Log in

View Full Version : ブラックリストに登録したユーザー名を非表示にして欲しい。



ConPre
07-22-2011, 04:32 AM
個人主観で大変申し訳ないのですが、ブラックリストに登録した人は
名前すら見かけたくありません。

現状は登録内容だけが非表示となっておりますが、投稿者名も合わせて非表示にすることはできないでしょうか?
デフォルトでなくても設定などでそのように出来るかご検討願います。

Sakura317
07-22-2011, 06:44 AM
気持ちはよーーーーーーく分かります。
私もそうしてほしいから。

ただ、現状、他の人が引用しちゃったら丸見えになっちゃうし、他の人が「○○さんの御意見について・・・」とレスしちゃったら名前目にしちゃうんですね^^;
(わたしはむしろ他の人の引用でも見えないようにしてほしいと思っています。)

algal
07-22-2011, 09:33 PM
さすがに、名前も見たくないというのは。。大人げないというか、勢い任せに言ってませんか?
少しは自分のスルースキルを上げるとか。。っていう選択肢は、考えられませんか?
熱くなってると感じたら、フォーラム閉じて違うサイト見に行くのも1つの手かもしれませんよ。

言い合ってるときはそこの話題しか見えないかもだけど、
他の話題で、BL入れてた人が絡んだ話が盛り上がってたとしたら(もしもですよw)、
そこに何かがあるという痕跡だけでもないと、本当に話の流れを見たい(追いたい)ときに、わけがわからなくなりませんか?


BL機能使ってる人ならわかってると思いますが、知らない人のために。
今現在、BLすると↓のように見えます。

今日, 21:33
algal (プレイヤーへのリンク)
Player
---------------------------------------------------------------------------
ブラックリストにalgalが登録されているため、メッセージは非表示となっています。 (自分のBLリストへのリンク)
投稿を閲覧 (BLした人が書いたレスを表示するリンク)
ブラックリストからユーザーを削除 (BLを解除するリンク)

と、こんな感じで見えます。
仕様、見た目ともに十分だと思います。
あえて難癖付けるとしたら。。「投稿を閲覧」をした後に、再度非表示に戻す操作が見当たらない。
リロードすればいいだけっぽいけど、クリックで消せてもいいかなとは思いました。

yagami
07-22-2011, 09:57 PM
名前を見るだけで不愉快になる人がいるのも事実。
嫌ならフォーラム見るなってのは、それはそれで乱暴な意見ではないですかね。
キャラと関連づけられるようになってから、発言に責任を持つというより、他人にどれだけ批判されても堪えない厚顔な人か、自分の発言が他人にどんな思いを与えるかまったく配慮できない無神経な人がやたら目立つようになりました。
いわゆる透明あぼーん、ぜひ実装してほしいですね。

algal
07-22-2011, 11:12 PM
嫌ならフォーラム見るなってのは、それはそれで乱暴な意見ではないですかね。


ん~、そう受け取っちゃいましたか。。
実際見る価値のない人の投稿もありますけど、
そういうことを言いたかったわけじゃないんだけど、まぁ、いいや。


極端な話ですけど。
嫌な人、反対意見が多い人をBLしまくってしまくってしまくって、
自分の意見にだーーーーーーれも反対も賛同もしないと思ったら、
みんなBLに入れてた。入れられてた。
なんてのが、フォーラムの姿になったら怖いな意味ないなと思ってます。

Sakura317
07-23-2011, 12:49 AM
極端な話ですけど。
嫌な人、反対意見が多い人をBLしまくってしまくってしまくって、
自分の意見にだーーーーーーれも反対も賛同もしないと思ったら、
みんなBLに入れてた。入れられてた。
なんてのが、フォーラムの姿になったら怖いな意味ないなと思ってます。

Algalさんのおっしゃる通りですよ><
BLいれまくってる(そしておそらく入れられてもいる)私だからわかる。
私がオトナゲナイだけです。

まあ、今のところそれで損するのは私だけなのです。
でもみんながやったらフォーラム成り立たないのは本当におっしゃるとおりだと思います。

でも名前も見たくない人はやっぱりいるのでConPreさんの気持ちもよーーーーーーーーくわかるのです。

PHY
09-11-2011, 03:33 AM
フォーラムはともかく

ゲームでのブラックリストはぜひとも非表示にしてもらいたいですね。

キャラクター非表示

できれば相互非表示が望ましいですね。

どっちか片方が設定したら両方非表示になるみたいな。

PT組む羽目になったときだけ表示されるとか

まぁ適当な理由つけて速攻で抜けますがw

Foxclon
09-12-2011, 03:15 PM
こんにちは。

フィードバックありがとうございます。

ブラックリストに追加した際の対応についてですが、提案いただいているような、その人の発言を名前欄含めすべて非表示にするということは、今のところ想定していません。以前にも同様の意見が聞かれたことがあり検討したことはあったのですが、そもそも機能として賛否両論であるのと、レス時の表示数との整合性上、良い感じに導入するのが容易でなかったためです。

現状では、特定の人による激しい連投/スパム状態が確認されていることもありませんので、当面このままとさせてください。

一方、新着表示などでスレッド一覧が表示される場合については、対応を予定しており、ブラックリストに追加した人がスタートさせたトピック(スレッド)は、スレッド一覧上に表示されなくなるような変更を予定しています。こちらについては導入時に改めてお知らせします。

Foxclon
09-12-2011, 04:20 PM
ブラックリストに登録されてる人は、登録した人のスレやコメントに返信できないという機能は難しいですか?

これは考えていないです。ブラックリストは個対個で、且つ一方的であるという特性がありますから(だからこそ利便性がある)、登録するだけで進行中の議論から排除しうる道具となるのはちょっと本質的に違うなぁと考えます。

Sakurazuka
09-13-2011, 12:39 AM
すみません。板違いかもですがついでに。
あまり適切では無い値段(1桁増し等)でバザーしている人をブラックリストに入れると
バザーを見ることは出来るが購入する事は出来ないように出来たら誤購入防止になって嬉しいです。

ConPre
09-13-2011, 03:25 AM
一方的に排除できる道具になるのが目に見えているのでそれは望みません。

それと、名前も含めての非表示について検討していただいた結果、見送りとしたことはわかりましたが
些細ですが以下の点は検討頂けないでしょうか。

---
xxxx
プロフィール 投稿を見る Player
-----------------------------------------------------------------------------------
ブラックリストにxxxxが登録されているため、メッセージは非表示となっています。
投稿を閲覧
ブラックリストからユーザーを削除
---

上段に名前が既に表示されているのに、下段に太文字で強調して表示される意図がわかりません。
投稿内容が削除された物より目立つ表示です。
ブラックリストに登録しているから表示されないのは上段の名前を見たらわかりますのでわざわざ強調表示にてしつこくアピールする必要が無いはずです。
下段側の太字行自体が不要ではないでしょうか?

PHY
10-03-2011, 01:53 AM
ゲームにおいてのキャラクター非表示はいい案だと思うんですけどねえ?

ゲームは議論とかするのを目的とした場所ではないし、一緒遊びたくはないだから排除でもいいんじゃないの?

一方的双方向で