PDA

View Full Version : 高レベル向けの優秀な例外属性武器を大量に新規追加してください



Mariruru
07-16-2011, 03:13 PM
例外属性武器
という名称は某用語辞典での呼称ですが、
その武器種共通の攻撃属性とは異なる属性を持つ特殊な武器のことです

参考リンク:http://wiki.ffo.jp/html/3191.html


例えばスケルトン族のような突属性に極端な耐性のある敵を相手にする場合、
多少D値が低くてもブールドナスを装備して打属性にした方が、
両手槍という得意な武器属性で戦える為有効だ、というようなことが昔はありました

しかし現在、レベルキャップが90に引き上げられたにも関わらず、このような例外属性武器が追加されていません
それどころか最近は開発者がこのようなことを言い始めました


スレッド: ファイナルファンタジーXI ジョブ調整コンセプト
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/11484-


戦士

コンセプト
最も安定した物理ダメージを維持し、高い適応能力も発揮していくジョブ

ダメージに関しては安定して出すことができるため、戦闘中に武器の性能を変化させて利便性を上げるなど、物理的な攻撃面で臨機応変に対応できるアタッカーとして、アビリティなどの調整/追加をしていきます。

ジョブ調整例
装備している武器はそのままに、その武器の攻撃属性(斬/打/突)を変化させるアビリティの追加
次の近接物理攻撃を必ずクリティカルヒットにするアビリティの追加


勘弁してくださいよ!

私はこの件について、何故このようなことを言い出すのか問題点を考えました

1:武器変更時にTPが0になる
2:高レベル用の特殊攻撃属性武器がない(骨喰、ブールドナス、バードベーン等)
参考リンクhttp://wiki.ffo.jp/html/3191.html
3:打撃属性(格打属性)の攻撃手段が、モか以外格闘が有効ではないことに加え、
片手棍、両手棍のWS、武器性能が残念な為あまり有効ではない
(ヘキサストライクだけ優秀だけど白しか使用出来ない)
4:そもそも武器の物理属性が斬突に集中しすぎている
5:特定の武器属性が十分に有効な敵キャラが非常に少ない


「1:武器変更時にTPが0になる」については別スレッドを既に建てています

スレッド: 改めて武器変更によるTPリセット仕様を見直してください
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/11562-

このスレッドでは
2:高レベル用の特殊攻撃属性武器がない(骨喰、ブールドナス、バードベーン等)
について考えたくて建てました


割ともうどうでもいいですけど、
そもそもなんでウコンバサラが打撃属性武器じゃないんですかね
あれ両手斧で斬属性武器のはずなのに、完全に刃じゃなく攻撃部分が殴り用ですよね
WSに関しても、もうアレ打撃属性でいいんじゃないの?って思わなくもないですが


得意武器以外の武器の攻撃属性もカバーしたい
そういう要望は昔は結構根強かったと思います
最近は武器属性で困る場面が減ってきたのかそういった要望が減っているようにも見えますが、
開発者が「臨機応変にする為に武器の攻撃属性(斬/打/突)を変化させるアビリティの追加」
などと言い出した今、改めてこういった武器を要望していく時期が来たと思っています


とりあえず武器の基本属性についてざっと復習

斬属性:片手剣・両手剣・片手斧・両手斧・両手鎌・片手刀・両手刀
突属性:両手槍・短剣・弓、クロスボウ、銃
打属性:片手棍・両手棍
格闘属性:格闘

斬属性が有効な敵 屍犬族 +12.5%
斬属性ペナルティ ロック族 -25.0%?

突属性が有効な敵 鳥・コウモリ・トンボなど +25.0% インプ・プーク・レディバグなど +12.5%
突属性ペナルティ スケルトン族など -50.0%

打属性が有効な敵 マジックポット族 +50.0% スケルトン族 +25.0%
打属性ペナルティ アモルフ類全般 ??% ゴースト族 -50% ロック族 -25.0%

格闘属性が有効な敵 マジックポット族 +25.0% スケルトン族 +12.5%
格闘属性ペナルティ アモルフ類 -50.0%? ゴースト族 -50% (ロック族はペナルティあるとかないとか)


武器属性が重要なNM
アルタユ方面(フゾイの王宮、海NM)の Jailer of Temperance
リンバスの敵など


う~ん、武器属性、あまり現状では有効活用されてるとはいえない感じですね
ただ今後アルタユのJailer of Temperanceのような極端な敵が増える可能性は十分有り得ますね
このNMは有効な武器属性以外まったく効かない感じなのです。マジヤバイ

ですから、全ジョブが全武器属性をカバー出来るぐらいの勢いになるように、
例外属性武器を高レベルに充実させるべきです!


無茶言うなぁ、と思う人も多いかとは思いますが、是非考えて欲しいところですね
ところで実はこういった例外属性武器は、昔から武器性能控えめになっているのですよ
例としてブールドナスと同レベル帯の武器性能比較

ブールドナス 両手槍
Rare
D84 隔478 (隠し効果:攻撃属性が打属性)
Lv70~ 竜

偃月刀 両手槍
D85 隔480 命中+2 ストアTP+1
Lv70~ 戦侍竜

コロッサルランス
D88 隔492 HP+25 STR+3 VIT+5
Lv70~ 竜


どうでしょう。ブールドナスはだいぶ強い方ですが、それでも同レベル帯の武器よりやや弱めですね
このように、特殊な攻撃属性の武器はやや低めの設定になっているのです
このような「やや弱め」の設定にしてあれば問題ないかな、というのが昔からあるわけですね

レベル90武器として、他のレベル90武器よりも「やや弱め」な例外属性武器の充実を強く要望します!

743
07-16-2011, 03:30 PM
片手斧のピック系や格闘のジャマダル系を突属性にしたり、
両手槍の薙刀系や短剣のナイフ系を斬属性にしたり、
両手斧に打属性のウォーハンマー系を追加したりすると
面白いかもしれません。
加えて、これら攻撃属性がもう少し顕著に出るようになればいいかなぁとも思います。
ただ、そうなるとかばんがきつくなるわけですがw