View Full Version : 2時間アビをなんとかするスレ
Metron
03-11-2011, 06:33 PM
現状ほぼ呼び出しペット1択のため、2時間アビが完全に死にアビになってしまっています。
このスレでは
1.「使い魔」の仕様変更
2.「使い魔」をジョブ専用アビにして「新2時間アビ」追加
のどちらかで意見を出し合いませんか?
獣は現状ほとんどのアビがあまり使い物にならないわけですが、
まずは一番大事な2時間アビから意見していくのはどうでしょう?
良い意見よろしくお願いします!<(_ _)>
Metron
03-11-2011, 07:05 PM
まずは私自身の案を。。。
1.の使い魔の仕様変更なら
・呼び出しペットの場合に限りペットに下記の強化がかかる
a.HP全回復
b.どの種類のペットであってもPCと同レベルに引き上げ
c.揮発性の強いヘイトが発生
d.3分間(ぐらい?)ペットの大幅な強化
(ペット被ダメ-50%、ステ+30、ヘイスト20%など)
2.の新2時間アビなら
・使い魔をジョブ専用アビにする
・新アビで獣使いを中心として多数の範囲効果(1分間ぐらい?)
a.範囲内の敵をタゲが誰かにかかわらず高確率でひるませる
(獣使いの持ってるキラーの範囲内で)
b.範囲内の全ペットのTPを300にしてチャージを3にする
・もしくは新アビで別枠で3分間使役できる強力なペットを呼び出す
a.扱いは汁ペットと同様
b.出てくるペットは数種の中からランダム
c.強さは強い汁ペット基準で3レベルぐらい上の強さ
d.出現して最初に「たたかえ」を指示した瞬間に強めの技を使用
ちょっと長くなりましたが、こんなのどうでしょう?
いろいろ面白い案がでるといいな^^
ZARAKI
03-11-2011, 10:38 PM
1も2も似た案を考えたこと有るしとても良いと思います~。
ただ2の「範囲テラー」はライバルの「印スリプガ2」と裏技「連続魔スタン」以上のパフォーマンスが無いと呼ばれないかと。
時間は印スリプガ2の1分半は欲しいし、スタン並みに全部の種族に効かないと「効かないイメージ」が付いて「回復も出来るし弱体も出来る赤の連続魔スタンでいいじゃん」って成ってしまうし。
あと「3分強力なペット」は「ペットは消えずに更にもう一匹強力ペットが!」か、多少与ダメが減っても「5分以上」じゃないと、よびだし直後に使った場合2分ほどペットが居ない状態に…w それに「5分以上で与ダメチョイ上程度な代わりにほぼ不死身」ならアライアンスの衰弱回復時間稼ぎにも使えるし。
1も2も硬化時間中ペット巨大化とかしたら若干邪魔だけど面白そうw
ZARAKI
03-11-2011, 11:29 PM
自分の別の希望としては獣使いNPCの様に「ペットが3匹に増える」とかでも良いかも。
行動は3匹同じでWSも3連発だが、増えた2匹の回復手段が無く、死亡したら終了だが生き続ける限り有効みたいな。
メインペットが先に死んだ場合、増えた2匹の片方にメインチェンジで、そのペットのみ回復可能に。
ペットのみ3倍の手数だし、本体との総合手数は実質2倍程度。 でもペットはフルヘイスト無理だから本気時だと1.5倍程度かな?
まぁつまり瞬間ダメじゃ無い代わりに「時間未定劣化百烈拳+HP3倍のペット盾」って感じかな?
範囲ダメが3倍食らうけど「攻撃役」でも「盾役」でも「雑魚乱獲時」でも総合的に使えそうw
竜騎士の改良前2Hアビ(コールワイバーン)の「気を付けないとすぐ死ぬけど生きていれば…」の極端版。
あ、与TPは1匹分でwww ペット3で斧二刀流とかしてたら与TP気にするPTメンに殺されるw
GATRAN
03-14-2011, 01:09 AM
2hアビ「使い魔」は確かに使いづらい仕様ですからね。
獣使いの戦い方が あやつるペットから 呼び出すペットが主流に変更されたので、
呼び出す仕様強化タイプのアビリティにしたらいいのかなと思いまして、3案考えてみました。
案1:アレキサンダーやオーディンのように、特定の一撃のようなものもいいかもしれません。
使い魔用ペット汁にてベヒモスを呼び出してメテオを撒き散らすとか。
案2:呼び出しているペットを犠牲にして、使い魔召喚(?)するとすれば、
ペットの捕食関係上位に相当するモンスターでの強烈な一撃とか回復というのも。
案3:装備しているペット汁を全部消化して、最大12匹の強烈なアタック!
いたわる、たたかえなど制御は不可で、本人へのヘイト対象をランダムに選択して攻撃。
効果時間(バランス的には1分位?)を過ぎるかHP0になると消滅。
Worsel
03-14-2011, 01:15 AM
ペットがジョブに応じたSPアビを使用するとか
メルルなら百烈拳、ナズナならマイティストライク、ユリィなら絶対回避、キャリーならインビンシブル
まぁ、マイティばっかりになるのが難点かな・・・
ZARAKI
03-14-2011, 12:34 PM
むしろキャリーインビンがナを越えてしまう気がw 魔法で死んでも痛くないしw
onigiriSAM
03-17-2011, 02:16 PM
ペットの大幅な能力アップは過去の経緯からして厳しそう
いっそスー〇ーサ〇ヤ〇ばりに2hアビ使用エフェクトと同時にペットがモンクエモを使用
アビ効果中は“シュインシュイン”発動音させているとかすれば見た目だけでも盛り上がるw
獣使いの2アビって、「奥の手/最後の手段」ってイメージじゃないですよね
「魔力の泉」「マイティーストライク」「連続魔」とか2アビって最後の奥の手ってイメージじゃないですか?
獣の場合、2アビ使っても、操ってるモンスター死んだら終わりですもんね。
たとえば、操ってるモンスターが最後の力を振り絞って大ダメージを負わすとか(pet版微塵)
操ってるモンスターのHP/MP/TP/異常状態が全て治る(Pet向け女神の祝福)
Gatranさんの案3だけど、汁がなくてもPetが仲間を数体呼んでタゲッてるモンスターをフルボッコがいいかも。
Ibuki
03-19-2011, 07:31 PM
ペット版天神とかw効果時間30秒でペットコマンド不可で対象倒したら消滅とかでw
Jhonny
03-20-2011, 04:44 PM
・2hアビ「メリーの子守唄」
羊が大量に召還され一斉に子守唄を歌う。NMだろうが何だろうがPTメンをヘイトリストに入れているモンス全てを60秒間眠らせる。
その間は攻撃しようが何しようが起きないので、フルボッコにするも良し、一目散に逃げるも良し。
Winderstix
03-20-2011, 05:29 PM
1.
案1:効果時間中、ペットに強力なリゲイン&ほんきだせ・しじをさせろリキャスト0(発狂)
案2:効果時間中、ペットがHNMに進化(ヴァナフェスでクラブカタウを呼び出せるように云々)
LABRA
03-20-2011, 05:35 PM
まず、開発側にお願いしたいことは、使い魔の効果を具体的に数値で教えてほしい。
ペットがパワーアップ、何がどうアップしてるのか知りたい。
私の改善案は2hアビを「三顧の礼」という呼び出しアビにして、
通常-2~0のレベルのペットが出るところを、+1のペットが呼び出せる、
といった感じがいいかな。
ZARAKI
03-21-2011, 01:31 AM
「絶対ひきつけろ」 ペットの範囲内の敵を100%ひきつけ続ける。 ペットが死ぬまで有効。 主人が逃げるも良し、PTが全力でフルボッコにするも良し。
もっと強力に「絶対恐怖」 ペットの範囲内の敵をペットの雄叫びにより100%テラー状態に。 連続魔スタンの範囲版。 ただしペットの弱点種族にのみ無効。 印スリプガに対抗して最低1分半以上の効果(は欲しいw)。 デメリットを加えるなら「雄叫びを出しているためペット行動不可」くらい有っても良いかも。
何にしてもソロ時でも役立ちつつHNM時にそれ目的で呼ばれるのが良いね。
レベル+1もペットが長時間持つなら良いけど、最も2Hを使いたい「ソロNM戦」や「HNM戦」が、現状ガトリングペットミサイル状態だから、NM時に使っても即死で終了かも;
LABRA
03-21-2011, 10:42 AM
>>何にしてもソロ時でも役立ちつつHNM時にそれ目的で呼ばれるのが良いね。
HNM戦で呼ばれるようにっていうのは、わたしは2hアビより、通常のアビでそうなることを期待したい。
連戦するときとか、ちょっとツラい。
通常アビ「まかせた」とかで、本体が攻撃できなく変わりに、ペットの与TP0(贅沢すぎるなら、ペットモクシャ+50)になるとか。
与TPの問題もあって、本当に強いNMにはペットミサイルすらできない(ペットはリンク処理係;;)。
RoidAndoh
03-25-2011, 12:50 AM
すみません、ものすごく安易な思いつきなのですが、
「伝説の獣を呼び出せる」というのはどうでしょうか、ベヒーモスやウィルム、雄羊、ギガウォームなど・・・
または使い魔でキャリーがフジツボに変身!みたいに巨大になって戦ってくれるとか・・・
効果は、めちゃくちゃ強いけど5分で帰ってしまうとかがいいです。HPは膨大に!
いや、NMが巨大化してきたので怪獣同士が戦ってるのを観てみたいんです;
現在使役中のペットを生贄にして
キングベヒーモス召還!!!
キングベヒーモスはメテオを撃って対称モンスターに大ダメージ!
以上でオレのターン終了!!!
みたいなのでもいいかも
Pic211
03-25-2011, 01:13 PM
キングベヒーモス召還!!!
キングベヒーモスはメテオを撃って対称モンスターに大ダメージ!
以上でオレのターン終了!!!
それなんてアストラルフロウ?w
個人的には盾っぽい感じの2hがいいなぁ、ジョブ自体の方向性にも繋がりそうだし
Acerola
03-25-2011, 01:45 PM
現在使役中のペットを生贄にして
キングベヒーモス召還!!!
キングベヒーモスはメテオを撃って対称モンスターに大ダメージ!
・・・まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!
ZARAKI
03-26-2011, 01:31 PM
いや、NMが巨大化してきたので怪獣同士が戦ってるのを観てみたいんです;
確かに見たいw
2Hアビなら巨大さが視界の邪魔でもそこまで文句出無いだろうしw
クラブカタウやフィスチュルクラスの大きさ希望w
まじめに提案すると
PTメンバー全員にキラー効果4倍付与(1分)
っていうのも獣使いらしくていいと思うんだ
Pic211
03-26-2011, 02:36 PM
PTメンバー全員にキラー効果4倍付与(1分)
っていうのも獣使いらしくていいと思うんだ
本気でまじめに言ってるのかもしれないけど何そのゴミw
Metron
03-26-2011, 11:52 PM
アレキサンダーの絶対防御のすごさ考えると、もともとのキラー効果が低いから4倍はさすがに非力すぎるね
せめて某ギガースみたく9割ぐらいひるませるならかなりいいけど、それでも召喚はそれ以外にも2時間アビの
種類と効果がいろいろあること考えると、まだまだ弱いかなぁ?
たとえばペットがいないときに使うと、PTメン含んだ8割以上をひるませるような効果で
ペットがいるときはペットのジョブ or 属性などによって何か強力な効果とか面白くてよくないかな?
召喚士が究極履行の効果が似てるのが多いとはいえ
1.維持費のMP消費0
2.効果時間3分
3.効果は似てるとはいえ召喚獣ごとの究極履行
4.さらに1.2.の効果は切れるがさらに特殊な2種類の究極履行
とさまざまな効果があるんだから、これらを参考にさらに良い案でないかなぁ?^^
ZARAKI
03-27-2011, 12:59 PM
獣の持ってるキラー系ってHNM戦だと使えないパターンが多いんだよね…
他ジョブの2Hが「全HNMに有効」なのに比べると「一部の敵に効くキラー系」はどうしても脆弱に成ってしまうかと。
たとえば連続魔に対抗して「連続アビ(名前未定)」とかどうだろう?
連続でいたわるをして「瀕死のペットを回復」とか、連続でしじをさせろで「頭突き連発(TP無くてもTP100程度の効果)」とか、連続フェラルで「擬似連続魔スタン (フェラルの超低命中率をスタン並に修正前提。土属性) 」とか、よびだすリキャ前に汁ペットが死んだ際に使うとリキャ復活で再よびだす可能に成るとか。
召喚並みに3分は欲しいけど、絶対防御効果時間の90秒と同じが関の山かな?
i-chan
03-28-2011, 03:38 PM
使い魔しょぼいかなあ。けっこう好きだったりするけど。とてとて操って使い魔とか好きだったなあ。
まあほかのジョブを見渡せば、忍者の微塵がくれとかけっこうひどいと思うんですよ。死ぬこと前提。
シーフとかも物理攻撃だけ回避です。他のアビと組み合わせないと結局は死にますし。
でも別の2hアビを妄想するとしたら一部の敵NMがやってくる範囲魅了とかいいなあと思います。
2大陸を制覇した伝説の英雄ルンゴナンゴもできたようですし。敵一体を複数でぼこる快感。
まあ魅了が切れたらそいつらにボコボコにされるわけですが・・・・
ZARAKI
03-29-2011, 12:25 AM
>>i-chanさん
現状は「範囲化」に成ろうが「あやつる」自体が様々な仕様で殺されてますからね… 「操れるトテトテがどこに?」って状態ですよ…
居たとしても、その近くに「有益なNM」が居ないとやっぱり意味ないし、「ペット死亡で終了」だから格上NM相手にペットが30分持つことなんてまず無いし。
水道のスライム操ってパンツ取った位じゃないかな? 一番役に立ったのって…w
そもそも 「2Hどうにかしろ!」=「現状汁ペットしか使えないのに、汁ペットに対して使い魔がクソじゃねーか!」 ですし。
現状の使い魔は 「2mmほどペットのHP回復」 だけですから…w
ちなみに状態異常回復とか言われてるけど、全部じゃないのか結構回復してない事が多い。
「使い魔」自体は「コールワイバーン」みたいに30分アビにしてもらえば良いかと。 どうせ現状では使わないけどw
それに比べたら、忍者の微塵は修正が来て、ピンチの時に気軽に死亡回避で使えたり、衰弱状態回復に使えたり、落ちる前にD4で帰るのが楽だったり。
シーフの絶対回避だって「ピンチ」の時や「ソロ」の時に、この上なく頼もしい2Hアビで羨ましい限りですよ。w
Pic211
03-29-2011, 02:24 AM
でも使い魔30分アビだと常時使い魔状態に・・
そもそも呼び出しペットに使い魔使って30分後、元の強さに戻ってるのかな?
使い魔強化ならペットHP全快、ペット被ダメカット30%、ペットヘイスト30%、ペットの(累積揮発共に)ヘイト爆上げ、効果時間据え置き
これくらいは欲しい、欲を言うならペットクリティカルヒット確立+30%とかも欲しいw
ZARAKI
03-29-2011, 07:06 PM
常時使い魔状態でも全然強くないという…理由は
① トテトテあやつっても経験値減るからレベル上げに使えない。
② トテトテが居て有益なNMがいる場所で、ソロNM時に30分あやつれても、ペットが30分持つとは思えない。(トテトテで30分持つならヒツジ5分ガトリングで十分戦える) & ユリィの様にトレハンが無い。
③ たとえトテトテでもユリィの回避&回避斧2本以上の生存能力(回避+50%)が有るとは思えない。
④ トテトテだとかなりCHRブーストしても「あやつるミス」を連発するww
「トテトテ30分」が売りだけど、「その売りを使えるケース」が結局フード汁の素材狩りかメイジャン雑魚狩りくらい…w
Bravo
03-30-2011, 03:43 AM
現状、よびだす中がほぼ効果なしなので
よびだしペットへの使い魔として。
■作業量が大変そうな要望
アストラルフロウのように、しじをさせろに使い魔中のみの特殊技を追加する。
■現実味のある要望
効果中はしじをさせろのリキャストが短縮される(Charge時間の短縮も兼ねる、踊り子のトランスみたいな感じに)
加えてペットに強めのリゲイン、もしくは特殊技をTP不要に。
目的はCharge3の技を、ある程度連発できるようにすることなので。
ウサギのニンジンを連発してPTを助けられればなー、とかそんな感じです。
ろくな特殊技のないリンクスとかには効果しょぼいのが難点です。
onigiriSAM
04-01-2011, 07:08 PM
2hアビ中に よびだす したペットを超強力にとは真っ先に思いつくが、それによって
獣の使いが溢れかえる状況は望ましい形とは程遠いだろう
自分としては、下記くらいしてもらえれば後10年はケモれる^^
2hアビ発動中に よびだす した汁ペットはモンクエモの様に闘気ムンムン、
現状より若干強化、騎乗可能
2hアビ発動中は魅了効果大幅アップ、通常操れない敵を混乱状態(同士討ち)
に陥れる事が あやつる で可能
ZARAKI
04-02-2011, 11:43 AM
2hアビ中に よびだす したペットを超強力にとは真っ先に思いつくが、それによって
獣の使いが溢れかえる状況は望ましい形とは程遠いだろう
何を言ってるんでしょ??
獣使いが溢れかえる状況が生まれるほどの2Hアビ改良が来たら最高じゃ無いですかwww
自分としては、下記くらいしてもらえれば後10年はケモれる^^
2hアビ発動中に よびだす した汁ペットはモンクエモの様に闘気ムンムン、
現状より若干強化、騎乗可能
2hアビ発動中は魅了効果大幅アップ、通常操れない敵を混乱状態(同士討ち)
に陥れる事が あやつる で可能
これだと「若干強化」でしか無く、そもそも「現状汁ペットしか使わないのに、汁ペット時の2Hアビがゴミ」って問題が全然解決してない…w
でもまぁ混乱状態がHNMにも3分以上効くなら良いけどね~。
アビセアのHNMのそばに、別のHNMを沢山連れて行って混乱させる…w 大怪獣戦争w
逆に、折角来た2H改良で「その混乱がフィールド雑魚のみ」だったら、10年どころか即FF11辞めるレベルかとw
Musca
04-07-2011, 12:16 PM
使い魔は2時間アビリティじゃなくて30分とかで良いような気がします。
獣使いはペットがいるということで強力なアビリティが実装されてこなかったフシがありますが、
獣使いを取り巻く状況が変わっているのに10年ちかく前のままと同じ仕様なのは違和感を覚えます。
2Hアビは、特殊な「ペット」を呼び出せるような代物が欲しい。
2Hアビオリジナルのペットらしい特徴を持った獣ですね。
専用のペットフードを装備することで種類が変わったりとか。
例えば「森の主召喚」みたいな・・・
Cupstar
04-13-2011, 02:00 PM
使い魔は・・なんとかせんといかんですね
妄想アビ言いたいのを我慢して現実的な案を
「使い魔(操る、汁問わず)」:2分間 リジェネ+10、リゲイン+10、攻撃命中回避+20、しじさせろリキャ0チャージ0で使用可
とりあえずこんな感じのやつよろしゅw
30分あやつれるやつは別アビ(もしくは新2アビを改名)にしてリキャを短縮しよう
totemoeroihito
04-13-2011, 10:18 PM
獣使い版竜剣:ペットの能力に応じてHP,ステ、攻撃力にボーナスを得る
超格上あやつって一瞬で使い魔してチートクラスになる!!
二番煎じは要りませんか( -ω-)
正直、今の使い魔は野良ペットでも微妙な気がします
本気でお世話になったのはレベル制限下でフォミュナ水道でパンツ取りした時位だ...。
俺も、いまの使い魔は、お世話になったのはクフィムのタコ連れまわしと、水道のサブリガ&バンピリッククローくらいです。
これはちょっと、どげんかせんとあかんと思います。
最低でも2H使用で、ペットのHP満タン(ペット女神の祝福)、TP満タンくらいはしてほしい。
Forum3
04-19-2011, 12:07 PM
あやつるをしなくなった今、まさに過去の2H
個人的には他の方も言われている様に専用のペットを呼び出すor本体のLv付近の汁ペットをランダムで呼び出すなんてどうでしょう
後者は当たり外れのギャンブル要素と競売であまり売っていないようなペットを気軽に試してみたいという気持ちがあります
ZARAKI
04-21-2011, 12:18 AM
ランダム要素じゃ戦術に組み込めないし100%呼ばれませんよ…。 それに競売で買えるものを2Hでって…
競売で余り売ってないのは「弱い」からですよ? 強ければ需要が有るので作りにくくても高額で売ってますし。(例:ユリィ)
2Hアビで使えるものって「瞬発力系」「敵の攻撃無効化系」「超支援系」くらいなんだよね。
それ以外は「自己強化系」とかで微妙なのが多い。 そして獣はそれにすら劣る「 使える場面が無い 」って感じw
「ペット複数か、2H専用ペットか、ペット巨大化で瞬発力&盾!(主人がパワーUPしないし盾性能は最低欲しい)」
「ペットが雄叫びでHNMすら1~2分テラー状態!か、魔法&アビ使用不可状態3~5分で攻撃無効化!」
「ペットの弱点族に対し、アライアンスメンバー全員が与ダメ2倍、被ダメ半分、さらに敵が50%の確立でひるむを3~5分で超支援!」
「連続アビ状態で、しじをさせろやいたわるを連続使用を出来る自己強化!」
コレくらい来ても他の2Hと比べてドッコイドッコイ。
あとはジョブ自体の汎用性勝負に成るけど、そうなるとまだ若干不利かな…? 2H関係なく呼ばれてないし…w
Forum3
04-21-2011, 05:06 AM
もちろん売ってない=弱いなんて今更胸張って言われなくても分かります
呼び出すやいたわるのリキャが足りない時にそういったペットを2hアビという形で使いたい人間もいるという事
じゃあ専用ペットが実装されて弱かったらまた修正しろって言うつもりですか?
あなたの強い2hアビとはベクトルが違うし、獣強化スレではないので少し冷静になってコメントしてくださいね
ZARAKI
04-21-2011, 01:09 PM
え~と別に煽ったつもりはありません。
ただ万が一それが実装されたら嫌なので反対意見を理由も込みで出しただけです。
それとは別件ですが。
じゃあ専用ペットが実装されて弱かったらまた修正しろって言うつもりですか?やっと来た2H改良で「 2H専用ペット 」が実装され、それが弱かったら普通「修正しろ!」って言いませんか??(゜Д゜)
Pic211
04-21-2011, 09:33 PM
もちろん売ってない=弱いなんて今更胸張って言われなくても分かります
呼び出すやいたわるのリキャが足りない時にそういったペットを2hアビという形で使いたい人間もいるという事
じゃあ専用ペットが実装されて弱かったらまた修正しろって言うつもりですか?
あなたの強い2hアビとはベクトルが違うし、獣強化スレではないので少し冷静になってコメントしてくださいね
横からですいませんが、使い物にならない物を使い物になるようにしようってスレですから、実質獣強化スレじゃないんですか?
というか、今の使い魔と同等の別アビ考案スレなんです?どっちにしろ使い物になる時点で現状よりは強化だと思うんですが…
Forum3
04-22-2011, 03:19 AM
横からですいませんが、使い物にならない物を使い物になるようにしようってスレですから、実質獣強化スレじゃないんですか?
というか、今の使い魔と同等の別アビ考案スレなんです?どっちにしろ使い物になる時点で現状よりは強化だと思うんですが…
そしたら私の意見も現状よりは強化ですよね?
それが実装されたら嫌だから反対、更に強くしろと言う方が本題からズレてると思いますけどね
ZARAKI
04-22-2011, 11:58 PM
「 競売で流通しない使えないペットを2Hで呼べる様に。 」は強化では有りませんよ。
更に強化と言うより、普通に他ジョブレベルの「 切り札的な2H 」にしてくれって話です…それがここのスレの本筋かと。
開発チームは少人数ジョブスレなんてイチイチ確認して無さそうだけどマジで頼む…
ここ1~2年間マクロの押し間違い以外使ってないよ…NMの時ですら忘却してても問題ないくらいのレベル…(;´д⊂)
Forum3
04-23-2011, 12:15 AM
「 競売で流通しない使えないペットを2Hで呼べる様に。 」は強化では有りませんよ。
更に強化と言うより、普通に他ジョブレベルの「 切り札的な2H 」にしてくれって話です…
「現状よりも 」という単語を無視して返信なされているようですが、あなたが言う上記は私にとっては全て当てはまります
この様に自分の意見に固執しすぎているので少し冷静になってコメントしてはいかがですか?と言ったまでです
繰り返しになりそうなので、この辺でやめておきますね
GATRAN
04-23-2011, 01:21 AM
建設的な意見を出し合いましょうね。人の意見を排除する意見なんていらないので。
リジェネ999をもった、全ステーテス999のペットが3分間呼び出せる。グラはそのとき装備してたペット。
とかなら、みんなよろこぶんじゃない? 獣使いの人だけは。
100%実現しないだろうけど、天神薬をペットにつかえたらこんな感じだろうね。
ZARAKI
04-23-2011, 03:33 AM
「現状よりも 」という単語を無視して返信なされているようですが、あなたが言う上記は私にとっては全て当てはまります
普通に考えて使えない既存雑魚ペットをランダムで呼び出すより、機会は稀なれどトテトテ30分あやつれる方が「 まだマシ 」だと思うのは自分だけ??
この様に自分の意見に固執しすぎているので少し冷静になってコメントしてはいかがですか?
繰り返しになりそうなので、この辺でやめておきますね。
その言葉そっくりそのまま(以下略) (´_ゝ`)
ところで次回大型VUでも獣はノータッチみたいね…やれやれ…
Metron
04-23-2011, 03:43 PM
***一応スレ主として***
かなり荒れてきているので落ち着いていきましょう^^b
ここからは個人的意見ですが、2時間で既存ペット呼び出しってのと、既存の使い魔くらべてるみたいですが、
大半の人は竜さんの時みたいに既存の2時間アビも残ると考えているでしょうし、リキャ間に合わないケースって
即死とか以外はアルタナムルスム2-3本で代替えできるので、個人的にはもっと別の方向性の方がいいなぁ。
しかし、次回のジョブ調整からもれてるっぽいのは残念ですね。。。
でも、負けないで良い意見だしましょ~!
今回のジョブ調整を見て、念ずれば適う!と改めて思いました。ポジティブに、少々「強すぎるんじゃないの?」
くらいの強化を要望してはどうでしょう。それでも足りないくらい他のジョブは強化されてます。
①現状の2Hアビは、「とてて」を操って時間延長できますが、現状「とてて」モンスはそんなに強くないんじゃない?
くらいPC側が強化されています。ですので、30分アビにしても全然問題ないと思います。
②新たな「切り札」としての2Hアビは、特別なペットを呼び出せるようにする。(たとえばデカくて綺麗な色のキャリー)
更に、専用クエストをこなすことで、さらに数種類の特殊なペット(白い虎や、金色のサソリ、王冠をかぶったオポオポ、でかいバッファローなど) を呼び出せるようにしてもらう。
うーん、ありきたりかなw
Kreger
04-27-2011, 01:40 AM
こんなのどうかな?
自分中心に範囲テラー(必中) 効果時間は20秒 対象は自分及びパーティが敵対行動を取った敵
ついでに自分及びパーティメンバーのペットのHPを50%回復する
Eileen
05-13-2011, 03:53 PM
・ペットが命中率アップ、ダメージアップで攻撃。
・ペットと自分のHPを大幅に回復し、状態異常も回復する。
・ペットが自らの命を賭して敵にダメージを与える。
・効果時間中、ペットの力を借りてパワーアップ(60秒、ペット消滅)。
・効果時間中、ペットの攻撃間隔が短くなる(45秒)。
・効果時間中、ペットの全近接物理攻撃がクリティカルヒット(45秒)。
・効果時間中、ペットが物理攻撃に対して無敵になる(30秒)。
・効果時間中、ペットが近接物理攻撃をすべて回避する(30秒)。
・効果時間中、ペットが近接物理攻撃で相手に与えたダメージを吸収する(30秒)。
・ペットのTPが瞬時に300貯まり、効果時間中ペットの特殊技の消費TPが100になり、【ほんきだせ】の再使用時間が0になり、Chargeを消費せずに【しじをさせろ】が使用可能になる(30秒)。
・ペットの真の力を引き出す(180秒)。
さぁどれを望む!(キリッ
Ferrum
07-19-2012, 02:46 AM
リンクが貼ってあったので、再利用して書き込みします。
進化! とかどうですかね。
使っていた汁ペットの種類によって、
ビースト→でか羊
プラントイド→ツリー
ヴァーミン→カマキリ
リザード→ウィヴル
バード→ロック
アモルフ→サンドウォーム
アクアン→オロボン
効果時間は短くてもいい(ふりしぼれ以下でも)。
そのかわり百烈拳なみには削れるように調整してほしいなあ。
DonMakkou
07-20-2012, 03:01 AM
使い魔だし… 「フィールド上でもモグハウスコマンドが使えるようになる。」 でどうだろう。 ペット存在時且つ、非戦闘時限定で。
Dacco
07-20-2012, 11:32 AM
ペットがデジョンして栽培を見に行ったりするのですね。
今は倉庫に栽培やらせてるから、長期出張してても支障ないけど
メインキャラが栽培してたらダンジョン籠ったりできなくなってたから、
ペットが栽培見に行ってくれると実は地道にうれしいかもしれん。
進化! とかどうですかね。
使っていた汁ペットの種類によって、
ワモーラ族
呼び出し時は幼虫→TPをためて「しじをさせろ」で成虫に進化!
とか要素はあるといいなぁ
2時間アビじゃなくていいけど。
こういう即戦力じゃない呼び出しペットもありかも。
ナルトの獣人分身赤丸がキバに変化する術の逆で本体がペットになる技とかどうかな
逆だから丸パクリじゃないし獣2体分の強さになるしどうだろう