View Full Version : キーアサイン・ショートカットの追加について
chanshe
07-09-2011, 06:31 PM
初投稿です。よろしくお願いします。
さて現在モグサッチェル・モグサックなどのストレージが追加され、多くのみなさんがガンガン使用していると思います。そんな中でショートカットがあると便利ではないでしょうか。
現在手打ちでで/satchel /sack と打てば使用できますが、よりアクセスしやすいようキーアサインで追加できればより便利だと思います。貴重なマクロ枠ではなく、Ctrl+D(任意)などができればより快適なアイテム環境ができるのではないでしょうか。
同様に/mapなどのショートカットもあると便利ですね。
みなさんは普段どのように運用されているのでしょうか?ぜひ意見を聞かせてください。
Ginzi
09-14-2011, 11:47 AM
取扱説明書にフルキー、コンパクトキーの操作法って事で、おおむね「/」付きコマンドで出来る事はショートカットキーが用意されていますね。
こんなスレもありますよ。スレッドタイトルはマウスの操作性となっていますが、ショートカットキーの割り当てなどについても、話題が挙がっています。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/1247-%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%93%8D%E4%BD%9C%E6%80%A7%E5%90%91%E4%B8%8A
てか、コンフィグでキーの割り当て変えられるの知らなかった…。当方パッドプレイヤーですが、チャットとの相性が悪いので、この機会にキーボード操作に変えようかしら・・・。
FFXi68k
09-14-2011, 11:13 PM
私は、
・よく使うものはコマンドを憶えてしまって手打ち
・マクロに組み込み
で対処しています。
/checkや/mapは全マクロに常時存在していますねえ。
RiskBreaker
09-15-2011, 11:37 AM
素朴な疑問なのですが、F1キーで自分をタゲる、F2キーでPTメンバーの2番目をタゲるとか
それを有効活用しているひとはいったいどれだけいるのでしょうか。
F1キーで赤ネームの敵をタゲる、F2キーでトレード窓を開くとか
このへんのキーは自分好みのテキストコマンド等を設定できても良いような気がします。
素朴な疑問なのですが、F1キーで自分をタゲる、F2キーでPTメンバーの2番目をタゲるとか
それを有効活用しているひとはいったいどれだけいるのでしょうか。
F1キーで赤ネームの敵をタゲる、F2キーでトレード窓を開くとか
このへんのキーは自分好みのテキストコマンド等を設定できても良いような気がします。
世の中にはコントローラー+キーボードのPS2スタイルでやっているだけでなく、全部キーボードとマウスでプレイしているPCスタイルの人もいて…
片方のスタイルの人には逆のスタイルの人には思いもつかない操作をしているのですよ
私はPCから入りましたが、PS2スタイルでプレイしているのでキーボードとマウスだけで操作しているとか想像もつきません。話を聞くと色々なショートカットキーやファンクションキーを駆使してバリバリやるそうです、そっちのほうが早いとか。
カーソルの上下でいちいち選んで~、あ、途中の奴が着替えやがった!とかないので、なんでそういうことで文句を言うのかわからなかったとか言ってました。スゲー。
余談
PCから入る時に初めてやった時パッドのコンフィグでALTとCTRLのキーアサインを逆に間違えたので、もう普通のPS2でもプレイできないかもしれません!w
RiskBreaker
09-15-2011, 12:52 PM
まあプレー環境によって操作感が違うのは当然として…。
例えばPS2ユーザーでもR1キーを押して表示する「ソフトウェアキーボード」なんてものを
実際に有効活用しているひとはあまりいないと思います(PC版ではまったく意味がないキーですが)。
(私はキーボードに手を伸ばすのが面倒な時に短い返事をすることなんかに使う場合もありましたが)
このキーを「赤ネームの敵をタゲる」キーに設定できるだけで
プレイアビリティはかなり向上すると思うのですね。
(アビセアなんかの乱戦がメインとなっている昨今では特に)
ファンクションキーのひとつに「/item 禁断の宝のカギ <t>」なんかを設定できてもいいですし
FF11にはまだまだそれほど難しくない修正で遊びやすくなる要素が多いと思うのです。
chanshe
10-08-2011, 07:38 AM
みなさん、いろいろな意見・アイディアありがとうございます。RiskBreakerさんが言っているように、より遊びやすくなる修正を期待したいですね。
プラットホームが違えば、入力手段も違ってきて、百人百色ですね。当方はwindows版でフルサイズキーボードのみでプレイしています。もうこれに慣れてしまってパッドとかではプレイできません。マウスもほとんど使ってません。キーボードのみでプレイしている人口は少数だと思うので、ショートカットを増やす要望は少ないのでしょうか、、、
RiskBreaker
10-08-2011, 06:35 PM
スレッドの方向性はいいんだけどこういう隙間産業的スレッドは
このフォーラムではあんまり受けませんね~。
話題が発展しませんでしたが私ならこんな感じにカスタマイズしますね。
F1 … /ta <bt> →赤ネームの敵をタゲるのに便利
F2 … /as ターゲッターの名前 →アライアンス単位での乱獲とかで便利
F3 … /item 猛者の霊薬 <me> →アビセアで便利
F4 … /item 験者の霊薬 <me> →アビセアで便利
F5 … /item やまびこ薬 <me> →サイレガとかを食らっても即座に回復可能
F6 … /item 聖水 <me> →死の宣告を食らったらこれを連打する
F7 … /item 呪符リレイズ <me> →やばそうな敵に絡まれた時に使う
F8 … /targetnpc →これは押し慣れているのでデフォルトのまま
F9 … /item 侠者の散薬 <me> →アビセアで便利
F10 … /item 愚者の散薬 <me> →アビセアで便利
F11 … /item ハイリレイザー <me> →やばそうな敵に絡まれたときに使う
F12 … /equip メインウェポン テイウァッツ →両手棍のメイジャンで敵にとどめを刺す寸前に押す
_・)こっこいつは便利すぎて死ぬ~!天才クリエイターの藤戸さん早く実装を!!
ぇー!(・_ ノ【便利そば】ささっ
FFXi68k
10-09-2011, 06:34 PM
カスタマイズ案に賛成ですね。
私はキーボードメイン(マウスはほんの少し)派なので、
既存の操作、つまりF1で自分をタゲるなどの操作が消えると困ります。。
Windows版なんかは、FFXi Configでキーアサイン変更が
出来るようになってもいいかもですね。
それで評判がよければ、他機種にも反映していくというのはいかがでしょう>開発様
HumA2
10-10-2011, 05:44 PM
私は逆に、今まで一度もコントローラーに手を付けたことがないのであの少ないボタンの数でよく操作できるものだと関心しまが・・・
ショートカットキーの追加がされれば更にキーボードでの操作が早くなり個人的にはうれしいですね。
サッチェルやサック等もAlt+○キーとかで呼び出せるのが理想ですが・・・