View Full Version : 料金に関する要望スレ:Crysta(クリスタ)について
kintoto
08-28-2011, 03:22 PM
|w・)ノシ
私は新設された「スクウェア・エニックス Crysta(クリスタ)」で課金していますが、チャージ料金が500円単位なのが不満です。現状の価格ではどうやったて端数が発生するわけで。一度チャージしたお金は返金不能とするならば1円単位で入金可能にするのが筋ではないでしょうか?
Liner
08-28-2011, 03:34 PM
|w・)ノシ
私は新設された「スクウェア・エニックス Crysta(クリスタ)」で課金していますが、チャージ料金が500円単位なのが不満です。現状の価格ではどうやったて端数が発生するわけで。一度チャージしたお金は返金不能とするならば1円単位で入金可能にするのが筋ではないでしょうか?
10061-スクウェア・エニックス-アカウントへの移行について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/10061-スクウェア・エニックス-アカウントへの移行について)に色々と書いてあるので参照を(´・ω・`)
というかなぜ検索するという事をしないのかなあ(´・ω・`)
kintoto
08-28-2011, 06:46 PM
10061-スクウェア・エニックス-アカウントへの移行について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/10061-スクウェア・エニックス-アカウントへの移行について)に色々と書いてあるので参照を(´・ω・`)
というかなぜ検索するという事をしないのかなあ(´・ω・`)
リンク先の内容はCrysta(クリスタ)の問題点を挙げているわけで解決策ではないですね('・ω・`)
Genetic
08-28-2011, 08:56 PM
Crystaが1円単位で買えるようになった方がそりゃ良いに決まってる。
けど、WMを901円から端数買いして全額チャージ。とりあえずの緊急回避。
コンビニ近所にないってのなら 月に一回でも出かけた時に見かけたら買っておくとか。
これならWMの端数も出ない。Crystaもお布施に回さなくて済む。
繰り返しですが1円単位で買える方が良いに決まってると思いますが!
…これも違った意味で1円単位で購入できるって事なんでしょうかね?
kintoto
08-28-2011, 09:27 PM
繰り返しますが、Crysta以前はWMから1円単位課金できていたわけです。
WMに端数を残す事が嫌なのではなく、Crystaに端数が残るのが嫌と言っているのですよ、おk?
WMに残高あれば他に使う事できるからね('・ω・`)
繰り返しますが、Crysta以前はWMから1円単位課金できていたわけです。
WMに端数を残す事が嫌なのではなく、Crystaに端数が残るのが嫌と言っているのですよ、おk?
WMに残高あれば他に使う事できるからね('・ω・`)
1.ファミリーマートでは900円~10000円でウェブマネーを買うことができる。
2.Crystaチャージには「WebMoneyの残高すべてをチャージ」という項目がある。
条件付きですが方法はあります。
10061-スクウェア・エニックス-アカウントへの移行について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/10061-スクウェア・エニックス-アカウントへの移行について)に色々と書いてあるので参照を(´・ω・`)
というかなぜ検索するという事をしないのかなあ(´・ω・`)
上記スレッド内で議論されている間に1円~の課金も言及されてます。
長いので見る気がしないですか?まあそうでしょうね。
言及された結果が「全額課金」であって、1円単位での課金というには赤点回避程度の評価ですよ。
しかも何故に500円単位なのか、何故に1円単位にしないのか、運営側からの回答は出ていないと記憶しています。
運営方法をユーザーに問われて公式に回答する義務はありませんが、
以前の方法に比べて
・POLでの課金が行えない。(PS2という家庭用ゲーム機での課金が行えない。
・課金に使える手段が減少した。(クレカの取引会社変更および対応仕様制限、WMによる直接課金の停止
・1円単位での課金が限定的な方法になった。
・告知の不徹底、実質的な期間不足。(事前告知は2か月程度前?でゲーム内イベントの告知でTOPから即落ち
・拡張込み新パックの発売後、無料期間からの移行者がシステム上の都合で課金できない。
※その前の月にも別件ながら似た理由で課金できない不具合があった。
と、ユーザーからの不満、不信を生む内容でしたので、事情説明はあってもいいと思うのですけど…。
とはいえ勝手な想像でいえば、コスト面など出せない理由も含むでしょうから
対外的な取ってつけた返答になると思いますね。
kintoto
08-28-2011, 11:37 PM
読んでますよ、だから「解決策では無い」と言ったわけで。
条件に該当しない者ですみませんが、
残念ながらファ●リーマートなるものは無いのですよ、ご近所に。('・ω・`)
マイノリティの意見なんて「しらねぇ」?まぁそうでしょうね。
遠くでもファミマ行けば良いじゃ無くて、「Crystaの改善要望したい」のが当スレ主旨です。
読んでますよ、だから「解決策では無い」と言ったわけで。
条件に該当しない者ですみませんが、
残念ながらファ●リーマートなるものは無いのですよ、ご近所に。('・ω・`)
マイノリティの意見なんて「しらねぇ」?まぁそうでしょうね。
遠くでもファミマ行けば良いじゃ無くて、「Crystaの改善要望したい」のが当スレ主旨です。
ファミリーマートがお近くにないのであれば、Crystaチャージに端数を出したくない場合、
ウェブマネーウォレット (http://member.webmoney.ne.jp/)に登録して「特定サイト用プリペイド番号発行 (https://service.webmoney.jp/walletContents/limitedPrepaid.html)」を行うしかないですね。現時点では。
Crystaチャージに限らず仮想通貨を扱っている国内のウェブサイト(モバゲーとかハンゲームとか)で
1円単位でチャージ可能なサイトを知らないのですが業界の構造的な問題じゃないでしょうか?
むろんユーザーにとって支払い方法に選択の幅が多いほうが望ましいですが。
Genetic
08-29-2011, 06:01 PM
ウェブマネーウォレットに登録して「特定サイト用プリペイド番号発行」を行う。
某コンビニで端数が出ないように買う手段がある。
公式側が アカウント移行について で返答しない以上多分これが答えかと。
Crysta端数を残したくないのは当然。全額チャージで端数を消せるようにならなかったら辞めるつもりだったし。
一ヶ月に一度も端数買いできるコンビニ付近に出かけたりすることがないなら、ウェブマネーウォレットかクレカに切り替えるしかとりあえずないのでは?
サポートに電話してもメールしても まともな回答が得られませんから。
クリスタに端数を出したくない。納得いかない。 → 端数が出ないようにする手段全額チャージを用意した。
運営は多分これで満足だろう。文句ないだろうって言いたいんでしょう。
運営を擁護する気は全くありません。メールの問い合わせに対して未だに返答ないくらいですから。
ガタガタ言って良いなら Crysta端数云々じゃなくてWM課金 Crysta課金 クレカ課金 Crysta増やして良いからWM課金も出来る様にしろ。 ですかね。
サポート等に問い合わせても、返答来ないし無駄だろうから端数出ない様になった時点で妥協しましたが。
kintoto
08-29-2011, 08:39 PM
はい、活発な意見ありがとうございます('・ω・`)
ここはユーザー/フォーラム関係者の目にふれる場所なので、サポートに電話・メールする必要も無いです。私自身は問題提起できれば良いくらいという認識です。少なくともリンク先のスレ数くらいユーザー側は不便だと言っているのが現実。拾うかどうかはSE次第でしょう。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
クリスタに1円の端数出さず入金方法まとめ。
1)クレジットカード
2)ファミリーマートでウェブマネー購入する
・900~10000円の間なら1円単位で購入可
3)ウェブマネーウォレットで端数調整入金してクリスタに入金。
・ウォレットに登録+ネットバンク開設必要。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△