Log in

View Full Version : かばん・モグ金庫



Twohand
09-07-2011, 07:24 PM
(´・ω・`)拡張してください。

レベルに合わせて90・95・99でも良いです。

新しいコンテンツなどでアイテムはどんどん増えるのにかばんが同じサイズじゃ辛いです。

agrepika
09-07-2011, 11:16 PM
プログラム上の制限で80が上限です」とか、はるか以前に、どこかで語られていた気がします。

カバン80 金庫80 収納80 ロッカー80 サッチェル80 サック80 で、打ち止め。
「あとは預かり帖をご購入ください」ということでしょうか。 

Coron
09-08-2011, 03:15 PM
私も80が限界というのを聞いた事があります。

なので、こんな提案♪

1:どうしてもダメな物以外は、極力同アカ内の宅配を可能にする。

現状だと、これは送れても良いんじゃないかな~、というアイテムが結構存在します。例えば、エンピ完成品なんかは、送れないでいいんですが、エンピ強化素材なんかは、先取りする方も多いし倉庫キャラなどに送れると金庫とか案外すっきりするような。AF3も完成品は無理だけど、完成前の素材は送れますしね。

2:ちょっと1に似ていて、でもこんなシステムが導入可能なのかは不明ですが、同アカ内共有ボックス(マックス80)を作る。

モグハウスあたりに、同アカウント内、どのキャラからでも取り出せる共有ボックスみたいなものを設置して、メインキャラと倉庫キャラのアイテムの移動や管理が楽になれば、今のままでもだいぶ楽になるような気がします。もちろん、共有ボックスに入れられるのは、同アカ内宅配可能な物のみ。
その共有ボックスにギルも入れられれば、同アカ内のギル移動も楽だし、不要なギルを持ち歩かなくてもいいので、競売やバザーでの入札ミスや、購入ミスもなくなって有難いですね。

3:なんらかのクエや条件を満たせば、モグ金庫、モグロッカーもどこでも取り出せるようになる。

本当は手持ちが増えるのが1番ですが、80が限界だとしたら、金庫やロッカーもどこでも取り出せるようになれば、これも少し楽になるような気がします。

yutti
09-08-2011, 03:30 PM
収納に関しては、自国でしか引き出しができず不便さを感じつつ、金庫、サックも現在はパンパン状態です。
モグハウスに地下室を作り、アイテムを武器等カテゴリー別に(最初は30ずつくらいで)金庫ならぬモグ倉庫でも作ってほしいかなっと、とんでもない野望を抱いている。

宅配もモグハウスのモグが宅配処理してくれるようになるとかなり便利だと思う。

Twohand
09-10-2011, 04:46 PM
今後の追加には期待しています。

そのまま拡張は無理でも何やら工夫は出来ると信じてまってます~。

Liesen
09-15-2011, 02:15 AM
80はPS2のメモリ関連の制限とかだった様な気がしています。

拡張は兎も角、AF3の登場やアビセア・WV等々でどんどん新しいアイテムが増えている昨今、そろそろ新しい追加サックが欲しいですね。

もう空きが常に10未満で、新しいジョブとかとても始める気にならないのです。
新しいジョブができないと楽しみも減ってしまいます(つд・)

或いは、ジョブ毎に専用サックを用意してAFとかジョブ専用アイテムを収められるものがあると良いですね。
ジョブチェンジしたらそのサックの中身は自動で入れ替わる感じになってると嬉しい。

ジョブチェンジする度にアイテム総入れ替えかなり大変になってきています。
追加サックも、もう追加できる余地がないのでしょうかねぇ。

Draupnir
09-15-2011, 07:47 AM
ロッカーが、サッチェルが、サックが、と実装され続けてきましたね。
後どれぐらい手荷物保管はできるのでしょうか?

装備品が増え預けられたり同じアカウントでエクレアがやりとりできるのは嬉しいのですが、
後衛職の場合、杖とか魔法に合わせた装備等が多数あり、手荷物が厳しいです。
新しく保管できるようになるものが欲しいのですが贅沢ですか!?

Twohand
09-15-2011, 08:54 PM
もう空きが常に10未満で、新しいジョブとかとても始める気にならないのです。
新しいジョブができないと楽しみも減ってしまいます(つд・)

或いは、ジョブ毎に専用サックを用意してAFとかジョブ専用アイテムを収められるものがあると良いですね。
ジョブチェンジしたらそのサックの中身は自動で入れ替わる感じになってると嬉しい。

それ、めちゃめちゃいいじゃないですか!ジョブごとのサック!入れられ数なんかはシビアで良いです!

なので是非お願いしたい。


PS:10未満どころか空き1~2の状態ですw

Aero
09-15-2011, 09:12 PM
正直「保管」に関しては色々対策してもらったおかげでどうにかなってます。
ただ多種多様な状況での着替えに対応するためのかばんの容量自体がきつくて、
「モグサック」内のアイテムについても「装備可能」になればすんごくうれしいです。

システム的にどうのこうのは考えていませんw

pan
09-15-2011, 09:15 PM
FF11はご存じ着替えゲーであり、今後追加予定のジョブ性能も装備で伸ばす方針とチラホラでています。
すなわち、1ジョブで持ち歩く装備は増える一方(かといって既存の着替え装備を減らせるわけでもなし)
これではかばんがすっきりする日はこないのでわ?
1ジョブで靴を5足も持ち歩いてますが、なんだかなぁと思ってます。

Twohand
09-16-2011, 07:21 PM
正直「保管」に関しては色々対策してもらったおかげでどうにかなってます。
ただ多種多様な状況での着替えに対応するためのかばんの容量自体がきつくて、
「モグサック」内のアイテムについても「装備可能」になればすんごくうれしいです。

システム的にどうのこうのは考えていませんw

システム的な事は知らなくてもいいと思います。

例えば、現在それは出来ないとしてもその意見が元で何か新しいものが出来ることだってあるでしょう。

keeper
09-16-2011, 08:51 PM
というより、できないシステムならそれを作り変えて欲しいです
80個入る袋を5個、それでも全然足りない

あと、モグの預かり帳の使い勝手が最悪です。
改善を希望します
例えば、不用品をモグハウスのモグにトレードしたら、該当するモグの預かり帳を探し出し記入してください
該当するモグの預かり帳と一緒にトレードするのが手間です
出し入れのためにportalモグまでいくのも手間です

FFXi68k
09-17-2011, 12:15 AM
面倒ということを理由に利便性の向上を求めたらキリがないかと。
モグの預り帳は、なんだかんだで荷物が増えてしまうとはいえ、まとめて預けることができるとか
返してもらうのも比較的容易で、今までの間怠っこしいシステムに比べるとよく出来てたと思うけどなあ・・・

欲を言えば、預り帳を「だいじなもの」扱いにしてほしかったぐらいですかねえ。

Ginzi
09-17-2011, 08:46 PM
どうも。最近復帰してサック&預かり帳追加に狂喜乱舞している者です。おかげで、ウチのウィンダス担当倉庫番がリストラに逢いました。(´・ω・`)

笑えないジョークは置いておいて、とりあえず今のところは鞄の容量不足に苦しんでいませんが、#10でpanさんが書き込まれている様に、私の鞄にも、1ジョブ用に靴が5足入っていました…。しかも、アビセア盛況の今、LV78(だったかな?)以降は競売で取引できる装備はほぼ無いとか聞いています。そら鞄もかさむわ…。

という訳で、私も#9のAeroさんの意見に一票!

Twohand
09-21-2011, 02:03 AM
確かにこれに関してはキリがないと思います。

でも新しく追加されるアイテムが増えるってのは良い事ですし、逆にこういう要望の声があるってのは

まだまだゲームが盛んである証拠だと思ってます。

さらに全くそう言った要望の声もなく、新しく追加されるアイテムも無くなることの方が私は悲しいです。

新しいものが増えどんどん進化していくことはキリがないかもしれませんが、悪い事とは思いません。




一つの案です。

ステータス画面に新しくポーチっていう覧追加するのは出来ませんか。

入る数はカバンの半分

入る物は消耗品。食事・薬品・矢弾などなど、あとはNMのトリガー、合成素材だったりのいわゆる装備類以外のアイテム。

もちろん単純にサック追加の方が嬉しいですが。


できるんなら装備類とその他の消耗品類やアイテム類は別けて欲しいってのは以前から思ってました。

装備とその他アイテム類がごちゃまぜってどうだかなーって思う人もいるんじゃないんですか。

Sironeko
10-05-2011, 01:42 AM
ジョブチェンする度に鞄の中身を入れ替えしてます。
着替えマクロとか多用するユーザーであれば、尚更いまの鞄に関しては使い辛く・・・

ジョブ持ち多い人は更に使い辛いでしょうね。

Sironeko
10-07-2011, 08:37 PM
鞄の空きが・・3しかない。オワタ

Twohand
10-08-2011, 03:11 PM
アビセア導入以降サック登場して凄く助かりましたが、正直物足りないって感じます

今後もアイテム追加される予定でしたら本気で「さらなる追加」も考えてもらえませんか


消耗品と装備とかの非消耗品とはメニュー画面の時点で別けてほしいです

仮にそれでもう一つアイテム枠が出来て+80されたとしたらものすごい助かりますし

別けることによって、装備品などで「捨てようと思ってなかったものを捨ててしまった!」

とかの間違いも多少は防げる気がします



これは↑のアイテムかばん増やしてからの話ですが、ソロでも設定で戦利品枠に入る

もしくは入れられるように切り替えられたら便利です

あとは同じものを集めてるとき自動で重なるようにはできませんか?人によっては

自動整頓を使わず、手動で重ねたりする人も少ないと思うのでこれが自動で重なる

ようになってくれたら凄く助かります

RiskBreaker
10-08-2011, 06:29 PM
単純に同時に持てるアイテムの数が増えるだけだと面白くもないので
違う方向性のネタでも考えてみる。

・モグの行商袋(40枠くらい)
中に入れたアイテムをバザー設定できるストレージ。
通常使用のかばんにバザー用のアイテムを入れておかずに済む。

・モグのごみ袋(10枠くらい)
捨てたアイテムが一時的に保管されるストレージ。
11枠目のアイテムが入る(捨てられる)と最も古いアイテム(1枠目)が自動的に消滅して
2枠目だったアイテムが1枠目に移動する。
ごみ袋に入っている状態なら自由に取り出すことも可能なので
だいじなアイテムを間違って捨ててしまった時の保険にもなる。

FFXi68k
10-09-2011, 06:25 PM
・モグのごみ袋(10枠くらい)
捨てたアイテムが一時的に保管されるストレージ。
11枠目のアイテムが入る(捨てられる)と最も古いアイテム(1枠目)が自動的に消滅して
2枠目だったアイテムが1枠目に移動する。
ごみ袋に入っている状態なら自由に取り出すことも可能なので
だいじなアイテムを間違って捨ててしまった時の保険にもなる。

ゴミ袋いいですね。
モグハウス専用(捨てたら自動で蓄積、参照できるのはモグハウス内のみ)でもいいので
これはアリではないかと!もちろん、「持ち切れないから一旦棄てて後で回収」という
利用方法をする人も当然出てくるとは思いますが、「間違って棄ててしまってGMコール」の
確率が0に等しい程減らせるかも!?

そういえば、アイテムに関しては「出すか入れるか」だけでなく「交換」が出来てもいいですよね。
左枠と右枠を同時に入れ替えるとか。これが出来れば、両方共に80個になったら入れ替え全く無理と
いうどうしようもない状況が打破できますよね~

例えば、左枠に雷クリスタル4個、右枠に雷クリスタル2個で双方80個/80個の状態で、何かを入れ替えることが
できれば、「せいとん」で雷クリスタル6個にまとめることができて、80個/79個に整理することができます!

通信&チェックのシステム上無理ですかねえ。

Luk
10-09-2011, 07:39 PM
モグ金庫に家具類を設置していることになっていますが、実際は金庫の外に設置しているんですよね?
家具や調度品を別枠にすれば金庫の空き↑&レイアウトにこだわる人↑↑↑↑↑になると思いますよー:p


//

OO_Dirna
10-09-2011, 07:53 PM
気になるのは、
かばんや金庫の幅を増やすことは
データ容量的にもどれくらいが可能なのか、
限界はどれほどまでなのか
現実問題として、何が足枷となって思い切って増やせないでいるのか。

おそらくサーバーの負荷とPS2の容量限界が懸念材料と思われますが、
実際のところはどうなんでしょうね。

Popoco
10-09-2011, 11:01 PM
PS2の容量限界はメモリのことだと思います。
限界といわれながらサッチェル、サックと追加されてますのでデータ量としては(今のところ)問題はなく、
データを読み込んで展開するためのメモリが80x2が限界ということだと思います。(アイテム入れ替え等で80枠が2個並ぶ)

GuruGuru
11-21-2011, 05:04 AM
もういっそオグメしてないエクレア装備品は、大事な物化出来るようなシステムには出来ないんでしょうか。
NPCモーグリに渡す事でそこに大事な物にリストアップされていくような形。

大事化しておけば、間違って捨てるような事もなくなりますし。

無尽蔵に大事化できると、メモリの都合とか、装備可能リスト欄が雑多になり過ぎて
手動で選び辛い等、別の問題も出てきそうなので、ある程度は数の制限あってもいいんですが
こういうのもやはり、メモリの都合上難しいんでしょうかねぇ。

サックなどの追加も勿論うれしいんですが、贅沢を言わせてもらえれば
やはりジョブチェンジだけで着替え完了できるシステムが一番理想なんですよねー。

Twohand
11-29-2011, 02:26 AM
贅沢を言わせてもらえれば
やはりジョブチェンジだけで着替え完了できるシステムが一番理想なんですよねー。

ものすごく共感しますw

倉庫キャラだったり手帳だったりでやりくりするのはやっぱり結構な手間ですもんね

サッと着替えたいですよ、サッ!と


最近も新しくVWでアイテムが増えたりしてますし・・きつきつです

99になったらまたいろいろ追加されるんでしょうから・・もう一つサックなり、なんかしら欲しいですよ~

Bosmin
12-04-2011, 10:00 PM
「ジョブチェンジだけで着替え完了できるシステム」実装してほしいです。

1ストレージ80が限界なら仕方ないので、「モグの登録帳」みたいなものを作って、
1ページ目は戦士の携行品、2ページ目はモンクの携行品みたいな感じで登録しておいて、
たとえその携行品が金庫に入っていようとサッチェルに入っていようとロッカーに入っていようと
ジョブチェンジした瞬間、登録した内容にすべて切り替わる!みたいな

難しいのでしょうか?

743
12-05-2011, 12:57 AM
「ジョブチェンジだけで着替え完了できるシステム」実装してほしいです。

1ストレージ80が限界なら仕方ないので、「モグの登録帳」みたいなものを作って、
1ページ目は戦士の携行品、2ページ目はモンクの携行品みたいな感じで登録しておいて、
たとえその携行品が金庫に入っていようとサッチェルに入っていようとロッカーに入っていようと
ジョブチェンジした瞬間、登録した内容にすべて切り替わる!みたいな

難しいのでしょうか?


それだと、装備の更新ごとにいちいち登録しなおす必要がありそうですね。
また、薬品や戦利品などがあるおかげで、登録帳を呼び出すと装備がかばんから溢れてしまう・・・なんてことにもなりかねません。
かえって手間が増えると思います。

Wildboar
12-05-2011, 08:31 AM
モグ○○1、モグ○○2、モグ○○3 ~ モグ○○30と、それぞれ80個持てるストレージをさくっと実装して欲しいです

pneumo
12-05-2011, 09:36 AM
サック・サッチェルに入ってるアイテムを装備可能にしてほしいです…
そうでなければこれとこれを交換、みたいな出し入れ方法がほしいです。

Rocca
02-10-2012, 12:09 AM
最近また金庫や鞄がきゅうくつになってきました(;´Д`)
モグサッチェル・サックに続く新たなストレージの追加を是非検討してください!

調度品を金庫に入れない・収納の使い勝手の向上も合わせて検討していただけるととても助かります。
別のジョブをやってみたくても、荷物がいっぱいでなかなかチャレンジできないのがちょっと辛いデス・・・(´Д⊂

Mariruru
02-10-2012, 01:29 AM
金庫やカバンが窮屈なのはわかるけれど、
コレ以上「何でも入るスペース」を増やすのはどうかと思うんだよね

調度品だけが置ける倉庫を80とか用意するべきだと思う
そしたら、大多数のプレイヤーにとっては、そんなスペースよりも何でも入る倉庫で良かった!ふざけるな!とか言うかもしれないけど、
しばらく怒った後は渋々その80スペースに色々調度品詰め込み始めるだろうからね

所持アイテムが窮屈な件は、預かり帳を充実させた方が解決すると思う

Bium
02-10-2012, 09:16 PM
金庫やかばんについての希望。

1.レンタルハウスでの収納家具の出し入れ

モーグリは栽培の様子を見に行ってくれるのだから、収納家具の出し入れもしてくれたって良いじゃない。

2.倉庫専用キャラの作成

倉庫用にキャラを作っても初期のかばん30、金庫50では少ないので、名声を上げて金庫拡張やジュノまで行ってかばん拡張したりするのですが、かなりの手間暇とお金(ギル)がかかります。
(無理にそんなことしなくても良いじゃないという話はあるかと思いますが・・・)

最初からかばんや金庫が80の倉庫専用キャラが作れたら良いのになと思ったりします。

倉庫専用キャラは、
・かばんや金庫がキャラ作成時から80
・収納数80の専用家具を所持(専用家具は宅配、競売、バザー、店売り不可)

その代わり制限事項として、
・レベル上限は1
・同一アカウント内に限り宅配可能
・ミッションやクエストの進行不可
・その他現在のフリートライアル版に準じた制限(tellやshout不可、競売・バザー不可など)

ここからはちょっと妄想気味ですが、
・それらしい専用ジョブ
・装備品はジョブ、レベルに関係なく全て装備可能(宅配可能なものだけですが、いろいろと着せ替えできる)
だったらうれしいかな。

Rourou
02-15-2012, 10:37 PM
色々な解決策はあると思いますが、やっぱり単純に新たな金庫orサッチェル、サックを追加して頂きたいですね。
ジョブチェンジという根本的なこのゲームの性質上やはり倉庫キャラに頼らない収納方法を用意する、
というのが真っ当な線な気がします。

技術的(予算的?)に厳しいという事は聞いた事もありますが、
アビセアに限らず経験値の取得が楽になる方向に調整し続けてきた訳ですし、
そろそろ大幅な拡張があってもいい気がします。

Zurazura
02-18-2012, 02:39 AM
残念ながら、アイテムをよりたくさん持てるようになっても、現状のアイテムや装備に関するシステムそのものが変わらなければ、結局また「足りない」ということになると思います。

<アイテムや装備に関するシステムそのものの問題点>
panさんがおっしゃる通り、このゲームは「着替えゲー」であり、レベルが上がったり出来ることが増えていくにしたがって、それに適したものを装備することが求められていきます。
ステータスの積み重ねを重視する人は特に、あるアビを実行するためだけの装備を持ち歩くことになります。(AF1やAF2がその典型)

自分は、練成システムが実装されると発表されたとき、「2つ以上の装備を組み合わせて1つにまとめる」といったことができると期待して、アイテムの所持数問題にも光明が差すのでは...と思っていました。
が、実装されたのは結局上記のような「行動のバリエーションとして増やしていく装備」であり、よりかばんを切迫するものでした。

メイジャンの実装もこれをさらに助長させており、開発側がこの問題を認識していない(あるいは軽視している)ことが伺われます。


また、消費アイテムに関しては、現状で12や99などが、1枠の上限になっています。
メモリ上は、過去のFF同様255が上限のはずですが、私見ではストックアイテムの競売取り扱い(後述)が要因となって、アイテムの種類ごとに上限を設けることになったと考えています。

<改善してほしい点>
装備に関しては、属性杖の問題で過去に開発から発言があった「虹杖」など、特定のものと”まとめ”ができることが理想です。
ただ、突出した良ステータスを自由に組み合わせることができてしまうと、組み合わせが決まってそれしか必要なくなってしまったり、あまりにプレイヤー側に有利に働いてしまうことが懸念されるので、なかなか難しい調整だと思います。
(本当にやるとしたら、WSやアビ、魔法などなど、そういったものも含めての全般的な見直しが必要になるでしょうかね...)

預かり張はこれを、ある程度目指したものかもしれませんが、自分には付け焼刃で不十分な対応だと思いました。
せめて、FFXi68kさんがおっしゃるように「だいじなもの」扱いにしていただくか、サック等と同じレベルの枠がよかったと思っています。(後者は、預けたかどうかのビットだけメモリに保持して、それらをリストに出すだけのもの。これ専用の仕組みが新規で必要だけど、預かり対象の上限にかなりの余裕があるはずだし、中途半端にかさばらない)


ストックアイテムについては、競売への出品・落札が個数を自由に指定して行えるよう見直し、そのうえで上限255に開放していただきたいです。
実装にかかわるシステム側の壁がわかりませんが、プレイヤー側にとって実装されても問題ない仕様だと思います。

特に、石印やその上位など、ストック上限と必要数のバランスが悪いアイテムは、この改修で競売での取引が格段に容易になりそうです。
<とはいえ...>
現状ではきっとこういうことをできる余裕はないと思うので、プレイヤー自身が各自で「断斜離」していなければならないんでしょうね...

Zurazura
02-18-2012, 02:49 AM
すみません追加で。

少し別の要望として、自分もモグハウスから直接宅配できるよう、改修をお願いしたいです。

また、何か別のMMOの話だったと思いますが、契約しているキャラクター数に応じて、外部のアイテム保管スペースが利用できるようなものも希望します。
たとえば、同一アカウント内の1キャラにつき30個ほど、宅配サービスを通じてやりとりできるスペースとか。(出し入れの仕方はあまり深く考えてませんw)

以上!

Ferdy
02-18-2012, 08:35 AM
イベントでチョコレートとか送り付けられてきたけど、そこまでして、倉庫キャラを増やさせたいかなw

Fujisan
02-18-2012, 10:17 AM
スレを読んでいて、「増やす」とは関係ないんですが、ジョブ変更のたびのアイテム出し入れが大変ということについて
モクモクと妄想が!

現在の私の持ち物の状況を簡単に述べますと
かばん→よく出す1位2位のジョブ装備
サッチェル→よく出す3位4位のジョブ装備
サック→残りアイテムと合成道具
てな感じなのです。

1位2位のジョブを出すのはすぐできます。3位4位ジョブに着替えたり、合成やるかーと言うときのアイテム出し入れが手間なんですよね。

なので、かばん・サッチェル・サックを丸ごと任意に入れ替えることができたら…つまり、サッチェルをかばんに設定したり、また戻したりを
自由に変更できたらという意味です。

これなら3位のジョブに着替えるのも楽チン!
合成もかばんを入れ替えて、済んだらまたかばんを戻すだけ!
面倒な後片付けも一切不要!あなたはただかばんを入れ替えるボタンを1回押すだけ!
そんな素敵なかばんシステムがほしぃ~(*´Д`*)

Ninayui
02-21-2012, 06:05 PM
ジョブ別サックを導入して貰えたらいいなぁ
ジョブチェンジしたら今のかばん内に装備品がある時の仕様と同じように自動で装備変更
マート戦をクリアしたらマートからそのジョブ用のサックを贈られる、なんてのはどうでしょうか?
すごく便利そう・・・

GuruGuru
02-23-2012, 09:42 AM
ジョブ別じゃなくても装備品専用サックでいいですよね。80個上限だと1つじゃ足りないかもしれませんが。
そこに入れた装備品は鞄と同様にいつでも装備可能であれば、ジョブチェンジだけですみますよね。

pneumo
02-24-2012, 08:00 AM
「装備用サック」のようなものに広いジョブで使えるものを入れて、鞄にアビ着替えなんかを出し入れできると助かりますね。
駄目でもどうにか鞄丸ごと入れ替えくらいは出来てほしい…っていったら「そういうツールあるよ」って言われちゃいました。 
利便性におけるツーラーとの格差は縮めてほしいです。 
どんなに倉庫キャラや預かりや収納を駆使しても、さっとジョブチェンジ出来るジョブは5ジョブくらいが限界なのではないでしょうか…

また、そういうツール類の使用者はきっちり取り締まってほしいです。 
バタリア出たとことかアビセア神竜のとこで延々と召喚出し入れしたりバ系かけてたりする彼らとかも!
BANまでは行かなくても厳重注意をよびかけてほしい。 上げにくいスキルはもう少し上がりやすくしてほしい。

miyabigj
02-24-2012, 08:11 AM
新たにモグの預かり帳で預けられるようにしてほしいもの
属性サッシュ・属性ベルト(アクア・ブリーズなどのアビセア産)・ヴォッチ関連の光る鎧6種・ヴォッチ関連での・マンティスアイなどのエクレア装飾品・ヴォッチ関連のオジエ・ルベウス・アトス装備・ヴォッチ関連の武器(コルスカンディなど)
以上で70種類くらいお願いします。

Oyoyo
06-10-2012, 06:41 PM
単純に収納数を増やすとゲームバランスへの影響もある様ですし、また現在の操作方法のまま個数を増やしても、使い勝手に問題が残るのでは無いかと思われます。
そこで、アイテムへのタグ付けができて、そのタグに応じて、まとめて出し入れ(入れ替え)ができる様にはならないかと考えてみます。

とりあえずジョブチェンジの際の利便性向上を目的とします。
タグ付けは装備のみに可能とし、また自由な文字ではなく、装備可能ジョブを元とします。
たとえば麒麟棍は「モ白黒ナ竜召学」ですが、この中から複数を選択して、それをタグとします。
モと白の2つや、学1つ等。
プレイヤー自身が、必要と考えるアイテムすべてに対して、タグ付けを行います。
あとは金庫なりモグサックなりを開いて「入れ替え」で、その時点でのメインジョブに該当するアイテムはかばんへ、該当しないアイテムは、開いている収納へ。
どちらかが溢れる様であれば入れ替えは失敗。
ただしこの操作が可能となるのは、モグハウス内のみ。
また装備であっても、タグ付けを行っていないものは、対象から除外。
あとトレードや宅配、バザー等で他のキャラクターへ移動したアイテムからはタグ消去。

うーん、実現するには、ちょっと複雑でしょうか。

Dacco
06-11-2012, 12:29 PM
まあ単純に収納を増やしてくれたほうが、みんな幸せになれるかと( ̄▽ ̄)b

susu
06-12-2012, 02:29 AM
1アカウントで共通サックみたいなのがあるとありがたいです。
ポストで送らずにそのサックに移せば、倉庫キャラのものをメインキャラでも引き出せるような。
システム的に無理ですかねぇ・・・