Log in

View Full Version : 天候系メイジャンの対策



FFP112BN
09-05-2011, 10:33 PM
「何々の天候中にモンスを何匹倒してこい」系のメイジャンなんですが、
仕事から帰ってきて夜にインしても全然その天候が来なくて
ただただ目的の天候を待っているだけなのはつまらないので、
例えばメイジャンモーグリから
【リアル1日に一度使用できて 一定時間(2時間とか)目的の天候状態にすることができるアイテム】
をもらえるとかできませんか?使用者のみに効果があればいいかな。
1日のプレイ時間を長時間取れない人には有用だと思います。
開発さん是非お願いしますよ。

Rincard
09-05-2011, 10:56 PM
学者の各種属性の陣魔法が発表されてから、この効果中はその属性の天候の効果をそのまま受けられると思ったものですが、実装されて見れば各種属性魔法に少しだけ恩恵を受けれるだけ、メリポを振ってもステータスが増えるようになるだけと、まさに残念な魔法だね!になってしまってますよね。
召喚士の装備の天候:維持費-などの装備にも影響を与えるでもない。

もし陣魔法を掛けた状態でメイジャンの消化が出来るようになれば、少しは天候メイジャンが楽になるのではないかと思いますが、如何でしょうか? +3ではなく+1ずつメイジャン消化でも構いません。
ただでさえ学者も陣魔法も出す機会がないのだから、戦闘以外でも色々な用途に使える魔法があってもいいと思います。

メイジャン試練の為だけに駆り出される可能性は出てきますが、学者ジョブ自体を出す機会が増えれば、自ずと学者の使い道を模索する機会も増えて「学者って結構使えるジャン」って思ってくれる人も増えるかもしれません。



あとはアビセア限定ですが、各種天候/曜日の恩恵を受けれるアートマがありますが、これをつけてメイジャンした場合も消化し易くなると良いのですが。
召喚士の装備になんら影響を及ぼさないのもどうにかして頂きたいですね。

Forest
09-05-2011, 10:56 PM
石印を使用アイテムにしてエンチャント効果で10匹だけ(あるいは5分間だけ)その石印の
属性の天候中に倒したことにするというのはどうでしょうか?

これなら前もって希望するメイジャンの天候・曜日のときに敵を倒しとけば、石印を入手することで
「天候・曜日」を貯金?することが可能になるのではないでしょうか。

Raurei
09-05-2011, 10:59 PM
過去に自分も天候の見直しスレを立てて色々な方々と話しましたが、天候の頻度が悪すぎてメイジャンの試練の難易度とログインできるタイミングで更に超難関なところが多すぎますよね…

ちなみに使用者のみ という制限をつけるならば 学者の天候魔法もその系統になっていいじゃないか って言いたくなる人もおそらく多いですねw
学者の出番がメイジャン枠としてだが増える事にもなるのだが……orz

i_love_tarumo
09-07-2011, 07:25 AM
天候回避のために曜日でもOKになっているのでは?
ジョブにもよりますがアビセア使ってアタッカーならソロでやっても1hで60匹~はいけます。
現地へ行けば大概同じ目的の人がいるので組むのも手です。PTなら120匹~ですね。
ボケーっと待っているより遙かに効率的だし、天候と違って曜日は確定なので無駄足もありません。
ログイン時間と曜日がどうしても合わない場合もありますが、そこらは自分で何とか調整できる範囲ではないでしょうか。
私のLSは社会人ばかりですが、みんなそのような方法で属性ルートを作っています。


[追記]

普段アビセア忍ソロで色つけからやっていますが、発光ボーナスのない敵を倒して青MAXにするまで30分前後です(3強武器・箱発光は無しです)。MAX発光256÷8(1匹当たりの通常発光)=32なので、WS〆ができるならもう少し効率は上がると思います。ジョブ・武器・敵によっては30もキツイこともありますが、逆にそういった条件ほど同目的の人と組みやすいのではないでしょうか。現状の仕様でも天候来ないから修正というかフォローが必要とまでは言えないと思います。各ルートの最初は天候縛り限定ですが、狙いやすい条件が多いのでこれが出来ないようでは後の条件は無理と思われますが・・・。

agrepika
09-07-2011, 08:12 AM
天候回避のために曜日でもOKになっているのでは?
ジョブにもよりますがアビセア使ってアタッカーならソロでやっても1hで60匹~はいけます。
現地へ行けば大概同じ目的の人がいるので組むのも手です。PTなら120匹~ですね。
ボケーっと待っているより遙かに効率的だし、天候と違って曜日は確定なので無駄足もありません。
ログイン時間と曜日がどうしても合わない場合もありますが、そこらは自分で何とか調整できる範囲ではないでしょうか。
私のLSは社会人ばかりですが、みんなそのような方法で属性ルートを作っています。

ルートの入り口のところを見ていただければ、曜日ではなく天候オンリー(候補の天候はいちおう複数になっていますが)ですね。
主さんは、その辺を強調したいのでは?

「いちおう複数」と言いながら、候補の天候が5種類あっても、狩る対象によっては非常に限られた天候しか選べないものもありますから。
コースによっては、なかなか調整の範囲内に入ってくれないものもある、ということで(^^;

「曜日or天候」となっている場合は、もちろんアビセアで1時間というのが良いですが。(これも、人が集まるコースであることが前提ですが)
風・ダイアマイトなら、ウルガランでPT(10-18人)組むと80-120匹くらいいけましたし。(過去3-4回経験…回避片手刀4キャラで7本作成)
※もっともソロで一時間で60匹というのは、あまり一般的ではない気が。ウルガランでソロってもせいぜい30匹くらいじゃないかな…この場合は。