Log in

View Full Version : 署名活動:デュナミスの仕様変更反対とレリック取得難易度の低化への反対



8sabaReg
03-10-2011, 03:44 PM
デュナミスの仕様変更とそれに伴い低化するレリック武器・盾・楽器完成版の取得難易度低下に反対していただける方は是非ご協力お願いします。

※緩和賛成の方の書き込みを制限するつもりはありません。

デュナミスの仕様変更について反対 / レリック武器完成版の取得難易度低下について反対
それぞれ個別の立場においてでも結構ですが その場合は立場を述べていただきたくお願いします。

例1)デュナミス仕様変更は反対だが レリックについては緩和要望or無関心
例2)デュナミス仕様変更は賛成だが レリックについては反対
例3)デュナミス仕様変更に無関心  レリックについては反対or緩和要望・・・など
また、何か感想や意見などの一文があると嬉しく思います。


スレ主のデュナミス仕様変更への反対への理由:
1.容易にMPKが可能になると思われること
2.冒険者では無い人(つまり業者)に悪用される可能性が極めて高い

3-1.19人以上で運営されているデュナミスを目的とした集まりに於いて新たに余計な手間が発生するであろうこと
   (ドロップ品ごとにメンバー入れ替えなど...場合によっては操作ミスが発生し戦利品が全て消失もありえます)

3-2.攻略中において現在発生しえない他団体との交渉が発生し指揮に支障をきたすこと
    (裏ザルカ最終防衛ライン前で準備していたら 他の団体もしくは個人が突撃し準備中のところに多量の敵を連れてきて自身は戦闘不能になるものの準備中の団体に多大な被害を与えたというMPKが発生したと仮定。この場合実行犯への弾劾や被害にあった団体の構成員からの突き上げがあり、指揮者は非常に苦しい立場へ追い込まれることは想像に難くありません。)

4.そもそもサーバーによっては連日デュナミス募集シャウトが発生しており条件面の折り合いがつかないという(貨幣回収が容認できるか否か)個人的な事情が無ければ参加自体は容易なコンテンツであり、過疎かを云々の話ならばガリスン・ブレンナー・潮干狩り・遠征軍などのテコ入れをされては?(今後合併により合併されたサーバーではより一層デュナミス募集の呼びかけが増えると思われます)

5.こんなことの開発に人手と予算をつぎ込むならばサーバーの合併により改名をよぎなくされる方々への解決策に対して注力すべきと思ったため。
  

レリック武器完成版取得難易度低下について反対の理由
1.多大な労力をかけ完成させてきた方々を嘲弄しているとしか思えない(伊藤Dは就任挨拶でプレイヤー各自の8年間を大切にしたいと述べていたと記憶していますが、それに反する行動ではないか?)

2、取得難易度を下げたからエンピリよりも明らかに弱くて当然の存在に陥としますという意思表示であるため。

3、上記のデュナミスの仕様に関わりますが、強化アイテムである「証」これが必ず目当ての物が出るわけでは無いという関係と他に攻略を予定している団体との関係で毎回希望エリアに入場できるとは言えないものであり、必要貨幣は揃ったもののその後に半年~年単位で取得に時間がかかった人は少なからずおります。これは1にも関わる部分ではありますが忘れられがちなことなのであえて別記しました。
  
苦労して取得した人の達成感や喜びを踏みにじるようで憤りを感じます。みんなで頑張りましょうー!

8sabaReg
03-10-2011, 03:52 PM
言いだしっぺなので自分がまずは
デュナミス仕様変更反対とレリックの低劣化反対

たかがゲームのデータとの指摘もあるかもですが、たかがってものならそのまま放置しておいてください



8sabaReg

JIN
03-10-2011, 09:20 PM
署名を~ではなく色々な方のご意見を伺ってはどうでしょう?
ディスカッションの場でもあるし
何か良い案が出るかもしれません

個人的にはデュナミスの仕様変更内容の詳細がまだ不明なうちに反対するのもどうかと・・・

8sabaReg
03-10-2011, 11:39 PM
ご意見ありがとうございます

実はこのジェネラルディスカッション中の「レリックウェポンの取得条件緩和」や「レリックミシックの強化を」などで
激しく議論が交わされております。
また タイトルを忘れましたが公式フォーラム内においてデュナミスの仕様変更について詳細が記載されているスレッドが
あったもので そこにおいても議論が交わされておりました。
反対派も賛成派も両方とも説得力のあるご意見が出ておりまして どちらか一方の立場に完全に傾くということはありえない
混沌とした状況にあり収拾はおそらくつかないものと思います。
ならば 現実における署名活動のようにある程度まとまった人数が反対している。ということになるならば裁定をする
スクエニ側も無視出来なくなるのでは無いかと思い このスレを立ち上げ賛同者を募っている次第であります。

JINさんが上記のスレッドや他のスレッドなどにも目をお通しになられてわたしの立場のほうに協力してもよいとお思いになられましたら是非お力を貸していただきたくお願い申し上げます。

higechan
03-11-2011, 12:31 AM
自分は持ってもいないし作る気力もないですが「緩和しない」に賛成です。
こういうものはある一定のレアリティを保っていないとダメだと思います。
アビセアで限定的ではあるがレリックWSの解放をしているのですしこの辺でもう触れないで良いと思います。

ToriSoboro
03-11-2011, 12:40 AM
緩和はしなくて結構ですがデュナミスの仕様変更はいいと思います。
空いた時間に気軽に遊べるのは素直にうれしいです。
正し、調整は継続的にしっかりしていくべきだとは思います。

Taruco
03-11-2011, 12:51 AM
まず開発さまに、新しい裏世界についての仕様をもっと公開してもらうことが何より先決タルですね。
現段階だと想像の域を出ていない風評レベルで議論しているのと同じですタルので、
開発さまの考えと噛み合ってなくてコミュニケーションのとりようがないと思いますタル。

8sabaReg
03-12-2011, 02:46 AM
こういうものは一度実装してしまうと失敗したので元の仕様に戻します。というのが非常に理解を得られにくいと思います

以前から何度となく開発さん達の想定外の事象は起こっています(例えば空蝉の術・サルベージなんかよくやってるなぁ(笑)
カンパニエで経験値を与えすぎている・プロマシアミッションの難易度・ミシック作成のためのアレキサンドライト5万個→
入手量を増やした上で3万個へ・両手武器見直し時のステータス計算法の変遷・etc) 

スレッドを建てたのも各種スレッドで反対や賛成の立場の人が混在しているので 
具体的にどのくらいの人数が反対しているか、反対という意見を賛成という人にわかっていただくためには
どのような表現方法であれば理解を得られるのか、知恵を出し合って行きたいがためです

想像の段階というご意見ですが一度実装されたあと その上で元に戻せと要求したところで受け入れられる可能性は
非常に低いと言わざるをえません(新しい仕様で便益を得られた人の権利を侵害することになります)
なので現在の段階で意見を表明せざるをえないのです。

CyberAlice
03-12-2011, 05:12 AM
スレ主のデュナミス仕様変更への反対への理由:
1.容易にMPKが可能になると思われること
2.冒険者では無い人(つまり業者)に悪用される可能性が極めて高い
3-1.19人以上で運営されているデュナミスを目的とした集まりに於いて新たに余計な手間    が発生するであろうこと(ドロップ品ごとにメンバー入れ替えなど...場合によっては    操作ミスが発生し戦利品が全て消失もありえます)
3-2.攻略中において現在発生しえない他団体との交渉が発生し指揮に支障をきたすこと
    (裏ザルカ最終防衛ライン前で準備していたら 他の団体もしくは個人が突撃し
    準備中のところに多量の敵を連れてきて自身は戦闘不能になるものの準備中の団体
    に多大な被害を与えたというMPKが発生したと仮定。この場合実行犯への弾劾や
    被害にあった団体の構成員からの突き上げがあり、指揮者は非常に苦しい立場へ
    追い込まれることは想像に難くありません。)
4.そもそもサーバーによっては連日デュナミス募集シャウトが発生しており
  条件面の折り合いがつかないという(貨幣回収が容認できるか否か)個人的な事情が
  無ければ参加自体は容易なコンテンツであり、過疎かを云々の話ならばガリスン・ブレン  ナー・潮干狩り・遠征軍などのテコ入れをされては?(今後合併により合併されたサーバ  ーではより一層デュナミス募集の呼びかけが増えると思われます)
5.こんなことの開発に人手と予算をつぎ込むならばサーバーの合併により改名をよぎなく
  される方々への解決策に対して注力すべきと思ったため。


1、例えばアビセア化したらそうならないんじゃないの?
2、エコーズやアビセアが業者の巣窟になってどうにもならない状態になっているのか?
3-1、それはデュナミスの仕様変更とは、直接関係ないあなたの事情。
3-2、敵配置大幅変更で、あんなに密集させたままにしないだろうとか、多人数専用コンテンツですらなくなるのでは?
4、これもデュナミスの仕様変更とは直接関係ないよね。
5、これも・・以下略。

反対する理由としては弱すぎるし的を射てない。
実際にどうなるか詳しいアナウンスもないのに、自分の妄想だけが突っ走ってないかい?

レリックに関しては、取得難易度の緩和という公式アナウンスも無い状態。
これも妄想大爆走状態だと言わざるを得ない。

緩和されるのが前提になってるけど、理由と根拠が不明瞭。
1、2なんてただの感情論じゃないの。
3トリガーNMになるのか、またなるならトリガーの取得難易度等、そういう部分が不明である以上、
前以上に厳しいものになる可能性もある。また逆に証は取り易くなるが、貨幣の流通数が全体的に減って
前以上にギルが必要になる可能性もある。

なんだかんだと言っても、詳しい情報が出て無い以上、時期尚早かと思います。

BLUES
03-12-2011, 05:34 AM
緩和反対です。
正直者がバカをみるような緩和ばかりつづいている気がします。
やめて頂きたい。

8sabaReg
03-12-2011, 11:23 AM
CyberAliceさん BLUESさん 書き込みありがとうございます。

>>CyberAlieさん
反対する理由としては弱いし的を射てないとのことでありわたしの予想を妄想との指摘でありますが、あなたご自身が
「アビセア化したらならないんじゃないの?」
「敵配置大幅変更で、あんなに密集させたままにしないだろうとか、多人数専用コンテンツですらなくなるのでは?」
というように非常に善意に満ちたご想像や予想、希望的観測で仰っておられます。
人間である以上感情や想像から離れることは出来ないことを体現なされてます

理由としての強弱についてですがそれをを判定するのは読み手側の判断基準でありますからCyberAliceさんにとっては弱かったということを理解しました。他の人にとってどうであるかは人の心の全てがわからぬ身である以上意見を表明し
訴えていくしか無いと思っております。

緩和されるのが前提ならば理由と根拠をとのご指摘ですが
これについては昨年からのFF11開発・運営さんたちの行動を振りかえってみてそこから導かれる予想です
以前はかたくなに拒んできたプロマシアミッションの難易度を大幅に下げたり、果てはあっても道のりが地獄のように厳しいレリックメイジャンノックを後から作った人がはるかに少ない労力で成し遂げられるようにしたり
アビセア以外のエリアに存在するモンスターから得られる経験値が倍増したりと一連の行動はなにごとも緩和でなかろうかと
LVcapが上がった上で敵の強さがそのままのデュナミスは充分緩和されていると思います

また、私の意見に賛成し行き過ぎになるであろう緩和に反対してくださってる方が既に居られます。
本当に一顧だにする価値の無い愚者の妄想であるのならば黙殺され誰も相手にしてはくれなかったと思います。

>>BLUESさん
まさにその通りです。その一言が自分もそう言いたかったことだと気がつかされました。

jmiyazi
03-12-2011, 12:09 PM
現状出ている案なら、反対ですね。
アビセアに行けば同じ様な遊びが出来るなら、アビセアに行けば良いだけの話です。

デュナミスはデュナミスでの遊びが提供されているわけで、
それを維持したまま利用率を上げるという変更にして欲しいです。

何にしても、開発チームの方にはもう少し「どんな意図でどうしようとしているのか」を
教えて欲しいかな。でないと、慌てた人がバカを見る、ということにもなりますしね。

アイテムの入手性はこんなもんじゃないんですか?
レリックは、誰もが手にできる武器としてデザインされたものじゃないでしょうしw
ギルの多寡による個人的な難度差があるのは確かに問題ですが、
エンピリアンの様にそれらを改善した形の武器も用意されてる訳ですから、
難度が高すぎて自分の環境に合わないと考える方はそちらを選択するのが良いかと。

arthemiiis
03-15-2011, 08:02 PM
デュナミスlsの突入予定をシステムで管理できるなら、現状でもよいかな

サーバの合併により、吸収されるデュナミスlsは予定が突入が維持できなくて
シャウトで野良lsやっても、協定のとこっとブッキングだらけでしたよ

まぁ、希望の持てる変更をして欲しいですね

8sabaReg
03-15-2011, 08:14 PM
こんばんは
Jimiyaziさん arthemiiisさん  
書き込みに感謝いたします。どうもありがとうございます!

JaJaBee
03-15-2011, 09:49 PM
一日一回突入可能、しかも少人数で気軽に遊びに行けそうな仕様なので仕様変更には賛成です。
ただしレリックの取得難度緩和には反対です。
ちょっと話それますが、モンクの黒帯緩和について開発スタッフからの書き込みがあったようで
「緩和はしません。もしするなら、上位版装備を実装したあとです」とありました。
これなら納得いきます。
レリックミシックエンピリを遥かに遥かに凌駕する性能及び作成難度の最終ウェポンが実装されたとき
そのときが本当の意味でのレリック今までおつかれさま、だと思うのです。
レリックがユニクロ化するのなら、そのまえに、レリミシエンピ三種の完全上位版を実装してほしいですね。

ayuta
03-19-2011, 03:27 PM
「デュナミスの非占有化について」の#305でも書き込みした者です。

私も緩和は今までの事を振り返ってもどうしても反対としか
いいようがないです。また、今から1からでもレリックを作ろうかと
思っている所でもありますが、それでも非占有化というか、
仕様変更に関して賛成しかねます。当然レリックの難易度も特別
今後もサービスが続くのであれば緩和の必要性は無いと思います。

頭が固いプレイヤーと思われてしまうかもですが、緩和や調整は
確かにMMOである以上必要な事も多いかと思いますが、
長い時間をかけて様々に頑張ってきた人をガッカリさせるような
緩和ばかり続いている気がします。

難しい事に個々に協力しあって目標達成出来るのもMMOの楽しみの一つ。
当然それに見合うレアリティの高い物が維持されても良い派です。
安っぽくはしてほしくない。

fors
03-19-2011, 04:47 PM
以前の黒帯の話を引用するならば
上位のエンピが実装されたからレリックを緩和の方向、なのですかね。
苦労というか今まで費やした作業時間を考えると後続、もっとくるしめー。
というのがホンネですが…。
でも私は仕様変更には賛成です。今の裏は裏LSや協定等、一部の人間でしか占有していないエリア。
もう攻略を含めコンテンツとして煮詰まってしまっていたので少人数のLSや新規の方にも開放してもいい頃かと。
あと…。レリックの話になるとよく過去の苦労や費やした時間、などをタンスの奥から引っ張り出して
正直者がうんぬんかんぬんとおっしゃる方が居ますが何年前の話をしているんだ、、と思ってしまいます。
1000万で買った車も乗ってれば中古になるでしょう?もうかなり使いましたよね。
また、これから買うんだとお金を貯めてる方はもっと安くて性能のいい新しい車が出てますよ。

とはいえ、全員が同じ武器、同じ装備というのも味気ないので新しい武器にレアリティ、
作業ではなくゲームとして楽しめる試練やコンテンツの追加を望みます。

Mikhe
03-19-2011, 05:43 PM
開発はアビセアが大人気で大変うれしい^^とか思ってるんだろうな・・・
そりゃ最強装備があんなに温く取れるし、アートマ強化で今まで体験したこと無いくらいのダメージだせたりヌルゲー化すれば人集まるだろうけど、
今のデュナミスに手入れるなら、1団体しか入れない占有システム"のみ"変更するだけで十分だと思うのですが・・・
このデュナミスの仕様変更みて、あぁレリックミシックは性能に見合った難易度に下げて強化するつもりないんだなぁと凄い萎えました・・・

Ray
03-19-2011, 08:04 PM
他のスレでも書かせてもらいましたが、今回の緩和を機にレリックを作ろうと意識したので
突入条件の緩和は賛成。ただしレリックの作成難易度緩和は反対です。

制限のある中で、様々な手段を用いてレリックを完成させた先輩方には頭の下がる思いですが、
私みたいなメイジャン複数回攻撃ルート程度でヘーコラ言ってるヘッポコでも「挑戦してみよう」と思えるようになった意義は小さくはないと思われます。
これが突入条件緩和に賛成の理由です。

ただし、やはりレリックは・・・ロマンなのです!w
「他の人たちが持ってない」「伝説級の武器である」・・・なんとも心をくすぐる言葉じゃないですか。
これが難易度緩和によって「一家に一本」レベルに落ちた日にはもう・・・;;
何より苦労して手に入れるからこそ愛着がわくのです。
そこに至るまでに挫折もあるかもしれない、しかし様々なドラマが生まれることでしょう。それらも含めてこそのレリックだと思います。
なので作成難易度の緩和は反対!

Fate
03-19-2011, 10:36 PM
1、例えばアビセア化したらそうならないんじゃないの?
2、エコーズやアビセアが業者の巣窟になってどうにもならない状態になっているのか?
3-1、それはデュナミスの仕様変更とは、直接関係ないあなたの事情。
3-2、敵配置大幅変更で、あんなに密集させたままにしないだろうとか、多人数専用コンテンツですらなくなるのでは?
4、これもデュナミスの仕様変更とは直接関係ないよね。
5、これも・・以下略。

見てて思ったんですが、
1.アビセア化したらMPKできない?やろうと思えば出来ますよ。簡単です。
2.エコーズのコインや五行は販売できませんし、業者としても手を出す意味がないだけでは?
 それにBAN覚悟でやるわけですから、追加費用が必要なアビセアは手を出しにくい面もあるでしょう。
 裏の貨幣は売れますし、業者も手を出し易いようには思えます。
 売る価値があるかどうか変更後の状況次第でしょうね。

少なくても非占有化エリアのエコーズのギスギス感は非常に酷い物だっただけに、
あのような状況になっては欲しくない。
制限時間とかはどうなるのかとかもっと詳細情報が早く欲しいです。

vwxyz
03-20-2011, 02:39 PM
デュナミスでのMPKを危惧してますが、アビセアでMPKってそんなに多発していますか?
アビセアは主にNMからアイテムを手に入れるので、ライバルが消えてくれれば自分がNMを独占できます。
デュナミスだと雑魚からアイテムを手に入れるので、邪魔なPTがいれば自分が移動すればいいだけです。
逆に空いてる場所がないほど混んでいたら、MPKできるほどたくさんの敵もいないはずです。

業者に関しては裏の仕様ではなく、もっと根本的な所で取り締まるべき、としか言いようがないです。

あと貨幣の供給が増えても、多くの人がレリックを目指せば貨幣価格は大きく値崩れしないはずです。
それでも貨幣価格が下がるのならレリックに魅力がないということなので
ある程度楽に作られてしまっても仕方がないと思いますね。
昔と違って今はレリック完成がしただけじゃ、一線級で使える代物でもありませんし。

B-MAX
03-20-2011, 03:12 PM
裏もこれからのコンテンツのための装備取るための場にするんでしょう
鯖統合もされるでしょうし、これ以上PC間での妙な軋轢作るエリア占有自体がNM占有に変わるだけかw

エコーズのロットイン問題は回避してるしレリックのお題NMやりやすくなりそうだし
ヒステリックに反応するのもどうかと。

Peppermint
03-21-2011, 12:57 AM
非常に保守的な方が多いですね。
長年デュナミスLSに所属してきた私からすると、人も集まらなくなって来ていますし、当然の流れであると感じます。
現状、デュナミスの魅力が薄れているのは明らかであり、何らかの梃入れ・改変は避けられないでしょう。
はっきり言いましょう。今まで多くの努力をつぎ込んできたレリック武器であっても全ては過去のコンテンツなのです。
プロマシアMの初期難易度もレリック武器の取得難易度も、すぐに攻略されないためという意図が強いと思いますし、
時間がたって、LVキャップも外れた今となっては、多くあるコンテンツのひとつに過ぎないのですよ。
また、今のデュナミスをベースにほとんど変わらない非専有化を考えMPKなどを危惧するというのは、
非常に自分に都合のいい解釈では無いでしょうか。
私は非専有化で気軽に参加できるデュナミスは全面的に賛成します。

Refi
03-21-2011, 01:04 AM
アビセアでなくてもNMでなくても色ネームが紫の状態で他アラを攻撃する状態になることがありますね。
これ自体は初期から起きる現象ですね。