Log in

View Full Version : 隠れ弓侍



isited
07-02-2011, 12:39 AM
エンピリアンウェポンが実装されてからずっと思っていたことだったんですが。。。
レリック弓「与一の弓」は侍が装備できるようになっていますが、エンピ弓「ガーンデーヴァ」は装備できないようになってますよね?

いまどき弓侍は古いという方もいらっしゃるかもしれませんが、やはりレリックができてエンピができないというのはちょっと納得し難いところがあったのでかかせていただきました(´・ω・)

できることなら装備できるように修正してほしいです><

みなさんは弓侍どうおもわれますか??

Sakura317
07-02-2011, 03:12 AM
今ガーンデーヴァ作ってる狩人です。
途中のNMで弓侍様とご一緒しました。
ガーンは装備できないけれど、次は侍を上げようと思いました!:o
(モンク44、侍45、コルセア54のどれを上げようかとか悩み中だった。みんなは「アルマゲドン作ったんだからコルセア」「猫の海賊が見たい」「狩人のスキルが全部生かせるでしょう」とコルセアにさせたがってますが・・・ちょっと違う系統のジョブにも憧れるのですよ!)

Neumesser
07-02-2011, 09:27 AM
自分はもうずっと前からソロではサポ狩と決めていて、その便利なところも不便なところも
同じくらい気に入っていたつもりでしたが、最近はさすがに何をやるにも無理になってきました
85キャップ辺りからこっち、レリックに非ずんば弓侍にあらずという所までいってるかな、と思います

侍に限らず、戦士が両手斧に偏重してることなども含め、ひとつのジョブが複数の武器を
実用レベルで扱うことについて開発側のスタンスとしてはどうなんでしょうね?
雲海の篭手や、こないだの錬成での修羅装備の打ち直しなどで飛命や飛攻が付与されており、
一見すると「弓侍もバランスのうち」と考えているようにも取れるんですが、肝心の弓本体と高性能の矢、
何よりもWSが無いというコトからするとやっぱりナシなのかなぁ

743
07-02-2011, 02:17 PM
鎌倉時代前後の侍は弓をメインウェポンにしてましたね。
そのイメージがあるから、弓侍はけっこう好きです。
もっと侍向けの弓が欲しい。できればグラも上下非対称の和弓でお願いしたい。

Rincard
07-03-2011, 01:00 PM
武器スキルランクがAやBのジョブですら、EXWSが使用不可というジョブが多いんですよね。ランクCがEXWS使えるのになんで使えないの?とか。(侍に限らず、黒魔道士、獣使い、召喚士等々)
戦闘にバリエーション持たせる(現在では弱点用にする)ために、武器スキルランクA-B(出来ればCまで)のEXWSを開放してほしいですねぇ。
昔は戦術板で、EXWSやSPWS使えるジョブのお株を奪うとか言われたものですが、装備武器に差がある時点で、果たしてそこまで差が出るのかがはなはだ疑問です。
黒魔道士でギロティンを夢見た時代が私にもありました(どっかのアモンドライv(ry))・・・or2
話が逸れましたが、侍も公式設定で、両手刀以外にも槍、弓も得意うんぬんという記事があった気がするのですが、
    得意=武器スキル上限が高いではね・・・

Rot
08-17-2011, 09:49 PM
サポに依存しない専用WS負征矢がぽぴぃ

Delvish
10-03-2011, 01:28 AM
申し訳ありませんが悪い翻訳のために、私はGoogleで翻訳を翻訳していますしています。 ww (´・ω・)
同様に英語のフォーラムにおける一般的なスレッドがあるので、侍の弓を要求し続けます。 http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/14437-Samurai-Archers (英語を)
(http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/14437-Samurai-Archers)

Karyoubin
12-20-2011, 05:35 PM
さて、12月のVUにサポ依存しなくてもうてる弓WSが実装されました。
これは侍的にはすごいことだ!!っと私は思っているのですが、
少しばかり運用に問題があると思います。

イ、そもそも侍は弓術スキルが低い。
ロ、飛命飛攻を確保することが難しい、装備が少ない。アビもない
ハ、至近距離で打つことが想定される弓侍において、
   距離補正のかかっている状態で思うように火力がでない。

と、いうことで弓を使いやすいようなアビや特性が欲しいです。

例) 弓侍にモードチェンジ スキルがB+程度に引き上げられる(学者の補遺のような
   近接にまつわるなんらかのペナルティが発生する。

弓侍といえば、与一所有者のみ!というイメージがあって
自分自身で弓を使おうと考えたことも少なく、さっぱりわかりません。
できることならば、知識のある方の意見を伺いたいです。 

Syanaou
12-20-2011, 08:23 PM
昔々に空でサイド撃ってましたが、現状では弓メインは与一以外だとまだまだ厳しいですね。
しかし、使えて損はありません。
弓の最大の利点は、格上にもダメが通り易い点です。
侍は両手武器にもかかわらず、硬い格上相手だと通常攻撃で0ダメが出たり、不動で0ダメが出たりします…。
でも、弓ならあまり0は出ません。
格上は範囲攻撃も痛い事が多いので、離れた所からTPをためられるのは大きいです。
月光の強化や装備の充実、サポシやサポ忍が多くなった事で、いつしか侍の弓はおまけになっていましたが、
今回エイペクスアローが撃てる様になった事で見直され、弓侍も増える事でしょう。

Elessar
12-20-2011, 09:41 PM
弓馬槍剣といって、侍の嗜みのうち最も重要なものの一つに弓術が挙げられていたそうです。
ヴァナ侍の弓槍スキルが比較的高いのにはそんな背景があるのかもしれませんね。

それはさておき、ある程度門戸が広くなっている分、その武器をメインで使うジョブとそうでないジョブの差別化が必要なのだと思います。
持てる武器の性能を抑えるとか。


与一の弓はレリックという特別な位置にある装備ですし、与一的運用を前提にしてそれ以外の弓運用を考えるのは難しいでしょう。

与一の運用には主に二通りあって、

①近接でTPを貯めて南無を連打するパターン
②近寄れない敵の場合に遠隔攻撃でTPを貯め南無

どちらの場合も「南無自体のヘイトが低い」「与一に付随する飛命・南無八幡のAM飛命のためにスキルの低さを補える」という二点によって成立しています。

これはレリックゆえに与えられた能力であり、これに似たものを一般に開放してしまうと、遠隔の本職たる狩人を喰ってしまうという問題が生じえます。


現状の仕様のままエイペクスアローの運用を考えるとすれば、連携を狙いにくい環境で瞬間火力を発揮したい場合に①ような運用を狙い侍/戦で複数回攻撃武器を持ち連打しまくる、といった感じでしょうか。
飛命を考えると敵を選びますし、タゲがきやすくなるので被弾前提になってしまいますね。

②のような運用を狙う場合は、可能な限り飛命を上げ、敵対心を考えて撃たないとPT戦では役に立ちませんね。
ちなみに与一がなくても飛命+100程度までの装備はありますよ。
飛攻装備は少ないですが、それは狩人も同じですし。



モードチェンジアビによってなんらかのペナルティを負う代わりに弓WSの利便性を上げるというのは面白い案だと思うのですが、近接にペナルティを負うと①の利点が薄くなりますし難しいところですね。

Jhonny
01-05-2012, 01:14 AM
新メリポWS「エイペクスアロー」打ちたくて、260程度で止まっていた
弓術スキル、キャップさせました。箙【ビートル】12D、エルシーニャ4D、
プルーエスリング使用、云々で30時間くらいかかりました。
まだ4振りで止まっていますが、中々いいです。

弓術WSは全て単発の上、矢弾消費、スキルランクC+、メリポ弓術8振りでも394(ランクBちょい下)、
重藤弓に白金の矢、着替えに雲海両手+1、スペクタクルス、ベヒモスリング、ドラゴンリグで
飛命装備に見を固め、それでも「カチャ、ターン」の恐怖に怯えながら打ってます。

裏氷河で石像相手に200そこそこしか与ダメが出なかった時は泣けましたが、
照破でも同程度だったので、単に石像が堅かった、というオチでw

TUCUMO
04-21-2012, 08:03 AM
とにもかくにも合成品なりNMドロップなりで侍も装備できる高レベルの弓の追加をお願いしたいところですね。
私を含め弓侍を愛する多くの方が、レベル99現在も使う弓が75の藤弓だというのは如何せん寂しくありませんか。

狩人さんのように弓を実用レベルにとか、WSを使えるようにとか、そんな事は二の次でいいのです。

ginann
04-21-2012, 04:27 PM
塗籠藤の弓 D95 隔600 飛命+9 飛攻+6 Lv97~ 狩侍
塗籠藤の弓改 D96 隔582 飛命+10 飛攻+7 Lv97~ 狩侍
木工:? & 彫金:? [風] バンブー材 パラス板 ウィスタリア材 漆 ジェンダワ

こういうものが実装されているようなのですが、まだ出回ってないのかな?

Rincard
04-21-2012, 04:54 PM
パラス板の原材料であるパラス鉱が、今のところVWの終盤の戦利品でしか入手手段が存在しないのが難点ですね。
木工101以上(推定)の合成品である為、職人を見つけ難いのもあるかもしれません。

Karyoubin
04-28-2012, 11:23 AM
侍【両手刀:A+ 槍:B- 弓術:C+ 】
狩人【弓術:A 射撃:A】

狩人さんの弓射撃スキルをA+にして
侍さんの弓スキルをB-にしてもいいと思うの

emika
06-26-2012, 03:20 AM
ハードボウかライトボウの違いじゃないですか?
見た目っていったら終わりですが、レリックの弓は和風ですが
エンピは明らかに西洋風、のハードボウライプですし、
競売に出てる奴でも侍が装備できるのは大抵ライトボウタイプだったと思いますし、

侍に似合う和風の特殊WS付き武器を願ったほうが実装早いかも?

Bloodytears
05-22-2014, 01:17 AM
トゥルフェアアローが出品少なすぎてつらいです
性能はそこまでよくなくていいので侍でも使いやすいようなメナス50ポイントの矢
作りやすく出回りやすかったり、取得しやすい矢の追加をしてほしいです

Ruronto
05-25-2014, 09:23 AM
トゥルフェアアローが出品少なすぎてつらいです
性能はそこまでよくなくていいので侍でも使いやすいようなメナス50ポイントの矢
作りやすく出回りやすかったり、取得しやすい矢の追加をしてほしいです

狩人と共通の弓があったり、装備できるレリック弓もあるほどのジョブなのに、リサイクルもないし。
暗に侍では弓は使わないでね。と言っているようなw
考えすぎか。

Sisimarl
05-26-2014, 12:02 AM
侍の使える強い矢が手に入りません!
トゥルフェアアローは勿論、さらに上位の矢を実装して下さい!
それも出来るだけ手に入りやすいモノで!!!!!!!

よろしくお願いします。

oyaji
05-26-2014, 07:05 AM
侍というか、矢弾全体の問題と思うけど、いち木工職人の意見いわしてもらうと、メナポ交換品のがお手軽で、へたすると安価なんじやないかと思える現状、ろくに材料が供給されない(カザナルアロー矢尻とか履歴すらねぇ)すでにメナポ交換品に圧倒的に負けてる、なによりやる気がでないのが、錬成なので一回一回が凄まじくめんどくさい、トゥルフェアで風60土55だったかな、こんなもん十回も二十回もやってられるか!ってお話なので、矢弾に限らず錬成の属性値さげてちょうだいよ(とくに何回も繰り返す必要のある消耗品類)。

あと何でもかんでもメナポ品が最強なのも納得いかんわ、なんのために高級職人解放したのか微塵も理解できねーわ。