PDA

View Full Version : 【友達】初対面プレイヤーとの交流の場の不足 【ください】



Puella
08-23-2011, 11:14 PM
レベル75以上のキャップ解放が始まってから、govの追加やソロでの経験値取得が
アップしたこともあり、一人でレベル上げや、キャラクターを一人で複数キャラクター操って
行動する人が増えたり、レベル90帯の人口が増加して、装備も強化されて
トゥー・リア、裏、アル・タユ、花鳥風月、サルベージなどのコンテンツが
少人数などの攻略が容易にできるようになったのもあり、活動LSが減り、
メリットポイントパーティや、レベル上げパーティなども激減している今、
何が言いたいかというと、初対面の人との交流系のコンテンツがほとんどないと思います。
アビセアでもレベル上げはフルアライアンスでの行動で現在では会話をしない人が増え
アートマなどの攻撃力強化などもあり、多人数を必要としないコンテンツが目立っています。

昔はミッションなどをシャウトで募集して何度か一緒になったりするとフレンドができたり
コンテンツ攻略LSをいくつか持っていてそれでいろんな人と親しくなったりしたのですが
そういう機会も今ではめっきりと減っているため、オンラインゲームなのに出会いがありません。
今ではミッションですら、一人か二人でクリアできてしまうので、シャウトすることも減りました。

悲しいことにレベル75のキャップ解放と同時にフレンドが増えていません。
逆にフレンドがFF11を辞めていくので、どんどんフレンドが減っていきます。
新しいフレンドを作りたくても、そういう出会いがないコンテンツが増えてしまいできません。
自分から行動していないからと思われるかもしれませんが、実際の所どうですか?
Lv75の頃と比べてフレンド登録する回数は減っていませんか?私はなくなりました。:(

昔みたいにフレンドができる環境の交流ができるコンテンツを作ってほしいです。

FFXi68k
08-24-2011, 01:07 AM
仲間数名を集めて、初心者の参加を募るLSを作るというのはどうですか?
ミッションは一人二人でクリアできるようになっているとはいえ、大勢で会話しながら進むと楽しいですよ。
初心者や数年ぶりの復帰組の人と行動すると、「ああ、昔はそうだったなあ」と懐かしみながらの
移動もできたりします。

恥ずかしいかもしれないけど、3国で初心者のヘルプしますよー!なシャウトをするとか。
自分から仲間に入れて、と言い出せない人は多いけど、そういう声を聞いたら返事をしたくなる人は多いはずです。

交流の場をコンテンツとして作ってもらっても、それが当たり前になったり廃れたりすると同じ結果になるかと。
既存の、そして昔からあるシンプルな方法で、まずは交流の場を作ってみるのはいかがでしょうか。