Log in

View Full Version : 競売の出品数について。



KING
03-10-2011, 02:59 PM
スレが重複していたらごめんなさい。
現状上限は7ですが、今後増える可能性はあるのでしょうか?


上限撤廃まですると出品過多になり価格変動に影響を及ぼしそうなので
せめて7→10くらいにならないものかと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

Shinemon
03-10-2011, 03:06 PM
何故最初に上限を7にしたかの理由が知りたいですね。(宅配数8-1?)
そうすればどの程度上限を上げられるか決められそうですが・・。

Janvier
03-10-2011, 03:14 PM
たぶん宅配8-1で合ってるんでしょうねー(8個以上で全部返ってきたらポスト詰まっちゃうから・・・)
出品期間のほうもどうにかしてほしいかも・・・。

SIN60
03-10-2011, 03:39 PM
サービス開始から1年弱ぐらい?流石に忘れましたが
競売は10枠(もしくはもっと多い)だった記憶があります。
競売を倉庫代わりに使う人対策だったか何だったか、こちらも忘れたのですが
なんらかの対策で7枠になったんですね~・・・
※昔はお店売却額の1/100が出品手数料だったので、1~10ギルぐらいで出品できていた。

で、時は流れ、過去の枠数は忘れられ7枠が普通になり、特に不満の声もなかったから
完全放置という感じでしょうか?

今度全競売が統合されるらしいですし、コレを期に競売の見直しもお願いしたいですね。
ちなみに10枠と出品期間延長は当方も大賛成。

加えて、出品手数料もうチョットどうにかならんか?高い商品が全く出てこない!
アイテム名だしちゃうけど、ヘラルドゲートルとか自演落札だけ!
手数料変更しないならバザー検索システムを・・・流石に無理か。

Justy
03-15-2011, 10:45 PM
最初は8枠だったはず。
なんかのバグがあり、一時的な対策として7枠に減らしたまま、時は流れ・・・

Pyonsama
03-16-2011, 11:43 AM
自分もJustyさんの言っている

最初は8枠だったはず。
なんかのバグがあり、一時的な対策として7枠に減らしたまま、時は流れ・・・
だと聞いています。

プログラムで「0から始めて7より大きくなったらループ終了」というのを
「0から始めて7以上になったらループ終了」
って言う風にプログラムしちゃった結果・・・じゃないだろうな^^;

Chev
03-23-2011, 10:20 PM
大賛成ですー!! 出品数をふやしてくださーいっ&ポストもふやしましょー!!

hira
03-24-2011, 01:10 AM
確か競売8枠の頃は、全枠出品すると入札ができないとかそんな状態だったはず。
初期も初期、競売実装直後のジラートすら出てない時代ですな。
テストで気づかないはずもないので仕様だったのでしょうけど、いざ実装してみたら結構致命的だったという・・・

THUNDER_V2_re
03-24-2011, 01:22 AM
グラ的には10個出せそうな感じですよね
是非7→10に増やしていただきたいです

@アルザビ&白門も過疎ってきてるので、両競売のバカ高い手数料の見直しも是非お願いしたいです
(´・ω・`) 最近はジュノ港の方が人多いですし

Pyonsama
03-24-2011, 03:38 PM
ジュノ港は競売も混んでますよね・・・

逆に下層・上層・ルルデは少ない少ないw

Mocchi
03-25-2011, 08:56 PM
こんばんは!本件、担当者に確認してきました。

競売所への出品上限についてですが、まずは現在予定されている競売所の統一を実施した後の検討とさせてください。

統一後のサーバー負荷や流通状況を鑑み、出品数や出品期間などの調整を行う予定です。

altoto
04-07-2011, 06:10 PM
競売の出品数ですが、三国統一後にジュノ競売と三国競売の出品数を別枠にするのがいいのではないでしょうか。
ジュノ競売に7品まで、それとは別に三国競売に7品までというように。

他のスレッドなどで、低レベル装備が競売に売っていない、という声があります。
原因の一つとして、低レベル装備は1枠当たりの利益が低く、同じ出品するなら利益の高い高レベル装備や高額な消耗品を選ぶという状態があると考えました。
今のまま三国競売が統合されるだけだと、結局はジュノ競売を優先して出品することになり、低レベル装備品は三国にもあまり出品されない状態が続くのではないかと思うのです。

Ruby
04-08-2011, 05:47 PM
画面構成的にすこし余裕があるようなので、それは使えるようにしてもらえるとうれしいです。

Yatti
07-22-2012, 06:33 PM
こんばんは!本件、担当者に確認してきました。

競売所への出品上限についてですが、まずは現在予定されている競売所の統一を実施した後の検討とさせてください。

統一後のサーバー負荷や流通状況を鑑み、出品数や出品期間などの調整を行う予定です。

フォーラムに「出品数増やして!」と書こうとしたら既にスレッドありましたね。

で、公式からこんな回答があったのですね。


・・・そろそろどうですか(^^)?


競売所の預託品確認から預託品リストを見ると、10枠はあることが視認できますね。

VWやエコーズで素材とかいっぱい頂くこの時代、少しでも増やして頂けると大変助かります。

ご検討、どうぞ宜しくお願いします (’◇’)ゞ

Rinn
07-23-2012, 12:04 AM
こんばんは。

ついでですが、同じものは同じ値段で一度に出品できると便利ですね。

例えば、ミスリル鉱を、1000ギルで、3個出品とか。

Dacco
07-23-2012, 11:40 AM
スレ違いだけど、出品価格が店売り価格より安い場合に文字の色が赤くなるとか
そういう親切機能が入る予定は?

はいそうです、昨日ダルメルの肉ダースを300~600ギルで10グロス以上買い込んだのは私です。
儲かっちゃったホクホク(*^^*)小銭だけど
↑判らない人はダルメルの肉を店売りしてみよう

(以前エリクサーが、競売で5000で売れるぞーって何個も出品した前科が疼くぜ・・・)

Yatti
12-21-2012, 01:01 AM
ううぅ、他スレは公式からけっこうお返事頂いてるのに
こちらはその後進展がないようで、ちょっとジェラシー (ノД`)

それと、ダース品をジュノから出品しようとすると手数料がえらく高くつくので、
私はわざわざ三国にいる倉庫キャラに送ってから出品しています・・・。
(三国からだとちょっと安くなります。 白門は論外で。)

この格差って、競売の中身が統一された今、本当に必要なものなのでしょうか?
ジュノでのバザー関税が無くなった例をとっても、
ジュノから出品する際の競売手数料は、三国と同率で問題ないのでは?と思っています。

どうぞ宜しくご検討下さい ('◇')ゞ