PDA

View Full Version : 短時間で気軽に出来るコンテンツ希望



Cupstar
06-27-2011, 10:02 AM
現在のコンテンツといえばVW、五行取り(エンピ)、印章BCなど挙げられますが
先日のVWシャウトにのったところ人集め・移動から戦闘まで120分、戦闘から解散まで30分でした
五行もトリガーから連戦、BCは移動と6連戦で軽く3時間くらいになります

最近シャウトが少ない(少ない上に8割がた五行エンピ)のは、
短時間で気軽に行けるコンテンツが少ないからでは?と感じます
以前はナイズル、戦績BC、アサルト、サル(ちょっと時間かかるけど)などの
アトルガンコンテンツが、報酬もさることながら
移動が楽で、戦闘が短時間かつ1PT以内で攻略出来るコンテンツだったので
ちょっとした時間で行くのに最適でした

とにかくがっつり時間を確保しないと行けないコンテンツが主軸であるのは
あんまりリーマンないし時間を沢山確保できない人に優しくないので
人集めと移動を含めて短時間で気軽に出来るコンテンツを希望いたします
報酬もしくは特典もぼちぼち良いものがいいですね(報酬がしょぼいと廃れること間違いなし)
VWはフルアラ用として置いといていいので
新コンテンツでもいいし、旧コンテンツのリサイクルでも、面白ければ何でもいいです
ソロコンテンツでも歓迎いたします(これについては別スレもあるので参照ください)

Yukiyan
06-27-2011, 10:50 AM
FF11ではないのですが、FF14の開発インタビュー記事に吉田Pのこんな発言がありました。

「今のMMORPGプレイヤーって,あまり他人を無理に誘わなくてもパーティが組めるように,
リアルフレンドなんかと遊ぶようになってきてると思うんです。
つまり,プレイしてるコミュニティのサイズが小さくなっている。」

「だからもっと気軽にパーティを組んで,ガチガチの役割分担をしなくても遊べる
コンテンツを用意する一方で,今週末は,一番難度の高いコンテンツをこの組み合わせで
がっちり攻略するんだというコンテンツも用意したいんです。
ゲーム以外にもエンターテインメントが多く,忙しい現世代のプレイヤーは,
週末と平日だと全然プレイスタイルが違うはずです。」

違うゲームではありますが、FF11もおなじスクウェアが運営しているわけですし、
基本的な考え方というものは、11も14も同じ感じで開発も検討しているのではないでしょうか。

スレ主のご意見は、おそらく開発もすでに認識しているかと思います。
しかし、FF11でそれをどのように取り入れていくのかという部分では、
すでに9年も過ぎているゲームで実際に導入していくのはいろいろ大変な部分もあるかと思います。

11は元々の始まりから、時間を大量に必要とする設定のプレイスタイル・コンテンツの提供から
成り立っていたところがあったと思うので、9年たった今、ある程度出来上がった既存のシステムに
取り入れていくよりは、FF14みたいにこれから作り上げていくゲームの中で導入していったほうが
たしかに楽でしょうし、納得できる気がします。

かといって、14に移れよというわけにもいかず(笑)。

今から新しいコンテンツ導入というよりは、すでにあるナイズルやアサルトなどを改良して
短時間でもサックリ遊べるコンテンツを復活させるほうが、現実味があると思います。

すでに過去のこれらのコンテンツのテコ入れを水面下で始めているようですし、
そのうちきっと、忙しいリーマンでも遊べるように改良されてくるはずだと、
期待して自分は待っています。

Nagomu
06-27-2011, 11:13 AM
人によってはアビセアは五行エンピですら少人数でやっちゃうのでシャウトが少ない=気軽にやれないものばかりということはなさそうですけども。
むしろ気軽にフレとか誘って行っちゃうからシャウト少ないのかもしれないし。
(アイテム目的だとどうしても競争率は極力増やしたくない心ってのがありますよねw)

あとアサルトや戦績BCに関しては確かに移動時間はすごく短いので印章BCと比べると、というのは確かにそうなのですがまだ実装されて間もない手探り状態のものと「鉄板戦略」があって皆に浸透してた状態のもの手軽さとして比べるのはフェアじゃないかも?

印章のほうもBCワープとか実装されればそれだけでもうちょっと違うのかなーと思ったりします。

mocchily
06-27-2011, 04:22 PM
サクっと遊ぶためのGOVはあまり人気ないですね、監獄は近くておすすめです。

アサルトは短時間でサクっとできるいいコンテンツでしたが今はシャウトしても集まりません…
せめて突入最小人数を一人からに下げるだけで活気付きそうなのですが、だめかな?
アサルトが流行ればナイズルも活性化していいかなーなんて。

デュナミスは延長しなければ一時間で出されるのでいかがでしょう、三国ならとても近いし!

リンバスってもうちょっとどうにかならないのかな…

Cupstar
06-28-2011, 10:55 AM
普通に次のVUに期待してもいいんだけど
「ただ期待して待つ」ということの危険さを感じてます・・
ちょっとでも意見を出して開発の脳裏の隅っこに置いとくだけでもいいかなと

現実的にはコンテンツのリサイクルが開発的にも楽でしょうね
アトルガンコンテンツだけでなく、
ENMとか獣人BCとかMMMとか、ほんのちょっと手を加えるだけで
いくらでもリサイクル可能なんですけどね・・
ただアサルトナイズルをソロで突入可にする場合は占有の問題とぶつかりますね

リサイクル成功した例としてはデュナミスでしょうか
個人的なことですが3年ぶりくらいにデュナミスで遊べましたから
ただソロの場合リンクすると時々死ねるので
入り口付近のくらいリンクしないという飴があってもいい気がする

AKF11
06-28-2011, 09:11 PM
だいたいのコンテンツが人数必要な為生活サイクルが朝出勤して概ね19時~20時には帰宅して食事など済ませて、
それからFFといった生活サイクル主体の人しかコンテンツがなかなか進まない。

夕方出勤して深夜帰宅や早朝帰宅などの勤務者(プレイヤー)もいるわけで、そういったプレイヤー向けのLSって
なかなかないので少人数希望=簡単にしろって考えではなく、そういった人でも楽しめるよう調整と考えて手を加えてほしい。

FFXi68k
06-29-2011, 07:11 AM
だいたいのコンテンツが人数必要な為生活サイクルが朝出勤して概ね19時~20時には帰宅して食事など済ませて、
それからFFといった生活サイクル主体の人しかコンテンツがなかなか進まない。


ん、うちのサーバーでは20:30~21:00ぐらいから一斉募集がかかる傾向が強いのですが
AKF11さんのサーバーでは、その時間帯だと主要コンテンツに取り掛かれないものでしょうか?
21時~22時に帰宅、23時前後にインというスタイルになりつつある私はまさに「主要コンテンツに参加できるのは週末限定」に
なってきていますが、その間はメイジャンやFOV、GOVなどで時間を潰しています。

まずはアサルトのソロ可能を希望ですなあ・・・あれが一番ソロってみたいコンテンツです。

healthya_ryokucha
06-29-2011, 08:07 PM
リーマン視点だと、エインヘリヤルが一番良かったです。

固定メンバー必要だけど、週2回で1時間程度で終わる&当時は憧れだった免罪装備ドロップ。
毎回違う敵の構成で、飽きずに遊べた。

あれはリサイクルする価値があると思います。
免罪装備オーグメントがもう少しいいものだったら、今も遊べるコンテンツになったかもなぁ。。