PDA

View Full Version : ミシックに付加する別のプロパティを考えてみるスレッド



Mariruru
07-21-2011, 08:59 PM
まずはこちらの引用から


スレッド: レリックとミシックの強化を!
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/543-


引き続きお待たせしており恐縮です。

バージョンアップ直後ではありますが、開発チームは早くも次回のバージョンアップに向けた作業を開始しているため、担当者に最新のステータスを確認してきました。

まず前回お伝えした調整の方針に関しては変更ありません。
その方針に基づいて、次回のバージョンアップでは「レベルキャップの解放」とともに、レリックウェポン、ミシックウェポン、エンピリアンウェポンの「メイジャンの試練」の続編を追加予定です。

またレリック、ミシックそれぞれの装備品の性能に関してのご要望についても意図は理解しています。
ですので、従来通りD値や固有の性能を強化していくことに加え、これらとは別のプロパティを付加することができないかを検討しています。(そのプロパティがどんな効果なのか、どんな風に付加していくのかなどはまだまだ未定です。)



ちょっと補足です。

前回の投稿にどちらにも読み取れるために誤解を招いているくだりがあったことから、改めてお伝えします。

レリックやミシックについて、「D値や固有の性能を強化していくことに加え、別のプロパティを付加することができないかを検討しています。」とお知らせしましたが、これはレベルキャップが99になり、最終的な強化を行えるようになった際の検討事項のひとつです。

次回バージョンアップ(レベルキャップ95)の段階では、レリック、ミシックとエンピリアンの差を詰める調整を行います。
その後も様子を見ながら調整は随時行いますし、その一環として「プロパティの付加」があると捉えていただけると幸いです。


というわけでして
「別のプロパティの付加」が予定されているミシックに、どんなプロパティが欲しいか
ユーザーからもどんどんアイデアを出してみませんか?


アイデアを出すにあたり3つ、条件を設定します


1:「このプロパティがあるならば必死になってミシック作るよ!」と自信を持っていえるものを提案してください
ミシック作成が面倒だからミシックには弱いままでいて欲しいだとか
そんなネガティブな考えからわざとショボイ作る価値のないような能力を提案するようなことは
極力しないでください

2:人の出したアイデアに基本ケチをつけないでください
人の出したアイデアにケチをつけるヒマがあるならば、
自分のプレイするジョブのミシックにどのようなプロパティが欲しいか、
そちらを考えてどんどん書き込んでください

3:ミシック全体のことを語らないでください
各個別のミシックにどのような性能が欲しいかを書いてください
ミシックの作成難易度がどうこうだのはスレ違いです
別スレッドにいってください

以下参考資料として各ジョブのミシック性能を貼っておきます(サーチのジョブ順)

参考リンク
http://wiki.ffo.jp/html/15876.html

コンカラー
Rare Ex
D129 隔504 バーサク性能アップIV
キングズジャスティス
アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 戦

グランツファウスト
Rare Ex
D+42 隔+96 集中&回避性能アップIV
アスケーテンツォルン
アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ モ

ヤグルシュ
Rare Ex Aug
D63 隔267 魔法命中率+20
女神の慈悲性能アップ
ディバインベニゾン効果アップIII
ミスティックブーン
アフターマス:魔法命中率+/命中+/時々2回攻撃
Lv90~ 白

レーヴァテイン
Rare Ex
D90 隔402 精霊の印効果アップ 命中+30
魔法命中率+10 魔法攻撃力アップ+50
ヴィゾフニル
アフターマス:魔法命中率+/魔攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 黒

ミュルグレス
Rare Ex
D56 隔224 魔法命中率+25 コンバート性能アップ
ロズレーファタール
アフターマス:魔法命中率+/魔攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 赤

ヴァジュラ
Rare Ex Aug
D47 隔200 不意打ち&だまし討ち性能アップIV
マンダリクスタッブ
アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ シ

ブルトガング
Rare Ex
D64 隔264 敵対心+16 被物理ダメージ-16%
被ダメージ時に敵対心が下がりにくい
ロイエ
アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ ナ

リベレーター
Rare Ex
D133 隔528 魔法命中率+30 アブゾ性能アップIV
インサージェンシー
アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 暗

アイムール
Rare Ex Aug
D77 隔312 ペットの攻撃力アップIV
ほんきだせ&しじをさせろ効果アップ
プライマルレンド
アフターマス(ペット含む):命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 獣

カルンウェナン
Rare Ex
D42 隔186 魔法命中率+20 歌の効果時間延長IV
モーダントライム
アフターマス:魔法命中率+/命中+/時々2回攻撃
Lv90~ 吟

ガストラフェテス
Rare Ex
D67 隔432 スナップショット効果アップ
乱れ撃ち命中率アップIV
トゥルーフライト
アフターマス:飛命+/飛攻+/時々倍撃
Lv90~ 狩

小鴉丸
Rare Ex
D111 隔450 心眼効果アップIV
アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
十之太刀・乱鴉
Lv90~ 侍


Rare Ex Aug
D54 隔227 魔法命中率+25 敵対心+25
微塵がくれ性能アップ
カムハブリ
アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 忍

竜の髭
Rare Ex
D125 隔492 ジャンプ性能アップIV
雲蒸竜変
アフターマス(飛竜含む):命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 竜

ニルヴァーナ
Rare Ex
D90 隔402 命中+30 召喚獣維持費-7
召喚獣:魔法攻撃力アップ+35
ガーランドオブブリス
アフターマス(召喚獣含む):命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 召

ティソーナ
Rare Ex
D57 隔236 魔法命中率+20
与ダメージを時々MPに変換IV
エクスピアシオン
アフターマス:命中+/魔法命中率+/時々2回攻撃
Lv90~ 青

デスペナルティ
Rare Ex Aug
D54 隔480 クイックドロー性能アップIV
レデンサリュート
アフターマス:飛命+/飛攻+/時々倍撃
Lv90~ コ

乾坤圏
Rare Ex Aug
D+35 隔+49 マーシャルアーツ効果アップIV
オーバーロード制御
連環六合圏
アフターマス(オートマトン含む):命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ か

テルプシコラー
Rare Ex
D47 隔205 ステップ命中率&性能アップIV
ピリッククレオス
アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 踊

トゥプシマティ
Rare Ex Aug
D90 隔402 天候と同属性の魔法:敵対心-20
命中+30 魔法命中率+25 魔法攻撃力アップ+35
オムニシエンス
アフターマス:魔法命中率+/魔攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 学

FF11WN
07-21-2011, 09:07 PM
不屈だねえ・・

ミシックなんて縁遠いけど、作成の動機になるものでいいっていうなら考えてみる
・・・けど持ってないとやっぱり実感ないからなんとも言えないなー。

とりあえず「なんかひとつデカイことがんばってみるか?」と思った時にミシックがその候補から真っ先に外れるのは
オリジナルのWSがない、というかナイズルで解放されちゃってること。
ということでさらなる?WS追加ってことでどうしょう。

Mariruru
07-21-2011, 09:10 PM
とりあえず私からですかね

わざと無茶言いますけども
ブルトガングに「状態異常を全て常時完全無効」つけてください

それぐらいぶっとんでないと、誰も今のヴァナディール事情からブルトガングわざわざ目指しませんよ

oto
07-21-2011, 11:58 PM
ブルトガング
Rare Ex
D64 隔264 敵対心+16 被物理ダメージ-16%
被ダメージ時に敵対心が下がりにくい
エターナルフォースブリザード
アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ ナ


この性能だな。

Rincard
07-22-2011, 12:25 AM
小鴉丸
Rare Ex
D135 隔450 心眼効果アップVI
黙想効果アップII
アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
十之太刀・乱鴉
Lv99~ 侍

心眼効果アップVI・・・単体、範囲関わらず物理攻撃全般一定回数回避可能(星眼併用時、カウンターもその都度発生する可能性有)
黙想効果アップII・・・通常20TP/3secが100TP/3sec溜まるようになる(AF1頭,AF2両手装備時さらに増量回数増し)

nanigasisan
07-22-2011, 01:31 AM
であればこんなものでもいいです。

ヤグルシュ
アフターマス:魔法命中率+/命中+/時々2回攻撃

アフターマス:ケアル回復量アップ/アクアベール/ストンスキン

ニルヴァーナ
アフターマス(召喚獣含む):命中+/攻+/時々2回攻撃

アフターマス(召喚獣含む):ペットの属性に対応した強化/ペットの属性に対応したエン/ペットの属性に対応したステータスがアップ

トゥプシマティ
アフターマス:魔法命中率+/魔攻+/時々2回攻撃

アフターマス:連環計(チャージ回復はTP依存)

Nyao
07-22-2011, 07:17 PM
ヤグルシュは状態回復魔法が常時範囲化。(常時何かのメリットを受ける。)
乾坤圏はオーバーロードのリスクがほぼ無くなる。(デメリットがほぼ無くなる。)

ミシックの中で飛び抜けてると思われるこの2武器と比べても負けず劣らずのプロパティを付けると良いと思います。
不遇なミシックにはLv99で追加とは言わずLv75時点で付けてあげたいです。

コンカラー
バーサクの効果アップ(防御ダウンが無くなる)
リタリエーションの効果アップ(移動速度ダウンが消えて常時リタリエーション状態に出来る。)

トゥプシマティ
常時、白のグリモアと黒のグリモア状態になる

ぱっと思いついたのでこんな感じ、やり過ぎな案かはわかりませんが、
性能の高いミシック、エンピに合わすとなるとこれくらいでもエンピよりミシックを取ろうという選択肢にならないかもしれませんね。

AKF11
07-22-2011, 07:58 PM
ミシック持っていませんが作りたいと思うニルヴァーナの性能考えれば
ブラッドブーン+20
召喚魔法スキル+15
ペット:魔法攻撃力+35を物理攻撃力・魔法攻撃力+35
がついてもいいような気がします。

Mariruru
07-22-2011, 08:10 PM
ヤグルシュは状態回復魔法が常時範囲化。(常時何かのメリットを受ける。)
乾坤圏はオーバーロードのリスクがほぼ無くなる。(デメリットがほぼ無くなる。)

ミシックの中で飛び抜けてると思われるこの2武器と比べても負けず劣らずのプロパティを付けると良いと思います。
不遇なミシックにはLv99で追加とは言わずLv75時点で付けてあげたいです。

コンカラー
バーサクの効果アップ(防御ダウンが無くなる)
リタリエーションの効果アップ(移動速度ダウンが消えて常時リタリエーション状態に出来る。)

トゥプシマティ
常時、白のグリモアと黒のグリモア状態になる

ぱっと思いついたのでこんな感じ、やり過ぎな案かはわかりませんが、
性能の高いミシック、エンピに合わすとなるとこれくらいでもエンピよりミシックを取ろうという選択肢にならないかもしれませんね。


ミシックの製作難易度考えると、その程度じゃ全然足りないかなーとも思う

というかねー
ミシックを既に製作済のプレイヤー視点じゃ、イマイチ微妙な性能しか思いつかないと思うの
既に前提条件のアトルガン獣人王3種討伐だのオーディン討伐だの終わっちゃってるから、
まずそこすら終わってない人が今から作る場合に適切な強さだのが想像しにくいんじゃないかな


学者のトゥプシマティだったら、
常時白黒グリモア両方+白黒の補遺状態
+戦術魔道書チャージ速度2倍+ミシック武器専用魔法ってぐらいぶっとんでないと、
今の難易度でわざわざ目指す人少ないんじゃないのかな?
学者メインの方はどう思われます?

Sakura317
07-22-2011, 08:18 PM
ガストラフェテス
Rare Ex
D67 隔432 スナップショット効果アップ
乱れ撃ち命中率アップIV
トゥルーフライト
アフターマス:飛命+/飛攻+/時々倍撃
Lv90~ 狩


乱れ撃ち全段必中と、敵対心-30と、飛攻が+20、あるいはAGIかSTRが+20ぐらいあれば作る気になります。最低でも乱れ撃ち全段必中と敵対心-30は譲れないです。




参考:

アナイアレイター
Rare Ex
D65 隔582 飛命+35 飛攻+25
カラナック
Lv90~ 狩

与一の弓
Rare Ex
D111 隔524 飛命+35 飛攻+25
南無八幡
Lv90~ 狩侍

アルマゲドン
Rare Ex
D64 隔582 AGI+15 ワイルドファイア
アフターマス:時々2倍撃
Lv90~ 狩コ

ガーンデーヴァ
Rare Ex
D103 隔490 DEX+15 ジシュヌの光輝
アフターマス:時々2倍撃
Lv90~ 狩

カラナックはヘイトが非常に低い上にアフターマスで敵対心減少があり、南無八幡はヘイトが非常に低いです。
しかも武器本体に高い飛攻・飛命がついています。

ワイルドファイア・ジシュヌは、外で素撃ちしてもそこそこ強いです。
1000ぐらいのダメは出ます。
トゥルーフライトは500ダメしかでません。
(アビセア内ではアートマ次第で化けますがそれはワイルドファイアも同じです。ジシュヌは天神向けではないですがアートマ次第で数千のダメを出せます。)

こうかんがえると、遠隔武器で釣り合うためには最初に述べたぐらいの強化がほしいです。

ただ、そこまでの強化がきたとしても、今現在、「けもりんソロで1日70-80枚」の旧貨幣がとれるなら(私のようなへぼでもとれるなら)、獣上げてアナイアレイターを目指したほうがよさそうな気がします。

Rincard
07-22-2011, 08:46 PM
ミシックの製作難易度考えると、その程度じゃ全然足りないかなーとも思う

というかねー
ミシックを既に製作済のプレイヤー視点じゃ、イマイチ微妙な性能しか思いつかないと思うの
既に前提条件のアトルガン獣人王3種討伐だのオーディン討伐だの終わっちゃってるから、
まずそこすら終わってない人が今から作る場合に適切な強さだのが想像しにくいんじゃないかな

2:人の出したアイデアに基本ケチをつけないでください
人の出したアイデアにケチをつけるヒマがあるならば、
自分のプレイするジョブのミシックにどのようなプロパティが欲しいか、
そちらを考えてどんどん書き込んでください

自分ですでにケチつけてる気がするのは私の気のせいかな?

Aero
07-22-2011, 08:59 PM
ヴァジュラ
Rare Ex
D-- 隔--- 不意打ち&だまし討ち性能アップV
トレジャーハンター性能アップ
マンダリクスタッブII
アフターマス:命中+ 攻+ 時々2-3回攻撃
(TP100/200/300 = 30秒/90秒/180秒)
Lv99~ シ

もう不意だまする度にTH上がるぐらいのTH性能アップを。
(現状最高と思われているTH12から)更に+1限界突破とかできたら脳汁でます。

なんだかんだシーフにとってはTHこそ花形かなと。

※地味にアフターマスなども上方修正してますがw

No_0816
07-22-2011, 09:24 PM
というかねー
ミシックを既に製作済のプレイヤー視点じゃ、イマイチ微妙な性能しか思いつかないと思うの
既に前提条件のアトルガン獣人王3種討伐だのオーディン討伐だの終わっちゃってるから、
まずそこすら終わってない人が今から作る場合に適切な強さだのが想像しにくいんじゃないかな

そもそもアトルガンの獣人王やら大尉にすらなってない人を対象に考えてもどうにもならない気がしますが
75を完成させたら面倒なWS〆ノックと花鳥のステップ4を繰り返しやらなければならないわけですし
その辺りの方を対象とした意見が知りたいのなら、デュナミスのようにミシック関連にテコ入れがきてからで良かったのでは?

とりあえず強化の最終段階までにレベル3の連携属性が欲しいです

Voodoo
07-22-2011, 09:31 PM
乾坤圏にマニューバ効果アップかもしくはマニューバ数+1の効果を付けてほしいです。
まあ今後のからくり士の調整にも寄りますが…

singhahyong
07-23-2011, 09:56 PM
私が考える性能、、

ティソーナ
Rare Ex
D57 隔236 魔法命中率+20
与ダメージを時々MPに変換IV
エクスピアシオン
アフターマス:命中+/魔法命中率+/時々2回攻撃
Lv90~ 青

まず、Dをアルマスと同じぐらいか少し上にする、隔も遅いくせにDも低いのは酷すぎる、

魔法命中、、正直これはどうでもいい、いらない子、どうせなら青魔法スキル+に

与ダメージを時々MPに変換IVは発動確率&変換がそんなに実戦で耐えられる性能じゃない、
発動率を4割以上で変換率を40%ぐらいで

ミシックWSダメージが弱すぎる、、少なくてもシャンデぐらいのダメージがほしい、

AMはTP別に効果が違うのは勘弁してほしい、、使いにくいし使えるものが2回攻撃しかない、、、

追加するもの
青魔法効果アップ:詳しい効果はこんな感じで
            物理青魔法に超モクシャ(魔法1発でTP+10じゃなく+1で)
            全青魔法のダメージが30%ぐらいアップ
            物理青魔法1段目は100%命中、クリティカルの確率が発生
            魔法青魔法BBしなくてもMBに
            強化青魔法の効果を伸ばす&効果時間を伸ばす
            弱体青魔法の効果を伸ばす&効果時間を伸ばす
全部入ってもいいけど一部でも入ってもいいかと、

後はこの剣を持っていたらつかえる専用の青魔法ぐらい、、

でこんな感じかな、、

ティソーナ
Rare Ex
D63 隔236 青魔法スキル+20
与ダメージを時々MPに変換IV 青魔法効果アップ
エクスピアシオン (新しい専用青魔法の名前)
アフターマス:命中、青魔法ダメージアップ、時々ダブルアタック
Lv90~ 青

nanigasisan
07-24-2011, 02:10 AM
これくらいがいいです。後衛武器は魔法を習得するようになります。

ヤグルシュ
魔法命中率+20
女神の慈悲性能アップ
ディバインベニゾン効果アップIII
ミスティックブーン
アフターマス:魔法命中率+/命中+/時々2回攻撃
Lv90~ 白

ヤグルシュ
ケアル回復量アップ
女神の慈悲性能アップ
ミスティックブーン
ホーリジャ[神聖魔法]光属性ダメージ、射程長い
マレイズ[回復魔法]範囲内の仲間のHPを回復し戦闘不能の仲間にはレイズの効果
アフターマス:回復魔法&神聖魔法:ファストキャスト/ケアル回復量をTPに変換/消費MP1

ニルヴァーナ
Rare Ex
D90 隔402 命中+30 召喚獣維持費-7
召喚獣:魔法攻撃力アップ+35
ガーランドオブブリス
アフターマス(召喚獣含む):命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 召

ニルヴァーナ
召喚獣維持費-7
召喚獣:魔法攻撃力アップ+35
ガーランドオブブリス
フェニックス召喚[召喚魔法]
------------------------------------------
[フェニックス契約の履行]
@フロウ:転生の炎
@幻術
・アーダー 火属性ダメージ
@験術
・ケアルラ PCに同じ
他2つくらい履行を習得する。
@特性
・ハートオブミゼリ
・HPが0になるとリレイズのエフェクトが出てヘイトを引き継いだまま自動的に再召喚される。帰還するまで消えない。
------------------------------------------
アフターマス(召喚獣含む):クイックマジック/ペットの属性に対応した強化、魔法剣がかかる/ペット属性のダメージ2倍
Lv90~ 召

トゥプシマティ
Rare Ex Aug
D90 隔402 天候と同属性の魔法:敵対心-20
命中+30 魔法命中率+25 魔法攻撃力アップ+35
オムニシエンス
アフターマス:魔法命中率+/魔攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 学

トゥプシマティ
天候または曜日と同属性の魔法:敵対心-90
戦術魔道書の効果が魔法発動によっては失われない(手動できるのは可) 魔法命中率+25 魔法攻撃力アップ+35
オムニシエンス
バブル[強化魔法]最大HPアップ、範囲化可
ダテレポ[強化魔法]街、フィールド、ダンジョンすべてで有効。
隣のエリアの入り口またはモグハウス前に移動。二つ以上隣り合うエリアや入り口があるところはおそらく正規の入り口であるところと街に近いエリアが優先される。例:クロウラーの巣>ロランベリー耕地>ジュノ下層>ジュノ下層モグハウス前
もうひとつ与ダメのある魔法
アフターマス:アクアベールの効果/ファストキャスト+/消費MP1
Lv90~ 学

erumesuSMN
07-24-2011, 09:37 AM
変に強くすると既に持っている人と持っていない人でまたケンカになりそうな気がするのですが。
取得難易度をやや下げてその上で通常のルートとは別の更に超絶難易度の超絶強化ルートってのならみんな平等になると思うのですよね。

ブルトガング
Rare Ex
D70 隔264 敵対心+25 被物理ダメージ-20%
被ダメージ時に敵対心が下がりにくい
全状態異常のレジスト効果アップ(50%)
ロイエ
アフターマス:状態異常無効/時々被ダメージ無効/インビンシブル
Lv95~ ナ
全ての種類の敵のWSを100回ずつ受ける

こういうのなら状態異常無効になっても納得できるレベルだと思うのですが。
つかこういうの装備したらあとはマンガ読むだけでいけそうな気がするのは気のせい・・・?w

Mariruru
07-24-2011, 02:47 PM
変に強くすると既に持っている人と持っていない人でまたケンカになりそうな気がするのですが。
取得難易度をやや下げてその上で通常のルートとは別の更に超絶難易度の超絶強化ルートってのならみんな平等になると思うのですよね。

ブルトガング
Rare Ex
D70 隔264 敵対心+25 被物理ダメージ-20%
被ダメージ時に敵対心が下がりにくい
全状態異常のレジスト効果アップ(50%)
ロイエ
アフターマス:状態異常無効/時々被ダメージ無効/インビンシブル
Lv95~ ナ
全ての種類の敵のWSを100回ずつ受ける

こういうのなら状態異常無効になっても納得できるレベルだと思うのですが。
つかこういうの装備したらあとはマンガ読むだけでいけそうな気がするのは気のせい・・・?w

今の製作難易度の場合に適正だと思う強さをユーザー側からどんどん提案した場合に、
開発がそんなのはどうしても受け入れられないと思うのなら製作難易度緩和くるかもしれませんね

ユーザーから何も提案しなかった場合、製作難易度の緩和もなし、追加されたプロパティも非常に残念なことになりそうなので、
どんどん提案していくべきだと思ってます(存在数0コのアイムールあたりは特に重要でしょう)

LoveAssassin
07-25-2011, 04:09 AM
妄想好きなので投稿させていただきました(・・
現状サブには能力のりませんが、発揮する方向で考えてみました。
(いずれなります…よね)


ヴァジュラ
Rare Ex Aug
D47 隔200 不意打ち&だまし討ち性能アップIV
マンダリクスタッブ
アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ シ

【提案】
ヴァジュラ
Rare Ex Aug
D40 隔150
不意打ち&だまし討ち性能アップⅤ 不意打ち&だまし討ち:リキャスト-10
トレージャーハンター+1
マンダリクスタッブⅡ
アフターマス:TA性能アップ
Lv90~ シ
【詳細】
○マンダリクスタッブⅡ
3倍撃 DEX60%(攻撃力ボーナス◎) 連携属性:光/核熱
AM1:TA+5% 30s/AM2:TA+10% 60s/AM:3 TA+15% 90s
【補足】
ジョブ性能を強化する方向で考えてみました。

Niea
07-25-2011, 05:09 PM
ヤグルシュ : ケアル回復量+25% ケアル:時々状態異常回復
レーヴァテイン : オールアフィニティ+6(魔法命中+6、魔法ダメージ+6)
ミュルグレス : 絶対弱体魔法命中+30
カルンウェナン : 歌の効果1.5倍
ニルヴァーナ : ヴァルファーレ召喚、バハムート召喚
ティソーナ : 専用青魔法(マイティガード、????、ゴブリンパンチ) ラーニング成功率100%
トゥプシマティ : 白の補填で全白魔法、黒の補填で全黒魔法使用可

Sakurazuka
07-25-2011, 06:23 PM
グランツファウスト
Rare Ex
D-- 隔--- 集中&回避&ためる性能アップV
ダブルアタックアップ
アスケーテンツォルンII
アフターマス:命中+ 攻+ 時々2-3回攻撃
(TP100/200/300 = 30秒/90秒/180秒)
Lv99~ モ

グランツのコンセプトは連打とガード!

・集中&回避&ためる性能アップV
 回避:回避率up、ガード発動率up、効果時間5分
 集中:命中率up、攻撃力+中%、効果時間5分
 ためる:ためるアビリキャスト3秒短縮

・ダブルアタック
 グランツはパンチ連打の方向でダブルアタック10%付加(両手)

・アスケーテンツォルンII
 従来のアスケーテンツォルンと色違い
 従来のアスケーテンツォルンよりダメージ25%up
 属性を核熱/貫通から「光/核熱」に変更


すみません。言い過ぎました(汗

KalKan-R
07-25-2011, 07:17 PM
まだ作成中ですがグランツさんで(/ω\)

スファやウルスと住み分けで考えると、Sakurazukaさんのいう連打とガード路線はいいですね!

あと、単純火力のウルスと住み分けで、トータルダメージでは五分か若干ウルスが上になる代わりに、
「集中」「回避」アビ中の短期決戦モードではグランツさんに軍配が上がる感じだとうれしいです!
スファはきっとカウンターキャップ89%ぐらいになるとしんじて;w;
レリックはアフターマスを範囲スフィアにするとかもよさそですよね。
ともかく、レリミシエンピそれぞれに魅力があるデータに調整していってほしいですよね。

おっと・・・自分だったら、こういうプロパティがいいな~♪ 妄想妄想(*'-')
「集中」:蹴撃発動率100%
「回避」:回避中のカウンターでTP獲得
「ためる」:クリティカル率とクリティカルダメージアップ(外でのアスケ強化に!)

今アレキ集め、ちょっと疲れて休憩してるのですが(;´ρ`)
95キャップ開放でミシック性能が見違えれば、気合チャージでがんばろうU>ω<)ノ

あ!それと、アフターマス中に手が青いオーラで光るとかそっち系もいいなあ(*´Д`*)

Atchy
07-25-2011, 08:36 PM
グランツファウスト
Rare Ex
D+60 隔+30
アスケーテンツォルン+ビクトリースマイツ+ファイナルヘブン
アフターマス:リレイズ、リジェネ、リゲイン、時々百烈拳
Lv99~ モ
くらいの性能があれば、これだけを作れば良いかなと思えますね。
そもそも究極の武器をいくつも作らないといけないという開発のコンセプトがいや。
どれか一個あれば十分にしてほしいですね。現状わりをくらってるミシックにはこれくらいぶっとんでもらわないとウルス持ちが今更作る気はしませんね。ウルスあれば十分ですし。

Custard
07-25-2011, 10:06 PM
ちょっとスレの趣向からはずれますが
片手武器全部について、サブに装備した時に効果が反映されない仕様は撤廃してもいいかなと感じます。
両手武器の通常装備の強さを100、レリミシを150とした時
片手武器で二刀流だと通常50+50=100、レリミシ75+50=125にしかならないんですよね

RoidAndoh
07-25-2011, 10:55 PM
そもそも究極の武器をいくつも作らないといけないという開発のコンセプトがいや。 

全くもって同意です。比較的楽とはいえエンピだってそれなりの手間がかかる訳ですし、「でたーウコン振ってる戦士ww」「でーたーウルスで殴るモンク^^;;」になっちゃうようなぶっ飛びバランスってどうなのと思います。しかも先発の武器がw 作成難易度についてレリミシエンピは同じくらいにするって公式発言があって、レリックが頑張ればなんとかなるレベルになった今ミシックに手が入るのも既定路線ではないかと思われますし・・・

ネタとしてはいいかもですが、エンピから乗り換えを迫られるような強化は今はちょっと・・・
作り直しはめんどくさいっす。


ちょっとスレの趣向からはずれますが
片手武器全部について、サブに装備した時に効果が反映されない仕様は撤廃してもいいかなと感じます。
両手武器の通常装備の強さを100、レリミシを150とした時
片手武器で二刀流だと通常50+50=100、レリミシ75+50=125にしかならないんですよね

スレ違いですね・・・趣旨と違った要望は論議があさっての方向にいってしまうので控えるべきだと思います。100だか150だかの数値も客観性に欠けます。

Takauji
07-26-2011, 11:17 PM
ニルヴァーナ作成したので、、ぶっとんだ希望なら装備時に限定召喚獣追加・・・ですかね。
バハムート、フェニックス、ヴァリガルマンダ、ミドガルズオルムなどなど
過去のFF作品からの引用ばっかりですw

アストラルフロウ限定よりは常時が望ましいですね。
履行考えるのが大変そうですが;

iPhone
07-29-2011, 06:11 AM
レーヴァテインで、アフターマス時ノーヘイト!これをお願いしたい(´∀`)y-

Sandage
07-30-2011, 02:46 AM
バランス考えず単純に考えてみた。

ニルヴァーナに、
召還獣HP2倍、全てのジョブ特性最終段階を追加となれば・・・大暴れしている夢が見れます

召喚していない召還獣の履行が使えたり、複数を同時召喚出来たりしたら素敵

Kylme
07-31-2011, 10:57 AM

Rare Ex Aug
D54 隔227 魔法命中率+25魔法攻撃力+25 敵対心+25
微塵がくれ性能アップ 二重効果アップ
カムハブリ アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 忍

遁術特化ならこれくらいないと厳しい


ミュルグレス
Rare Ex
D56 隔224 魔法命中率+25 魔法剣ダメージ+10
コンバート性能アップ ロズレーファタール
アフターマス:魔法命中率+/魔攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 赤

赤が装備する片手剣なら魔法剣ダメージはやっぱり欲しいですよ!!

Loderunner
08-08-2011, 04:30 PM
ミシックは性能を引き出す為に、現状で2つのデメリットがあります。
※メリットを付けるために実装された武器であるが、性能を引き出すのにメリットが埋もれて
デメリットが目立つので敢えてこういう言い回しにしています。

1、ダメージを出せる他の武器を外して、ミシックを装備する
2、アフターマス発動にTP貯め時間を要する

1は後衛用の場合、着替えれば済む話で関係ないかもしれません。
ミシックが不人気なのは取得難易度もそうですが、魅力ある性能ではないと言うことも大きな要因であると考えています。
度々主張してる事ですが、ここでもう一度レスしておきました。

新しいプロパティの追加ですが、自ジョブの追加されたアビの特徴を伸ばす方向性と
今付いてる方向性をもっと性能を上げる方向性と
大体、希望意見もどういうものが上がるか予想が付きますね。

ここは敢えて、デメリットのアフターマスの改善を希望します。
アフターマスレベル1,2は武器の性能に取り付けてしまうか
もしくは強力なリゲインの追加、アフターマスレベルに関係なくリゲイン発動でもいいですね。
要するに、上で上げたデメリット①②を無くしてください。

それに加え、ここで上がるような性能アップのプロパティも追加されたら
名実ともに最強武器の部類に入れるんじゃないでしょうか。

MrNekozita
08-11-2011, 04:36 AM
欲張りですが新WSとかほしいですね・・・

ティソーナ
Rare Ex
D57 隔236 魔法命中率+20
青魔法性能アップ(AF3+2のコンビネーションが常に発動)
エフラックス性能アップ(エフラックスで連携が出来るようになる)
与ダメージをMPに変換(時々ではなく常に)
旧WSエクスピアシオン 新WSネオエクスピアシオン(仮)
アフターマス:命中+/魔法命中率+/時々2回攻撃 (アフターマスはそのままでいいやw)
Lv90~ 青

付けすぎた(*´∀`*)

MrNekozita
08-25-2011, 02:31 AM
赤武器も妄想!

ミュルグレス
Rare Ex
D56 隔224 魔法命中率+25 コンバート性能アップ
魔法剣性能アップ(魔法剣ダメージ2倍)
強化魔法範囲化(学者のアビと同じ感じで常に範囲になる。範囲出来ない強化魔法には効果なし)
ロズレーファタール 新WSロズレーファタールツヴァイ(仮)
アフターマス:魔法命中率+/魔攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 赤

妄想でしたm(_ _)m

MrNekozita
08-25-2011, 02:45 AM
妄想その3

ブルトガング
Rare Ex
D64 隔264 敵対心+16 被物理ダメージ-16%
センチネル性能アップ(最初5回被物理ダメージ0になる)
フラッシュ性能アップ(敵対心が挑発並みになる)
被ダメージ時に敵対心が下がりにくい
ロイエ 新WSエターナルロイエ(仮)
アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ ナ

あまりネタがなかったm(_ _)m

MrNekozita
08-25-2011, 03:00 AM
妄想その4

ニルヴァーナ
Rare Ex
D90 隔402 命中+30 召喚獣維持費-20(特別な武器なのでマイナス維持費多め)
召喚獣:魔法攻撃力アップ+35
召喚獣:物理攻撃力+35 魔法ダメージ50%カット ヘイスト+10%(物理攻撃と魔法カットとヘイスト追加)
契約の履行:験術の効果時間アップ(効果時間+50%)
ガーランドオブブリス 新WS・・思いつかない(笑)
アフターマス(召喚獣含む):命中+/攻+/時々2回攻撃
Lv90~ 召

召喚獣が見てわかる位に強くなって欲しい。

MrNekozita
08-25-2011, 03:26 AM
いつもの妄想です。

小鴉丸
Rare Ex
D111 隔450 心眼効果アップIV
残心性能アップ(必ず発動し、時々2回攻撃になる)
連携ボーナス性能アップ(連携ダメージ2倍)
アフターマス:命中+/攻+/時々2回攻撃
十之太刀・乱鴉  新WS 思いつかない(笑)
Lv90~ 侍

連携ダメージが鬼のようになればいいなと・・・。

AKF11
08-25-2011, 04:49 AM
以前書き込みしたニルヴァーナですが、少し内容変わったので追加効果だけ書き込み。

契約の履行効果アップ(物理・魔法+40、験術効果1.5倍)
ブラッドブーン+25
召喚スキル+25
召喚獣:ヘイスト20%・リゲイン(3秒で3TP)
召喚性能アップ(呼び出す召喚獣のレベルアップ)

魔法攻撃力がランクアップして契約の履行:幻術効果アップとする

haskil
09-02-2011, 01:09 AM
竜の髭
Rare Ex
D125 隔492 ジャンプ性能アップIV
真雲蒸竜変
アフターマス(飛竜含む):時々2-3回攻撃 飛竜が真龍に変化
Lv99~ 竜

髭もちです
「ジャンプ性能アップ」をみなおしてください
スピリットジャンプ・ソウルジャンプに対応
ジャンプ必中
スーパージャンプで敵に特殊効果付与

MrNekozita
09-08-2011, 12:11 AM
竜の髭
Rare Ex
D125 隔492 ジャンプ性能アップIV
真雲蒸竜変
アフターマス(飛竜含む):時々2-3回攻撃 飛竜が真龍に変化
Lv99~ 竜

髭もちです
「ジャンプ性能アップ」をみなおしてください
スピリットジャンプ・ソウルジャンプに対応
ジャンプ必中
スーパージャンプで敵に特殊効果付与

それに新WSニーベルン・ヴァレスティを付けたい・・・。

Takauji
09-08-2011, 08:03 PM
ニルヴァーナについて、、
長文な上に性能がぶっとんでますw
みんなが無理してでも持つ気になれそうな性能だったらいいなーと。。

D値、間隔、命中+、アフターマスはどうでもいいです。


●ニルヴァーナ案①

維持費:0 (消せない維持費1も無くなる)
召喚獣:物理攻撃力アップ+50 魔法攻撃力アップ+50
バハムート召喚可能
フェニックス召喚可能

-------------------------------------
バハムート
フロウ:ギガフレア or テラフレア(広範囲無属性魔法ダメ)
      ※確率で変化

験術:衝撃波(前方範囲物理ダメ)
    フレア(単体無属性魔法ダメ、分身貫通)
    メガフレア(単体無属性魔法ダメ、分身貫通)

幻術:エンフレア(FF5?とかの魔法剣士みたいな)

あと1,2個追加?
-------------------------------------
-------------------------------------
フェニックス
フロウ:転生の炎(範囲内PTの衰弱回復、戦闘不能者にはアレイズ)
            ※HP回復はしない
           ↑仮定として白にアレイズ実装(特殊条件下でも)した場合かなと。。
                or
           (範囲内PTのHP回復&リレイズ付与、戦闘不能者にはレイズ)
           ↑アレイズ魔法が無いならこんな感じ?

験術:体当たり?(単体物理ダメ)  ←良い名前が思いつかず;
    灼熱の羽根(前方範囲炎ダメージ)

幻術:清めの炎(アムネジア、テラー回復)
    ケアルガ3            ←HP回復するような何か    

あと1,2個追加?
-------------------------------------



●ニルヴァーナ案②

維持費:-10
召喚獣:魔法攻撃力アップ+35
アビリティ:完全召喚

-------------------------------------
完全召喚_案1
アビ使用後、次に呼び出す召喚獣の真の力を使い使役する

・アビリティのリキャスト 1分
・詠唱、再詠唱時間 2倍
・維持費 3倍 (AF3手及びカーバンクルミトンの半減効果は無効)
・契約の履行間隔 1/2
・契約の履行消費MP 3倍

・召喚獣/エレメンタルの能力(HP/MP/攻/魔攻/防/魔防/命中/回避/ステ) 3倍
  ※物理カット率とスタウトサーヴァントの効果は変化無し

・幻術による補助効果
  大地の守り、ノクトシールド:カット値3倍
  ルビーの煌き、上弦の唸り:ステアップ値3倍
  回復系:回復量3倍
  その他の幻術:効果時間2倍
-------------------------------------
-------------------------------------
完全召喚_案2
アビ使用後、次に呼び出す召喚獣が特殊な履行を行う

・アビリティのリキャスト 5分
・維持費0になる
・攻撃指示不可、オートガード無し、履行後に自動消滅
   ↑(呼び出しておいてアスフロ履行的な動作)
・履行は2種類から選ぶ(験術・幻術1つずつ)
・履行完了時の消費MP MaxMPの80%

・効果はスキル依存(Lv.99のスキルキャップ(青字)を100%として計算)
・効果時間は3分固定(験術の追加効果も含む)
・効果の重複は不可
   ↑複数のニルヴァーナ持ち、、なんて奇特な状況対応ですw

カーバンクル
 験:広範囲光ダメージ + 魔法回避ダウン-10%
 幻:被魔法ダメ-20% + リジェネ(50HP/3sec)

イフリート
 験:広範囲火ダメージ + 魔攻ダウン-10%
 幻:DA+15% + WSダメージ+10%

リヴァイアサン
 験:広範囲水ダメージ + 攻ダウン-10%
 幻:異常回復(2種) + 全異常耐性+20%(衰弱除く)
  ※異常回復数はスキル100%に対して±20ずつで増減

タイタン
 験:広範囲土ダメージ + 命中ダウン-10%
 幻:被物理ダメ-20% + 1000ダメ以上3割カット(大地の鎧とは別枠)
  ※スキルは判定値(1000ダメ以上)に対して補正が掛かる

ガルーダ
 験:広範囲風ダメージ + 防御ダウン-10%
 幻:回避+15% + 被敵対行動:回避(発動すれば魔法、特殊効果WSもミスorレジ)(発動確率5%)

ラムウ
 験:広範囲雷ダメージ + 魔命ダウン-10%
 幻:クリ率+10% + 通常攻撃付与:スタン(発動確率50%)

シヴァ
 験:広範囲氷ダメージ + 回避ダウン-10%
 幻:魔攻+10% + 被物理ダメ:麻痺、ヘヴィ(発動確率20%)
  ※遠隔攻撃にも反撃発動

フェンリル
 験:広範囲無属性ダメージ + 被ダメアップ+5%
 幻:命中+15% + 攻撃/詠唱/再詠唱間隔-10%

ディアボロス
 験:広範囲闇ダメージ + 全ステダウン-20
 幻:WS/魔法命中時に追加効果:睡眠 or ステ吸収+10(発動確率10%)
    + 全吸収魔法の吸収量2倍


  以下は基本がアスフロ履行なので一応程度。。
  そもそも歩ける仕様にしたらダメかもw
(オーディン)
 験:広範囲無属性ダメ + バインド  ←グラ的にはエインのアレです
 幻:受け流し/ガード/盾発動確率+30% + 通常追加付与:即死(発動確率1%)

(アレキサンダー)
 験:広範囲光属性ダメ + 強化消去  ←聖なる審判?
 幻:プロテス5 + シェル5 + ヘイスト + ストンスキン(300カット) + 全属性耐性+100
    (効果は3分、ただしWSやディスペルによって消去されない)
-------------------------------------

rate
09-12-2011, 05:50 PM
他の人から見て、「お、ミシック使ってる人がいる。」とすぐ分かるような物が何もないので欲しいです。
レリック、エンピWSが武器を選ぶ専用WSなのに対してミシックWSは武器を選ばず使えるのでミシック武器だけ
ラストキングズジャスティス
ネオエクスピアシオン
葬(片手刀)
裏十之太刀:乱鴉
真雲蒸竜変
と、名前を特別な物にしてLv3属性を付けてもらうだけでもだいぶモチベーションが上がります。(名前は適当)

その上でガトラーに予定されてる専用アビのような物を付けてもらえたら言うことないんですが、
とりあえずWS一般解放の不遇だけでも至急改善していただきたいです。

Thepaper
07-07-2012, 10:54 AM
トゥプシマティの天候の敵対心マイナスは使いどころが限定されるので、汎用的にチャージを時々消費しないとか使用間隔マイナスとかがよいですね。
学者の特徴は天候ではなく戦術魔道書だと思いますので。

Voodoo
07-07-2012, 11:18 PM
微妙な性能と言われてる装備の調整をする予定はないんですかね。
所持者の少ないものとか…(所持者が少ない=微妙とは一概には言えないかもしれないけども…)

MrNekozita
07-17-2012, 05:21 AM
そういえばプロパティの付加はされないのかな??

教えて~モッチーさーん(n‘∀‘)η??

SIN60
07-17-2012, 04:27 PM
個々の性能は置いといて、是非「緩和ではなく強化」でお願いしたいですねぇ・・・・もってないけど。

正直、開発陣は何かしらの自信と確信を持って最強武器郡として設定していると思う。
しかし、謎が多すぎて100%の能力を出せないし、非100%の性能の跨聞きで
「そんな性能じゃ作る気になれない」ってなっちゃってる。
最終性能はどうであれ、コレを払拭してもらえればとても嬉しいです。

つまり・・・「ミシック強すぎ!でも作るのキツすぎ!」ってのはアリと思う。

個々の性能は妄想入りまくりなのでたたみます

Mizuka
07-17-2012, 07:52 PM
に、ニルヴァーナに是非専用召喚獣を・・・。
他の後衛ミシックにも装備する事によって使えるようになる専用魔法があって良いと思う。

Aero
07-17-2012, 08:02 PM
片手ミシックにも愛を・・・

KalKan-R
07-17-2012, 08:20 PM
うんうん;w; 片手ミシックを2~4回攻撃にしてほしいですにゃ。

現状、あまりにも格差が(´・ω・`)

Selescat
07-17-2012, 11:22 PM
ヴァジュラ(シーフ)
トレジャーハンター+2 と トレジャーハンター上昇率アップ(通常の3倍ぐらいで)


ヴァジュラないシーフはコンテンツくるな状態になりそうな悪寒ですね(´・ω・`)

Inumaru
07-18-2012, 03:18 AM
ブルトガング

Rare Ex
D64 隔264 敵対心+16 被物理ダメージ-16%
被ダメージ時に敵対心が下がりにくい

※ロイエ 改(WS時、PTメンバー(アライアンスメンバーを含む)の中で一番高いヘイト持ちのヘイト値を自分に転換させる。このとき、転換されたメンバーのヘイト値は、0になる。)

※隠し性能:時々、自分を除くPTメンバーのヘイトをリセット(アライアンスメンバーを含む。)
※アフターマス:命中+ 攻+ 時々2回攻撃(TPに応じて効果時間が変動。)

Lv90~ ナ
___________________

これくらいの性能になれば、ブルトガング完成まで アレキ@2万個で詰んだ状態(3~4年間 放置)から作成を再開させます。

MrNekozita
08-14-2012, 12:48 AM
松井Pさ~ん!
プロパティ付加を見直して頂けませんか?(n‘∀‘)η?

MrNekozita
09-14-2012, 03:40 AM
ブルトに何かつくなら、かばう性能アップで敵対心を根こそぎ持っていくようなのがいい気がします。

Voodoo
10-23-2012, 07:24 PM
後衛用装備でメイジャン武器に劣っている武器とか…(後衛用装備はD値やWSの威力が高いから優秀な装備とは言えないと思いますしアフターマス自体あってないようなものです。)
WSで微妙なダメージしか出ないロイエとか…(アフターマスのトリガーとしては使えるのかもしれないけど…)
アフターマスの両手武器と片手武器の格差とか…
※↑の話は私は持っていない装備なので直接は関係ない話ですが…

作ったのはいいけど微妙な性能だったと思うような装備は調整しませんか?
間違えてほしくない装備を作ってて変更できなかったという人もいるようで…
そういう人も「作る武器は間違えたけどいい装備だから満足している」というレベルの性能にしてはどうでしょうか?

「新しいプロパティを付けることを検討している」みたいなこともだいぶ前に書いていたと思うので格差を埋める意味でも各装備に新しく性能を追加してみてはどうでしょうか?

eland
12-11-2012, 11:42 PM
赤が剣持つときは殴るときなので、殴り向けの性能がいいのではないでしょうか
赤らしい殴りといえばやはり魔法剣
・時々魔法剣大ダメージ(MP依存でエクス追加くらいのダメに)