PDA

View Full Version : スレッドをクローズすることが出来なくなりました



Mariruru
07-06-2011, 06:19 PM
今日 15:53 #1
Gildrein
Community Rep
登録日
2011/03/01
投稿で表示
159
フォーラム機能の追加・変更について(7/6)
7月6日に実施したメンテナンスに合わせて、フォーラムの以下の機能が追加・変更されました。
スレッドをクローズすることができなくなりました。



ちょっとコレは反応に困りますね

スレッド削除で読めなくなるのは困る
(スレッド主が好きな時にスレッド削除可能で、その場合他の人がつけたレスが読めなくなっていた)

レスが1つ以上ついている場合はスレッド削除が出来ずクローズする形式に変更

クローズすら出来ない = 何ヶ月も前に建てたスレッドや1ヶ月以上レスついてないスレッドすら
終了させることが出来ない


ちょっとどうかと思います
さすがにクローズすら出来ないというのはちょっと・・・
クローズ自体は可能なままにして欲しいところです




ここからはちょっと趣旨が異なる話になりますけどもね
出来るだけ運営の方が自らスレッドを建てて欲しいのですよ

ユーザーが建てたスレッドを見てそれに対して運営者からもアンケートを取るのは、
確かに楽ですしわかりやすく、押し付けではない印象がするのは確かです

例えば今ですと、私が建てた「モグの預り帳でもっと預かって欲しいアイテム」スレがそうですね
こういったスレッドで運営からも意見募集した場合に、
スレッド建てた私が勝手にスレッドクローズしたりなんかしたら大変なことになります(そんなことしませんけど)
そういった事態を危惧して、スレッドのクローズも不可能にしたのかもしれませんが


スレッドをクローズされたら困る
運営から直接働きかけてユーザーの意見を募集したい
そういった場合は、やはり運営自らなるべくスレッドを建てて欲しいのですよね
運営がスレッドを建ててご意見募集などしているのなら、
ユーザーもかなり安心して色々書き込めるかと思うので

というわけで、クローズ自体は可能なままにして、
運営が意見募集する場合は別にスレッド建ててくださるとその方が良いかもしれません
その場合はユーザーが建てたスレッドを運営が一旦クローズして引き継ぐ形にするのもアリだと思いますよ

Foxclon
07-06-2011, 07:09 PM
こんにちは。

スレッドのクローズについては、削除と同じように「意図せずクローズされてしまって困る」という声をそれなりに頂いたため、一旦クローズできないようにしました。賛否両論あるところとは思いますが、一旦これでしばらく様子を見てみたいと思います。

本質的には、本当に誰にも必要とされなくなったスレッドであれば、自然と下に下がっていって目に止まらなくなるという性質のものですから、上手く行くと良いと考えていますが、実際の動きや皆さんからのフィードバックを踏まえ、必要があれば今後変更していきます。

Mariruru
07-06-2011, 07:18 PM
こんにちは。

スレッドのクローズについては、削除と同じように「意図せずクローズされてしまって困る」という声をそれなりに頂いたため、一旦クローズできないようにしました。賛否両論あるところとは思いますが、一旦これでしばらく様子を見てみたいと思います。

本質的には、本当に誰にも必要とされなくなったスレッドであれば、自然と下に下がっていって目に止まらなくなるという性質のものですから、上手く行くと良いと考えていますが、実際の動きや皆さんからのフィードバックを踏まえ、必要があれば今後変更していきます。


なるほど、とりあえずの仮仕様で運用中で、これで確定で今後修正予定ないですってことではないんですね

ところでこの書き込みの窓の左下に
□署名を表示します
□このスレッドをクローズします
って2つ出てますけども、
□このスレッドをクローズします
にチェックを入れても今はクローズ不可能になっているんですよね?

Mariruru
07-07-2011, 05:15 PM
今日見たら、
□このスレッドをクローズします
のチェックする部分が消えてるので、これで確かにクローズ不可能になっていることを確認

Mariruru
07-22-2011, 08:26 PM
現在もスレッドがクローズ出来ない状態が続いているわけですが

ユーザーがスレッドをクローズ出来ない場合、
運営がスレッドをクローズするか削除するか、何かしら対応を求められることも出てきます

逐一運営がすぐにスレッドに現れて適切な対応を行うのならばユーザーがスレッドをクローズ出来ない状態のままで良いと思うのですが、
そういった対応を行わない、スレッドをクローズするか削除するか今どのように考えてるのか運営の思惑がフォーラム利用者に伝わらない、
このような状態が続くと、運営の信用が損なわれてしまうのではないでしょうか


そんなわけで、スレッドのクローズ機能は復活した方が良いのではないでしょうか

RAM4
07-22-2011, 10:17 PM
またMariruruさんに突っ込むと、またおまえか…と思われると思いますが。

貴方のようなスレッド建て主がいるから、クローズ機能が削除されたのではないですか?
スレッドを建てたはいいけれど、建てっぱなし、自分の勝手な意見だけ言って、まとめなどもせず、自分の書き込みが原因で荒れたら、周りからなんと言われようと逃亡。
しまいには勝手な〆言葉でクローズして終了、そういった人がいるからクローズ機能が消えてしまったのではないでしょうか。

以前見かけた人は、議論の途中でまとめを自分の方に都合よくしてクローズしてしまいましたが、あなたの場合は自分が原因でスレッドが荒れて、まとめすらできずに、逃げる目的でクローズしようとして出来ていない。そんな状況に陥っています。

で、またスレッド乱立してますが、収拾がつかなくなったらどうするんですか?クローズして放棄ですか。スレッド建てるのをもう少し考えたらどうですか?



これは、必要なスレッドは必要なだけ立てて貰いたいと言う意図からです。ただ、皆さんもコメントされている様に「必要なだけ立てる」と「乱立させる」とは違いますので、無用なスレを無闇に立てるべきだ、と言う事ではありません。

Mariruru
07-22-2011, 10:21 PM
またMariruruさんに突っ込むと、またおまえか…と思われると思いますが。

貴方のようなスレッド建て主がいるから、クローズ機能が削除されたのではないですか?
スレッドを建てたはいいけれど、建てっぱなし、自分の勝手な意見だけ言って、まとめなどもせず、自分の書き込みが原因で荒れたら、周りからなんと言われようと逃亡。
しまいには勝手な〆言葉でクローズして終了、そういった人がいるからクローズ機能が消えてしまったのではないでしょうか。

以前見かけた人は、議論の途中でまとめを自分の方に都合よくしてクローズしてしまいましたが、あなたの場合は自分が原因でスレッドが荒れて、まとめすらできずに、逃げる目的でクローズしようとして出来ていない。そんな状況に陥っています。

で、またスレッド乱立してますが、収拾がつかなくなったらどうするんですか?クローズして放棄ですか。スレッド建てるのをもう少し考えたらどうですか?

私は自分が必要だと思うスレッドを必要なだけ立てているだけですよ

乱立させるっていうのは、#1が1行から3行程度しか文章書いてないようなスレッドを100件立てるような状況を指すんじゃないですかね
私は#1の書き込みはなるべく必要なことを書くようにしていますよ

Henehefu
07-22-2011, 10:27 PM
またMariruruさんに突っ込むと、またおまえか…と思われると思いますが。

貴方のようなスレッド建て主がいるから、クローズ機能が削除されたのではないですか?
スレッドを建てたはいいけれど、建てっぱなし、自分の勝手な意見だけ言って、まとめなどもせず、自分の書き込みが原因で荒れたら、周りからなんと言われようと逃亡。
しまいには勝手な〆言葉でクローズして終了、そういった人がいるからクローズ機能が消えてしまったのではないでしょうか。

以前見かけた人は、議論の途中でまとめを自分の方に都合よくしてクローズしてしまいましたが、あなたの場合は自分が原因でスレッドが荒れて、まとめすらできずに、逃げる目的でクローズしようとして出来ていない。そんな状況に陥っています。

で、またスレッド乱立してますが、収拾がつかなくなったらどうするんですか?クローズして放棄ですか。スレッド建てるのをもう少し考えたらどうですか?
「スレッドを作成した人がスレッドをまとめなければいけない」なんて決まりがあるの?

Mariruru
07-22-2011, 10:42 PM
「スレッドを作成した人がスレッドをまとめなければいけない」なんて決まりがあるの?

まったくもってその通り

まぁRAM4さんが個人でそう思う分にはいいでしょうし、
スレッド: ウォークオブエコーズについて など、RAM4さんが自身で建てたスレッドを全て巡回して内容まとめや意見集計でも
自身で納得するまで好きなだけしてきたらいいんじゃないかな
そういう思想をお持ちなら自身で有言実行を10回以上やってから布教してくださいとしか

RAM4
07-22-2011, 10:43 PM
乱立ってのは建てっぱなしで、そのあと責任も取らず、どっかいったまま荒れ放題にしておくのも含まれると思いますけど?

RAM4
07-22-2011, 11:04 PM
「スレッドを作成した人がスレッドをまとめなければいけない」なんて決まりがあるの?

まとめる義務なんてありません。
じゃ、別の言い方に変えましょうか。スレッドを建てた人が無責任な人だった場合に勝手にクローズする人がいると困る。



まぁRAM4さんが個人でそう思う分にはいいでしょうし、
スレッド: ウォークオブエコーズについて など、RAM4さんが自身で建てたスレッドを全て巡回して内容まとめや意見集計でも
自身で納得するまで好きなだけしてきたらいいんじゃないかな
そういう思想をお持ちなら自身で有言実行を10回以上やってから布教してくださいとしか

他のスレッドでもこの話題はありましたが、その時の話には参加されていないようですね。
スレッドを建てるといっても、一般的な話題のスレッド建てと、何らかの要望などのスレッド建てでは性格が異なる。要望を上げるスレッドであれば、スレッド建て主がまとめ等をやると望ましいが(必須、義務ではない)一般的な話題のスレッドでは特に必要ないんじゃないかという話が上がっていました。

Code
07-23-2011, 12:28 AM
フォーラムで要望を出すスレッドを立てると言うことは
会議の主催をやるようなものですが
責任ある主催者なら荒れるのを止めたりかるく意見をまとめたりするのですが
Mariruruさんがやってるのは他人の意見は関係なく単発の自分の意見だけのもで
~はどうですか?ではなく、~にしろ!という使い方なのです
再三ある周りからの苦情を無視してますし
責任うんぬんの前に自分のやってることの自覚が全くないのですから
もう何を言っても無駄だと判断してます
まともなスレもありますよ
でもどうやったら荒れるスレばかり作れるのですか

>>Henehefuさん
そういうのは決まってるとかではなく
自分が作り出しやものへの責任とか
マナーやモラルの問題だと思います

Pyonsama
07-26-2011, 01:47 AM
自分も過去に立てたことがありますが、立てたまま放置されているスレッドって結構ありますよね・・・

まあ話題がなくなっているならそれはそれで閉じてしまっても構わないでしょうけど、まだ他の人が
議論しているスレッドを同意なくいきなり閉じられるようなことが無くなったのは良いことかと。

FFXi68k
07-26-2011, 02:44 AM
ま、過去に同じテーマでスレッド立ててるのに、荒れたから放置とか掘り起こすの面倒とか
開発から「無理です」コメント受けたから棄てて、また同じテーマでスレッドを立てるってのは
一種の乱立になるでしょうねえ。

スレ主がまとめないといけない、という決まりはないけど、だからといって
放置して要望スレをガンガン建てて、他人の意見は基本的に受け入れないって姿勢も
どうかと思います。