Log in

View Full Version : ハッピーパワーに対する意見、要望



Coron
09-05-2011, 06:15 PM
ハッピーパワーの効果や、モグタブレットクエストに対しての意見や要望。新しいハッピパワーの提案等があったら書き込みお願いします。

現状のハッピーパワーの効果ですが、リーズナブルな旅、エーススプリンター、ロングジャーニー等がくると、その名の通りちょっとハッピーな気分になります。

それは普段よりちょっと移動が楽になったり、恩恵を感じられるからです。

だけど、私だけなのかもしれませんが・・全部謎の木箱だったりすると、その回のハッピーパワーが表示された瞬間、ちょっとがっかりしちゃいます・・。他のパワーに比べると、木箱達は物足りなく感じてしまうのです。

その理由は、せっかく箱の出現率が上がってもレベル上げとかしてる時はレベル上げが優先になってしまってあまり茶箱とかは開けません。アビセアみたいにヒントが親切じゃなく、開けるのにすごく時間がかかるというのもあります。

なので、追加として箱が開けやすくなったり、箱の中身がいつもよりいい物がでたり、もうちょっとだけ良い効果にして欲しいです。

あるいは(実はこちらが本当の要望なのですが・・)謎の木箱:辺境とかのネーミングを辺境への恩恵とかに変えて、例えば、効果期間中そのエリアでの取得経験値が1,5倍や2倍になる等のそのエリアに対するなんらかの恩恵にしてもらえたらうれしいです。

やっぱり名前がハッピーパワーなのですから、これがきたらアタリとか、ハズレとかじゃなくどのパワーが来ても幸せな気持ちになりたいのでよろしくお願いします。

Forest
09-05-2011, 07:09 PM
こんなのがあったらいいな!って想像するのって楽しいですよね。

私が考える新しいハッピーパワーは、
 ①晴れ・曇り以外の天気になりやすくなる効果
 ②獣人支配リージョンの特産品を獣人拠点のNPCが割高で販売する
 ③チョコボ掘り・釣りの疲労の限界UPの効果
 ④プルゴノルゴ島にワープ + 潮干狩りで得られるアイテムが良品になる効果

なんとものを考えちゃいました!

FFXi68k
09-06-2011, 12:36 AM
あくまで一例なんでしょうけど、取得経験値を2倍にしろ系の案を書く人多いような・・・2倍と安直すぎる気がします。
取得経験値については大幅な緩和が為されたんだから、このうえ2倍要求は・・・・・・

ハッピーパワー見直しについては賛成です。
でも、箱が開けやすくなる(解錠までの回数が増える)ってのは今でもありますよね。

木箱は若干物足りないですよね。なんだかんだで開けるのに時間かかるし、妙に茶色が増えますし。
ぶっちゃけ、青色の出現率大幅アップのほうが嬉しいんですけどねえ・・。

ハッピーパワー改善がされるとすれば、やっぱりヴァンピールブラッドの回復量調整(自分のレベルに影響)、
スペシャリティ!みたいな名前で「全アビリティの再使用時間が0.2~0.4割程短くなる」とか、
パワーライズ!みたいな名前で「強化魔法の効果時間が1割程延長される」とか、
ヒーリングマスター!みたいな名前で「ヒーリングHP/MPの初期値が+3~+5される」とか・・・

そういうのもあってもいいなあ。

onigiriSAM
09-06-2011, 09:06 AM
茶金箱で出る装備群に独自グラフィック物や既存に無いエンチャット物などを更に追加して欲しい
ですねえ、ゴシック装備で出て無い部位(頭 胴 脚)とかエンチャットSPアビリティ(装備した
時のジョブSPアビをエンチャット消費で使用可能)とか

ハッピーパワーであれば良いなと思うのは
アウトレンジ:通常より遠い射程で遠隔&魔法の攻撃可能、WSの射程も通常より長い

エレメントチャージ:曜日や天候の属性効果の恩恵がハッキリ体感できるレベルまで引きあがる

マイスターフェスティバル:納品ポイントが2倍(通常の半分を納品すれば満額)になり、ギルド販売品の価格
               :が最安値で固定され在庫数4倍

Zakku
09-06-2011, 10:48 PM
・木箱シリーズは一纏めに。もしくは三国支配地域/獣人支配地域の二種類に再構成
・カギが出やすくなる
・呪符の支給がタダになる
・期間中、リアル一日一個ミラテテが貰える(あげすぎならランペール戦記で)

自分としては希望はこんなとこかなぁ。

aggai
09-07-2011, 04:18 AM
木箱ひとまとめは激しく同意
・ホーリーディ:日中のみモンスターの感知距離半減
・エレメンタルレゾナンス:曜日と同属性魔法にダメージボーナス&相反属性魔法のマイナス修正軽減
・グロリアスアンセム:攻+&ヘイスト+の効果
・イントルーダーアラーム:レーダーの範囲広域化&敵が映るように
ちなみに、暫定的に某カードゲームから名前取ってるので、このまま使うと版権的に寿命がマッハ(かもしれない)

mocchily
09-07-2011, 12:28 PM
支配、獣人関係なく全国の特産品が買えるハッピーパワーとか
ギルドの在庫に限りなく底値で買えるハッピーパワーがあったらいいなあ…
合成がんばっちゃうよ!

「ラッキーマイスター!」は合成サポートを受けていなくても恩恵を受けられて、
合成サポートを受けているとHQがいつもより確率上がりますよーになったらすっごくうれしいです。
ついでにサポートつけると練成スキルがあがりやすくなるとか追加されたら鼻血が出るほどうれしい。

Coron
09-11-2011, 02:32 AM
あくまで一例なんでしょうけど、取得経験値を2倍にしろ系の案を書く人多いような・・・2倍と安直すぎる気がします。
取得経験値については大幅な緩和が為されたんだから、このうえ2倍要求は・・・・・・


一応一例としてあげましたが、期間もエリアも限定的だし、そうゆうのがあれば、普段高レベルばかりなってる人も良い機会だからやるかな!なんてなるのかなと思い提案しました。

1,5倍とか2倍とかは、特に何も考えずに出した数字でした。緩和になる事もあんまり考えていなかったので確かに安直でしたね・・・。ちょっと盛り上がるイベント的な感じで考えてましたw

なのでそこらへんはあまり緩和になりすぎない程度にという感じで、時間の長い皇帝指輪みたいな♪

今だとヴォイドの真管を交換するのに、各戦績を使うので、戦績アップもいいなぁ。

それにしても、やっぱり皆さん色々導入して欲しいハッピパワーとかがあるんですねえ。

特産品が支配に関係なく購入出来るというのは、あると嬉しい!激しく同意です♪

あと、NMが沸きやすくなるとか、リポップ短くなるとかあっても面白いなぁ。やっぱりそのハッピーパワーが来た時にメイジャン進めよう!とかありそうですし♪過去とかに反映されないのは残念ですが・・w

Nomucchi
09-14-2011, 09:58 AM
リーズナブルな旅、エーススプリンター、ロングジャーニーはハッピーパワー効果じゃなく常時使えるようにしてほしいです。
短時間しかログインできない者にとっては移動に時間を費やすのは辛いです。

OO_Dirna
04-19-2012, 09:00 AM
ダッシューズ効果中もそうですが
ハッピーパワー「エースプリンター」効果中にアビリティ「とんずら」を使用すると
とんずらが移動速度アップ効果を上書きしてしまうので
できればとんずらの効果が切れてもエーススプリンター効果が切れないように
別枠で処理していただると助かります。

※エーススプリンター等に、とんずらを上乗せさせた場合、
移動速度はとんずらが切れるまでとんずらの効果依存、切れたらエーススプリンター等の効果に戻るという構想。

-類似アビリティおよびアイテム-
タラリア
タウンモグシールド
ノマドモグシール
チョコボジグ
真空の具足

Pyonsama
04-19-2012, 11:19 AM
リーズナブルな旅、エーススプリンター、ロングジャーニーはハッピーパワー効果じゃなく常時使えるようにしてほしいです。
短時間しかログインできない者にとっては移動に時間を費やすのは辛いです。

全部が一番いいんでしょうけど・・・最低でもどれか一つは発動してくれるとありがたいですな

eland
04-19-2012, 11:22 AM
「ロボダコレー」
全エリアのチョコボのグラフィックがどことなくメカメカしくなる

agrepika
04-19-2012, 01:15 PM
究極のハッピーパワー 「ハッピーパラダイス」 

期間中、全てのキャラが水着姿に変わり、フィールドが全て海岸と温泉に。
当然、戦闘しようとしても着替え不可なので、Mobたちも平和でハッピーな期間を過ごせます。

Pyonsama
04-19-2012, 03:15 PM
「ロボダコレー」
全エリアのチョコボのグラフィックがどことなくメカメカしくなる

てってけ、てけてけ、てってってー♪
ガッシャガッシャガッシャガッs(ry

FF6に出てきた魔導アーマーみたいだw

Noppy
04-19-2012, 04:06 PM
木箱シリーズは一纏めに。もしくは三国支配地域/獣人支配地域の二種類に再構成

いいですね!
少なくとも謎の木箱:サンドリア、ウインダス、バストゥークは一まとめでいいと思います。
これら3つが選択されたら恩恵を受ける人口も少ないし、内容が内容ですし、はずれ的な役割ですよね。

現在箱系4種類(バス、サンド、ウイン、辺境)
  自己強化系4種類(努力の天才、ヴァンピールブラッド、ドックノーズ、ラッキーマイスター)
  移動便利系3種類(リーズナブル、エーススプリンター、ロングジャーニー)
  の11種類あります。

努力の天才がきたら、スキル上げしようとたまに思うのですが、一つ自分の好きな効果が来る確率は今のところ11種類あるので、11分の3しかありません。1ヶ月来ないこともざらです;
でも箱の3国をひとまとめに出来れば2つ減り9種類になり、3分の1の確率に上がっていい具合にまわってきます。
もしくはその2つ減った穴にまた別の効果を入れてもいいと思います。
とりあえず謎の木箱は4種類もいらないと思います!

siyra
04-19-2012, 11:15 PM
3つのうち2つも謎の木箱だとガッカリ感がハンパないです;;

FFXi68k
04-20-2012, 12:03 AM
常時発動とまでの高望みはしないけど、全種発動が○周年ありがとうキャンペーンだけじゃなくて
年に4回ぐらい・・・例えば年始、ありがとうキャンペーン中、サマーバケーション、ハロウィン時期、と
いう感じにしてもらえないかな~

earthbound
04-20-2012, 12:25 AM
ハッピーパワー「もうちっとだけ続くんじゃ」

他2つの効果時間がいつもより2倍くらいになる。
箱2つ着ちゃったらウワァァァ

OO_Dirna
04-20-2012, 12:28 AM
だんだん桃鉄のカードみたいにネタくさくなってきたw

earthbound
04-20-2012, 12:39 AM
ハッピーパワー「石ちぎりの名人!」
トラバーサー石、ヴォイドストーン、フリートストーンのチャージ時間が短くなる。

旬のコンテンツが楽しくなります。

Bium
05-27-2012, 12:33 PM
太公望の釣竿を手に入れるため、堀ブナ釣りに勤しんでいる新米漁師です。

釣りに関するハッピーパワーは何もないようなので、釣りのスキルが上がりやすくなるとか、魚を釣り上げ易くなるなどのハッピーパワーが欲しいですね。

pix
05-27-2012, 02:49 PM
3国で全部の特産品店が開く「フリートレード!」みたいなやつとか・・・

でも、栽培や転売で生計立ててる人はアンハッピー?
ヴァナFTA反対!みたいな。。。

Mizuka
05-28-2012, 03:15 PM
とりあえず、謎の木箱4つを1つに統合を・・・。
空いた3つに何か新しいのが欲しいですね。

tabataba
05-29-2012, 04:34 AM
太公望の釣竿を手に入れるため、堀ブナ釣りに勤しんでいる新米漁師です。

釣りに関するハッピーパワーは何もないようなので、釣りのスキルが上がりやすくなるとか、魚を釣り上げ易くなるなどのハッピーパワーが欲しいですね。

野外活動系をワンセットに出来ませんかね。
『アウトドアの達人』とかで「採掘・伐採・釣りなどの成功率・スキル上昇率が上がります」のように。

tabataba
05-29-2012, 05:07 AM
ここまでの要望まとめると、

全体的な変更
・全種発動の機会の増加
・『リーズナブルな旅』『エーススプリンター』『ロングジャーニー』の常態化

既存のものの変更・見直し
・『謎の木箱』の一括化、開けやすさアップ
・ワープ箇所の増設(プルゴノなど)
・『ヴァンピールブラッド』の見直し
・合成・合成ギルド関係
・『エーススプリンター』ととんずらの処理分割

追加
・攻撃力上昇やアビリティ効果延長などの戦闘関係
・天候発生率や天候効果の上昇
・野外活動(採掘・採取・釣り・チョコボ掘り)などの成功率やスキル上昇率
・特産品の期間中常時利用
・トラバーサーやヴォイドの石の増加
・お遊び系

ざっとまとめてこんな感じでしょうか。一言にしづらくて漏れてるのもあります。

個人的には、「『エーススプリンター』の常態化」「『謎の木箱:』の一括化」「天候発生率の上昇」が良いなと思います。
速度上昇については装備も増えましたし、歌やロールなども追加されたことですから、『エーススプリンター』もシグネットやシギルなどに付随する効果として設定できないでしょうか。そうすれば高ランクにするメリットも生まれてよいのではないかと。
『謎の木箱:』は複数の方が仰っていますが、2つも3つも同時に発動するとがっかり感が酷いので・・・。
『天候発生率』はメイジャンの考慮としてです。発生率が低すぎる場所をなんとか・・・。ただ期間中エレが大量発生しますし、アルテパやボスディンやウルガランは目の前が見えなくなるでしょうけどねw

週に一度のお楽しみなので、是非活性化してほしいと思います。

Oriole
06-01-2012, 11:02 PM
こんにちは。

まとめの投稿ありがとうございます。

謎の木箱について、これだけで複数のバリエーションを取ってしまっているという点は確かに、と思う部分もあります。数種類の謎の木箱をまとめることや、開けやすく出来るかなども合わせて検討してみます。

ひとまず謎の木箱について検討してみる、ということでの回答になりましたが、その他にも多数のアイデアを頂いていますので、それぞれ個別に検討の参考にさせていただき、具体的にお伝えできるようなものがあれば改めてご報告したいと思います。

Wildboar
06-02-2012, 03:28 AM
こんにちは。
誰っ!?Σ(゜д゜;)


…失礼しました、始めまして安川さん。
前向きな検討をしてもらえそうなので、結果がとても楽しみです:)


…愛称とか付くのかな?とりさん?( '-')

tabataba
06-02-2012, 07:13 AM
こんにちは。

まとめの投稿ありがとうございます。

謎の木箱について、これだけで複数のバリエーションを取ってしまっているという点は確かに、と思う部分もあります。数種類の謎の木箱をまとめることや、開けやすく出来るかなども合わせて検討してみます。

ひとまず謎の木箱について検討してみる、ということでの回答になりましたが、その他にも多数のアイデアを頂いていますので、それぞれ個別に検討の参考にさせていただき、具体的にお伝えできるようなものがあれば改めてご報告したいと思います。

わーい返信もらえたw
気長に続報をお待ちしておりますw

Rif
06-04-2012, 12:30 PM
ロングジャーニーの行き先を増やして欲しいです。特にジュノ。
LV20制限があるから初心者さんが迷ってたらいきなりジュノに!とかは無い……はず。

ノーグ・ラバオ・カザム・タブナジアも増えたら嬉しいけど拡張ディスクの関係でちょっと難しいかな。

Dacco
06-04-2012, 05:44 PM
本当は行った事のない所には行けない!ってしとけばよかったんでしょうが、
何らかの事情でそれに該当するフラグを作ってなかったのかなー?

Akatsuki
06-04-2012, 07:07 PM
木箱で空いた3枠には是非とも
恐獣のヘソクリ:キングベヒーモスが守りの指輪を落としやすくなる。
で、お願いします!!

FFXi68k
06-05-2012, 12:28 AM
本当は行った事のない所には行けない!ってしとけばよかったんでしょうが、
何らかの事情でそれに該当するフラグを作ってなかったのかなー?

その辺がハッピーなパワーだったのでは?
ジュノは・・・行ければありがたいけど、さすがにハッピーすぎる気がする。。

KS-R
06-05-2012, 03:01 PM
エーススプリンター!で発動させた移動速度アップの効果は、白門を経由してジュノと自国間を移動した時など、ハッピーパワー有効圏外のエリアを経由すると効果が切れてしまうのがちょっと不便ですね。

発動できるのは有効エリア内のみでいいのですが、発動後の効果は有効圏外でも残ってくれると嬉しいところです。

Dacco
06-05-2012, 04:29 PM
てかもう全世界でいいです。近東も空も海も過去もアビセアも、リンバスも(きりないので略)BF内でも有効な方向で。

Akatsuki
06-05-2012, 07:20 PM
すいません、ちょっと自己中過ぎましたね・・
みんなのフォーラムを私利私欲のために利用してしまいましたorz
こりゃ「いいね!」が1つも付かないわけだ・・・

そこで!反省を踏まえて改善案考えました。
①恐獣の慈悲:キングベヒーモスが守りの指輪を落としやすくなる。
②恐獣の愛撫:麝香牛肉を5個以上突っ込んだPCに対し、守りの指輪が100%ドロップになる。
③恐獣の祝福:麝香牛肉に一億以上使ったPCのポストに「おめでとう!今までごめんね。」という言葉と共に守りの指輪が宅配される。

最悪③だけでも結構です。
何卒!
是非是非!!
どうか一つ!!!
そこをなんとかっ!!!!
よろしくお願いします。m(__)m

sylph
06-06-2012, 12:45 AM
12枚目のモグタブレットとかどうでしょうかね

高難易度で徒歩でも発見しにくく徒歩でしか発見できない。
11枚揃うまでに見つける事ができれば全種類効果が発動する。
なんてダメかな^^;

Coron
06-29-2012, 07:10 AM
エーススプリンターの常時化という提案をみて、ふと思ったのですが、さすがに常時化にすると、ハッピーパワーの楽しみが減ってしまうので、どうかと思いますが、普段は同じようにヒーリングすると、エーススプリンターで発生するヒーリング時間単位での効果の半分、効果時間も半分で常時発動というのはどうでしょうか。普通に考えれば、人が休息をとって、体力を回復させれば、走る速度も速くなる。時間が経つと体力の消耗で速度も減衰していく。理にかなっていると思います。(最大効果は1分ヒーリングで速度12%アップ、効果時間30分的な)

木箱の効果は、できたら全部まとめて、さらに言うならば、木箱のハッピパワー限定で、茶箱、青箱が出るエリアすべてに反映にして頂けると、とっても嬉しいです。そしたら、木箱がきても、皆ハッピーだよ♪

あとリーズナブルな旅の効果にヴォイドワープの無償とかもついてくれたら、嬉しいなぁ~♪ まあ、これも過去とかもあるので、難しいかもですが…

そしてもう1つ。リーズナブルな旅発生時は、獣人支配の地域からでも自国に戻れるようにする!これって結構重要なんです…。例えばせっかくリーズナブルついても、1番使いかってのいいバルドニアとかが、獣人支配の時が多くて、行きはいいけど、帰りにはあんまり使えなかったり…もしそれが無理でしたら、FOVGOVのタグで自国へ戻るのがタダでもいいなぁ~。

FFXi68k
06-29-2012, 10:20 PM
12枚目のモグタブレットとかどうでしょうかね

12枚目なら、エーススプリンターと同じ方法でインスニ効果とかが色々と便利かもですね。

Colt
06-30-2012, 12:08 AM
12枚目なら、エーススプリンターと同じ方法でインスニ効果とかが色々と便利かもですね。

んで危険地帯の手前でしゃがんで練習コウモリに殴られて立ち上がる、と( ̄∀ ̄)b

siyra
07-01-2012, 10:25 PM
他のサーバーは分かりませんが、私のいるサーバーでは

謎の木箱サンドリア
謎の木箱バストゥーク
エーススプリンター

こんな感じで木箱が二種類も発動する確率が非常に高いです。
いずれ木箱は統一されたりすると思いますが、今現在の発動率もすこし調整してほしいです。
毎回毎回木箱ばかりで全然ハッピーじゃないですよ。

Dacco
07-02-2012, 12:21 PM
箱パワーは黄色が開けやすくなる(ヒントが+1される)効果もあるとちょっと嬉しい。

ついでにヴォイドストーンや真輝管が出るようになってエヴォリスが出なくなるとかなり嬉しい。

Coron
07-03-2012, 03:00 AM
エーススプリンターの常時化案出しましたが…考えてみれば、エースが常時化してしまうと、ダッシューズとかいらなくなっちゃいますよね…。アイコンが別枠になれば別ですけど。

でも、やっぱり性能半分でいいから常時化してほしいなぁ…ダッシューズと別枠で実現されませんかねえ…。

pneumo
07-03-2012, 11:41 AM
努力の天才のように、魔法スキルが上がりやすくなるハッピーパワーもほしいです。
たしか効果ないですよね魔法には。
そしてそれってちょっと不平等だと思うんですよ。
こっそりマトンのスキル上昇率にも乗ってくれると平均サーチ7人のからくり士たちが大喜び…そういう人はだいたい上がりきってるだろうか

siyra
07-17-2012, 12:56 PM
モグハウス出入り、エリア移動、クエスト・ミッションのイベントで場面が切り替わった時とか、いちいちログに表示されますが、必要ないと思います。
とくにクエスト・ミッション中に表示されると雰囲気が壊れます。
ログに表示するのをやめて、リージョン情報のコンクェストで確認できるようにしてほしいです。

TUCUMO
07-21-2012, 03:06 AM
>>Akatsukiさん

キングなベヒンモスさん < 守りの指輪など存在しない。

魔法スキルの上昇に関しては賛成ですね。努力の天才に追加してしまえばいいだけですし。
エーススプリンター等の超絶ハッピー効果はむしろやりすぎだと思わなくもないのでこれ以上は……そりゃ便利ですけども。
そもそもモグパワー自体が「あればちょっと嬉しい」ぐらいを目指した物だった気もするのであんまり実用的なのもアレですね。
という訳で、モグパワーの一枠を消費する換わりに『アトルガンや過去等の地方にも効果が及ぶようになる』なんてパワーはどうか。
痒い所に手が届いていそうな全然そんな事ないような超絶微妙ラインだと思うんですが、如何なものか!

Oriole
08-02-2012, 09:10 PM
こんにちは。

前回のお知らせ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/14328?p=321996#post321996)から少し時間が空いてしまいましたが、現在の検討状況についてお伝えします。

まず、謎の木箱については、次回のバージョンアップのタイミングで一本化するよう作業を進めています。

そして、これによって空席になった3つのハッピーパワーに何を入れるか検討を行った結果、以下の4つが最終候補に残りました。

食事の効果時間2倍
個人戦績の取得量2倍
獣人支配リージョンもクリスタルをドロップするようになる
サンドリア/バストゥーク/ウィンダスの特産品ショップが常時販売を行う

上記の中からどの3つがよいか、皆さんのご意見を一週間くらいお伺いして最終決定したいと思いますので、「これをぜひ!」というものを投稿/いいねで教えてください。

たくさんのご意見をお待ちしています!

Raidy
08-02-2012, 09:15 PM
こんにちは。

前回のお知らせ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/14328?p=321996#post321996)から少し時間が空いてしまいましたが、現在の検討状況についてお伝えします。

まず、謎の木箱については、次回のバージョンアップのタイミングで一本化するよう作業を進めています。

そして、これによって空席になった3つのハッピーパワーに何を入れるか検討を行った結果、以下の4つが最終候補に残りました。

食事の効果時間2倍
個人戦績の取得量2倍
獣人支配リージョンもクリスタルをドロップするようになる
サンドリア/バストゥーク/ウィンダスの特産品ショップが常時販売を行う

上記の中からどの3つがよいか、皆さんのご意見を一週間くらいお伺いして最終決定したいと思いますので、「これをぜひ!」というものを投稿/いいねで教えてください。

たくさんのご意見をお待ちしています!
この中からなら1.2.4ですが…4は全特産品じゃないと恩恵薄い気がします。
三国のサンドリア特産品売場、バストゥーク特産品売場、ウィンダス特産品売場が常時販売を行う
ではなく、三国の全特産品ショップが常時販売を行う なのかな?後者ならいいですね。

Dacco
08-02-2012, 09:26 PM
( ̄▽ ̄)b 個人的順位は4321で。お店はお休みにゃーんが珍しく営業するんだよね?

1って微妙すぎんか? 2もいまいち・・・

追記
1を微妙扱いする私はごっつ少数派らしい。

The-Greed
08-02-2012, 09:27 PM
1、2、4でお願いします。

#47他を見て「獣人支配の特産品は買えないの?」と思う人が結構いそうですけど、3国にあるショップが常時販売(つまりどこ支配でもOK)ってことでいいんですよね?

Rocca
08-02-2012, 09:33 PM
4は、三国いずれかの特産品売り場全てがオープンするってことでしょうか?

earthbound
08-02-2012, 09:41 PM
その選択肢、選ぶまでもないな!

Lepharrla
08-02-2012, 09:44 PM
1.2.4に一票でお願いします(*'x')

Kingdom
08-02-2012, 09:53 PM
1.食事の効果時間2倍
4.特産品売り場の常時開店

合成する者の視点からですと、これさえあれば神パッチ(まあハッピーパワーですが…)。


ついでなのでハッピーパワーに関する要望として「フィッシャーマン」とかあったらなってw
どんなハッピーパワーかは釣りに関するアレとかコレとかで想像にお任せします。
あともうひとつ、トゥー・リアにハッピーパワー及ばないのはナゼ…?いちおうコンクエスト
リージョンなんですが…。

Heatguyj
08-02-2012, 10:16 PM
調理職人としては4番!!!

1番は消費が半分になる可能性が高くなるので職人としては”んー?”ですが効果としては良い感じかと。
2番も良い感じなのですが・・・

3番考えたの誰ですか・・・w残念も1個混ぜるとしてならありなんでしょうけど・・・w

Elemoi
08-02-2012, 10:18 PM
4=2>1>3です。
4は各ギルド常時オープンも加えて欲しいです。
ショップ関連ということでどうか一つ。。。

Mizuka
08-02-2012, 10:29 PM
4が特にすばらしいです!
1と2は使う機会をこれから考えれば何か出てきそう。

3はクリスタルの供給源は殆どエレメンタルだからいらない・・・。

結論:1,2,4

LiRa
08-02-2012, 10:36 PM
1,2,4で
特に食事効果2倍は大変嬉しいです(お高い食事、増えましたしね・・・)

Rinn
08-02-2012, 10:37 PM
こんばんは。

1.の食事効果時間2倍がいいですね。

もしまだ検討可能なら、「天候発生率アップ」とかもあったらうれしいですね。
主に、メイジャン需要ですが、一部クエとクリスタル集め(エレ狩)、印石あつめなどいろいろ期待できますね。
(何回か上がってたけど、スルーされてましたが、むずかしいのかな)

Type08-Ikkyu
08-02-2012, 10:50 PM
3番は誰の案だよw って程出来レース臭がしますがw
迷うことなく1,2,4でお願いしますw

FFXi68k
08-02-2012, 11:03 PM
1.食事の効果時間2倍
2.個人戦績の取得量2倍
4.サンドリア/バストゥーク/ウィンダスの特産品ショップが常時販売を行う

やっぱりこれですよねー
ちなみに木箱ですが、茶箱率が増えるのではなくて青箱率が増えてもいいんじゃないかなーと思ったり。。

Keii
08-02-2012, 11:12 PM
1に「おにぎりの真の味が分かる」もおまけで・・

Clowzy
08-02-2012, 11:15 PM
そして、これによって空席になった3つのハッピーパワーに何を入れるか検討を行った結果、以下の4つが最終候補に残りました。

食事の効果時間2倍
個人戦績の取得量2倍
獣人支配リージョンもクリスタルをドロップするようになる
サンドリア/バストゥーク/ウィンダスの特産品ショップが常時販売を行う

上記の中からどの3つがよいか、皆さんのご意見を一週間くらいお伺いして最終決定したいと思いますので、「これをぜひ!」というものを投稿/いいねで教えてください。

私は2, 4の組み合わせがいいと思う。
どうしても3つ選べというなら2, 3, 4。

食事の効果時間2倍については、サンクションでオプションを付けて食事すれば手軽に2倍近くの効果を得られますよね。
これをハッピーパワーで出してもあまりレアリティの無い効果のように思います。
# サンクションでのオプション選択の場合は連続防衛数6が必要(クラウン装備なら5)
# シギルでも同様のオプションがあるけど支配エリア数依存(支配数7で2.6倍?)なので今は2倍になる鯖が稀だと思う
# この効果を得る為の難易度は サンクション(6回防衛) < ハッピーパワー(ランダムw) < シギル(支配数) でしょう


3(獣人支配下リージョンでもクリスタルドロップ)の効果は礼服のオプションとしてほしいですね。
# そもそも礼服にクリスタル入手率アップ効果が付いてることを覚えている人はどれだけ居るんでしょうか……

ここ1年くらいで緩和されたと思いますが、クリスタルの供給量は未だにに問題があります。
しかしクリスタルが大量に必要になったら競売で大人買いするか空でエレ狩りするでしょうし…。
獣人支配リージョンでのドロップが増えても市場価格はそんなに変わらないと思いますので重要度は低そうですね。
# そもそも常にこのハッピーパワーが発生するわけでもないですし

Hekiru
08-03-2012, 12:05 AM
枠は3つのままだし、、初期国周辺箱とかいらんもん先消してもらいたい

Myua
08-03-2012, 12:18 AM
2と4いいですね。@1つは・・・1か3かと言われたら1でしょうか。

ハッピーパワー関連で質問をひとつ。
ラッキーマイスター発動時にサポートを受けていない状態での合成成功率が落ちてる気がするのは
本当に気のせいなんでしょうか?

Bravo
08-03-2012, 12:32 AM
空気をよまずに、1,3,4で!

3は自国支配地域で時々クリスタルのかわりに塊が出るとかだととってもいいです。

Colbet
08-03-2012, 01:27 AM
124に1票です。
ただ木箱の1本化は望んでいたことではあるものの木箱パワーが一切ないことが増えてしまうのが
ちょっと残念にも思っていたりします。
ラッキーマイスターなどに比べると効果が実感できる素敵なパワーだっただけに(´∇`)

Leonard
08-03-2012, 01:37 AM
提示された選択肢なら1,2,4。

大量にクリスタルが必要なら、サポ白・赤で空エレ相手にトワ鎌振り回した方が早そう。
(競売で買う方がもっと早いですが・・・

それ以外もなら、
・魔法スキルアップ判定が上昇する
・合成(練成含)スキルアップ判定が上昇する
・FoV&GoVの試練達成時の経験値ボーナス

743
08-03-2012, 01:59 AM
まあ、順当に1、2、4ですかね。
3は単純にクリスタル入手率アップでよかったかなぁと思います。
それなら1、2、3だったんですが・・・。
4もそうですが、獣人支配に悩まされる事態って最近あんまりないんですよね~。

NorthernSnow
08-03-2012, 02:37 AM
4は獣人支配になった時を考えるのではなく、アレを買うのにわざわざあっちの国に行かなきゃいけないのかってのを解消するものですね。
3は現状クリスタル稼ぎに経験値貰える敵をわざわざ倒しに行くよりはエレメンタル探しに行きますからねぇ。
まぁ、1,2,4でしょう。

tabataba
08-03-2012, 02:59 AM
3を「期間中クリスタルのドロップをクリスタルの塊に」だったら同列に考えられたんじゃないかな!

Eiiti
08-03-2012, 03:09 AM
開発陣が、この四つ以外にどんな候補を検討していたのかが気になりますが、この中なら、1、2、4です。

Pyonsama
08-03-2012, 03:22 AM
こんにちは。

前回のお知らせ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/14328?p=321996#post321996)から少し時間が空いてしまいましたが、現在の検討状況についてお伝えします。

まず、謎の木箱については、次回のバージョンアップのタイミングで一本化するよう作業を進めています。

そして、これによって空席になった3つのハッピーパワーに何を入れるか検討を行った結果、以下の4つが最終候補に残りました。

食事の効果時間2倍
個人戦績の取得量2倍
獣人支配リージョンもクリスタルをドロップするようになる
サンドリア/バストゥーク/ウィンダスの特産品ショップが常時販売を行う

上記の中からどの3つがよいか、皆さんのご意見を一週間くらいお伺いして最終決定したいと思いますので、「これをぜひ!」というものを投稿/いいねで教えてください。

たくさんのご意見をお待ちしています!


他の皆さんが推しているように1・2・4でしょうかね
あとは個人的な主食のモンターニャとかBBEピタが手頃な値段になれば・・・

popochan
08-03-2012, 07:21 AM
1 2 4 ですね!

3は、エレを狩れば手に入りますし…

この際、経験値2倍でも良い気がしますが・・・:(
あとは、NMのpop時間が半分に短縮されるとか?

ハッピーパワーですから、皆さんが喜ばれる(幸せに感じられる)パワーを希望したいです:cool:

Kaigen
08-03-2012, 08:19 AM
その4つなら 1・2・4でお願いします

Kingdom
08-03-2012, 08:54 AM
現在の流れ

①④優勢
②やや優勢
③劣勢

こうなると圧倒的に①④として、残る一つは初心者さんに嬉しい?②戦績2倍ですかね。
戦績の使い道といったらOPテレポくらいしか思い当たらないんだけど…。

frau
08-03-2012, 09:43 AM
この中でなら間違いなく3以外の1.2.4ですが・・・
なんでこんな選択肢なんですかねぇ。

1.食事効果延長はサンクション等と同様にシグネット付与時に任意に付加できたほうがいいです。
2.アトルガンもアルタナも戦績を稼ぐ手段が一つじゃないのでFOV/GOVでも貰えるようにした方がいい。
3.クリはアビセアのエレが塊を落とすようにしたらいい。
4.これは特有なものなので合成する人には良いかも。

意見を聞くまでもなく1.2.4が望まれることは明白なのに、
ユーザーの意見を取り入れました的なアピールをするためだけの演出としか思えないです。
逆に意見を聞かないとどれがいいか本気でわからないのならユーザーを理解できていないのでヤバイです。

てっきり不要になった木箱の枠分潰れて移動系3種が当たる確率が上がるのかと思っていたらそんなことはなかったでござる。
移動系3種の効果が一番望まれているのだからその3枠に移動系3種を入れて欲しいです。
もしくはスキル上昇アップ効果とか。
せっかく松井Pになったんですし斜め上の調整じゃなくもっとユーザー視点で快適なヴァナディールにしてもらいたいですね。

Dacco
08-03-2012, 11:46 AM
>Kingdomさん
そこは (3)獣人支配 にしなきゃ!


いやほら、獣人支配エリアで狩りするとほとんど何もドロップなくてさみしいなーって


ところでこのフォーラムって、マルに数字って使っても問題ない?
最近この問題はもう起きないのかな? うにこーどがどうこうで。

Solala
08-03-2012, 12:01 PM
空席になったところに、新規追加しなくていいという選択肢はないのですか?

Pyonsama
08-03-2012, 12:27 PM
空席になったところに、新規追加しなくていいという選択肢はないのですか?


おそらくですが、「モグタブレットは11枚存在する」という設定(仕様?)を崩したくないからでは・・・

Kingdom
08-03-2012, 01:59 PM
ぇそうなんです?○の中の数字の文字はUnicodeなんちゃらに引っかかるの?
機種依存とかなんとか…。

は、置いといて、獣人支配エリアはそれだけで殺伐としてて確かに寂しいですが、
まあ少しでもクリスタル供給増を希望するなら「3」もアリですかね~。
クリスタル以外のドロップは気にしたことない…っ!

Clowzy
08-03-2012, 04:43 PM
完全に余談ですけど…。


ところでこのフォーラムって、マルに数字って使っても問題ない?
最近この問題はもう起きないのかな? うにこーどがどうこうで。

キャラクターセットでUTF-8を指定しているなら大丈夫。
UTF-8は世界規格の文字セットで、その中に丸囲み数字も含まれています。
ページソースの <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
これが、このページの表示にはUTF-8という文字セットを利用しますよという宣言なので、このフォーラムでは「大丈夫だ。問題ない」
# 旧来の charaset=Shift_JIS や charaset=EUC-JP だと今でも文字化けが起こる…。かも。


Unicode云々で機種依存云々というのは、WindowsとMacintoshで扱う文字セットが違っていたことが原因でした。
(その辺はggrks)
が、数年前に世界共通で使える文字セットを作りましょうということでUTF-8という規格が作られました。
この中には我々日本人が扱う半角英数、全角の日本語も含め、ハングルやアラビア文字なども含まれています。

なのでUTF-8を表示できるPC環境があれば機種依存文字の問題は解消されています。
問題となるのは超旧世代のPCで、特にWin95やWin98(SE除く)では表示できない場合があります。

興味があったらWikipediaなどでUTF-8やUTF-16について調べてみるといいでしょう。

まぁ、どうでもいいですね。

TamanegiNetwork
08-03-2012, 05:22 PM
謎の木箱はひとまとめにしてほしい

Since
08-03-2012, 06:24 PM
謎の木箱はひとまとめにしてほしい

木箱で思い出したけど、エヴォリスは意地張ってないで消してくれ。

The-Greed
08-03-2012, 06:30 PM
謎の木箱4種を一まとめにするから、空いた3枠に追加するんだという前提の話を、数ページでいいから前のほうで読んで欲しい・・・(別の方も言ってますけどハッピーパワーは11種ないとダメなんでしょうね、出現率とか設定的に)

Hekiru
08-03-2012, 07:07 PM
それはそうなんだが、、つかえなさそうなのが3つのうちにはいられると へこむじゃん?、、木箱もツェルンくらいでしかいらんでそ?
枠あけて有効なのがくる確率があがってほしいなあ ってのはあってもいいんでない?

Menunu_Ifrit
08-03-2012, 07:13 PM
内訳として、
4:調理をやっているので大変うれしいです。獣人支配地の特産品も買えそうなのが特にうれしいです。
1:売り上げに響かないか心配されてる調理師の方がいらっしゃるかもしれませんけれど、ハッピーです。
2:意識しないと個人戦績が稼ぎづらいので、ないよりは。

3については、たくさんクリがほしい時はル・オンの庭でエレ狩ってるのでごめんなさいです(/ω\)

Banaslab
08-03-2012, 09:08 PM
何というデキレースという気もするけど、一応私も1,2,4に私も一票入れておきます:p


問題となるのは超旧世代のPCで、特にWin95やWin98(SE除く)では表示できない場合があります。
PS2のBB Navigatorを使っている 人…はさすがにもういないかw

Oriole
08-03-2012, 09:11 PM
こんにちは。

検討中のハッピーパワー効果に関するご質問への回答です。


4は、三国いずれかの特産品売り場全てがオープンするってことでしょうか?

通常、特産品はそのリージョンを支配している国でしか販売されませんが、このハッピーパワーの発動中は、支配状況に関わらず三国すべてで、全リージョンの特産品が販売されるようになります。


3を「期間中クリスタルのドロップをクリスタルの塊に」だったら同列に考えられたんじゃないかな!

実は、新しいハッピーパワー検討の際に、真っ先にこの案が挙がっていました。
開発チームとしても、できれば塊に変更したかったのですが、いざ導入の可能性を調べていったところ、思った以上にハードルが高く、泣く泣く断念……という経緯で今の形になりました。

その他にも、これまでのご提案はひととおり吟味を行って、有用性・実現性を検討した結果、最終候補の4つに絞らせていただきました。ひとまず今回はこの中から選んでもらいたいと思いますので、よろしくお願いします。

tabataba
08-03-2012, 09:20 PM
実は、新しいハッピーパワー検討の際に、真っ先にこの案が挙がっていました。
開発チームとしても、できれば塊に変更したかったのですが、いざ導入の可能性を調べていったところ、思った以上にハードルが高く、泣く泣く断念……という経緯で今の形になりました。

半分冗談だったのにw
クリスタルと塊ではドロップの処理が違うでしょうから難しいだろうなーと理解してます。下手に弄ると印章とかに変な影響が出そうですし。

私もやっぱり1.2.4希望です。
結構どれもあれば嬉しいボーナスですし、週に一回おまけのお楽しみとしては良い感じの効果じゃないかなと思います。

Rocca
08-03-2012, 11:02 PM
通常、特産品はそのリージョンを支配している国でしか販売されませんが、このハッピーパワーの発動中は、支配状況に関わらず三国すべてで、全リージョンの特産品が販売されるようになります。

回答ありがとうございました!


4に1票です(*´∀`)

eto
08-03-2012, 11:19 PM
1.食事の効果時間2倍
2.個人戦績の取得量2倍
4.サンドリア/バストゥーク/ウィンダスの特産品ショップが常時販売を行う

私もやっぱりこの三つですかね?
というより、3は無くても困らない。というより逆にクリスタル溜まるのメンドクサイからやらなくても問題ないって感じですかね?意外とたまりますからクリスタル。

Hekiru
08-03-2012, 11:59 PM
12個の中から11個選ぶとか あたらしいアイデアもひきつづき募集中トカイッテクダサイ

Rinn
08-04-2012, 12:40 AM
こんばんは。


努力の天才! ・・・ シグネットに戦闘スキルが上がりやすくなる効果が追加。

ついでですが、これに 「魔法スキル」も入れてほしいです。

Gyiyg
08-04-2012, 12:46 AM
確立とか詳しくないので上手く表現できませんが、
4/11で(エリア別とはいえ)ほぼ毎回発生していた謎の木箱のハッピーパワーが
1/11になったら、木箱の出現率は結構減るんじゃないでしょうか?

木箱から得られるギル、テンポラリ等の恩恵から考えると
1~4の案ではどれも不十分だと思います。

Tonkotyu
08-04-2012, 01:48 AM
ついでですが、これに 「魔法スキル」も入れてほしいです。

いいですね。さらについでに「合成スキル」もお願いしたい。

Ceciel
08-04-2012, 05:32 AM
4つの中からだとクリスタルが一番実益弱いから省かれるよね。
1.2.4に一票。

4つの中からって事だったのですが、錬成を広めるために一案。
クリスタルの他、錬成の燃料を落とすとかどうでしょう?
錬金術士ですが、他の錬金術士に怒られますかね?(・ω・)
(あれがあるから何か錬成ってやりづらいのよね)

demoa
08-04-2012, 11:18 AM
1,3,4、に一票かな、戦績はシグネット貰えばどんどん集まりますし
特産品がどこでも買えるのは一つぐらい、足回り用のが追加されてもいいかな思うから

Nar
08-04-2012, 02:23 PM
①の食事効果時間2倍は特定のアイテムで更に2倍にできるのですかね?

この4つだったらどう考えても①②④ですね。

Level9
08-05-2012, 09:39 AM
努力の天才って、魔法スキル含まれてなかったんですか?!!! (;゜д゜)
知らなかったよぉぉ
これはもう是非是非おねがいします。

ZARAKI
08-05-2012, 01:00 PM
余程FF11に興味が無い人じゃ無い限り、多数決を取れば 「1.2.4」 に成るのは誰の目にも明らかなんですが、開発チームにとっては聞かなきゃ分からない事だったのでしょうか??(?_?)

それとも単純に 「選択させる事によって納得させる作戦」 だったのでしょうか?(?_?)

どちらのオチでも嫌ですが、正直自分は甲乙付けがたい性能のハッピーパワー6つくらいの中から選択したかったです…。(-_-;)

ヒーリングで強化魔法の〇〇が掛かるとか、弱体魔法がヒーリング〇〇秒で切れるとか、魔法スキルが上がりやすくなる等など。


PS.
なお、「多数決を取れば結果「1.2.4」に成るのは明らか」 と言っているだけであって、「1.2.4」 以外の意見を否定しているわけではありませんので悪しからず。m(_ _)m

Actinidia
08-05-2012, 01:51 PM
こんにちわ Σ(゜Д゜)

おいらは少数派のようですが、234希望です。


アビセアでも食事効果伸びるんなら別ですが・・・。

㍉程度でもクリ安くならんかなぁ・・・(>_<)

Noppy
08-06-2012, 04:19 AM
通常、特産品はそのリージョンを支配している国でしか販売されませんが、このハッピーパワーの発動中は、支配状況に関わらず三国すべてで、全リージョンの特産品が販売されるようになります。

これで店開ける気全くないだろうっていうNPCが浮かばれる日が来ますね。

希望としては1,2,4の3つでお願いします。

Liesen
08-06-2012, 05:53 AM
クリスタルよりも、石印類(炎の石印とか)のドロップ率アップの方が嬉しいと思うのですが
効果はもう決定事項で4択なんですかね。
最初から読んでないので、既にダメ宣言されてるかもしれませんが、個人的にはこっちの
効果の方が嬉しいなぁ。

あとは、、、
・練成を押していくなら、練成スキルアップ率アップとかもあると良いかも?
・凶暴なモンスターも活性化!
 NMわき率アップ&リポップ時間短縮とかあるとメイジャンしてる人は嬉しいかも。

Dacco
08-06-2012, 03:47 PM
>ZARAKIさん
4321の順の私参上。低~中レベル上げの時にクリスタルが出るとちょっと儲かった気がする。

あと、こっちのまったり活動サーバーでは、まだ誰もお空に行けないのでクリスタルは地上で集めてるんだ。

ま、これはどうやら少数派の意見らしいので、いいけどね。


しかしクリスタルの代わりに塊をドロップするのが実装困難って・・・なんでやろ。

Refi
08-06-2012, 04:03 PM
1.食事の効果時間2倍
これは3時間食事が6時間もつことになるのでいつまで立っても消えないってことにならないですかね?
食事効果を消すアイテムやNPCもいますが、長くなりすぎてないですか?
また、FoVの本での食事も倍時間になるんでしょうか?

Hekiru
08-06-2012, 04:58 PM
塊は海の敵でもでたとおもいますが 通常の敵ででると 大暴落するんじゃないでしょうか
逆に 小銭稼ぎをつぶされるかんじになるのでは
低LV冒険者の最初のうちの稼ぎがクリスタルだから

ZARAKI
08-06-2012, 06:25 PM
1.食事の効果時間2倍
これは3時間食事が6時間もつことになるのでいつまで立っても消えないってことにならないですかね?
食事効果を消すアイテムやNPCもいますが、長くなりすぎてないですか?

どうしても消したければレベル1のジョブで死ぬという裏技もありますよ。
アイテムを手に入れたり特定NPCのところへ行くよりかは楽かと…w

Mizuka
08-06-2012, 06:53 PM
アビセアでも食事効果伸びるんなら別ですが・・・。

どこで食べるかの問題だと思います。
食事を食べた所が、ハッピーパワーの効果圏内なら食事後、どこへ行こうとも伸びた効果時間のままだと思います。
現状、サンクションやシギルの食事効果延長でも同じ事が出来ますよ。

Actinidia
08-06-2012, 11:29 PM
こんばんわ (>_<)


どこで食べるかの問題だと思います。
食事を食べた所が、ハッピーパワーの効果圏内なら食事後、どこへ行こうとも伸びた効果時間のままだと思います。
現状、サンクションやシギルの食事効果延長でも同じ事が出来ますよ。

そういえばそうですね・・言われる(書かれる)まですっかり忘れてました。すみません。

そこで再び、脳内会議を行ったところ、、、やっぱり 234希望で。になりました。

理由として、1の食事効果延長は「3/11で発生のハッピーパワー」ではなく「(サンクション等と同じように)シグネットのオプションとして常時選択できる」というのが、この効果の落とし所ではないかと思ったからです。

出来るか出来ないかとかは知りませんが、ハッピーパワーとしてでは無いかなぁって感じですね。

kurogane
08-07-2012, 09:18 PM
1−2−4ですかねぇ。

Ruuko
08-07-2012, 09:29 PM
1・2・4に一票(・ω・)

3は…練習相手からもクリでるような仕様にしてくれるならうっへっへでしたが違いますしね。
木箱まとまってありがたや~。

Komta
08-07-2012, 09:37 PM
①②と④希望ですっ!

でも①は調理職人さん的には景気悪くなるかな~?

Marchwind
08-08-2012, 06:47 PM
4>2>1ですかね~。

3番の人気のなさにかわいそうになってきますが、正直な話シグエリアでクリスタル目当てに雑魚を狩ることなど最近は皆無です・・・w

2の個人戦績についてはハッピパワー時限定なのだから2倍なんてけち臭いこと言わず5倍とか10倍とか!
過去戦績や皇国軍戦績に比べると稼ぎにくすぎですしもっと大盤振る舞いしてほしいところです。

Raidy
08-08-2012, 10:43 PM
クリスタルなんかより石印のドロップアップならいいのに…w

serYoru
08-09-2012, 04:12 AM
4>1>2かな 印石のドロップ率アップとかあったら嬉しいけどLv低い時はまったく恩恵の無いものになるからダメかね

Franziskaner
08-09-2012, 10:18 AM
中々面白そうな効果が集まってきたと思いますが、その中からでしたら1,2,4がいいかな
実装を楽しみにしています!

Oriole
08-09-2012, 09:45 PM
こんにちは。

たくさんのリクエストありがとうございます。

週明けまでの結果をざっと拾ってみましたので、途中経過としてご覧ください。

<table width="580" border="0" cellpadding="4" cellspacing="1" class="ta01"><tr valign="middle" align="center" class="th01"><td width="10%" align="center" class="th01" bgcolor="#a8d0d7">No.</td><td width="75%" align="center" class="th01" bgcolor="#a8d0d7">効果</td><td width="15%" align="center" class="th01" bgcolor="#a8d0d7">得票数</td></tr><tr valign="middle" align="center" class="td01"><td bgcolor="#c6e9ef">1</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="left">食事の効果時間2倍</td><td bgcolor="#eaf2f3">15</td></tr><tr valign="middle" align="center" class="td01"><td bgcolor="#c6e9ef">2</td><td bgcolor="#f5fafb" align="left">個人戦績の取得量2倍</td><td bgcolor="#f5fafb">15</td></tr><tr valign="middle" align="center" class="td01"><td bgcolor="#c6e9ef">3</td><td bgcolor="#eaf2f3" align="left">獣人支配リージョンもクリスタルをドロップするようになる</td><td bgcolor="#eaf2f3">4</td></tr><tr valign="middle" align="center" class="td01"><td bgcolor="#c6e9ef">4</td><td bgcolor="#f5fafb" align="left">サンドリア/バストゥーク/ウィンダスの特産品ショップが常時販売を行う</td><td bgcolor="#f5fafb">17</td></tr></table>塊になりきれなかった1.のクリスタルのドロップがやや低く、4.の特産品ショップが有力の様子です。とはいえ上位に大差はなく、1,2,4の組み合わせを選ぶ人が多くいました。

ちなみにENフォーラムでの一押しは2.個人戦績2倍のようです。
(上位3つの傾向はJPフォーラムと大きな違いはありませんでした。)

今週いっぱいくらいまでの集計をもとに、全言語のフォーラムのご意見を参考に最終決定をする予定です。

引き続きたくさんの方からのリクエストをお待ちしています。

sigen
08-09-2012, 10:47 PM
2ですね。みんながありがたさを共有できそう

Anya
08-09-2012, 10:58 PM
1に1票です
食事時間延長のために過去やアトルガン行って食事すること多いから、シグエリアでも食事時間倍は嬉しいです

AKI
08-09-2012, 11:32 PM
優先は以下の通りで。
2>1>4>3

3つに絞る場合は上位3つで。

2は、おそらく損する人が少なそうという理由から優先を高くしました。
1は、まあ単純に懐にやさしいしよいかなと。
4、3は、生産をしていないのであまり恩恵を感じません。
特産品を素材にした商品が潤沢になったとしても、その商品をハッピーパワー切り替えまでの間に
使い切れない可能性が高いプレイ時間なので優先を下げました。
(もし1が適用されたら、4との相性悪いんじゃないでしょうか?)

MrNekozita
08-10-2012, 02:10 AM
1番がいいです。
これから先のこと考えたら新エリア移住とかありそうですし、食べ物効果時間上げてから移動とかできそう。

Oriole
08-16-2012, 10:12 PM
こんにちは。

アンケートのご協力ありがとうございました。

各言語のフォーラムからのご意見を合わせて拝見し、最終的に以下の3つの効果を新たに追加することになりましたので、ご報告します。

1.食事の効果時間2倍
2.個人戦績の取得量2倍
4.サンドリア/バストゥーク/ウィンダスの特産品ショップが常時販売を行う
前回お伝えしたとおり、謎の木箱の統合に合わせて追加するよう、開発作業を進めていきます。
導入時期は、順調にいけば次回のバージョンアップになる見込みです。新しいハッピーな効果、どうぞお楽しみに。

tabataba
08-17-2012, 01:13 AM
どれもメリットはあるし不満はないんですが、
なんとなく『出来レース』っていう言葉が思い浮かぶのは何故でしょうw

SIN60
08-17-2012, 02:52 AM
今頃ですが、ハッピーパワーが届かないエリアの箱
ついでに何とかしてもらえませんか?

というかハッピーパワーがアトルガン(サンクションエリア)と過去(シギルエリア)に届かないのは良いとして、
トゥーリア・アルタユ(シグネットエリア全て)は気合で届けてほしい。

Dacco
08-17-2012, 02:53 PM
まあこんだけ421に集中すりゃ仕方ないわな。3押ししてたの私以外にもうひとりくらいだっけ。

あとアビセア以外の全世界に届いてほしい。

Oriole
09-07-2012, 09:46 PM
こんにちは。

ハッピーパワーの新効果が本日のテストサーバー更新で導入されました。

それぞれのハッピーパワー名は以下のように決定されました。
<table width="580" border="0" cellpadding="4" cellspacing="1" class="ta01"><tr valign="middle" align="center" class="th01"><td width="30%" align="center" class="th01" bgcolor="#c6e9ef">謎の木箱大量発生!</td><td width="70%" align="left" class="th01" bgcolor="#eaf2f3">Treasure Casketの出現率アップ。</td></tr><tr><td width="30%" align="center" class="th01" bgcolor="#c6e9ef">ハラヘラーヌ!</td><td width="70%" align="left" class="th01" bgcolor="#eaf2f3">食事の効果時間が2倍。</td></tr><tr><td width="30%" align="center" class="th01" bgcolor="#c6e9ef">バスターズミラクル!</td><td width="70%" align="left" class="th01" bgcolor="#eaf2f3">モンスターを倒した時の個人戦績の獲得量が2倍。</td></tr><tr><td width="30%" align="center" class="th01" bgcolor="#c6e9ef">ワールドバザール!</td>
<td width="70%" align="left" class="th01" bgcolor="#eaf2f3">三国ですべての特産品店がオープン。</td></tr></table>これを受けて、本日よりテストサーバーを全ての効果が発動する「特別キャンペーン状態」にする予定です。

フィードバックを……というほどの内容でもありませんが、興味のある方はお試しください。

743
09-08-2012, 12:49 AM
謎箱と食事効果の名前もうちょっとなんとかなりませんかw
ハラヘラーヌとか○林製薬がつけたみたいで・・・。
いや、そういうセンスは好きだしハラヘニャーもあるからわかるんだけど、
他のハッピーパワーの名前と比べるとどうも・・・w

Aardvark
09-08-2012, 01:42 AM
個人的にこのセンスはこれで良いと思うw
(たぶんモーグリが考えた名前だから)

本実装が待ち遠しいです

Akatsuki
09-08-2012, 06:32 AM
やったーー!こりゃめでたい追加だ。

maturi
09-08-2012, 11:04 AM
どれも中々いい性能ですね、期待してます

Kingdom
09-08-2012, 12:13 PM
サビトレール(錆取れる)、ヨクモエール(良く燃える)の流れを汲む
ハラヘラーヌ(腹減らぬ)ですか… フッ

Pyonsama
09-08-2012, 12:40 PM
小林○薬のハラヘラーヌ!


・・・とネタばかりやっててもアレなんで追記:
現時点でトリプル木箱発動状態のうちの鯖ですが、これが見られるのも
今のうちなんですかね・・・新効果楽しみに待ってますね

Lanthanum
09-08-2012, 07:28 PM
ボクの考えた
マンプクーニョ よりいい|ω・)オニョレ…

FFXi68k
09-09-2012, 08:05 AM
謎箱と食事効果の名前もうちょっとなんとかなりませんかw

私も、ハラヘニャーのインパクトに比べると弱いなと感じました。
食事効果抜かれてヘニャ~ってなるのは良かったです。
ハラヘラーヌ!ですが、効果時間2分の食事が4分になってもヘラーヌ!なのかなと思ったりすると
他に何かないかなぁと・・・すみません、思いつきませんでした。

木箱は、既存の「発生!」があったから、その変化として「大量発生!」としているのでしょうけど
今後は通常の「発生!」を見ることがなくなるのですから、単に地域名を取っ払うだけで
良かったような気がします。

DIEND
09-10-2012, 11:54 PM
これを機会に努力の天才の効果を大幅に引き上げてもらえませんか?
現状広スキル帯になるほど、ほとんど効果を感じられません。
一部によると300以上の戦闘スキルの上がりは命中時の3%という検証も聞きます。

アビセアでの支援があまりに効果大なのもあり、努力の天才があろうがなかろうが関係なく戦闘スキルはアビセア・・・という流れもあります。

なのでほとんど空気の努力の天才をなんとかしてもらえませんでしょうか。
ついでに戦闘スキルだけではなく魔法スキルもあがりやすくしてもらえると大変助かります。
開発はスキル上げが面倒くさく時間を浪費する作業と理解してそこを締め付けているような気がします。
スキルの上がりが良くなるだけの装備がとてつもないレア度を誇ることがその証ではないでしょうか・・・

POKIEHL
09-14-2012, 07:47 PM
新ハッピーパワーの「ワールドバザール」の恩恵を
ル・ルデの子ミスラショップ「マッキの露店」「ダビィの露店」にも
与えてあげられないでしょうか?

幼い身空で頑張る彼女らにも愛の手を!

Hirame
09-18-2012, 10:31 AM
いい調整で嬉しいです、謎の木箱大量発生になったら取れてなかったもの取りにいこっと。

1点御提案です。
これらのハッピパワーの中でもう一つ効果が限定的な「ラッキーマイスター!」についてですが。
これに追加で指定生産品クエストのポイント2倍(上限2倍)の効果を付けれませんでしょうか?
やっぱ職人と言えば納品が日課でしょ!ということで、ハッピーパワー期間内ギルドポイント2倍だと
正しくラッキーマイスターの名に相応しい効果ですし、合成も盛り上がるんじゃないかなあと思ったり。(*'-')

もしシステム的に可能であればですが、御一考頂ければと思います。

ADAMAS
10-14-2012, 11:03 AM
完全スルーされた感にイマイチ納得出来なかったので掘り返します。

魔法スキルと釣りスキルに努力の天才の効果が反映されない理由って
一体何なんでしょうか

物理優遇というか贔屓にしてるようにしか思えないんですけど。
釣りにしても合成スキルの部類からも外されてる位ですし。
検討し忘れているのか、理由があって実装できないのか、明確にお答え頂けない事案なんでしょうか。

sanukiwasanbon
10-14-2012, 01:03 PM
本当に「ラッキー」な「マイスター」なら、合成成功率を100%成功にして欲しいナーw
上級サポートを受けるので、
・ギルドまで行かないといけない
・少額でもギルがかかる
それにもしかしたら、滅多にならないかも知れない訳だし…
あとこれになったら、合成依頼も気軽に受けられるカモカモ?
例えば今更作る人は少ないかもだけど、オプチの五行眼とか安心して作れるし、複合レシピも安心!

…言ってみるだけならいいかナーと,書き込んでみるのであった。

Kanigohan
10-17-2012, 02:33 PM
エリアチェンジ毎に毎回通知ログを表示させるのは「くどい」かな、と感じているので。(特にジュノ内での移動やモグハウスの出入りで)
ハッピーパワーの通知を、「エリアチェンジ毎の通知」から「コンクエストの状況通知と一緒に通知」にならないかな~出来ればそうなって
欲しいな~と思っています。

siyra
10-19-2012, 04:55 PM
常に知りたい情報ではないのでいちいちログ表示する必要は無いと思うんですよね。
表示するするなら
・パワーが発動したとき
・パワーが無くなったとき
・タブレットが発見されたとき
・ログインしたとき
くらいでいいのではないでしょうか。

前に書きましたがコンクエスト画面に表示するようにするとか、Kanigohanさんの案のようにするとか、今とは違う表示方法にしてほしいですね。

TamanegiNetwork
10-19-2012, 06:00 PM
/ハッピーパワーみたいなので
/smesみたいに任意でログだして各自確認できるようにするとか

743
10-19-2012, 06:46 PM
エリアチェンジ毎に毎回通知ログを表示させるのは「くどい」かな、と感じているので。(特にジュノ内での移動やモグハウスの出入りで)
ハッピーパワーの通知を、「エリアチェンジ毎の通知」から「コンクエストの状況通知と一緒に通知」にならないかな~出来ればそうなって
欲しいな~と思っています。

個人的には今で丁度いいと思ってます。
結構見返したりとかしますんで。
気がついたらラインナップが変わってたりしますからねー。
通知頻度を落とすなら、任意で確認できるコマンドは必須ですね。

Coron
10-29-2012, 04:12 AM
ハッピーパワーリーズナブルな旅が来た際に、せっかくOPがタダで利用出来る訳なのですが、行きは使える、でも獣人支配で帰りが使えなかった。こんな経験ありませんか?

最近ではザルカバードとボスディンが、ほぼずっと獣人支配になっていてリーズナブルな旅が来た時、テレポヴァズがあれば、楽にタダで自国に帰れる!がほとんど使えません。

ですので、リーズナブルな旅が来た時だけ獣人支配でもOPで自国に戻る事が出来るようになってほしいです!

実際はNPCとかもいなくなって、獣人の旗だけになるのでどうゆう仕様にすればいいのか・・・って考えてしまいますが、今ふと思いついたのが、過去のカンパニエワープみたいなもの!

どこかが支配しているときと、獣人が支配している時で現地で飛ばしてくれるNPCの場所が異なりますよね。あんな感じで、ちょっと離れた場所から、戦況を伺っているようなNPCが現れて、それが飛ばしてくれる。なんていうのも面白いかもしれません。ダボイに木の陰から見てる人いますよね!あんな感じに。

と、どうゆう状況でかは色々あるでしょうけど、是非検討お願いします。

Dacco
10-29-2012, 05:16 PM
前にも書いたが獣人支配のOPでは商人の位置にゴブが立ってて、そいつがぼったくりで飛ばしてくれると楽しいんだけど。

TamanegiNetwork
11-05-2012, 07:06 PM
ワールドバザール期間中は露天形式の店の品揃えもマックス状態にしてほしい…

Jirosan
05-17-2016, 09:44 AM
ハッピーパワーが発動したら、期間も確認できるようにできませんか?
ログでもいいし、ル・ルデの庭の対応モーグリでもいいです。

終了日時が無理なら、せめて発動した日時(地球時間)でも確認できると助かります。

Kingdom
05-17-2016, 10:06 AM
プレイユーザー数減に比例してモグタブレットが発見される確率が下がってると思います。
ハッピーパワー1週間→最後のタブレット発見に1週間→ハッピパワー1週間→最後のry
ということもザラです。

アドゥリンエリアに飛散よろしくと言っても無理でしょうし具体例は思い浮かびませんが、
この何も無い間隔が短縮されるような絶妙な調整をお願いしたいです。

Rukar
05-17-2016, 02:55 PM
思いつきですが
タブレットが発見されてから1日そろわなかったら落ちてるリージョンを、2日揃わなかったら落ちてるエリアを庭のモーグリが教えてくれる
みたいなものがあってもいいかもですね

Chcayne
05-24-2016, 08:22 PM
ご意見ありがとうございます。


プレイユーザー数減に比例してモグタブレットが発見される確率が下がってると思います。
ハッピーパワー1週間→最後のタブレット発見に1週間→ハッピパワー1週間→最後のry
ということもザラです。

アドゥリンエリアに飛散よろしくと言っても無理でしょうし具体例は思い浮かびませんが、
この何も無い間隔が短縮されるような絶妙な調整をお願いしたいです。


思いつきですが
タブレットが発見されてから1日そろわなかったら落ちてるリージョンを、2日揃わなかったら落ちてるエリアを庭のモーグリが教えてくれる
みたいなものがあってもいいかもですね

モーグリがモグタブレットのある場所を知っていると、自分で探しにいけば済む話になってしまうので、
依頼しているエクスプローラーモーグリからヒントを伝えることはできません。

なお、モグタブレットの仕様についてですが、
飛散直後しばらくは、力を失った石版として各地に転がっています。
このときはまだ見つけることはできません。

飛散後、地球時間で8~24時間経過すると、発見できるようになります。

そのとき、石版を中心として、半径約87ヤルム(80メートル)以内にプレイヤーが入ると、
石版の名前が表示され、キラキラのエフェクトが付き、ターゲット可能になります。
それと同時に、レーダーや広域スキャンに反映されます。

チョコボやマウントに乗った状態でも表示されますので、各地を巡って、ぜひ探していただければと思います。
旅のついでに幸運にもタブレットを見つけたなら、特別な体験の思い出の1ページにきっとなるはずです。

jewel
05-24-2016, 08:44 PM
報酬が微妙すぎてわざわざ探しに行こうとは思わないんですよね…
そう言いつつ一通りは取りましたけど、20時間に1回使えるリレイズリングや15分に1回のインビジ/スニーク/デオードリングなんて不便さしか感じなくて。

erio
05-24-2016, 11:04 PM
クポフリートリングはキャパポ版に差し替えてくれると多少需要があがるかもしれませんね。
カンストジョブばかりの人は数匹倒すと切れるうえに上限75キャップのメリポにしか効果ないクポフリートにあまり魅力を感じないかもしれませんし。

RX7
05-24-2016, 11:47 PM
ケルベロスサーバーでは本日でしょうか、ようやくモグタブレットが揃い、ハッピーパワーの影響を得られるようになりました。
前回の散開時からになるので、イベント開始のタイミングからとはいかないものの
イベントが開始されてようやく本日揃ったわけです。
例えばハッピーパワーの効果や、タブレットを拾った際の報酬アイテムが魅力的なものであれば
すぐ揃うはずです。
昨日ようやく揃ったってことは
報酬に魅力も感じないし
効果に関しても魅力がないということを物語ってるのではないでしょうか?
開発のみなさんは、今の報酬、ハッピーパワーの効果はどう思いますか?
魅力的に感じますか?
誰も拾いにいかない、効果が発揮されない
これはどういうことかわかると思うんですが・・・
なので、検討してくださいって意味だと思います。
タブレットが散ってから~なんて話は
いまさら言うような事でもないと思います。

Chizuna
05-25-2016, 02:27 AM
今の報酬の内容やハッピーパワーの仕様ではプレイヤーの需要と乖離していますから、わざわざ
時間をかけて探す様な人は中々いませんねぇ。

たとえば参考として、あえて暴論を書かせていただきますが

 ・報酬内容の一部をメタルポーチや小包【餅鉄】等のRMEE作成・強化素材に
 ・ハッピーパワーの効果をほぼ毎月行われているような各種キャンペーンの発動に

こんな風に変えるだけでも喰い付きはかなり変わるはずです。

まぁこれでは流石にゲームバランスに与える影響が大なので、穏当な内容での報酬やハッピー
パワー効果への変更をお願いできればと思います。

思い出云々と書かれていましたが、実装から数年たつコンテンツで今更思い出作りを持ち出すのは
無理があります。

Akatsuki
05-25-2016, 02:57 AM
ノマドモグ像が欲しくて一時期頑張りましたが、
その後ボナンザ5等に追加されてガッカリでした。
奇跡の二等当選でもろたアルザダールデスクも、ミーブルキャンペーンでバラまかれてトホホ。
なんか一点物が欲しいですね。調度品でもなんでもいいから。

と思ったらインスニリングなんかあるんか・
微妙すぎるんで、インビジ スニーク デオードまとめて
2枠新しいの追加して欲しいかな。

Hanaya
05-25-2016, 03:17 AM
以前はどうしても一度見つけたくて探しまわり、思い立ってから見つけるまでかなり長くかかったのが、良い思いでです^^

今回イベントなのになかなか発動しなくて、ひさしぶりにいろんなエリア走り回ってみましたw
トルク取りのために謎箱ハッピーパワー欲しいという超個人的願望のためにね。

いやー、旧エリア、人いないわー。 サーチ→俺だけとかザラ、、、、
以前ならいろんなエリアに人いたけど、人数減少以前に用事ないからー
こりゃ見つからんわけだわー

とりあえず取れてないトルクは取れました^^やったー
欲しいものあれば人は動くという一例でしたw

Kingdom
05-25-2016, 04:49 AM
こうなったらアドゥリン版ハッピーパワー「(仮)モグタブレットII」を実装してもらうしかないようだ・・・!

Satominn
05-25-2016, 09:23 AM
あんまりいいモノを報酬にしたりすると、今度はツールを使ってでも血眼になって探す人が現れて、なんか殺伐としそう。
旧エリアをまったり散歩したりレベリングしてた人が偶然見つけた!というのが起こり得る今くらいの状態が、のんびりしてていいような気もしますねぇ。

Satominn
05-25-2016, 09:28 AM
あ、イオニスの合成支援効果につられて、アドゥリンエリアで合成をする人が増えていますので、「ラッキーマイスター!」に「イオニスと同等の合成支援効果」が付加されてもいいんじゃないかなーとは思いますです。上級サポート限定時でもいいので。
そうすれば三国のギルドで合成する人も増えそう。Ephemeral Moogleさんもたくさんの合成を観察できて喜んでくれるかも?