
09-20-2011, 01:14 AM
タイトル通りトゥワシュトラのWSルドラストームを修正希望します。
なぜ1,2の入手難易度と言われているウコンバサラと同じルートで
こんだけダメージの差があるのか本当に悲しい限りです。

せっかく苦労して90に作ってもwsはエヴィサレーションをメイン
で使わなければならないのか・・ルドラストームを使っても1000
を満たないダメージとか多いです。モクシャがないシーフがPTでA
Mやダメージ補正狙いでTP300まで殴り続けるのは正直気が引け
ます。HNMクラスなど与TPが重要な敵は特に・・・

レリック、ミシックに続いて強い位置にいると開発者様が言っている
エンピ武器。ウッコフューリーと同等までとは言いません。秘やシャ
ンデュシニュなどと同じクリティカル補正にしてメインで
使えるWSにしてください。愛着を持っているシーフの切実な
願いです。

rec
09-20-2011, 02:05 AM
サブTPボーナスのフセット辺りを持ってルドラストームを撃っていれば、
TP100時だろうと+100の上乗せで、1分に1度の不意打ち又は1分半に1度のC.フラリッシュ時には限りますが
アビセアではない通常エリアにて(DATAで落差はあります)2000~3200程度のダメージ(鳥タイプ相手ならもっと)を拝むことは可能です。
常時正面からルドラストームを撃っていたい前衛タイプの考えは分かりますが、一応短剣ジョブは一発屋、Nukerだと思っています。
踊り子であれば闇連携で更なるダメージアップも期待出来るし、シーフであれば連携ではないものの上記大ダメージを出せるチャンスがあります。

不意打ちとセットのWSにしては、戦士などのジョブが出すそれに対して見合ったものではないことは事実ですが、
シーフにとっても踊り子にとってもルドラストームは「メインで使えるWS」であると考えます。

それよりも、使える環境に持っていけること……不意打ちのリキャスト短縮、ジョブ特性:C.インクリースでのダメージボーナス上昇、
このあたりでクリティカルヒットのエキスパート(笑)みたいな独創性は欲しいなーと思ったり。

あとエヴィサレーションがメインと言っておられますが、ダンスの間違いではないでしょうか。
アビセア基準で考えていませんか。
それでしたら、アビセアでは使えないその他エンピWSなんて、数少なくないと思いますが。

gingiragin
09-21-2011, 01:29 PM
ルドラストームの威力が弱いことに関しては、スレ主と同じ意見です。

ですが、「クリティカル補正」にしてしまうことには反対です。
せっかくシーフには、任意にクリティカルをだせるアビリティがあるのだから
今のまま「TPダメージ修正」の方向性で、威力を上げて欲しいです。

自分はマンダウを所持していないので
なんともいえませんが
現在のマーシーの威力は、素で打ってもダンスやエヴィに勝るようです。
一方、不意打ちやだましを併用しない素のルドラはやはり悲しいダメージしかでないので
(併用しても、ウッコやビクトリーには同等か、負ける程度)

どうか強みを生かす方向で、「TPダメージ修正」の倍率をもっとあげるとかで威力が上がるとうれしいです。

7-phantom
09-21-2011, 03:19 PM
素ルドラがしょっぱいのは周知の事実ですが、
現状踊り子がCフラルドラ闇連携で凶悪な火力を出している以上
これ以上ルドラそのものを弄るのは厳しいでしょうね。

マンダウのマーシー等との兼ね合いも含め、通常使用は残念ですがダンス・エヴィ・400WS(仮)に任せて
Cフラのように不意だま自体に強烈なクリダメ+を付けたり、Cインクリ自体を大きく強化するなりして
一人連携の踊、一撃特化のシーフみたいな感じで色を付けて貰う方がいい気がしますね。
あいにくシーフの持てるレリミシエンピは全てそういう前提のWSですし
シーフにとってのレリミシエンピが併用特化の武器であるのはそれはそれで「らしい」んじゃないかと。

ついでにマーシーの威力に関して。
強化マンダウで実質倍率3.75、STR補正60%、特に攻撃補正とか無しってシロモノなんで
素で使う分には間違いなくエヴィダンスに勝る事はありませんよ。
今後の強化の可能性はともかく、現状だと大体TP100ルドラと同じ~ちょい増しくらいです。

なお、現状C.インクリやクリティカル関連の装備の充実によってアビセア外でも
そこそこの硬さの敵相手だと、エヴィの平均ダメはダンスを超える場合がしばしばあります。
もちろんダメの安定感ではダンスは依然優秀ですけどね。

OO_Dirna
09-21-2011, 11:01 PM
仮にルドラストームがクリティカルヒット率修正系のWSになるなら
エヴィサレーションの価値がなくなりますので、正直微妙な意見だと考えます。

それに不意打ち・だまし撃ち込みで撃つWS候補からルドラストームを排斥するということになりますから、
すなわち、不意打ち・だまし撃ちはトレジャーハンター効果アップ専用のアビとなってしまうという方向へより傾いてしまい、
少し悲しい感じもします。

d-3-b
09-22-2011, 03:37 PM
ウッコ、ビクスマ、シャンデュ、秘辺りを横目で見てると素打ちのルドラが弱く感じる気持ちはわかります。
しかしあっちはあれでアタッカー同士の格差、レリミシエンピの格差というバランスブレーカー的な存在ですから比較対象にしてもしょうがない気がします。そもそも他ジョブと火力合戦する土俵に立ってないというか・・・PT戦において思う存分殴れてないですしね。それでも火力が気になるようでしたらWSの性能以前にシーフ自体のスペック改善を主張された方がいいと思います。

そんなこと言ってたらシーフ全然強くならないよって思うかもしれませんが、シーフ全体の底上げとしては

レリック、ミシックに続いて強い位置にいると開発者様が言っている
エンピ武器。
と書かれているようにルドラをクリ修正にするとマンダウ持ちが黙ってないと思います。(すいません、ヴァジュラに関しては無知なので省きます。)ルドラの強化を希望するならマーシーの強化も併せてお願いしたいところです。(勿論ミシックも)

回りくどく色々駄文を書いてしまいましたが、「なんでルドラだけ?」って思ってしまったので書かせて頂きました。個人的には不意WSorだましWSした時ぐらい現状最強のウッコを超えてもいいんじゃないの?とは思ってます。(トータルの削りではどうせ負けるのでw)案としてはやっぱり皆さんが書かれているようにTPダメージ修正のダメージ比率の底上げとかがいいんじゃないですかね?素打ちに関してはAMがつく以上エヴィやダンスに負けてもしょうがないかと・・・個人的には逆に色々打ち分けが出来て面白いって思うようにしてます。

Hekiru
02-08-2012, 05:23 PM
最強になると ウタレマスヨ
不意やフラ 併用してつよいけど ややものたりず装備そろえてステ強化ダメアップ追求して最強をめざすくらいがいいきがする
素ルドラやマーシーはたしかによわいけど 併用するアビで化けるから、、
短剣WSをつよくするかわりに 不意やフラの効果をさげます!とかいわれかねん、、
そ、、それだけは ご勘弁、、

Nekodnc
02-08-2012, 05:36 PM
シーフの不意打ち前提に調整されたためか労力と成果が割りに合わず作成過程ではなんでスイカバーなんてつくってんの?
なんで両手斧つくんないの?もったいないじゃんとまで言われる始末…

wasx0371
11-16-2012, 05:23 PM
拝見しました。自分もスイカバー持ちです。
他スレッドにもあるようにシーフはモクシャに乏しいジョブです。
よって常時殴ることはありえないと思われます。(ソロ、盾を除く)
ターゲットモンスターにごっそりTPを与える行為です。(常時殴り)
シーフはアタッカーではないのです。ヘイトコントロールできる唯一の殴りジョブです。
アビ限定でも苦なりませんよ?(ルドラ)
アフターマス時々倍撃だしね。
バグなのかアフターマスのクリティカルでテリガンのコカに1000オーバーダメージを数回確認しました。(仕様?)

あと、だまルドラがまれに失敗するのですが(直線は形成しています)ルドラは2回攻撃の為初段をスカッた場合そうなるんだよと言われました。
今まで単発だとばかり思ってましたがどうなんでしょう?

wasx0371
11-16-2012, 05:58 PM
自己解決しました。失礼しました。

ジョブ/ウェポンスキル

多段WS(ただんうぇぽんすきる)

ウェポンスキルのうち、複数回の物理攻撃判定を行うもの。

ダメージ値が概ね通常攻撃×段数+αに近いため、全段ヒットすれば通常攻撃と比して高いダメージが望める。
格闘WSや二刀流時ではWSの威力に、ステータスボーナスを加えた左手の攻撃が1回追加されるが多段WSとは呼ばない。