View Full Version : 新ロールを考えよう
Cupstar
03-10-2011, 09:12 AM
新ロールを考えましょう。自身の案です。
まず現状のファントムロールだと
・敵対心マイナスロール
・敵対心プラスロール
・被物理ダメマイナスロール
・WSダメアップロール
ぱっと思いついたのがこんなところです。
あとファントムロールと別リキャでファントムロールII(仮)というのも面白いかも。
リジェネ系のじわじわではなく、出目を決めた瞬間にPTメンバーに効果が出るというもの。
これだと前衛後衛にいらないロールがかかるという心配も要りません。
・HP回復ロール
・MP回復ロール
・TPプラスロール
・アビ回復ロール
出目によって効果が違うのはファントムロールと同じです。
ただプチワイルドカードなのでリキャが長いとかサイコロ1回で出た目で上記いずれかというのが現実的かも知れません。
marthur
03-10-2011, 11:10 AM
みんな考えそうだけど振った目でダメージを与えるロールとかね。火属性ロールとか突属性ロールとか
これクイックドロー系のスレの話だけど、それ以降のクイックドローのダメージに影響するロールとか
バストが出ると弱回復(敵が)
Starkey
03-10-2011, 06:47 PM
んー、たとえば。
武器属性を変えてしまうロールとかはどうでしょう。
短剣が打属性になったり
格闘が突属性になったり
片手剣が魔法属性(トワイライトサイズみたいな)になったり
ただ、ロールの数字をどう依存させるべきか・・・。
1~3が斬
5~7が打
8~10が突
4と11が魔法
みたいな
ワイルドカードの劣化版みたいな
ロールがあってもいいかな
SPアビ以外のアビ1つ回復とか
MP、HP、TPどれかが少しだけ回復とか
ギャンブル性をより高めたロールと言うなら
ハイ&ローロールで一回振って5以上が出たら範囲内の敵のHP半減とかで
使用しただけで女神なみのヘイトがでるが直前にチャージ消費して
必要出目が3以上にまでさげれるアビも同時に追加してくれれば
Coupon
03-10-2011, 09:19 PM
テレポロールなんていいかも ギャンブルなのでメアホラデムのいずれかにワープw
テレポロールなんていいかも ギャンブルなのでメアホラデムのいずれかにワープw
イイ!ネタとしてもオイシイかもw
是非実装希望ですねw
Captainwilly
03-14-2011, 10:53 AM
種族ロールなんてのもどうかなと思います。
効果は
ガルカロール:VIT(HP)上昇
タルタルロール:INT(MP)上昇
みたいな。
他種族は…なんだろう…
Shinemon
03-14-2011, 03:50 PM
その線で行くと、
ヒュムロール→全ステ:小、HP/MP:小
エルヴァロール→STR:大、DEX中:、HP:中
ミスラロール→AGI:大、DEX:小、HP:小
タルタルロール→INT,MND,CHR:大、MP:大
ガルカロール→VIT:大、STR:小、HP:大
か・・。
Captainwilly
03-14-2011, 07:37 PM
いっそのこと、ステータスが同レベルの該当種族のものに変化する、
なんていうのでも面白そうな気がします。
タルタル盾が5分間ガルカになれる!みたいな。
Kuromaku
03-14-2011, 09:37 PM
運命のダイスとか…。
Audey
03-16-2011, 03:07 PM
ファントムロールII 凄くいいかもですね。
ファントムロールは最大2なので、すでにマクロも選ぶのも厳しいですし、別枠はいいかもです。
ファントムロールI 従来のジョブ依存で最大2
ファントムロールII 各種族ロールなどから最大1
しっかり両立できると楽しくなりますね、忙しいけどw
Cerberus
03-22-2011, 02:17 AM
倍撃ロールとかそろそろ来てもいいかも?
Bavii
03-22-2011, 03:07 AM
他ジョブにはないオンリーワン性能を求めるとしたら、
メンバーにかかっている悪い効果の時間を短縮するロールとかあってもいいかも。(欲を言えば衰弱時間も短縮)
あと、余談ですが…
以前どこかに書きましたが、メガスズロールは魔法、物理両方の防御力UPにして下さい!
Drake
04-17-2011, 05:25 PM
・魔法ダメージ時々回復ロール
→出目がよければ「時々」の割合が高くる
最大効果では9割の確率で回復になるなど
・アビリティ及び特性強化アビロール
→ジョブの特性と効果中に使用したアビリティの能力アップ
アビリティのリキャも縮まるなど
欲しいナァ、などと。
コルセアとして1番先に望むのは黄色弱点への参加ですかね~
出撃機会が少ないとどうしようもありませんし・・
そのうえにファントムロールⅡなどもあると楽しみも増えるかなとは思います。
Sistina
04-24-2011, 03:22 PM
全く戦闘に関係ないロールが有ってもおもしろいと思いませんか。
ランダムで見た目が変わるロールなんてどうでしょうか。
他の種族になるとか、子供やチョコボ、モンスターなどになっちゃうとか。
Ruron
04-25-2011, 11:21 AM
んー、たとえば。
武器属性を変えてしまうロールとかはどうでしょう。
短剣が打属性になったり
格闘が突属性になったり
片手剣が魔法属性(トワイライトサイズみたいな)になったり
ただ、ロールの数字をどう依存させるべきか・・・。
1~3が斬
5~7が打
8~10が突
4と11が魔法
みたいな
数値で属性は難しそうですが、ダイス単位ならいけそうですね。
無想無念のように出目によって与えれるダメージ率が変わる、とかなら。
メレーズロール 近接攻撃の属性を打撃属性に変換する。
アサシンロール 近接攻撃の属性を突属性に変換する。
アビスロール 近接攻撃の属性を斬撃属性に変換する。
ソーサラーロール近接攻撃の属性を魔法属性に変換する。
ついでに他にも思いついたロールを適当に上げさせていただきます。
ダウジングロール:トレジャーハンターの効果を得る。(自己単体)
ウォリアーズロール:時々二倍撃の効果を得る。
クレリックロール:被回復量にボーナスを得る。
デュエルロール :時々クイックマジックの効果を得る。
ヴァラーズロール:時々被ダメージを無効化する。
モンスターズロール:キラー効果をアップする。
バードロール :強化魔法効果時間延長の効果を得る。
スカウトロール :広域スキャンを使用可能になるor遠隔攻撃間隔短縮。
ローニンロール :ウェポンスキルにボーナスを得る。
シノビロール :ヘイストの効果orタクティクスパリー効果、受け流し発動率アップ。
ウィルムロール :ペットにリジェネ、リフレシュ、リゲインの効果。
サマナーロール :天候、曜日の属性ボーナスを常に得られる。
ミラージロール :被魔法ダメージの一部をMPまたはTPに変換する。
コモドアズロール:ギルスティールの効果を得る。
パンタンズロール:リレイズの効果を得る。
エトワールロール:コンサーブTPの効果を得る。
アギュトロール :リサイクル、忍具の知識、カードの知識を得る。時々魔法、アビリティのリキャストが発生しない。
一部おかしな性能がありますが、あくまで希望……ということでお一つ。
DRAGONKUN
04-26-2011, 10:30 AM
アヒゼア&エンドコンテンツで役立たずなコロールの代替はほしいですね。
コモドアロール
戦利品を見つける可能性アップ
(数値が大きいほどトレハンレベルが上がりやすい)
ナバーチロール
合わせてかかっているロールの効果を大幅にアップする
+145〜255%
Sandage
04-28-2011, 02:04 PM
リバースロールとかってどうですかね。
現在自身にかかっているロール効果逆にして敵に移すとか。
出目によって移す%が変化。11で100%の反効果を付与するみたいな感じで。レジストされない絶対的な弱体の位置づけで・・・
ロールを一回まわして出た目で次の攻撃や
行動の効果が2倍3倍とかなるロールもなんか
あったら面白いかも、あとその効果を味方に
受け渡したりできれば支援ジョブとしても
立ち回れそうですね~
例) アタックロール 1~3は効果なし
4 は次の攻撃が2倍撃
5 は次の攻撃が3倍撃
6 は次の攻撃が4倍撃
見たいな感じで(´・ω・`)
POKIEHL
05-07-2011, 04:27 PM
コルセアとして1番先に望むのは黄色弱点への参加ですかね~
戦士やシーフあたりが「サポコでよろw」と言われるようになるだけな気がするw