Intersepter
08-26-2011, 06:37 PM
先日のシールドバッシュへの調整でタイプ別のダメージ付加だけにがっかりされた方も多かった様なので妄想をここに述べさせて頂きます。
大ダメージによる累積ダメージの敵対心が簡単に到達する昨今、ナイトはロイエのダメージカット等でタゲがなかなか取れないのが現状です(自分のような貧弱ナイトだけかもですが)。
前回のバージョンアップでいわゆるタイプ3のバッシュはダメージが60ちょっと出るのを見て、シールドバッシュの与ダメージに10~50倍のダメージ分の敵対心を与えられればタゲが取り易くなるのではと思いました(あくまで与ダメージは従来のままで、敵対心のみを大幅に増加させる)。
例
タイプ5(イージス):ダメージ250前後→10倍分の累積ヘイト(2500ダメージ相当)
タイプ6(オハン):ダメージ25前後?(フレのダメージを見た限りではこれぐらいでした)→50倍分の累積ヘイト(1250ダメージ相当)
タイプ3:ダメージ65前後→15倍分の累積ヘイト(975ダメージ相当)
といった具合に敵対心が稼げれば楽になるのではないかな、と思ってみた次第です。皆さんのご意見等お待ちしておりますm(_ _)m P.S 他スレでのバッシュのリキャ短縮、発動率上昇、敵への与TPカットなどの盾系の意見も採用される事を願っております。
大ダメージによる累積ダメージの敵対心が簡単に到達する昨今、ナイトはロイエのダメージカット等でタゲがなかなか取れないのが現状です(自分のような貧弱ナイトだけかもですが)。
前回のバージョンアップでいわゆるタイプ3のバッシュはダメージが60ちょっと出るのを見て、シールドバッシュの与ダメージに10~50倍のダメージ分の敵対心を与えられればタゲが取り易くなるのではと思いました(あくまで与ダメージは従来のままで、敵対心のみを大幅に増加させる)。
例
タイプ5(イージス):ダメージ250前後→10倍分の累積ヘイト(2500ダメージ相当)
タイプ6(オハン):ダメージ25前後?(フレのダメージを見た限りではこれぐらいでした)→50倍分の累積ヘイト(1250ダメージ相当)
タイプ3:ダメージ65前後→15倍分の累積ヘイト(975ダメージ相当)
といった具合に敵対心が稼げれば楽になるのではないかな、と思ってみた次第です。皆さんのご意見等お待ちしておりますm(_ _)m P.S 他スレでのバッシュのリキャ短縮、発動率上昇、敵への与TPカットなどの盾系の意見も採用される事を願っております。