View Full Version : 弓・ボウガン・銃の常時グラの実装を求む!
Oyasuke
03-11-2011, 01:21 AM
やっぱり狩人としては弓とか背負ってるのが狩人らしくていいですよね!
何とか実装できませんかね^^;
salius
03-11-2011, 06:31 PM
ミッションのイベントムービーの時に武器を構えるシーンで
構える武器が杖だったり斧だったり短剣だったりして非常にがっかりしてしまいますね。
14では弓を構えていた事だけは褒める要素の一つに数えられるのですが。
century
03-12-2011, 12:00 AM
確かに狩人なのに弓やボウガンを携えてるのが周りから見て判らないのが辛いところ・・・
折角レリックやエンピなどを作ってもそれを一つのステータスとして外見で常時見えてないのは
如何なものかとは思います。
Shinku
03-12-2011, 12:28 AM
ミスラのNPCで居ますよね、常時弓背負ってるの。名前忘れましたが(笑
あんな感じにしてほしいですよね!
Maruko
03-12-2011, 05:38 AM
ぜひ実装してほしいですねー
せっかくエンピリウェポンを作ったのに撃つときにしか見えないのは悲しくなります。
Srain
03-14-2011, 02:23 AM
それぞれの弓(クロスボウ、銃)ごとのグラフィック実装が無理なら狩人的な胴装備のグラフィックを変更する(弓道着やAFなど)か、もしくは新規追加装備のグラフィックに弓っぽいグラフィックをつけくわえるっていうのはどうでしょう?銃装備してるのに弓かついでたり、弓装備してないのにかついでたりっていう矛盾はできちゃうかもですが。それだけでもだいぶうれしい。それも難しいのかもだけど。弓装備してるときしかその胴装備を装備できないとかいうふうにはできないのかな。クロスボウ用の胴(クロスボウをかついだグラフィック)とか、銃用の胴(銃を腰にさしたグラフィック)とかもあるとステキですね。
Drake
03-22-2011, 09:04 PM
背中の弓、後ろ腰の射撃。是非実装してほしいですよね。
自分としては遠隔攻撃時にそれらが一瞬消えてから、現状のまま手から小さな遠隔武器がにょっきりでてくるということでも全然構いませんw
ともかく、平時にしても/hurrayするにしてもメイン武器が見えないのは悲しいです。
Dread
03-22-2011, 10:54 PM
両手剣がグラ表示できるわけだから、背中の弓も表示して欲しいですね。やはり、メイン武器が見えないのは寂しいので、狩コあたりは遠隔武器の表示をする修正してもらえるとモチベ10倍アップですよ。
次回大規模アップでは外観については全く触れられませんでしたね(´・ω・`)
Lv上限引き上げによる各ジョブの調整や新規コンテンツの難易度調整等で、
それどころではないといった感じなのでしょうか。
そろそろ鈍器と隠し武器、ではなく弓や銃を背負って狩りに出かけたいものです・・・!
Crawd
05-26-2011, 07:39 PM
遠隔武器背負えるようにしてほしいですよね
別のスレにあった回答ですけど
---------------------------------------------------
Q:もうFF11に大きな改良を行う技術力がないということですか?
Mocchi:あります!
---------------------------------------------------
本当に技術力があるのなら是非この要望を実行していただきたいです。
やる気あるのかどうかだけでも返答してもらいたいですね。
Kazchan
06-16-2011, 01:10 AM
通常時の遠隔武器背負えたら、メインウェポンサブウェポンは消してくれても構いませんので、是非実装願いします!!m(__)m
Kazchan
08-26-2011, 12:20 AM
獣使いの固有グラペット追加できるようですし、是非遠隔装備お願いします~~
ここ読んでくれてるのかな・・モッチさん(つд・)
Nancy7
08-26-2011, 12:24 AM
是非実装を!これでメイン狩やコが増えることを祈ります!
あ、鞘とかもいいですね。(昔聞いた気もしましたがダメでしたっけ?)
むしろ何故表示できないのか?開発陣の方に伺いたいところですね。
やはり杖を背負っている弓使いはどの世界でもヴァナだけなような気がします。
狩人やコルセアのような遠隔ジョブにジョブチェンジしたときだけ表示させる(両手武器グラを表示させない)。
もしくはゲーム設定などで遠隔武器表示のon/offを追加する。
たった、それだけで良いのですが・・・。
他ジョブと比較するわけではありませんが、獣にはペット、竜騎士には飛竜、からくり士にはオートマトン(カスタム可)が当たり前に表示されます。
それらと狩人の遠隔武器は同等と考えて頂きたいものです。
グラフィックが表示されない→あまり注視されない→新しいグラフィックが作られない→注目されない・・・
悪循環な気がします。
特にボウガンのグラフィックの少なさは悲しいです。
Twohand
10-21-2011, 05:16 PM
これは風の噂かなんかで無理だ~って聞いたことがあったので諦めてましたが
言うだけならタダ!でしたら
弓・箙(弓本体にも見劣れしない存在感のを)
ボウガン・矢筒(箙とは別で短い感じのデザインのを)
銃・弾ポーチ(肩にかける感じの、もしくは腰にかける感じの)
仮にもしですが、やるならここまで徹底してほしいです!
いろいろ不満はあるけれど
やはり自分としては第1に常時グラをやって頂きたい!!
きっとホットスレッドになればMocchiさんも来てくれるに違いない:eek:
Drake
11-05-2011, 02:16 PM
見た目で姿が変わるゲームですから、ジョブの魂くらい反映してほしいですよねぇ。
ナイトがイージスやオハンを装備すればやっぱりそれは誇らしいものだと思うんですよ。
それを、狩人にもいただきたいのですよ・・・
Gyunu
11-07-2011, 01:19 AM
見た目で姿が変わるゲームですから、ジョブの魂くらい反映してほしいですよねぇ。
ナイトがイージスやオハンを装備すればやっぱりそれは誇らしいものだと思うんですよ。
それを、狩人にもいただきたいのですよ・・・
そうですねえ。ジョブの魂なんですよね。
魂云々からは外れますけど、弓がダメでも、アンティカみたいに矢筒背負ってるだけでも様になりそうな気はしますねぇ。
あ、でもおいら弓は普段使わないんだったヽ(;・ー・)ノ
胴乱っぽいのはAFとかについてるしなあ・・・。
おお、ついにホットスレッドに!集え狩人!!
狩人に愛の弓グラを!祈りはきっと届く!!(ハズ)
にしても最近は昔のように狩人みなくなったなぁ・・・。
特定ジョブだけ表示、というのが難しいんでしょうか。
他のジョブなんかは背中に弓背負っても邪魔くさいだけですし。
あれで弓ってけっこう大きいんですよね。
ロングボウタイプなんかはヒュームの身長ぐらいありますから。
背中に背負うタイプの両手武器との重なりなんかは多少目をつぶるから、
狩コ限定でできないものでしょうか。
Mihiro
11-10-2011, 08:18 AM
これは実装してほしいと私も思います。
愛用する弓を背負っている姿、見たいです。
serast
11-11-2011, 01:30 AM
外国のHPでファイアスタッフのデータを弓に差し替えて背中に弓をしょっているSSを見たことあります。
そのくらいで出来るんですから公式で対応してもらいたいもんです。
田中P様がいらっしゃったので直接伝えてきた。
「あのぉ~自分ずっと狩人で遊んでるんですが、背中が寂しくて何とか弓のグラフィック出せませんか?」
田中P様「ホント?じゃぁ担当に伝えておくよ^^」
「何とぞよろしくお願いいたします。」
がっちり握手(して貰っただけだけど・・・)
ここに書き込む事以外で自分に出来る事はこれくらいかもしれないけど、何もしないよりはと思って・・・。
Gyunu
11-12-2011, 01:42 PM
田中P様がいらっしゃったので直接伝えてきた。
「あのぉ~自分ずっと狩人で遊んでるんですが、背中が寂しくて何とか弓のグラフィック出せませんか?」
田中P様「ホント?じゃぁ担当に伝えておくよ^^」
「何とぞよろしくお願いいたします。」
がっちり握手(して貰っただけだけど・・・)
ここに書き込む事以外で自分に出来る事はこれくらいかもしれないけど、何もしないよりはと思って・・・。
おお!GJです!
人類…じゃねーや。
狩人にとっては大きな一歩だ!
7-phantom
11-12-2011, 02:16 PM
すっかり忘れられてますがブーメランも背負えるといいなぁw
すっかり忘れられてますがブーメランも背負えるといいなぁw
松〇さん仕様の人サイズの巨大なブーメランになるんですね、わかります。(ブラック・エンジェルズなんて古すぎるわーー
すっかり忘れられてますがブーメランも背負えるといいなぁw
んー自分はあんまりブーメラン使わないせいか、全然ブーメランに愛着はありませんねぇ。
ブーメランはシーフ忍者のイメージでしょうか?
earthbound
11-12-2011, 08:45 PM
田中P様がいらっしゃったので直接伝えてきた。
「あのぉ~自分ずっと狩人で遊んでるんですが、背中が寂しくて何とか弓のグラフィック出せませんか?」
田中P様「ホント?じゃぁ担当に伝えておくよ^^」
「何とぞよろしくお願いいたします。」
がっちり握手(して貰っただけだけど・・・)
ここに書き込む事以外で自分に出来る事はこれくらいかもしれないけど、何もしないよりはと思って・・・。
伝える・・・・・・!
伝えるが・・・
今回 まだ その時と場所の
指定まではしていない
そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい
つまり・・・・
我々がその気になれば
常時グラの実装は
10年後 20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
・・・なんてことにならなきゃいいですが><
レリミシエンピとか折角作ったのは背負いたいですよね。
Catslave
11-12-2011, 09:19 PM
つまり・・・・
我々がその気になれば
常時グラの実装は
10年後 20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
・・・なんてことにならなきゃいいですが><
レリミシエンピとか折角作ったのは背負いたいですよね。
マントグラの時PS2の限界で無理って回答じゃなかったっけか
PS2を切り捨てれば良いんだろうけど、これを実装するとPS2とかXBOXプレイヤーが狩人の傍に近づいたら落ちるとか出てくるんだろうなぁ
今でもVWで特殊グラ(鳥、カマキリ)で落ちまくる人多いしな
伝える・・・・・・!
伝えるが・・・
今回 まだ その時と場所の
指定まではしていない
そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい
つまり・・・・
我々がその気になれば
常時グラの実装は
10年後 20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
・・・なんてことにならなきゃいいですが><
レリミシエンピとか折角作ったのは背負いたいですよね。
う、う~ん(・◇・;)
たなP様は大変人気者で人だかりが出来ていて
自分は最後の方まで待ってて、その話をしに行ったので【受け流し】された感はあったんですけどねぇ・・・。
ぴよぴよヒナチョコボを持っていったのでインパクトはあったと思うのですが。
マントグラの時PS2の限界で無理って回答じゃなかったっけか
PS2を切り捨てれば良いんだろうけど、これを実装するとPS2とかXBOXプレイヤーが狩人の傍に近づいたら落ちるとか出てくるんだろうなぁ
今でもVWで特殊グラ(鳥、カマキリ)で落ちまくる人多いしな
技術的な事はわかりませんが、9年前と状況はだいぶ変わっていると思うのですよね。
もちろんコーネリアのヒラヒラマントを全PCへ実装!と言うのは無理かもしれませんが、ただ既存の武器を表示させるだけですし。
ユーザーイベントで用意されているモーグリ(オブジェクト)なんかもかなりの量ありますし、変身アイテム、ペット、それどころか新ジョブだって追加されています。
それでいて技術的に弓だけNGと言うのははっきり言って説得力がないと思うですよ。
Catslave
11-12-2011, 10:14 PM
技術的な事はわかりませんが、9年前と状況はだいぶ変わっていると思うのですよね。
もちろんコーネリアのヒラヒラマントを全PCへ実装!と言うのは無理かもしれませんが、ただ既存の武器を表示させるだけですし。
ユーザーイベントで用意されているモーグリ(オブジェクト)なんかもかなりの量ありますし、変身アイテム、ペット、それどころか新ジョブだって追加されています。
それでいて技術的に弓だけNGと言うのははっきり言って説得力がないと思うですよ。
9年前と比べてPCは成長していますが
PS2のハード自体は上限がありますからね
むしろハード的に代替が無いという点では衰退と言っても過言ではなく
TAB文字の時にもすでにメモリが一杯とも言われました
唯一解決した例はアイテムの上限80ですが
これも80が解決しなかったので別枠と言う形でサッチェルやサックを追加した形ですが
常時表示するグラはそのようには行かないというか、常時メモリ展開すると余計逼迫して
酷くなるんではと思うのですよね
田Pの発言はリップサービス程度に受け止めています
出来るにこしたことはありませんが
9年前と比べてPCは成長していますが
PS2のハード自体は上限がありますからね
むしろハード的に代替が無いという点では衰退と言っても過言ではなく
TAB文字の時にもすでにメモリが一杯とも言われました
唯一解決した例はアイテムの上限80ですが
これも80が解決しなかったので別枠と言う形でサッチェルやサックを追加した形ですが
常時表示するグラはそのようには行かないというか、常時メモリ展開すると余計逼迫して
酷くなるんではと思うのですよね
田Pの発言はリップサービス程度に受け止めています
出来るにこしたことはありませんが
PS2のメモリーがいっぱい問題と、遠隔武器の常時グラ表示問題は別の次元の話ではないでしょうか?
常時遠隔グラは技術的に出来るのであればすぐにでもやるべきだったことではないでしょうか?
例え20ジョブ中、優先順位が20位のジョブだとしても。
公式サイトでナイトは新規グラの片手剣と盾を自慢するかのように見せつけている。
召喚士はあんな巨大なオーディンすら呼べるようになる。
オートマトンは自分なりのカスタマイズをしてグラフィックにも反映される。
なのになぜ狩人は弓を背負う事すら許されないのか。
もちろん現実的に考えればPS2メモリーの問題と無関係とはいかないかもしれませんが
それでも狩人で遊んでいるプレイヤーにとっては実現してほしい事なのです。
・出来る・出来ない
これは開発スタッフが決めることだと思います。
・やってほしい・やりたくない
これはユーザーが言う事ですよね。
serast
11-13-2011, 02:00 AM
両手武器は背負えるのに弓は背負えない。片手武器は腰に下げれるのに銃は腰に下げれない。
どう考えてもこれは技術的に出来ない、ではなくやる気がないだけだと思いますね。
最悪、遠隔ジョブを選んだときに自分側だけで表示されるのでもいいので何とかして欲しいです。
グラ差し替え(規約違反だからやっちゃだめよ)位で出来るLVの事を「技術的に難しい」とか情けないので言って欲しくないです。
pneumo
11-13-2011, 06:39 AM
弓とか銃はかっこいいし狩人たちのメインウェポンだからぜひ背負ってみせびらかしてほしいけど、投擲武器はどうなるのかなぁ
戦士が背中にブーメランしょってたら格好悪過ぎる…からくりがんばってる私はストリンガーとか背負うことになるのかな…
弓銃だけ表示ありにするっていうのはまた不平等感がありますし(それでいいんだろうけど文句言う人はぜったいいる) うーん・・・
Beobeo
11-13-2011, 06:52 AM
この問題は、
きっと、弓や銃を某モンハンの様にメインウエポンに持ってないのが原因なんだと思います。
メインウエポンなら戦う選べば弓構えるられたでしょうし
解除すれば背中に仕舞ったことでしょう。
サブウエポンに、グリップで飛命+や飛攻+があれば今の杖の様に使えますし
矢や他の投てき系武器は、今まで通りでいいと思います。
ただ、通常攻撃が弓と銃での殴りに成りますが・・・
今から、弓や銃をメインウエポンに変更する案はどうでしょうか?
技術的に作り直しになって無理かな(゜▽゜;)
あ!
でも、ショートボウ・ボウガン・ヘキサガンとか狩以外のジョブの運用に問題でそうですね。
Tawashi
11-13-2011, 09:31 AM
狩人のジョブ調整を引き換えにしてもいいので,グラ追加してほしいですね。
スレ違いですが,吟遊詩人の笛とか竪琴も装備グラ追加してほしい。
Kanakanaga
11-13-2011, 09:50 AM
これは是非欲しいですね!
狩人は途中で断念・・・しましたが
背負えるようになるなら狩人またやりたいですヽ(´ー`)ノ
クエスト?ミッション?で出てくるNPCが弓を背負ってるのかっこいいですよね。。
両手武器は背負えるのに弓は背負えない。片手武器は腰に下げれるのに銃は腰に下げれない。
どう考えてもこれは技術的に出来ない、ではなくやる気がないだけだと思いますね。
最悪、遠隔ジョブを選んだときに自分側だけで表示されるのでもいいので何とかして欲しいです。
グラ差し替え(規約違反だからやっちゃだめよ)位で出来るLVの事を「技術的に難しい」とか情けないので言って欲しくないです。
すごく言いたい事が分かります!むしろ自分の言いたいことを代弁して言って頂いているようで恐縮ですw
でもわかるからこそ、少し言いすぎな感じもします。
自分としてはやる気がないのではなく、放置されている認識です。
開発スタートよりスタッフも相当変わっているでしょうし、技術的に出来る出来ないの状況もだいぶ変わっているハズです。
でも、この問題よりも開発チームとしてロードマップ通りに開発を進めないといけないのでお仕事も山盛りだと思います。更にFFXIVに人も持っていかれているようで、それどころじゃないって感じの放置されている事が最近多いです。
その中でやはりこの常時グラは優先順位がかなり低い為に今までずっと放置されているのだと思っています。
だからこそ狩人ユーザーはここで声を上げ続けるべきではないでしょうか?
何も言わずに「開発やる気がないからもうダメだ。」って言ってしまったらホントに終わりでしょうね・・・w
弓とか銃はかっこいいし狩人たちのメインウェポンだからぜひ背負ってみせびらかしてほしいけど、投擲武器はどうなるのかなぁ
戦士が背中にブーメランしょってたら格好悪過ぎる…からくりがんばってる私はストリンガーとか背負うことになるのかな…
弓銃だけ表示ありにするっていうのはまた不平等感がありますし(それでいいんだろうけど文句言う人はぜったいいる) うーん・・・
仮に実装されるとして、やはりどこかで線引きされなければならないと思うのですが。
いち狩人のユーザーとして自分の場合、ブーメランを背負いたいと思ったことはありませんね。
また投擲武器そのものがダート手裏剣のように消費するものと、ブーメランのように消費しないもので線引きがあるようで、投擲WSはナシという話になったようです。(なんか雑誌で読んだような記憶が)
さらに他ジョブでレンジウェポンを表示すると両手武器問題もあるのでやはりややこしくなりますねぇ。
多少不平等感が生まれるかもしれませんが、弓銃が表示できてようやくスタートラインじゃないでしょうか?
ストリンガーは・・・そもそもグラもないし、からくし士さん的にもどんな風に感じるのでしょうかね?
この問題は、
きっと、弓や銃を某モンハンの様にメインウエポンに持ってないのが原因なんだと思います。
メインウエポンなら戦う選べば弓構えるられたでしょうし解除すれば背中に仕舞ったことでしょう。
サブウエポンに、グリップで飛命+や飛攻+があれば今の杖の様に使えますし
矢や他の投てき系武器は、今まで通りでいいと思います。
ただ、通常攻撃が弓と銃での殴りに成りますが・・・
今から、弓や銃をメインウエポンに変更する案はどうでしょうか?
技術的に作り直しになって無理かな(゜▽゜;)
あ!
でも、ショートボウ・ボウガン・ヘキサガンとか狩以外のジョブの運用に問題でそうですね。
本来メインウェポンに弓や銃を装備することが一番正解なんだと自分も思います。
しかしそうするとご存知の通りオートアタックの問題や他ジョブに関してもややこしくなりますねぇ。
狩コだけメインウェポンに装備可能!もしくはメインウェポンスロットorレンジウェポンスロットどちらに装備するかユーザーで選択出来るようにするというのも良いかもしれませんね!
そこらへんをひっくるめて開発していただけるなら大賛成です('~')
earthbound
11-13-2011, 12:00 PM
多分システム的に、メイン・サブスロットに装備しているものしか画面に表示できないという作りになってると思うんですよね。
グラ差し替えといいますが、あくまでそれは「背中に背負う武器」のグラが「レンジウェポン」ぽくみえてるだけなので、
これができるからできるはず というのはちょっと違うような気がします。
後は放置というわけではなく、検討はされてると思いますが、
予算の関係で後回しになってるのでしょうね。
後回しにされるレンジ武器ジョブ諸氏には納得いかないでしょうけども。。
レンジ武器に限らずそういう理由でラブコールが届かないものって結構ありそうですよね。
いっそゲーム内にアンケートモーグリでも設置して、
フォーラムまではこない一般ユーザーの意見も募集できるようにならないもんでしょうかね。
多分システム的に、メイン・サブスロットに装備しているものしか画面に表示できないという作りになってると思うんですよね。
えっと、結果的にはそうなのですが、たぶんこれは少し意味が違うと思います。
レンジスロットの武器グラフィックは恐らくコマンドが実行された際、すぐ表示できるように
常にキャラクター装備データと共存しているものだと思います。
遠隔武器でも装備変更すると一瞬タゲ切れが起きるのはそのせいだと思います。
いうなれば常に表示させていない状態なんじゃないでしょうか。
まぁグラ差し替えは全く別の話ですが
遠隔武器のグラフィックが重いから表示的ない!というのはウソ
そういうことを言いたいのではないでしょうか。
Catslave
11-13-2011, 05:20 PM
もちろん現実的に考えればPS2メモリーの問題と無関係とはいかないかもしれませんが
それでも狩人で遊んでいるプレイヤーにとっては実現してほしい事なのです。
・出来る・出来ない
これは開発スタッフが決めることだと思います。
・やってほしい・やりたくない
これはユーザーが言う事ですよね。
実際にグラ問題でレイダーキュロット系を装備するとXBOXを強制的に落とせるデスキュロット事件もあって
PS2とかXBOX関係ないやなら良いんですけどね
別に要望を出すのは構いませんが
それと同じくらい危惧する人もいる訳です
私自身はPCですがフレ等はVWで苦労しているから余計な事追加して落ちやすくはしないで欲しいと思うばかりです
(略)
レンジ武器に限らずそういう理由でラブコールが届かないものって結構ありそうですよね。
いっそゲーム内にアンケートモーグリでも設置して、
フォーラムまではこない一般ユーザーの意見も募集できるようにならないもんでしょうかね。
アンケートモーグリ!
自分の中では目から鱗でございました。
フォーラムで活発に意見が交わされているものをいくつかピックアップしてゲーム内で2~3の選択肢をだし投票してもらう、そんなシステム良いなあと思いました。
月一で内容を変えていけばいいんじゃないかなあ・・・(妄想
スレ違いな意見はここまでに。
見える・背中に背負える武器の区分けは、弓は背中、銃と投擲(ブーメラン・チャクラム)は腰のあたりだと良いなと思います。(消費する投擲、投げれない投擲(ファイアボムレット等)グラ非表示でも良いと思います)
ブーメランは背中に背負っても見栄えがいまいちですので、投擲は後ろの腰にあると良いなと思います。(イメージとしては、からくりAF3のタンバリン?みたいなものと同じような場所にあればと思います)
NattoOre
11-14-2011, 03:36 AM
狩人とコルセア限定でいいので
メインウエポンサブウエポンを非表示になってもいいから
背中に弓
銃なら背中でいいので腰に
ボウガンも背中に
Audey
11-14-2011, 04:23 PM
風車を口に咥えれるなら、侍上げます
Ouroboros
11-14-2011, 06:02 PM
つまり私のヘッジホッグボムもどこかに現れる訳だな。(違
これはプッシュせねばなるまい。
やはり狩人のヒーローは昔と変わらず、セミ・ラフィーナなんだね。
Seludhia
11-14-2011, 07:03 PM
なんと素敵なスレッド!これはですね、ヴァナに降誕した時からずっと思ってましたよ。
これ実現したらメインナイト辞めて狩人に転職しますマジで。
モンハンでは生粋のヘヴィガンナー(武器出し&リロードが好きでw)
14では弓術上げ中(弓を構えたまま移動出来るんだもの・・!)
遠距離武器のグラフィックはプレイヤーの意欲にも大きく影響すると思いますよ!
開発さーん!何とか検討してみてはもらえませんかー!?
見える・背中に背負える武器の区分けは、弓は背中、銃と投擲(ブーメラン・チャクラム)は腰のあたりだと良いなと思います。(消費する投擲、投げれない投擲(ファイアボムレット等)グラ非表示でも良いと思います)
ブーメランは背中に背負っても見栄えがいまいちですので、投擲は後ろの腰にあると良いなと思います。(イメージとしては、からくりAF3のタンバリン?みたいなものと同じような場所にあればと思います)
狩人とコルセア限定でいいので
メインウエポンサブウエポンを非表示になってもいいから
背中に弓
銃なら背中でいいので腰に
ボウガンも背中に
もし実装されるとなると新しいモーションを制作して頂くとなると結構ハードルがあがってしまうので
既存の遠隔攻撃モーションと表示させる遠隔武器の位置が一致しなくてはいけないと思うのです。
そうなると・・・
弓は両手武器同様に背中 に| / |
投擲・銃ボウガンは腰 に|━┓|
辺りが現実的ですね。
全種族で確認していないのではっきり言えませんが
弓は左手で、投擲・銃・クロスボウは右手で扱っていますよね。
自分の意見ですが投擲武器も含めると戦シ忍青辺りの
グラフィックのプラスにされてしまいかねないのでサーバーへの負荷を考えると
狩人コルセアで弓銃オンリー辺りが現実的かなぁって思っています。
まぁON/OFF切り替え出来れば良いんでしょうが
腰に円月輪を装備している青魔道士はみたくないかも・・・w
つまり私のヘッジホッグボムもどこかに現れる訳だな。(違
これはプッシュせねばなるまい。
やはり狩人のヒーローは昔と変わらず、セミ・ラフィーナなんだね。
ヘッジホッグボムはウニみたいになってしまうかもしれませんねw
セミ・ラフィーナ良いですよね!
あのフードを脱いだ白チュニックはいまだにPCには未実装です!
イベントで登場するNPCも短剣等は装備していないのであんな感じで良いのですけどねぇ。
なんと素敵なスレッド!これはですね、ヴァナに降誕した時からずっと思ってましたよ。
これ実現したらメインナイト辞めて狩人に転職しますマジで。
モンハンでは生粋のヘヴィガンナー(武器出し&リロードが好きでw)
14では弓術上げ中(弓を構えたまま移動出来るんだもの・・!)
遠距離武器のグラフィックはプレイヤーの意欲にも大きく影響すると思いますよ!
開発さーん!何とか検討してみてはもらえませんかー!?
そうですよね!常にグラフィックが表示されていれば
遠隔武器のグラフィックももっともっと多かったハズですし
狩人のユーザーも増えていたでしょうし、狩人のポジションも違ってたハズ!
いやはや自分はスレ主ではありませんが、ホットスレッドになったことによって
いろんなジョブ方々や狩人の同士の声が聞けて嬉しい限りです。
う!
よくよく思い出すと、エル♂さんは右肩辺りからボウガン銃を構えてたような記憶が・・・。
更に過去ミスラのNPCは背中に銃を背負ってたような・・・。
適当な事書いてスミマセンでした(滝汗)
Taruprio
11-14-2011, 10:00 PM
コイン弓所有者としては、ジシュヌを撃ってさっと隠せるので「あれ?エンピ?コイン?」みたいなところが、結構気に入っていたりしますが、もし弓のグラフィックが表示されるなら、がんばってかっこいいエンピ作ってもいいかなと思います。
遠隔攻撃中以外は、短剣とかで攻撃できることが、ネックのような気がします。
弓をかまえっぱなしで常に遠隔で攻撃をするなら、両手剣の感じでいけそうですけど、撃ち終わったら短剣、だと背中がチカチカしそうです。
この際、狩人は遠隔のみっていうのも、それはそれで楽しそうだとは思います。
algal
11-14-2011, 10:10 PM
今のままの戦闘スタイルだと、腰からも背中からも武器を出し入れするいそがしいジョブになりそうな?
(短剣を構え殴りながら、弓を使えば瞬時に持ち替え、撃ったら瞬時にしまって短剣に!とか細かいことは端折ってる)
キチっと描写するようにしたら武器持ち替えのTP0っていうペナルティはないにしろ、それなりのウェイトは発生しそうですね。
弓を撃つたびに背中から取り出し、弓を撃ち終るたびに背中に装備しちゃうから。その間短剣の出し入れ構え直しも発生。
とてもじゃないけど描写が間に合わないような?
となると。
近接戦モードと、遠隔モードとか分けてもらってもいいかもですね。
モードにより、どっちの武器を表示するか変わってくるとか。
近接モードだと、短剣等を腰から取って構える。
遠隔モードだと、腰から短銃、背中から長銃や弓とか取って構える。
近接モードの時に遠隔をすると、持ち替えが発生して、以後遠隔モード。
遠隔モードのときは殴りも銃とか弓とか。銃剣タイプの武器じゃないともちろん殴りでのダメは見込めません。
え?そこまでは求めてない?w
(略)
となると。
近接戦モードと、遠隔モードとか分けてもらってもいいかもですね。
モードにより、どっちの武器を表示するか変わってくるとか。
近接モードだと、短剣等を腰から取って構える。
遠隔モードだと、腰から短銃、背中から長銃や弓とか取って構える。
近接モードの時に遠隔をすると、持ち替えが発生して、以後遠隔モード。
遠隔モードのときは殴りも銃とか弓とか。銃剣タイプの武器じゃないともちろん殴りでのダメは見込めません。
え?そこまでは求めてない?w
いいですね!戦闘の際に、近接、遠隔モードに分かれる案!
実際、最近のアビセア乱獲ぐらいしか近接で殴って、遠隔で(至近距離から)撃ってってやってないと思います。
エンドコンテンツでは狩人・コルセアは近接で殴る機会は少ないと思います。
個人的には、弓で殴れるとうれしいですが(専用のものじゃない限りは攻撃力ほぼゼロみたいな)、遠隔モードになったら常に弓・銃を構えてメイン・サブの武器を表示しない、っていうのでもいいかなと。(納刀時と同じ腰についてる)
そして、近接攻撃が一切出来なくなり、「近づかなければコマンドが実行できない」ログもでないようにする、と。
グラフィックを超えてシステムの方まで入り込んだ話になってしまいました。
あと、ふと思ったのですが、両手武器(両手棍など)を装備した時に弓と被ってしまう場合どうするんだろう、と考えて、あくまで一例ですが狩人・コルセアのみのジョブ特性としてメイン武器よりも遠隔武器が優先して表示されるようになる、なんてのもあるといいですね。
Seludhia
11-15-2011, 03:29 AM
あまり調子にのってしまうと本職の狩人さん達に怒られちゃいそうですが・・・
14の戦闘もオートアタックですしー弓術士接近戦時グーで殴ってますよー(最初見た時ビックリした)
モンハンの弓使いは矢をぶん回すし、ガンナーならボウガンで殴ります。ダメは雀の涙ですけど・・・。
映画とかでも銃の尻の部分(なんて言うんだかわからぬ;)で殴ったりするじゃないですかー
全然アリですよーメインに弓装備しちゃいましょうよー
あまり他ゲーム引き合いに出すと「じゃあそっちやれよw」と言われそうですが
私は『ヴァナ・ディールで弓を担ぎたい』んです。
こんなプレイヤーもいるんですよと開発さんに伝えたい。
そうですよね!常にグラフィックが表示されていれば
遠隔武器のグラフィックももっともっと多かったハズですし
狩人のユーザーも増えていたでしょうし、狩人のポジションも違ってたハズ!
様々なグラフィックの遠距離武器背負った狩人さん達が闊歩する様子を妄想するだけでワクワクします…!
今のままの戦闘スタイルだと、腰からも背中からも武器を出し入れするいそがしいジョブになりそうな?
(短剣を構え殴りながら、弓を使えば瞬時に持ち替え、撃ったら瞬時にしまって短剣に!とか細かいことは端折ってる)
キチっと描写するようにしたら武器持ち替えのTP0っていうペナルティはないにしろ、それなりのウェイトは発生しそうですね。
弓を撃つたびに背中から取り出し、弓を撃ち終るたびに背中に装備しちゃうから。その間短剣の出し入れ構え直しも発生。
とてもじゃないけど描写が間に合わないような?
となると。
近接戦モードと、遠隔モードとか分けてもらってもいいかもですね。
モードにより、どっちの武器を表示するか変わってくるとか。
近接モードだと、短剣等を腰から取って構える。
遠隔モードだと、腰から短銃、背中から長銃や弓とか取って構える。
近接モードの時に遠隔をすると、持ち替えが発生して、以後遠隔モード。
遠隔モードのときは殴りも銃とか弓とか。銃剣タイプの武器じゃないともちろん殴りでのダメは見込めません。
え?そこまでは求めてない?w
いやいやいや良いと思いますよ!遠隔モード。
実は遠隔モードは自分も考えた事あります!!(狩人みんな妄想しているでしょうか?)
もし実現したら良いですが結構大変な開発になってしまいそうですね。
開発陣としてもベロシティショットが遠隔に特化した状態になるアビとして追加してるようですし
ベロシティショット使ったら遠隔モードにチェンジ!でも良いと思うんですけどね('~')
あまり調子にのってしまうと本職の狩人さん達に怒られちゃいそうですが・・・
14の戦闘もオートアタックですしー弓術士接近戦時グーで殴ってますよー(最初見た時ビックリした)
モンハンの弓使いは矢をぶん回すし、ガンナーならボウガンで殴ります。ダメは雀の涙ですけど・・・。
映画とかでも銃の尻の部分(なんて言うんだかわからぬ;)で殴ったりするじゃないですかー
全然アリですよーメインに弓装備しちゃいましょうよー
あまり他ゲーム引き合いに出すと「じゃあそっちやれよw」と言われそうですが
私は『ヴァナ・ディールで弓を担ぎたい』んです。
こんなプレイヤーもいるんですよと開発さんに伝えたい。
FF14はプレイしていませんがあの弓グラ表示は非常に憧れます。
FF14はFF11で出来なかった事・反省面を踏まえているようなので
「弓使いにはやっぱり弓を持たせよう」という考えは少なからずあるようですね。
FF11のライバルはFF14ですよ!負けずに開発して頂きたいものですね('~')
Hiromichi_Tanaka
11-16-2011, 12:34 PM
こんにちは。
ヴァナ♪コンでの会場のことは覚えてます。
ただ人ごみの中でのわずか数秒のことでしたので、このスレのこととは思わず、背中がさびしい→何かBack装備が欲しいのかと
勘違いしました。弓のことだったんですな。これは申し訳ないんですが、初期設計段階から構造的に無理なんです。
キャラの装備アルゴリズムから全部作り直しになってしまうんで、ちょっと現実的ではないです。
特にモーション関係は弓用の骨を追加して、全種族10年間分の全モーション作り直しになってしまいます。
FFXIVでは初期設計からそれを織り込んでますが、XIの12年前の設計段階では弓と矢という特殊な組み合わせ武器に
対してそれらを表示するように作るのは非常にリスキーだったので、割愛せざるを得なかったということです。
残念ですがこちらはあきらめてください。
Seludhia
11-16-2011, 01:35 PM
うおお 田中P様が御降臨なされた!お疲れ様です!
そして非常に残念なお知らせ・・・・(´;ω;`)
うーん やはり10年以上前の技術で基礎を組んでると、一見簡単に出来そうで実は無理ぽ!
っての結構他にもありそうですね。
その辺ユーザーからは判断しようがないのでハッキリ言っていただけで良かったです。
弓グラフィックは脳内補完で妄想しつつ楽しむ事にします。
このスレで改めて遠距離武器スキーな自分を見つめられたので、これを機会に狩人上げようかなー
スレのみなさん、田中P様 ありがとうございました。
あとあと、すっごい個人的でスレチなのは承知で一言。
ナイトに弓スキル欲しいな~ほしいな~(ボソリ
--------追記--------
となると胴装備のグラに弓矢(もしくは矢筒だけでも)貼りつければ表示可能・・・?
弓矢を背負った状態の胴装備なら作れますよ・・ね?
(攻撃の際、背中に弓があるのに弓を構えるというチグハグな現象が起こるけど;)
Karyoubin
11-16-2011, 03:12 PM
非常によくわかりました。。。とても残念です。
複雑なことは望みません。抜刀したら消えてもかまいません。
背中に表示される武器が優先で表現されてもかまいません。
現在のモーションのままでもかまいません。
納刀中に表示されるだけでも何とかならないですかね?
多少チープになったとしても構わないので
ぜひご再考を願います。
------- キ リ ト リ ---------
ヴァナコンいきたかったーーーが、仕事の真っ最中でした・・・
DVD楽しみにしています。
nagatuma
11-16-2011, 04:51 PM
スレタイのように常時弓系装備を持って歩き回りたいとか
現状の弓系装備の表示を想定していないアクションに追加するようなものは
仕様的にも、工数的なものを含めて無理ということですね。
戦闘中の射撃モーションのように、
常時表示することは前提にしていないが
”弓系装備の表示を前提とした限定的アクション”
は現実に存在しているわけです。
上記条件に含めることができそうな
例えば、新たなエモに弓系装備を高々と持ち上げるとか
/sit モートのような形で、行動制限は受けるが弓が表示できるモードとか
このあたりなら、現実的なレベルで望みがあるように思います。
基本的に戦闘時以外で披露する手段がない点が
要望の起源にもなっていると思いますので、
優先順位が非常に低いものになったとしても、
望みが持てる案件かわかると良いかもしれませんね。
せめて/hurrayだけでも・・・と思ったけど、やっぱりジョブによって変わるからなぁ。
/hurray2とかで遠隔のほうを掲げるようにできませんか!
せめて/hurrayだけでも・・・と思ったけど、やっぱりジョブによって変わるからなぁ。
/hurray2とかで遠隔のほうを掲げるようにできませんか!
/hurray2 で、もやっとボールを掲げる黒魔道士の姿が見えた・・・!
「遠隔武器を構えた時のポーズ」をエモに追加する、ってだけでも良いんじゃないかと思いました。(矢は寸止めで!寸止めで!)
/rangeposeとかで、
○○は<t>に向けて弓をかまえた
なんてログが出たり。
(武器によって名称が変わるのが理想ですけど、「遠隔武器を構えた」でも致し方なしかなあ)
Drake
11-16-2011, 09:14 PM
こんにちは。
ヴァナ♪コンでの会場のことは覚えてます。
ただ人ごみの中でのわずか数秒のことでしたので、このスレのこととは思わず、背中がさびしい→何かBack装備が欲しいのかと
勘違いしました。弓のことだったんですな。これは申し訳ないんですが、初期設計段階から構造的に無理なんです。
キャラの装備アルゴリズムから全部作り直しになってしまうんで、ちょっと現実的ではないです。
特にモーション関係は弓用の骨を追加して、全種族10年間分の全モーション作り直しになってしまいます。
FFXIVでは初期設計からそれを織り込んでますが、XIの12年前の設計段階では弓と矢という特殊な組み合わせ武器に
対してそれらを表示するように作るのは非常にリスキーだったので、割愛せざるを得なかったということです。
残念ですがこちらはあきらめてください。
ぐぬぬ・・・
つまり、通常の立ち・歩き・走りのみならず/psych /bow /jobemoteなど、それらに対して弓・銃それぞれの3Dボーンを追加していくと、8キャラx3サイズx全モーション・エモーションx遠隔武器2種というとんでもない3Dデータの変更が必要ということですか・・・
であるならば、せめて/jobemote rng。せめてコレを遠隔武器を見せびらかすようなものにならないですかね・・・
これでも!せめてこれだけでも!!
そう、例えば、対象の頭に的とか旗とかリンゴとかを発生させて、弓なり射撃なり投擲なりで命中させるとか。
/ta Hiromichi_Tanaka
/jobemote rng
とすれば、ひろみちお兄さんの頭に的がでて、それをスナップショットで打ち抜くんです。
Raurei
11-16-2011, 09:37 PM
えっと射撃の装備をするジョブを育ててはいないのですが…
ふと思った事を書きます。(既にできないと言われていたらごめんなさい)
両手棍のグラフィックを弓等の射撃用武器のデザインにしてそれを射撃装備ができるジョブだけが装備できるファッション用のネタとしてはできないでしょうか?
武器としては両手棍ですがグラフィックは弓や銃。
そのまま抜刀すれば…弓で殴ったり銃でなぐったり…(Lv1~の見た目だけ装備みたいな)
収刀してれば背中に武器がきますので角度が斜めなので弓や銃にも合いそうな気がします。
こんにちは。
ヴァナ♪コンでの会場のことは覚えてます。
ただ人ごみの中でのわずか数秒のことでしたので、このスレのこととは思わず、背中がさびしい→何かBack装備が欲しいのかと
勘違いしました。弓のことだったんですな。これは申し訳ないんですが、初期設計段階から構造的に無理なんです。
キャラの装備アルゴリズムから全部作り直しになってしまうんで、ちょっと現実的ではないです。
特にモーション関係は弓用の骨を追加して、全種族10年間分の全モーション作り直しになってしまいます。
FFXIVでは初期設計からそれを織り込んでますが、XIの12年前の設計段階では弓と矢という特殊な組み合わせ武器に
対してそれらを表示するように作るのは非常にリスキーだったので、割愛せざるを得なかったということです。
残念ですがこちらはあきらめてください。
おお、田中P様、ヴァナ♪コンではありがとうございました。
更にわざわざフォーラムへお返事頂きありがとうございました。
PS2版のサービス開始から狩人に憧れて何度も何度もPOLへ要望メールも致しましたが
根本的に無理だったのですね・・・。
このフォーラムがなかったら「いつか実装されるかもしれない」と今も願っていたかもしれません・・・。
結果は本当に残念でなりませんが、公式にお返事が頂けたことや
他のプレイヤーから沢山の声が聞けたこととても嬉しく思います。
変わりとは言いませんが、テクスチャ変えでない大きく目立つ弓
かっこいいボウガン銃追加してください!!
せめて見えるときだけでもお願いします・・・(´;ω;`)
狩人の同士達へ
熱烈希望して頂いてた方、諦めていた方、同意していただいた方、そしてスレ立ててくれた方。
弓グラは無理ですが、これからも狩人で遊んであげてください!
もはや自分に出来る事はありませんが、このユーザーの熱意が開発スタッフに届いている事は
証明出来たのではないかと思います。
お付合い頂きありがとうございました。・゚・(ノД`)・゚・。
Heatguyj
11-17-2011, 12:05 AM
ふむ・・・・諦めるのは一寸早いかも・・・
データの容量的な問題で追加が不可能ならば既存の使い回しを使うならば可能性はあるって事じゃないですかね・・?
其処で一案、狩人やコルセアにSub不可なLVでのJob特性でMain武器欄に弓、銃をSub欄に矢弾を装備可能にさせる特性を追加するとかどうでしょう?
弓のグラ事態は遠隔の時に実装されている訳ですから背中や腰にそれを付けるくらいなら出来そうな気がします。
そして普通の武器は遠隔のメイン欄に装備で表示されないようにするとかで・・・
この特性を使っている時は近距離戦闘不可で現在ある弓等で狙うモーションが戦闘攻撃の通常形態にする、とかなら大幅な追加は無くても実現可能な気がします。
Millin
11-17-2011, 12:51 AM
常時とはいかなくても、弓や銃を構える動作だけを感情表現で扱えないでしょうか。
これをジョブエモーション2などにすると他ジョブの兼ね合いが〜となりますので
単純に、踊り子のアビが/dance1〜4になったような形でおねがいします。
これならできるはずです。と言うかできてましたよね。
遠い昔、他のPCに向けて/rangeで構えることができたことは覚えています。
それができたのもほんの短い期間で、いつの間にかできなくなってしまいましたが。
まあ/rangeを他人に向けるのはいろいろな意味で危険ですが、感情コマンドで動きだけ再現するなら可能かと思います。
欲を言えば、通常の遠隔の構えに加えて、デトネーターやブラストショットなどの一瞬しか見えない構えも/range1〜3のような形で鑑賞できるようになると嬉しいです。
個性的なモーションの遠隔WSは多いのですが、そのほとんどは威力の都合で撃つ機会もなく、ブラスト〜なんて一度も目にしたことのない方もいるのでは・・・
serast
11-17-2011, 01:08 AM
あきらめろと言われて引き下がったらフォーラムの意味無いので粘ります:D
銃の場合なら近接武器欄に「銃剣」を作って近接攻撃時は両手槍のモーションで突くとか出来ませんか?
弓の場合も時代小説などでは「弓で打ち据える」という話がありますので片手棍のモーションで殴れませんか?
なんとか既存のモーションの流用でいいですので実装お願いします。
Audey
11-17-2011, 09:02 AM
わたしも戦闘モーションを通常のモーションとして、/battle0とかで解放してほしいです。
/sitみたいに停止系もあわせてぜひ。
あと、マネキンはどうだろ。
ポーズがいくつかあるから、各パターに追加する羽目になるけど。
首から下は通常の体使ってるから無理かなぁ?
どんな方法でもやって頂きたい気持ちは今もあります。
しかしホットスレッドになり公式コメが来たから観てきただけである
心ない人のタグをみてとても悲しくなりました。
きっと遠隔武器を表示する方法はあるのでしょうけど
統括Pが諦めてくださいと言われたらもうおしまいとしか言いようがありません。
公式にこれまで通りこれ以上開発するつもりはないということです。
狩人はやはり設計段階から不遇ジョブだったとしか言いようがありません・・・。
Koujunsaikyodensetsu
11-17-2011, 09:54 PM
難しいことはよくわかりませんが
個人的にはモーションとかなくてもいいんです。
武器を構えた瞬間に背中の弓が忽然と消えても構わないんです。
ただただ、狩人のシンボルである弓や銃を表示させたいだけなんです。
ナイトが盾を、暗黒が両手剣・鎌を携えているのと同じ様に。
Audey
11-17-2011, 11:28 PM
胴装備で、背中に弓をついた服を追加してもらうのはどうです?
抜いて打つとかはできないですけど、何種類かバリエーションだしてもらえればオシャレにはいいかなーと。
さらにいうと、手装備扱いで背中に配置してもらえれば、胴は好きに着まわせますよね。
問題は、もし背中に両手武器かつぐと重なっちゃうくらいだとおもうのですけどねぇ・・
あ、エフェクト装備の要領で、それぽいものを表示させる装備でもいいですね:D
Twohand
11-18-2011, 01:46 AM
無理なものは無理なんでしょうなw わかってましたがw
まぁでもお返事とかもらえるのは何よりうれしい事ですね
と、それは置いといて、タグ言われてみたけど酷過ぎるやろw別に良いじゃないか!
このまま最後まで言い続けてたけどかなわなかった!でもきっと何かにつながるさ
無理だとわかってて言ってた一人として少しグサっときましねw
まぁいいんですがw
GuruGuru
11-24-2011, 02:24 AM
皆さんおっしゃってますが、モーション関係の整合性とかほんとどうでもいいので
撃ったら背中の武器は消える(モーションは今まで通り)でも無理なんでしょうか?
確かに両手棍背負った上に弓背負ったらどうなるのかとか、その辺は面倒そうではありますが・・・。
非戦闘時の武器表示設定みたいなもので、遠隔or近接で設定出来るようにとかどうでしょうか?
戦闘状態になったら近接武器はどこからともなく現れるで構いませんw
自分も専門的なことはほとんどわかりませんが、
全てのモーションに弓や射撃用の骨を追加する、というのは
恐ろしく大変なことだというのは想像に難くないです。
武器の振りモーションだけでも何パターンもありますよね。
片手武器だけのとき、二刀流のとき、斧のとき、短剣のとき、片手剣のとき、両手棍のとき、etcetc・・・。
それら全てに、例えば体にめり込んだりということが無いように後から骨を追加するというのは、
ほぼ無理ゲーでしょう。(膨大な時間=開発費をかければ可能かもしれませんが、肝心のそれが無い。)
狩人さんが「多少めり込んでもいいから!」と言っても、ものづくりをする人間として妥協できないでしょう。
企業としての面子もありますし。
ただ、新モーションとしてちらっと出すぐらいなら・・・という希望は持ってます。
ただまぁ、それだって実際どうなんだかわかりませんやねぇ。
装備アルゴリズムの問題ってのが絡んできそうですし。
Ninayui
04-22-2012, 01:04 AM
狩人に必要な性能のついた、矢筒っぽいグラフィックの両手武器(矢筒での攻撃不可)
|ω・`)<というアイテム希望です
i_love_tarumo
04-22-2012, 09:32 AM
マントに関しては大量のヒラヒラを常時演算処理させるという点がPS2では厳しいのだと思います。遠隔武器に関しては遠隔ジョブに限り表示を”メイン武器+遠隔武器”にすることで技術的に解決できる問題ではないでしょうか。。これなら現在でもメイン/サブ2つの表示は行われているのでグラフィックで消費するリソースはクリアできると思うのですが・・・。常時表示するためのグラが現在無かった場合新たに起こす工程が加わる、またモーションを新たに追加する事が難しい点かもしれません。遠隔”武器”だけじゃなくてできれば釣り竿も・・・。太公望や恵比寿が折りたたみロッドというのは寂しいです。
あれからいろいろ考えましたが、ボーンが入っていないなら常時ってのはやっぱり無理ぽい感じはしますけど
エフェクト扱いで背中「ポン!」に出してもらえたりするとか、メイン武器にレプリカ遠隔武器を装備するとかどうですかね?
あ、レプリカの場合は当然オートアタック不可なら攻撃出来ないからいい気もする。
プレイヤーと開発陣の温度差なんだろうなぁ