PDA

View Full Version : 今までコンプしたミッションやクエストの再映像を一箇所で鑑賞できたら素敵です。



Lepharrla
06-28-2011, 09:27 PM
初すれ失礼いたします。
今までコンプリートしてきたクエストやミッション全部だと厳しいかもしれませんが、
拡張ディスクのメインミッションや過去連続クエスト等、とても素敵なストーリーを
各箇所ゴブリンや吟遊詩人ではなく、たとえばFF10にあった音楽や、映像を観れる
ルカシアターの様にシアタールーム的なものが出来れば素敵だなぁと思いました。

  ルカ=シアターとは、受付に立っている係員から、音楽スフィアと映像スフィアを
  購入し、メインホールへ行くと、その時点までに流れた音楽や映像シーンを鑑賞
  する事が出来るものです。

再度見たくても、続きはどこのゴブリンなのか、吟遊詩人なのかも分からなくなったり
なので、せっかく素敵なストーリーが多いのにもったいないなと、思います。
思い出に浸りたい時や、だいぶ前に途中までやってて、ストーリー忘れてしまった時等に
お役に立つのかなぁとも思います。
即出でしたらすみません。

youko
06-29-2011, 01:13 AM
イベントでのカットシーンのデータはそのエリアのデータとして存在しているため、エリアを超えて見られるようにするといったことが簡単ではないというのが現状です。各地にGoblin Footprintを置いて再生できるようにしているのは、そういう事情もあるためなんです。

だったら逆転の発想で、各地のGoblin Footprintにワープできる仕組みが……まで言いかけた時点で、それはやり過ぎだろう、と総ツッコミを受けました。。というわけで、この夢の計画が実現するのはちょっと難しそうです。ごめんなさい!


開発さんからの回答をどこかでみたような気がしたので探してコピペしてきました。ミッションに関しては某動画サイトにて一通り見れるみたいですので、そちらで見るのがいいかもですねー

Lepharrla
06-29-2011, 08:36 AM
youko様

レスありがとうございます、実際開発者様からの回答があったのですね、
エリアデータの関係で難しいのは残念ですね。
難しいの承知で、そういったシアターがあれば、各地を移動しないで連続で
皆が見ること出来て素敵だなぁ…という淡い希望でした。

某動画サイトは存じてますが、自分のキャラで思い出に浸れれば…!という感じでした(*'-')

RAM4
06-29-2011, 08:55 AM
イベント回想をモグハウスで (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/2082?p=64160&viewfull=1#post64160)

開発の方からの回答の全文はこれですね。残念ながら難しそうです。

某動画サイトを勧めるのはあまりよろしくないかと。見逃したアニメがあるんだけど…某動画サイトにあるよ!ってのと同じように問題があります。

agx_baha
06-29-2011, 08:57 AM
開発からの返事は
FF11内(モグハウス)で見ようとするから無理といわれるんじゃないかとおもってます

キャラクターでログインしてからみるというアプローチとは別に
FF11のキャラでinする前の段階でイベント観賞ができれば解決できそうな気がしますがどうでしょうか。

ぶっちゃけ ギャルゲー(エロゲー)、ムービーゲーのゲームタイトル画面からいける回想モードですね
イベント情報の取得にキャラクタをえらんでそのキャラクタのイベントクリアフラグを取得すれば
polにログインするだけで見れそうな気がします。

Naitou
06-29-2011, 09:01 AM
アペンドディスクと言うか、そういうムービーギャラリーや音楽鑑賞の出来る
ファンディスクとか出せば良いんじゃないですか?オンラインサービスが終わったらフリスビーになりますけどw

Lepharrla
06-29-2011, 09:43 AM
レスありがとうございます。

RAM4様
モグハウスで回想~というのがあったのですね、元スレリンクありがとうございます。

agx_baha様
なるほど…!
確かに、同じFFですとFF10のルカシアター的な物が理想的と思っておりましたが、
PSPのディシディアFFもタイトル画面での思い出回想選択画面などが一番しっくりします。
FFやってる方の特典で、pol上でのムービー回想選択ってあったら素敵ですね(*´▽`*)
この辺実装も難しいのでしょうかね。

Naitou様
ファンディスクとかあればかなり嬉しいですね、
これこそ、上記のpolで見れる為の拡張ディスクという名目とかで出して頂ければ喜んで購入出来そうです♪

Naitou
06-29-2011, 10:36 AM
手前味噌で恐縮ですが、安価だとしても実際のデータはサーバーにこれまで蓄積したものを流用するだけで
見やすいメニュー作るぐらいの手間で出せるなら結構スクエニさん的にも赤字回収の一助になるんじゃないかなと。
プレイヤー側も、ミッション・クエ終わって、装備回収も大体終わってもう別にそんな熱心にやる事ないんだけど
なんとな~くログインしてヴァナの空気に触れてたい、って人には良い癒しになるんじゃないでしょうか。
メニューみたいな味気ない物じゃなくて、自分のキャラ(あるいは自由にエディット出来るキャラ)が
モグハウス(もしくは専用のアトラクション的な建物)内を歩きまわれて装置や道具を調べる事で
ムービー・音楽鑑賞が出来る、ぐらいしても良いかも。新規の部分増やしたら赤字対策効果が減りますけど・・・。
あとちょっとしたミニゲームぐらい有ると良いかな。どうせサーバーに繋ぐならサーチ&チャット出来たらなお良し。

妄想全開ですいません。

uchoten
06-29-2011, 12:57 PM
イベント開始前と終了後にロード画面を挟むならば技術的には可能なはず。
基本的にはメモリの問題ですからね。

Sirah
06-29-2011, 01:12 PM
初すれ失礼いたします。
今までコンプリートしてきたクエストやミッション全部だと厳しいかもしれませんが、
拡張ディスクのメインミッションや過去連続クエスト等、とても素敵なストーリーを
各箇所ゴブリンや吟遊詩人ではなく、たとえばFF10にあった音楽や、映像を観れる
ルカシアターの様にシアタールーム的なものが出来れば素敵だなぁと思いました。

  ルカ=シアターとは、受付に立っている係員から、音楽スフィアと映像スフィアを
  購入し、メインホールへ行くと、その時点までに流れた音楽や映像シーンを鑑賞
  する事が出来るものです。

再度見たくても、続きはどこのゴブリンなのか、吟遊詩人なのかも分からなくなったり
なので、せっかく素敵なストーリーが多いのにもったいないなと、思います。
思い出に浸りたい時や、だいぶ前に途中までやってて、ストーリー忘れてしまった時等に
お役に立つのかなぁとも思います。
即出でしたらすみません。

 見たいところだけ見たくても、どこでイベントがあったのかを忘れていると
ゲーム内ではどこのポイントに行けばいいのかわからないのは問題だと思います。

コンフリクトなどの占有エリアを用意(再利用)してその中にポイントを設置すれば負荷も少なくていいのかな。
素人考えですが。

743
06-29-2011, 05:27 PM
LSコミュではキャラクターのジョブや装備をリアルタイムで反映できたわけだから、
それプラスムービーの再生フラグも取得して、
フォーラムもしくは新設の公式サイトで任意のムービーを見れるようにできないでしょうかねぇ。
またPS2ユーザー切捨てと怒られそうだけど。

Lepharrla
06-29-2011, 08:43 PM
レスありがとうございます。

Naitou様
メニュー画面の選択からいける自分のアバター的なお部屋で、レコード機触れば音楽再生。
TVみたいなの(マウの持ってるオートマトンの映像みたいな?)を触ればミッションなどの
コンプ記憶再生とか、だとなんか楽しそうですね♪(妄想は無限大ですっ)

uchoten様
確かに、ローディングしているのと同時にコンプ記憶をしているので何とかなりそうですが開発者様の
過去の答えではそのエリアごとに記憶していて、モグでまとめて観るのは厳しい等の回答があったそうなので
その辺どうにかなれば…と淡い期待ですね。

Sirah様
 >見たいところだけ見たくても、どこでイベントがあったのかを忘れていると
 >ゲーム内ではどこのポイントに行けばいいのかわからないのは問題だと思います。

↑確かに一番の問題はそこでまさに一番言いたい所です。
やっぱり、どこかでまとめてみたいですね。


FF11内はとても広いので、迷子スキルの高い自分だったり、場合によっては行くまで大変な場所
(過去ラヴォールや、ズヴァール城等)があるので意外と動き回るミッションやクエストの続きを追って
回るのが【計り知れないほど強そう】なのですよね。

Lepharrla
06-29-2011, 08:51 PM
レスありがとうございます。

743様
流石にそこまでは望めませんが、普通にゲームタイトル画面で選べる
回想モードやシアタールーム等、あくまでゲーム内であればいいかなぁなんて、
現実的には743様の提案が一番開発者様的には楽そう…?な気もします。

Sirah
07-06-2011, 10:49 AM
 一か所で一度に~っていうのが難しいなら

ミッション、クエスト名で検索(どこでイベントが見れるか教えてくれる)して

そこまで有料でテレポしてくれるNPCを3国に設置!
※検索NPCが、Goblin Footpointまで有料のテレポで飛ばす>到着直後に自動でポイントを調べる。
 Goblin Footpoint自体は、ギルやアイテムが無くても調べるだけで見れるように変更。

とか思いましたが、作業量が半端じゃなさそう。

数回に分けて実装でもいいので(まずはミッションだけとか)

ご検討いただければ嬉しいです。

Lepharrla
07-08-2011, 08:09 AM
Sirah様
私も同じ思いです、数回に分けてでもいいので、どうにか連続で見れるような
システム追加を期待したいですヽ(;´д`)ノ

結構皆さん同じように思ってる方がいるようで、良かったですっ。

algal
07-08-2011, 03:06 PM
以前やらないできないむつかしい的なことをどっかでコメントしてたと思うけど。。

やらないならやらないで、もうちょっと親切な設計とかできないものか。
・スタート位置の固定をして、そこから誘導する仕組み。
→エリア選択→クエスト/ミッション選択→何が見たいか選択すると、選んだクエなりミッションなりの初めのゴブ/詩人を紹介してくれる。
・イベントを再生したら、次のポイントを教えてくれる仕組み。
→「次のポイントは、ここだ。/ここですよラララ♪」とか。

上記対応が難しいなら、公式サイトとかでフォローしてもいいんじゃないかな。
・何が再生可能で何が再生不可なのかを明記。(全部のイベント再生できるならごめんなさい)
・キャラの攻略具合に合わせたクエストミッションのイベントルート検索の公開とか。
→スクエニアカウントもあるし、うまいこと関連付けて自キャラの攻略できてるイベントのみを表示する仕組みw
リアルタイムでやる必要ないし、なんかしらのタイミングで更新とかでも(´・ω・`)

移動する手間をユーザに丸投げするなら、探す手間くらいは手伝ってくれてもいいんじゃないだろうか?

Lepharrla
07-10-2011, 11:06 AM
algal様
>次のポイントはここだ。/ここですとラララ♪
↑あれば親切ですよね。
移動する手間が一番のネックなのと、NEXTはどこだったか、というのも
分かりにくいので本当にその辺どうにかなってほしいです。

Aldo
07-13-2011, 12:34 AM
 一か所で一度に~っていうのが難しいなら

ミッション、クエスト名で検索(どこでイベントが見れるか教えてくれる)して

そこまで有料でテレポしてくれるNPCを3国に設置!
※検索NPCが、Goblin Footpointまで有料のテレポで飛ばす>到着直後に自動でポイントを調べる。
 Goblin Footpoint自体は、ギルやアイテムが無くても調べるだけで見れるように変更。

とか思いましたが、作業量が半端じゃなさそう。

数回に分けて実装でもいいので(まずはミッションだけとか)

ご検討いただければ嬉しいです。

これ、確か開発側からのコメントで、1つの場所で全てみる様にするのは無理だからこうすればどうだ的な感じで、
勢い余ってそれっぽい事をやろうとしたけど、それはやり過ぎだろう、と総ツッコミされて止められた。
とかだったような気がしますw

mikygrandpa
12-29-2016, 09:52 PM
5年前のスレッドを掘り起こしてしまってすみませんww
3国ミッションから始まり、ジラート、プロマシア、アトルガン、アルタナ、アドゥリン、星唄。
βから数えると15年。来年で正式版からも数えて15年です。

FF11を作ってくれたスッタフのみなさんに感謝を。言葉にできません。ただただ、感謝を。
僕はこのゲームを心から愛しています。今でもヴァナディールという世界に少しでも触れていたいとログインしています。

本題を。
FF11のメインストーリーと呼べる上記ミッションの映像を収録した、ファンディスクのようなDVDを製作・販売していただけないでしょうか?
映画のようにしてくれとは言いません。ただ、ムービーを繋げるだけで良いんです。

現状、1度ミッションをクリアしてしまうと、再度ムービーを見る為には、過去ログにもあるように、各地のゴブリンや詩人を巡回する必要があります。
それを一つ一つ調べて廻る事はできるでしょうが、個人で録画してソフトを使って編集するような技術は僕にはありません。そもそも、やっちゃいけないと思いますし。

もしくは、ミッションの記録をすべて消去して、同じキャラクターにて最初からやり直す事はできないでしょうか?

Matthaus
12-29-2016, 11:04 PM
FF11のメインストーリーと呼べる上記ミッションの映像を収録した、ファンディスクのようなDVDを製作・販売していただけないでしょうか?
映画のようにしてくれとは言いません。ただ、ムービーを繋げるだけで良いんです。


全くそのようにとは行きませんが、似たようなコンセプトのBlu-rayディスクが、
「FINAL FANTASY XI Priceless Remembrance」というタイトルで既に発売済みです。

ヴァナ・ディールの星唄のMP3ファイルも収録されているので、結構お得ですよ。

mikygrandpa
12-30-2016, 02:26 PM
「FINAL FANTASY XI Priceless Remembrance」というタイトルで既に発売済みです。

上記のディスクは町やフィールドの景色を映している物であって、別方向の物になっちゃうんですよね・・・
ストーリーを楽しみたいんですorz

marurone
02-09-2020, 02:32 PM
どっちかっていうとわがままかもしれないんですが。

自分のキャラで、自分がそのまま入っている状態で、あの熱い戦いの前の会話とかを見返したい。いまだにそういうことを希望してしまうのです。

フラグ管理などたいへんだと思いますが、いつか実現してほしい、という思いを込めて書かせていただきます。