Log in

View Full Version : 冒険したい大陸を書き込みましょう



Acd
08-04-2011, 11:10 AM
冒険してみたい新しい大陸や島なんかを要望してみるスレッドです。



【ヴァナ・ディール】



                 (巨人族が支配する島々)
            (ウシャラド島) (ラゾア大陸)

                            クフィム島
                  タブナジア群島
                      クォン大陸
(ウルブカ大陸)                                            (東の国)
   (神聖アドゥリン都市同盟)                           エラジア大陸(東部は未実装)
                             ミンダルシア大陸


                   ゼプウェル島         エルシモ島

                                         



                                           (ツァヤ)
                                    (オルジリア大陸)
                                     (ガ・ナボ大王国)
                                            (ゾワ)




【ラゾア大陸】クォン大陸の北、ノストー海を隔てた先に広がる大陸。南部は針葉樹の大森林、北部は凍原に覆われ、その多くはオーク帝国の支配下にある。さらに北方には巨人族が支配する島々がある。

【ウシャラド島】バイキングと呼ばれる屈強なヒュームの部族が住む。

【ウルブカ大陸】幻の民と呼ばれる人々が住む大陸。2013年発売のアドゥリンの魔境で追加予定。

【神聖アドゥリン都市同盟】クォン大陸の西、ザフムルグ海に浮かぶアドゥリン島を中心とした群島に位置する国。2006年のハロウィンイベントのエクソシスト達はここから来たようです。

【エラジア大陸東部】アトルガン皇国東部、戦乱状態にある模様。東の首都は東都サジャトラ。

【東の国】アトルガン皇国東領よりさらに東にあるテンゼンの故郷。白帝江はここにあります。

【オルジリア大陸】ミンダルシア大陸南東、エラジア大陸からは南西に位置する大陸。ミスラの女王が君臨するガ・ナボ大王国が大陸外縁部にあたる草原、森林地帯を支配している。大陸の中央は砂漠化しており、アンティカの有力部族が一帯を占拠している。

【ツァヤ】オルジリア大陸の島嶼部に存在する小国。アトルガン皇国の属国の一つ。

【ガ・ナボ大王国】オルジリア大陸と周辺の島々を領する大国。首都は大都ヨー。いわゆるミスラの本国で女王が統治してます。

【ゾワ】エラジア大陸の遥か南方に存在する島国。オルジリア大陸島嶼部に位置する。ナジャ社長の故郷。


()になっている大陸や島々は、設定はあるけど未実装の大陸です。

Sakura317
08-04-2011, 09:41 PM
全体の位置関係をテキストで表現すごいにゃ!




【ガ・ナボ大王国】オルジリア大陸と周辺の島々を領する大国。首都は大都ヨー。いわゆるミスラの本国で女王が統治してます。



ミスラ本国ぜひぜひぜひお願いしますニャ!

Mighty-K
08-04-2011, 09:52 PM
  オ ー ク 大 帝 国 

     皇    帝



反帝国、レジスタンスの合言葉はのばら、憧れちゃうなあ

Jeanya
08-04-2011, 10:07 PM
絶対に北の雪国。
シリアスな雰囲気っぽくて最高ですわぁ。

FFXi68k
08-05-2011, 12:46 AM
ひんがしの国かなあ。

モンスターばかりじゃなくて、同種族の異なる考えを持ち、敵対する一団との戦いなんてもありではないかと。
忍者集団、侍集団、もののふ・・・。

フォモルじゃなくて普通に冒険者かな、と思ったら敵だった!とかいうのもいいかも。
敵は敵で、こっちのほうがレベルが高いと見るや否やキキルンのように逃げていき、
アジトに戻った後「敵が攻めてきているぞ!」と集団で出てきて、プチビシージみたいな
カンパニエみたいなバトルが展開とか・・・

Neumesser
08-05-2011, 07:57 AM
オレは西に行きたいな!神聖アドゥリン都市同盟ってやつを是非見てみたい

同じアルタナ教の民でありながらも、より荘厳な礼典、より厳しい戒律のもとに生きる彼の地は
中つ国に対して、まさに旧教と新教のごとき対比を見せてくれるはず

きっと建物も衣装もゴシック全開で、ほそーい針のような尖塔が街を覆い、服にはレースが
山ほど付いてて、右を向いても左を向いても葬式のように真っ黒!

とても穏やかで静かだけど、自由は無くてどこか息苦しい世界、そこに冒険者が
新鮮な東風として吹き抜けるってストーリーで… あ、ヒロインはちょっとヤンデレ気味なお嬢様でお願いします

コンテンツは王道中の王道の迷宮探検で決まり!つめたーい石畳の通路でカトゥラエ族をさらに
フェティッシュにしたような化け物とサイレントヒルのごとき戦いを繰り広げるわけですよっ

pneumo
08-05-2011, 11:32 AM
北はなんだか雪ばっかで変わり映えしないエリアな気がするので西とかいきたいですね~
南方東方の装備や設定はいろいろあるけど西って全然ないし。




【オルジリア大陸】ミンダルシア大陸南東、エラジア大陸からは南西に位置する大陸。ミスラの女王が君臨するガ・ナボ大王国が大陸外縁部にあたる草原、森林地帯を支配している。大陸の中央は砂漠化しており、アンティカの有力部族が一帯を占拠している模様。

ミスラの本国はガルカの怨敵アンティカと同じ大陸でうまくやってけるんですね…。
当時はリフレもなかったしガルカじゃ回復が追いつかなかったのかな?
単純に住んでる区画が違うだけかもしれませんが

pikmin
08-05-2011, 01:27 PM
ミスラ本国で女王に足蹴にされたい。

あ、社長で我慢しておけっていうのは無しでお願いします。

RAM4
08-05-2011, 02:42 PM
ミスラ本国で女王に足蹴にされたい。

あ、社長で我慢しておけっていうのは無しでお願いします。

???「Naja Salaheemがディスられたようだな…」
***「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
xxx「タルタルごときに侮られるとはとはミスラ族の面汚しよ…」

743
08-05-2011, 03:33 PM
南方東方の装備や設定はいろいろあるけど西って全然ないし。

西の衣装としてはバイソン装備がこれに当たると記憶してます。
トーテムポールといい、ネイティブアメリカンな文明なんでしょうか。

個人的にはアトルガンの全貌を見てみたいですね。
歴史とか版図とか生態系とか地勢とか外交状況とか国内事情とか、いろいろ気になります。

algal
08-05-2011, 04:26 PM
ミスラの本国はガルカの怨敵アンティカと同じ大陸でうまくやってけるんですね…。
当時はリフレもなかったしガルカじゃ回復が追いつかなかったのかな?
単純に住んでる区画が違うだけかもしれませんが

ガルカはああ見えて、昆虫が苦手なんです(´・ω・`)たぶん



個人的にはウルブカ大陸が気になりますね。
いずれは全てを見てみたいですね~。

Ekuneko
08-05-2011, 05:32 PM
壁|ω・)り、リリゼットが向かった黒い未来。突然<PC名>助けて!!とか言いながら現れたりせんかのぅ。

Suzukiyutaka
08-05-2011, 08:40 PM
そろそろ、海に潜り海底とか行ってみたいなぁ~
あと、地底の奥底とか 宇宙とかも^^
そのMAP全部宇宙からの落下状態の所とかもいいな^^

Argus
08-06-2011, 03:45 AM
ひんがしの国は行ってみたい。
11のグラで春の桃、夏の緑、秋の紅、冬の白、四季の変化を感じたいです。9年前とかですが11のグラ結構好きなので。
アビセアとかにいる桃色のトレントで誤魔化されませんように・・・
何とかの野望やれって言われたら本当にそれまでですが。

Matthaus
08-06-2011, 03:50 AM
ミスラの楽園...では無くて本国には行ってみたいですね^^;

ひんがしの国で、テンゼンと再会もしてみたいです。
元気にしてるかなぁ?

Kyu-su
08-06-2011, 04:57 AM
ひんがしの国は自分も行きたいですね。

個人的にはヴァナの桜がかなりお気に入りで、特に桜が咲いてる時期の水の区の食堂前の通りが街の景観の中で一番好きなので、

そんな雰囲気の桜がずっと咲いている桜の街とかあったら嬉しいですね!

暇な時は釣りしつつ入り浸りたい。

madame
08-06-2011, 08:43 AM
こうしてみるとヴァナはまだまだ広いんですね~。

とりあえず私は、全部行ってみたいです(*´Д`*)

zaco
08-06-2011, 08:51 AM
【ウシャラド島】バイキングと呼ばれる屈強なヒュームの部族が住む。


新ジョブバイキングと共に実装されれば最高だなぁ
タルでバイキングとか胸熱

アイテム取得重視のプレイスタイルはしかたないけど新エリア実装と共に各エリアをフレと共に巡るのもMMOの醍醐味ですよね
プロマシアが出た頃フレと共に色々な所に始めて行った思い出は今でも忘れられませんから
彼らはもうみんな引退してしまったけどね・・・

Myu-farlen
08-06-2011, 08:54 AM
こうしてみるとヴァナはまだまだ広いんですね~。

とりあえず私は、全部行ってみたいです(*´Д`*)

完全に同意!全て行って見たいですw




海底遺跡、地下世界、月(宇宙)とかは、過去のFFシリーズにもあったので、もしかしたら~ですかねw

黒き未来の世界で、お強い〇王さん達と戦いを繰り広げるなんてのも悪く無いですね。


海底遺跡=若干違うけど通称「海」のアルタユ
地下世界=ムバルポロス
月=神竜BC
で実装済みと、片付けられそうな気がしなくも無いですw

黒き未来の世界
今後のヴォイドウォッチで何か繋がりが出たら面白いかもですね。

LaLaLa
08-06-2011, 01:16 PM
「死ぬる前に覚えでおげ。世界でいぢばん優れだ種族の名を……
 オーク! オーク! オーク!」

ラゾア大陸に渡って屈強なオークに虫ゲラの様に蹂躙されたいですっ!!

Yuunan
08-06-2011, 05:38 PM
全部行きたいけど・・・・

やっぱりモーグリの本国(`・ω・´)っ

Seludhia
08-06-2011, 07:55 PM
ミスラの本国にてオスラに囲まれ(ry

Atushihayami
08-06-2011, 11:58 PM
ミスラやってるだけに本国には行ってみたいですね!
あとひんがしの国に行って和風な建物とか風景があったらいいな。日本のゲームですしね。

Aldo
08-07-2011, 12:58 AM
海底遺跡って書いている人たち「アルザダール海底遺跡群」の存在を忘れてませんかwwwww

月は確かに(宇宙もある意味、プロマシアで……)行ってますからねぇ……w


まあ、それはともかく……

そろそろ「本物の絶対皇帝」をぶっとばしたいので、ラゾア大陸(オーク帝国)へ行ってみたいですねぇ。
あと、東アトルガンもそろそろ見てみたいです(ついでに、ひんがしの国とか白帝江とかも)

それと、大陸じゃないですけど、ラーネフェルト村へ行ってみたいです(というか、どこにあるのか知りたいw)

KEN-RIVERFIELD
08-07-2011, 02:43 AM
どこも行ってみたいですね。
新大陸と聞くだけでワクワクしてしまいます。
個人的に一番行ってみたいのは東の国ですねぇ。
和風の装備に建物に惹かれてしまいます。

Crot
08-07-2011, 04:40 PM
大陸ではないんですが、パンデモニウム(万魔殿)に入ってみたいですね
門の鍵があり門番もいる。そしてそれを倒した者が魔物と称されるなら入れてもいいと思うんですよ

入れないにしても、もう少し万魔殿の事を知りたいものです

hanagesin
08-08-2011, 04:25 PM
東の国という国に行ってみたいですね
侍の故郷であり召喚獣フェニックスがいるところですので、是非実装してほしい。

そして、召喚獣フェニックスの追加が来てほしいですね。

ミスラの故郷にも興味あります。
普通に男ミスラが歩いてるんでしょうね。

serast
08-08-2011, 08:39 PM
夢の【ミスラ】【天】【国】ガ・ナボ大王国・・・どっちを向いてもミスラとオスラだらけ。ああ行ってみたい。タイガーマスクみたいなオスラいないかな。

Kou
08-09-2011, 12:41 AM
昔あった外国の方が作成したヴァナ全域マップみたいなのがあり、やたらとゲーム内の設定とマッチしていたように思います。
MMOらしく様々な拠点を作って、広い世界を行き来したいですね。
ジュノに集まって、アビセアに飛んだり、OPを使ったりと、便利になったのも、時間の短縮もとてもありがたいのですが
一箇所に集まるような仕様ではなく、転々とまたは点々と各地に散らばることができればいいなーと感じました。

ただ、すでにそれは今は昔・・の話でしょうが。
(理想は10年以上前のUO)

TamanegiNetwork
08-09-2011, 01:11 AM
大陸、という枠からすこし外れますが
タブナジア旧市街を探索してみたいです

Tsugari
08-09-2011, 05:14 PM
良いスレですね!とりあえず自分も、本音で言えば「全部」なのですが
特に行きたい所と言えば……

・ひんがしの国及びアトルガン中央・東部

アトルガンも魅力的な国でかつ大国なのに、今んとこ実装されてるのってほぼ西部だけですからねえ(中央は実質未出と思うので)
これは勿体無い気がします。3国+ジュノが各4エリアなのに、アトルガン皇国は2エリアしか無いし……(ヽ'ω`)

あとテンゼンの故郷であるひんがしの国、これもとてもとても見てみたいです。
最近(やっと)PMをクリアしたのもあり、彼の「是非桜の季節に来て欲しい」との言葉が忘れられません。
いや、まぁ、ひな祭りで普通に桜見られますけどもw

・神聖アドゥリン都市同盟

これはもう

オレは西に行きたいな!神聖アドゥリン都市同盟ってやつを是非見てみたい

このレスがほぼ代弁してくれてますがw
ヤンデレ気味かどうかはともかく、CoP・ToAU・WotGと、快活で明るい系のヒロインが連続していると思うので
お話を作ったり動かす意味でやりにくいかもしれませんが、アドゥリン出るとしたら
今度は多少暗めでもいいので落ち着いた感じのヒロインだといいなぁと思います(対比として)。

ヒロインまで指定するのかよとセルフツッコミが来なくもないですが
 「 言 う だ け な ら タ ダ 」 ということで^p^
ヴァナ・ディールは本当に素晴らしく魅力的な世界観と思うので
今後も出来る限り拡大していって欲しいと切に思います。



ミスラの本国はガルカの怨敵アンティカと同じ大陸でうまくやってけるんですね…。
当時はリフレもなかったしガルカじゃ回復が追いつかなかったのかな?
単純に住んでる区画が違うだけかもしれませんが

これはやはり最後の一行そのままかと。ガ・ナボは草原・森林を支配しているということで
アンティカの支配域である砂漠と被っていない事でどうにかなっているんじゃないでしょうか。
ガルカ都跡地らしい流砂洞は砂漠ど真ん中でしたし。まあガルカがアリを侮っていたのもまずかったみたいですが……。
あと、国力の差かな……?転生・長寿で人口少なさそうなガルカよりは
出生率低いであろう♂を産まないと死活問題なので、産めよ増やせよで対処=子沢山
となっていそうなミスラの方が、人口はかなーり多そうな気がします。「大王国」なんて名前も付いてるし。

Yuunan
08-09-2011, 10:46 PM
もう一つ、大陸とは違いますけど、ここ公式フォーラムやSNSで仲良くなった人達のいる別サーバーとか。名前の後ろにはサーバー名つけて。
スレとは違ったことを言ってゴメンナサイです

FFXi68k
08-10-2011, 01:30 AM
並行した別次元の世界とか幾つかやっちゃってるぐらいだから、
未来のヴァナ・ディールとかいうのも・・・

本当にエリアをもっともっと増やすことができて、
FF11をまだまだ発展させていく気力と工数が開発さんにあるならば、ですけどね(--;

Pamera
08-10-2011, 01:38 AM
神聖アドゥリン都市同盟は興味ありますね〜。
タブナジア公国とも交易があったようですし、ストーリー的な繋がりも見たいです!!

あとあと、忘れがちですがブンカール浦Sのように目に見える形で存在してるけど到達出来ない、出来てない土地、
フォルガンディ北方の海岸線やタブナジア北東の島、リージョンマップ中央のバストア海に浮かぶ小島、
更に汽船航路南北にある比較的大きな島も!!

島は基本的に隔絶されているので、中の国にありながら大陸とは一味違った風土が楽しめるかも知れないですね。


地図には書いてあるのだし、まだ現実味がありそうな?
新大陸共々期待してます!

Yzuriha
09-03-2011, 12:19 PM
全部行きたいけど、
特に行きたいのはひんかしの国 フェニックスに会いたい オープニングのタブナジア いつも肩透かしだから
あとは西以外のアトルガン地方 リリスの世界ものぞいてみたいな。

Jeanya
09-05-2011, 12:10 PM
汽船は汽船で安定した速力を出せるのところがいいんですけどね。
でも確かに長距離航行用というよりは、観光用小型のフェリーみたいなフォルムなんで、大きな帆船には乗ってみたいなー。
なんならアシュタリフそのままでもいいです。内装はちょっと変えてほしいけど。

Lizu
09-05-2011, 03:19 PM
今までの世界観からガラッと変わった大陸、ひんがしの国とか和風の建物の国に行きたいです。
もちろん畳がひいてあるおうちで。
きっと、土足で上がりこんでくる冒険者に住民が激怒してそうですが(´・ω・`)

モグハウスも畳ならそこでごろ寝したいです。

Yasutaka
09-06-2011, 01:28 AM
実装されていない全ての大陸に行きたいですが、
一番行きたいのはミスラ本国のある南の方です(*´ω`*)

ひんがしの国や西の国も興味があります。
オークだけ他の獣人よりちょっと出演率高めなのはずるいので(笑)、
ヤグードやクゥダフを中の国以外でも見てみたいです(*'ω')

marthur
09-09-2011, 02:08 AM
一部オークに奴隷剣闘士、毎日開かれている闘技場的な文があったので、
ラゾアにいって剣闘士になって、オークの国で闘技場で戦いに明け暮れる日々なんかを送ってみたい気もします。(それ今と変わらないじゃんとか言わない)
映画グラディエーター的な。

hukinotou
09-09-2011, 12:00 PM
ひんがしの国  
1番目として、日本発のゲームとしての特色もだせる、和風の大陸が見たいです。
紙と木材による独特な建築、有名な厳島神社や五重塔、姫路城のような荘厳さもあれば、
黒々とした並びの屋根瓦、城へと続く七曲がりの道や堀、
変化に富んだ四季で、桜だけでなく、銀杏、紅葉といった秋も花の移り変わりがある街を見たい。
「アジア」ではなく、「日本」らしさがにじむ大陸があってほしいな。
日本がんばれ、そんな気分なのです。

2番目として、ミスラ本国いってみたいですね。どんな特色の街になるのかな。
(VWのアフリカ?エジプト?装備、みたいなのが一杯なのは勘弁してください(>_<))

旧タブナジア街も。プロM後でもいけるのかと最初は思ったものです。

夢を語っているのでしょうが…、新大陸を11で見たいものですね。

11が好きだから。

gorotan
03-04-2012, 05:16 PM
ひんがしの国ですねー。セリフで見てから行きたいなーと思ってたけどまったく音沙汰ないのが残念です。
フェニックスも居そうなこと言ってましたしすごく気になる場所です。

追加ディスクでもいいので行ってみたい....

Raurei
03-04-2012, 05:21 PM
ひんがしの国の伝説:フェニックスの眠る大地
とか?
そこでフェニックスと契約できたらいいなとずっと……。

makko
03-04-2012, 05:37 PM
全部いってみたい気がしますが、オープニングムービーのアレ(タブナジア城跡を望む崖で集結するアレ)を実現して欲しいですね。オープニング詐欺にならないように。
ん?プロマシアと齟齬?時間軸の違う別マップってことでひとつ...

Ohm
03-04-2012, 06:16 PM
  ひがしの国 ミスラの本国 とても面白そうですね

 ミッション形式でできるといいですね。

 例えば ひがしの国 テンゼン物語
      テンゼン(ミッションの主役)の過去にさかのぼり、テンゼンが東の国から旅立つまでの物語。
      このミッションをすることで、テンゼンの過去がすべてわかり、プレイヤーは各NM戦やBFでテンゼンを
      助けるというもの。

      
      → そして、プロマシアミッションの話につながる。


      装備品を目当てに同じ敵を何度も倒すコンテンツよりは、とても楽しめそうです。

      
     
     

Fenydia
03-04-2012, 07:11 PM
全部いってみたい気がしますが、オープニングムービーのアレ(タブナジア城跡を望む崖で集結するアレ)を実現して欲しいですね。オープニング詐欺にならないように。
ん?プロマシアと齟齬?時間軸の違う別マップってことでひとつ...

たしかあの場所はありますよ?w正確な座標は忘れましたが、、、ルフェーゼだったかミザレオだったか、、、最近行ってないんで忘れちゃった;w;
夜になったらフォモルが沸くのは覚えてる、、、

追記:うろ覚えですが、プロマシアMの最後でその場所に行ってイベントを見るってのがあったはず、、、確かプリッシュのイベントだったかなぁ、、、

Yuunan
03-04-2012, 07:51 PM
ベンチマークでも見られますね~
ただOPの場所と似てるだけで実際は違うのかもしれないですけど

私が行きたいところは全部ですけど~
やっぱり「ひんがしの国」
アトルガンと交戦中とかPMの物語が絡んできてるので

Matthaus
03-04-2012, 08:04 PM
全部いってみたい気がしますが、オープニングムービーのアレ(タブナジア城跡を望む崖で集結するアレ)を実現して欲しいですね。オープニング詐欺にならないように。
ん?プロマシアと齟齬?時間軸の違う別マップってことでひとつ...

プロマシアの呪縛を最後まで進めれば、
最後のイベントで到達する場所が、あそこになります。
(ルフェーゼ野 J-6)

名曲Distant Worldsが流れるエンディングイベントの場所ですね。

フォモルの視線を消しておかないと、
感動のエンディングの後、絡まれてΩ\ζ°)チーンとなる恐れも^^;

プロマシアの呪縛を最後まで進めてみてはどうでしょうか?
最後まで進めなくても崖には行けますが^^;

makko
03-05-2012, 03:49 AM
いや、そこでイベント起きても、祖国を取り戻す戦いにはならないでしょう?行ければいいって話じゃないんです。それが起きなきゃ、中にも入れないでしょうし

Matthaus
03-05-2012, 03:57 AM
いや、そこでイベント起きても、祖国を取り戻す戦いにはならないでしょう?

祖国は既に滅んでますから取り戻すのは既に不可能かと、
それよりもムービーの続きと言うことで、
石の見る夢をクリアされてはどうでしょうか?

引き裂かれた姉弟のその後?が見られますよ。

makko
03-05-2012, 04:16 AM
まだ、『人』はいるのですから、巣食っている獣人を駆逐すれば、再建は可能だと思いますがね。そのために動いているNPCもいますし

Lepharrla
03-05-2012, 08:29 AM
行きたい大陸ということで、
私はアトルガンのような新大陸、違う文化にドキドキ・ワクワクしていたので
東の国(ついでにフェニックス召喚獣など手に入れられればっ・・・>x<)で
テンゼンや、ゲッショーに会いたいです。
皆さんが言われているように、日本っぽい建物があると嬉しいですね~♪

あとはミスラ本国でオスラを見たいです(*´x`*)

FF11のストーリーが大好きでずっと続けてきたのですが近頃あまり深みの無い
クエスト?や装備取りのコンテンツばかりで辛いです。
FF11の魅力は沢山あるストーリーなので(他にも音楽や風景などもありますけど)
そろそろ新大陸ワクワク冒険したいです。

ちなみに、3国ミッションも移籍して全部ストーリー制覇。
ジラード・プロマシア・アトルガン・アルタナ・等の主要ミッションは全部ストーリー見たいがために
終らせてます(*'-')b AFストーリーもミッションにかかわるキャラが出てたりで良いですよね。
何気にフェローのクエストも、「自分とフェローの物語」として作られているのですきなのです。

OO_Dirna
03-05-2012, 09:13 AM
大陸とは違いますが
海底神殿なんてのがあったら面白そうです。

魔の三角地帯とか作って
極まれに、船での渡航中に次元のひずみに飲み込まれることがあり、
不可思議な地域、地底大陸、聖魔大戦より前の時代に飛ばされるとか・・・。

トゥーリアとは別の浮遊魔大陸とかあっても面白そうですね。

(と、追加ディスクをニヤニヤしながら尻目に語るのであった)

Jurias
03-05-2012, 05:21 PM
行って見たい大陸は欲張りに言うと全部ですね^^;
その中でも、ミスラの本国は見て見たいです。

もし、実装されるなら、大陸だけじゃなく、新種族として、ミスラ男性使ってみたい。

Tomok
03-05-2012, 06:03 PM
横の移動ばかりなので、せっかくソジア内のエレベーターや、デルクフの上がる階段などあるので、縦の移動が見てみたいな。
巨大な木の中に町があたったり。そこには妖精の王がいたり。

オメガや戦車を作った機械な町とか。

個人的には、南グスタに昔からある、地下へと続くエレベーターらしき建物から、地底にいければなと。空があるし

Taulink
03-05-2012, 09:00 PM
全部いきたいですね^^
とりあえずMAPらしきものはありました。参考まで

http://wiki.ffo.jp/img/196/59956_1.jpg

Pic211
03-06-2012, 07:00 PM
タブナジア奪還みたいなのは欲しいなあ、獣人に奪われっぱなしってのもなんか悔しいしw
後はやっぱ全部行ってみたいですね、最近は異世界的な物が多いんでヴァナの他の土地だと
規模的に小さく感じてしまいそうですが…

あと高LVモンスが既存エリアに突然再配置されるよりは既存マップの先を作ってそこに配置して欲しかった…
なんでクロ巣のドーナツ広場に突然Lv90以上のモンスが闊歩する事になったのか…

bootleg
03-06-2012, 11:58 PM
神聖アドゥリン都市同盟ですかねぇ本音を言えば全部ですけど、実現できそうな意味でw
ひんがしも期待してますが設計が大変そうw

それにカンパニエ来てますが咬竜士の本場ですぜw リューサンやってる人は是非見たいよね?ねっ!?

pneumo
03-07-2012, 03:05 AM
ジラートエリアからアトルガンエリア、プロマシアエリアからアルタナエリア、みたいな別の拡張コンテンツへの移動ってないんですよね
ひんがしの国きてもノーグかどこかから船で行く事になるんじゃないかなぁ…
アトルガンと近いのに実際は全く接点ないような感じになりそうでちょっとやだなあ

Jeanya
03-07-2012, 04:11 AM
全部いきたいですね^^
とりあえずMAPらしきものはありました。参考まで

http://wiki.ffo.jp/img/196/59956_1.jpg

こうやって、マップと設定を照らし合わせて見ると面白いですね。
地球そのまんまなあたりがw
(コレが公式の地図かどうかは知りませんけど)

ヴォルポーの形なんかヨーロッパ大陸の西端そっくりだし、その下のゼプウェル島もアフリカ大陸みたい。
サンドリアの西にある小さな島はブリテン島でしょうか。
(セルビナがヴォルポーの南側にあれば、セビリアじゃねーか!ってツッコミが出来たんですが、実際にはマルセイユあたりですねw)

てことは真ん中はヨーロッパとして、
北の大陸は寒い+バイキング+広大な針葉樹林を持ってるってことは、北欧~ロシアあたり。
東は日本や朝鮮半島のようなものが見受けられますし、ひんがしの国まであるから、ユーラシア東側。
南は東南アジアとなんたらネシア、ついでに位置的には違いますがカリブまでひっくるめた熱帯林気候なカンジがしますね。
南の中でも、オルジリア大陸は気候的にオーストラリア大陸がガッチリ当てはまりますね。
西は形がまんま北アメリカですし、アラスカ半島や5大湖のような大きな湖まであります。
家具のトーテムポールもここから来た(トキハーネスとかも?)らしいですから、幻の民はネイティブアメリカンな人たちなんでしょう。
神聖アドゥリン都市同盟が西のどこにあるかはわかりませんが、中南米あたり?
ここだけパっと思いつきませんでした。
リオデジャネイロのでっかいキリスト像あたりからイメージを持って来たんでしょうか。
南米だとしたら、すごく高い山を登ったら幻の黄金郷なんかがあると超ワクワクします。
BGMはケーナとナイロンギター、空にコンドルが飛んでたらカンペキ。

きっと、ずっと前から誰かがどこかで何度も話して来たような妄想ですが、
こうやって考えると全部行きたくなりますな!

makko
03-07-2012, 04:41 AM
新大陸ってことは、風景とかクエストも楽しみですけど、モンスターとか、新しいデザインの衣装、郷土料理、そして、新ジョブにも期待がかかりますね。

KS-R
03-07-2012, 12:18 PM
全部いきたいですね^^
とりあえずMAPらしきものはありました。参考まで

http://wiki.ffo.jp/img/196/59956_1.jpg

この地図は私も以前見たことがあり、私も一時は公式のものかと思ったこともありますが、確かこれは実は海外の人が地形を想像して作った地図だという話を見かけた気がします。

Seineux
03-07-2012, 05:46 PM
「その気になれば行ける」既存エリアさえ、ミッションやクエストを終わらせていないので行けない場所がたくさんあります。
いま新たなエリアが実装されても、おそらく別の世界の出来事にしか思えないでしょう。

そんな世捨て人は、空想の世界を勝手に国や地域にあてはめて楽しんでいます。

サンドリア →没落王国といえばイギリス
バストゥーク→トルコ移民問題に悩む技術立国ドイツ
ウィンダス →誰がどう考えてもお笑い国家イタリア
ジュノ   →スイス
北方地域  →利権の渦巻く北極海
アトルガン →インド
プロミヴォン→マヤ文明地域
タブナジア →先住民族保護区
トゥー・リア→国際宇宙ステーション
アルタナ  →東宝太秦撮影所
アビセア  →火星

ひんがしの国が実装されたら自動的に日本だとして、他のところはどうなるんだろう。
ワールドカップでオウンゴールをやっちまった選手が射殺されたコロンビアや、歴史に残る天文学的なインフレをかましてくれたジンバブエに該当するエリアが実装されたら、怖いもの見たさに訪れてみたいかもしれません。

Refi
03-07-2012, 06:45 PM
シリーズは違いますが過去作品の用に次元がちがう土地や月や地下世界でしょうか
ただ、世界観に合わないと言う人は多そう

Didos
03-07-2012, 08:53 PM
うーん、どこもいきたい。
○○じゃなきゃヤダ!とか言わないから是非実装してほしいですねぇ

coca
03-07-2012, 08:59 PM
この地図は私も以前見たことがあり、私も一時は公式のものかと思ったこともありますが、確かこれは実は海外の人が地形を想像して作った地図だという話を見かけた気がします。

私も同じようなことを耳にしたことがあります。
が、現在名前が判明している国、主要都市等とその方角ぐらいはあっていると思います。
(主要都市の黒丸があっているのかどうかはわかりませんが)

東のアトルガン、それに続くひんがしの国は陸続きなので地図上でも半端に大陸が切れてて全部見てみたいなと思います。プロマシアミッション、アトルガンミッションに多くキーワードが出てきますし、侍・忍者ジョブの発祥の地でもあるので一番情報が出てる割に未だに全貌が見えなくてもやもやしますね。

中の国だけではなく、公式のヴァナ・ディール全世界地図って見てみたいです。

追加ディスクがくるならば一番良いのでしょうが、ヴァナ・ディール大全みたいな設定資料集発売でもうれしいです。

kg3
03-17-2012, 02:22 AM
設定がオフィシャルに出ているなら、時間かかっても
ぜひ 全大陸を出してくれ!!!
頼むスクエニさん!謎のまま終わらせないで・・・orz

nerinya
03-18-2012, 07:39 AM
ミスラ本国でオスラにキャーキャーもいいけど、
西もすごく惹かれるなー。幻の民族。。。!
新しいニオイがしていい!