Log in

View Full Version : キャラクターが動いていないと、震災回復以降、ネットワークが切断される不具合起きてます。ネットワーク切断防止用の外部ソフト必要です。



toroyorosike
07-11-2011, 11:14 PM
コンフィング→グローバル→通信制御→オートオフライン→オフに設定しているのにも、かかわらず

キャラクターが数十分から2~3時間経過すると、ネットワークが、スクエニッククスサーバーから、切断されます。

切断されると、テンポラリーアイテムも消えます。

PCのネットワーク状態みる限りでは、昨晩からログインして、朝頃までパソコンは、動いていましたが、固定IPの切断ありませんでした。

のにも、かかわらず、スクエアーエニックスサーバーから、強制切断されました。

R0やR99表示 ネットワーク受信遅滞エラーなどは、起きていません。

ゲーム最中にも、突然、起きます。

プレイオンラインの設定で、オンラインネットワーク定期確認を有効に、しています。

XBOX版に合わすから、PC版やPS2版に、不具合起きているのでは、ないでしょうか?
XBOX版は、切り離すべきだ

MHFのように、XBOX360版だけ、切り離そう

範囲内のモンスター枯れた場合、モンスター復帰まで、8から10分間は、モンスター現れないので、何もせず、ボサーっと
しています。その間に、睡魔襲ってきます。

全部のキャラクター、どのパソコンでも、起きています。

ネットワーク切れの回避する方法ありません。

パソコンに、ネットワーク切れ回避外部ソフトインストールしない限り回避出来ません。

どんな、外部ソフトを入れると、ネット切れ起こさなくなりますか?


数日前の、ネット切れ起きる時は、モンスターの反応が、遅滞した(攻撃したのに、オートモードに、入らなかった)時に、ネットワークが、切断されましたと出ました。

Keii
07-12-2011, 03:26 PM
ネットワークデバイスのドライバを最新のものにすると改善するかもです。

うちもWindows 7 64bit機の環境ですが、ごく稀にPCのみ強制切断が起こることがあります。
R0になってタイムアウトして落ちるというわけではなく、いきなり切れるので
同じ現象かもしれません。
(PC版1つのみ落ちるのでルーターの問題等は無し、他のアプリケーションは問題無く使えます)
ドライバを最新のものに更新して症状は改善しましたが、完全0にはなっていない感じです。

PlayOnline側でネットワークデバイスの不都合が発見されると即強制切断されるとか
そういう仕様があるように思えるけど、デバイスドライバ自体は少し待つと復活するから
本当は落とす前に少しタイムアウト処理を入れてくれれば済むとかの話かもしれません。

そもそも問題の無いネットワークカード使ってる人は起こらない問題かもしれないけど
オンボードのやつだしカード追加で挿す場所もう無いし困った困った。

toroyorosike
07-12-2011, 09:12 PM
以前マイクロソフトアップデート更新にLANドライバー出ましたが
それをインストールすると インターネツトが接続出来なくなりました。感嘆符記号表示しました。
間違ったドライバーを インストールしたようです。

フアイル復旧で 復旧しました。

チップセットが、一般的に多いインテルでもVIAでもない。
あまり出回っていないNVIDIAチップセット使っています。

続機種マザーボードを、数年間、販売待っていますが、ビデオチップメーカーさん販売する予定ないみたい。

困ったものだ

Pyonsama
07-12-2011, 10:17 PM
この場で自分のPCのハードウェアトラブルを不具合として報告する人のほうが困ったものだ


と思ってる人が多いそうですよ

Keii
07-14-2011, 11:26 AM
この場で自分のPCのハードウェアトラブルを不具合として報告する人のほうが困ったものだ


と思ってる人が多いそうですよ

明らかにハードウェアのトラブルかというとそうとも断定出来ませんよ。
他のソフトはまったく問題無く使えているのであれば、FF側にも何か問題となる要素はあるのでしょう。

Nohohon
07-14-2011, 02:32 PM
一時期のnVidea製チップセットでLANの接続が切れやすいものがあったと記憶してます
チップセットの型番やLANコントローラーの型番がわかれば、多少なりとも対応策が見つかるかもしれません

追記:
『nVIDIA ForceWare Network Access Manager』がインストールされていると、オンラインゲームなどで不具合がよく出ることが以前から指摘されておりました
参考HP
http://phantasystaruniverse.jp/support/faq/pc/faq_63.html

もしかしたらこれが原因かも?