Log in

View Full Version : FF11チームを応援するサポーターのスレ



Shinemon
03-12-2011, 12:15 AM
ディスカッションではありませんが、良い場所が無かったのでここに立てます。
FF14がコケて立て直し&新作FFの発表で要員がシフト(引き抜き)され、予算が絞り込まれ、利益確保を上から強要され、モチベーションが低下していると勝手に推測します。
そこでFF11チーム(プロデューサー、ディレクター、運営、開発、かかわる人全て)をユーザーがサポーターとして応援しようではありませんか!

[ルール]
利用規約遵守は当然として、ネガティブな発言、非難、クレーム、要望は別スレでお願いします。
発言はポジティブなものをお願いします。
発言に必ずエモーションコマンドを入れてください。
(/cheer /comfort /hurray /kneel /saluteなどなど)

/cheer !! Let's Try!

SumiEarl
03-14-2011, 12:21 PM
オンゲーってなぜか…2個目が発売されても1個目の方が面白かったとかゆー意見を聞きます。
だからお願い頑張ってスタッフさん!あたしは14諦めた!FF11がある限りFF11に居座るので、より良い環境をつくってーw
統合は仕方ないと思うけど、人数が増えると取り合いが増えるので、その分すぐ沸かせられるとかもしてほしー!
のですハイ。  /cheer!

kenta
03-14-2011, 12:41 PM
14に移らずに、これからも長く11を続けて行きたいです。

次の拡張はアビセアや、DL追加シナリオ形式ではなく、プロマシア・アトルガン並みの
ボリュームと難易度をもったやり応えのある拡張ディスクを期待します。
「北のオーク帝国・南のミスラ本国・ひんがしの国」といった裏設定もどんどん使っていってほしいですね。

旧エリア6人PTレベル上げが懐かしいので、lv91-99のレベル上げでは
アビセアレベル上げの様に簡単に終わってしまうのではなく、レベル上げ自体をゆっくりじっくり楽しみたいです。

/hurray

GingaKEI
03-14-2011, 01:06 PM
正直に言うと、応援はしたいがFF11のユーザーとしてどうしたらいいのかわからないのが現状です。

理由は、スクエアのFF11のこれからの方向性が、FF11を収束したがっているように見えるからです。

サーバーの統合(事実上、縮小)や、アビセア追加による全ジョブのレベル上げ期間の短縮、
メイジャンによる強い武器・装備の入手方法の緩和、アビセアでの終焉とも思える戦闘爽快感
なとなど他にもありますが、そのあたりからもうそろそろ終わりに向かっている・向かわせているように感じています。

その理由としては、FF11はコストがかかるんだと思います。
1つのバージョンアップでもPS2、Xbox、Windowsと3つもプラットフォームがあります。
それがなくなり、Windows版のみのFF14だけになれば、まだ楽になるんですかね。。(わかりませんが)
(FF11のサービス縮小 -> FF14への移行 -> パッケージ代での利益確保 -> 月額料金での安定利益 という感じじゃないですかね)

できること(応援)と言えば、開発チームに負担をかけないことでしょうか。
「現状に不満があっても、FF11の月額料金を払い続ける」
「文句ばかりでなく、たまには褒め・評価する」でしょうかね。。

皆さんの意見も聴きたいですね。 /smile

Shinemon
03-14-2011, 02:07 PM
FF11の総人口がピークを過ぎてだんだん縮小方向に向かっているのは否めません。
しかし、FF14発表後に公式コメントとしてFF11を支持する人がいる限りサービスは続けます。と雑誌の記事にありました。
(採算ベースを割らない限りも前提ですが)この公約(?)が守られるにはどうしたらいいか、ユーザーとしてはプレイ(課金)し続けるだけでなく、せっかく公式フォーラムが開設されたのですから積極的に良いアイデアを提案してみてください。 /welcome /cheer

また、開発陣も制約のある中ですが知恵を絞ってより少ないコストでより良いVUや調整を試みてください。 /psych /cheer

blacksmith
03-14-2011, 02:58 PM
こんにちわです!FF11プレイして6年目に突入しました!知人もふえました!夢はアポカリプスを振るうことです!

なのでがんばって運用してもらいたいですね★是非たくさんのスレッドを参考にしてみんなでより良い
ヴァナディールにしましょう!/cheer!

Aasha
03-14-2011, 06:07 PM
収束に向かってるというのは事実かもしれませんが、私たちプレイヤー次第で良くも悪くも転ぶと思います
個人的にはもっとFF11をプレイしたい。大事なフレ、LS、思い出が詰まっているのでサービスはずっと続けていってほしいです

それと気になることはスタッフさんで震災の被害に合っている方もいるかもしれないということ
被災しているのは一部のプレイヤーさんだけではなく開発側だっているかもしれない
全員無事を祈ってます

これからもFF11のサポーターずっと続けていきます。
スタッフさんがんばって!/cheer

Mageppe
03-20-2011, 02:17 PM
FF11末永くやっていきたい一人です!衰退等々現実的な話はわかります!が
応援していますぞぉ~~!

Ibuki
03-20-2011, 03:01 PM
FF11が終われば同時にPS2も終わりますwその前にハードディスクが壊れるかもですがw
壊れるまでやり続けるつもりです/cheer

GRR
03-20-2011, 03:11 PM
FF11は色々文句もありましたが、長い間楽しませて頂いています。
私はしばらくゲームする心境になれませんが、生活が落ち着いたらまたヴァナディールの世界で骨休めしたいと思っています。
スクウェアエニックス社員の方々やご家族にも被災された方もいるかと思います、かける言葉が見つかりません。
FF11で知り合った人、町で見かけるだけの人、色々な人達とまたF11を一緒に遊べる日々を、楽しみに待っています。 /kneel

Shinemon
03-23-2011, 11:19 AM
3月25日の稼動再開を楽しみにしています。 /joy
開始瞬間は混雑しそうですが、稼動再開に向けて万全の体制をお願いいたします。 /bow /cheer

mewmew
03-23-2011, 11:39 AM
今まで遊んだ中で一番おもしろいゲームだと思っています(*´д`*)
存続する限り遊びたいと思っています(`・ω・´)+

100%応援しています、がんばってください~ゝ(^O^)丿 /wave