Log in

View Full Version : ウコンバサラ弱体要望スレッドin公式



Pages : [1] 2

tanoshiiff11
06-20-2011, 11:47 AM
WSウッコフューリーの弱体を強く求めていくスレッドです。
今現在も、アビセア外で4000超のダメージを叩き出すバランスブレーカーが量産され続けています。

もはや最終武器でもなんでもなくなってしまったエンピ。
量産ウコンバサラがヴァナで最強武器であるのはFF11の寿命を縮めるだけです。

取得難度、戦士のジョブ能力両方を鑑みるに、ワスプスティング以下の性能で妥当です。
一刻も早い弱体を願います。

tanoshiiff11
06-20-2011, 11:52 AM
テンプレ、というより戦士の戯言に対する一般的な常識のある模範解答

1.弱体はもうないはずだよwwww他の強化で調整して!
→からくり士「へ?」

2.アビセアではどのみち戦士の席あるし
→”外で”

3.戦士は装甲が紙!ソロも最弱の部類!攻撃が強くたって問題はない
→狩人「・・・」

4.か、狩人は範囲攻撃をくらわないじゃないか!
→Wyrm「うぬにハリケーンウィング^^」

5.強いのうらやましければ戦士やれば?
→バランス感覚大丈夫か?

tanoshiiff11
06-20-2011, 11:55 AM
スレ主に対して30分20万クルオのやりかたなどの質問をされる方

既に回答済みですので、以後このスレでこの件の質問をされる方は個人へのハラスメントとして通報させていただきます

nano
06-20-2011, 01:46 PM
Mariruruスレの方が面白い、やり直しね(笑)

Seraphita
06-20-2011, 02:59 PM
つまりコイン武器のマシュは許されたってことだね
よっしゃ、コイン集めてこないと!


取得難度、戦士のジョブ能力両方を鑑みるに、ワスプスティング以下の性能で妥当です。
これが妥当だと考える人の気がしれません。
戦士かウコンバサラに親兄弟でもやられたんですか? 正直、私怨のようなものを感じるのですが

gerotaru
06-20-2011, 04:25 PM
エンピ武器は今のままでいいと思うんですが、既存やこれから合成錬成などで手に入るユニクロ武器との差が大きすぎるのが問題だと思います。普通の武器だとNM倒すのにエンピの倍以上掛かります。
エンピ武器は弱体せずに、ユニクロ武器よりちょっと強めの武器になるようにユニクロ武器を強化できないものでしょうか?
一般人は解約しろ的なスクエニさんのやり方には不満をもっています。
エンピなければ前衛やるな的な風潮を開発者が作っているのはどうなんでしょうか。

Keii
06-20-2011, 07:07 PM
近接アタッカーが強い分には別にいいと思うけど、
戦士よりエースジョブのをもっと強くすべきかな。

Karakuri
06-20-2011, 08:36 PM
tanoshiiff11さんに対する批判ばっかりで肝心の”ウッコ強すぎ”に対しての反論が全くない気がしますが・・・.

飛び抜けて強いのは事実だけど別にいいじゃん、的な意見に見えるのですが.
それはそれでどうなんでしょう.

Aero
06-20-2011, 08:38 PM
取得難度、戦士のジョブ能力両方を鑑みるに、ワスプスティング以下の性能で妥当です。
一刻も早い弱体を願います。

この一文がある限り建設的な意見はこのスレでは出ないんじゃないですかね。

7-phantom
06-20-2011, 08:41 PM
この一文がある限り建設的な意見はこのスレでは出ないんじゃないですかね。

別のタルさんとかでもそうですけど、相手に露骨に突っ込まれる形で自爆してその話題をタブー化するの流行ってるんですかね?
これじゃまるで別の形での意見封殺ですよね。

もう極論の思いつきでスレ立てるの勘弁して欲しいわぁ

Senju
06-20-2011, 08:49 PM
都合が悪くなると「PCが壊れてデータが消えた」「投稿したけど運営側に消された」で逃げるような人ですからね。

ZARAKI
06-20-2011, 08:56 PM
まぁミッションとかの瞬発前衛募集で戦士が来た時、ウッコ無いと少しガッカリする位ウッコが優秀で数が増えたのは確かだね。

しばらくしたら「戦(ウッコ有り)募集」とかに成りそうな気がする…。
一般人の戦士にはきつい時代が来るかも…。

まぁそれでもボンクラーズからくりさんのナイオと違って、弱体はまず来ないだろうけどw

dank
06-20-2011, 08:59 PM
戦士のところにウッコ弱体とか書いても
「ウッコも作れない戦士です俺がもてない強い武器なんか認めない」
って言ってる様に聞こえてるだけだと・・・

釣りか何かでやってるんなら 某掲示板のほうが釣れるとおもうよ? 

tanoshiiff11
06-20-2011, 11:34 PM
#1のカキコに修正点が見られたので修正してみます

修正前
> 取得難度、戦士のジョブ能力両方を鑑みるに、ワスプスティング以下の性能で妥当です。

修正後
> 取得難度、戦士のジョブ能力両方を鑑みるに、ファストブレード以下の性能で妥当です。


これでどうでしょう?
建設的な意見を待っています

niconicopun
06-21-2011, 12:50 AM
まぁワスプ以下というのはやりすぎですが、やっぱりウッコ強いよね。
アビセア内ではもちろん、外でもアタッカー戦士だけでいいんじゃない? ぐらいの強さだよ。

FFFF
06-21-2011, 01:02 AM
tanoshiiff11さん、戦士モンク忍者弱体スレあげてたけど メインジョブなんですか? 私はメインモンクです                              ウッコフューリー弱体されても構わないけど この前のバージョンアップの時、
被クリティカルダメージがVITに影響するようになって クリティカルヒット確立とダメージ上限があがったけど
もしクリティカルヒット確立とダメージ上限がバージョンアップされなかったら クリティカルws弱くなってアビセアの活動に支障くる
クリティカルws主体のジョブは弱くなって アビセア以外のコンテンツにも参加できなくなる可能性がでてくる所だった
ウッコフューリー弱体されるのはいいけど、他のジョブまで弱体されそうになるようなフォーラムあげるのはやめてほしいんだけど
そもそもウッコフューリー弱体より 他のジョブを強化して全体のバランスを取ったほうがいいんじゃあないの?

7-phantom
06-21-2011, 01:09 AM
tanoshiiff11さん、戦士モンク忍者弱体スレあげてたけど メインジョブなんですか? 私はメインモンクです                              ウッコフューリー弱体されても構わないけど この前のバージョンアップの時、
被クリティカルダメージがVITに影響するようになって クリティカルヒット確立とダメージ上限があがったけど
もしクリティカルヒット確立とダメージ上限がバージョンアップされなかったら クリティカルws弱くなってアビセアの活動に支障くる
クリティカルws主体のジョブは弱くなって アビセア以外のコンテンツにも参加できなくなる可能性がでてくる所だった
ウッコフューリー弱体されるのはいいけど、他のジョブまで弱体されそうになるようなフォーラムあげるのはやめてほしいんだけど
そもそもウッコフューリー弱体より 他のジョブを強化して全体のバランスを取ったほうがいいんじゃあないの?

根本的に大きな勘違いをしているようなので横から。

被クリダメのVITによる軽減は敵の被クリダメには影響は「ありません」

よかったですね、単純にクリWS強化なだけでしたよ。元から滅茶苦茶強かったのにね。

FFFF
06-21-2011, 01:15 AM
ああ そうだったですが、すみません だったらあれですね クリティカルwsのないジョブをどういかしないと 駄目ですね(*'-')

Tajetosi
06-21-2011, 01:44 AM
ウコンバサラ使える戦士を募集してるとこ見たことないんだが。

ウコンバサラを弱体しても他ジョブの出番が上がるって事はないしなー

スタンダードジョブが強いのが嫌なら白魔のケアル5とか消去しろってことでいいの?

Brownie
06-21-2011, 02:49 AM
TPクリティカルヒット確率修正のWS以外でも、素のクリティカル率で
普通にクリティカルが出るようにすれば、かなり他との差は縮まるのでは。

ayame
06-21-2011, 04:28 AM
自分の意見に賛同を得られるまで騒ぎ続けるというのは立派な(フォーラムの)荒し行為ではないでしょうか?

過去に狩人とかやってて弱体されたの根に持ってる人とかですかね、主は。

たしかにウッコは強いですがその強さを際立たせてるのはAF3+2含むDA+装備だと思いますよ?

Acerola
06-21-2011, 07:55 AM
自分の意見に賛同を得られるまで騒ぎ続けるというのは立派な(フォーラムの)荒し行為ではないでしょうか?
んな訳ないでしょう・・。同様の内容のスレッドを短期間に乱立してるとかならともかく
このスレッドを上げていくのはスレ主じゃなくてここに書き込む人達ですよ。
スレッドの内容自体に語るべきものがないならすぐ落ちる筈なのにスレッド主に対して
の非難や批判を繰り返すから上がってしまう。

pupupu
06-21-2011, 08:39 AM
ウコン戦士前提でバランス取ると大味になってしまうのですが、反論してる人はここら辺無視ですか。
はっきりいってウッコは弱体するべきかと思います。

Tajetosi
06-21-2011, 09:35 AM
たぶんレベル99時点でキンジャスとかも内部強化されて平均ダメージ上がるんじゃない?コンカラーとか

コイン武器使ってるけどたしかにアビセア外で4000越える事あるけど、平均は2300ぐらいだな。
平均ダメージならキンジャスとかレベルキャップ開放で追いついて来そうだよなー。

7-phantom
06-21-2011, 09:39 AM
一方他ジョブは最大がその平均に劣る始末

Tajetosi
06-21-2011, 09:40 AM
ウコン戦士前提でバランス取ると大味になってしまうのですが、反論してる人はここら辺無視ですか。
はっきりいってウッコは弱体するべきかと思います。

ウッコが必須なコンテンツってある?ウコンバサラ持ってる人がムカつくだけなんじゃw

Tajetosi
06-21-2011, 09:46 AM
一方他ジョブは最大がその平均に劣る始末

たしかにそうですよねー

ユニクロ竜でテリガンのカニに3500ほどトップダメージ確認しましたが4000はミシックならいけそうでした。

暗黒は強化きてからましになったのです?

tanoshiiff11
06-21-2011, 10:03 AM
ファストブレードくらいまでの弱体ということで異論はなさそうですねぇ

tanoshiiff11
06-21-2011, 10:25 AM
私にメインジョブというのはありません。メインジョブというものをつくってしまうと偏ったものの見方をしてしまって
本当にFF11を楽しめなくなってしまうからです。まぁ最初にやったジョブは白です

今は2アカとも、全ジョブが20でエンピはオハン、ダウルふくめて全コンプしました。
レリックはアポカリとアナイアとギャッラルだけ、ミシックはブルトだけです

現状は、不遇といわれるジョブをなんとかしたいです

7-phantom
06-21-2011, 10:41 AM
たしかにそうですよねー

ユニクロ竜でテリガンのカニに3500ほどトップダメージ確認しましたが4000はミシックならいけそうでした。

暗黒は強化きてからましになったのです?

その辺の雑魚相手だと他ジョブもそこまで強烈な差は出ないんですが
戦士の場合は即身成神討伐のボス相手で5000以上のダメ出してきますからね。
実際は強敵になればなるほどクリとDAの関係で暗黒や侍とは火力格差が激増する始末。

強化後の暗黒に関しては「ジョブ」としてはさほど戦士に劣っていないようですが(リタリ絡み除く)
いかんせん、使用武器とWSの性能で明確な差が産まれてしまっている様には感じますね。
とりあえず強化予定の侍や現状ぱっとしない竜なんかも「ジョブ」としてある程度並べた上で
武器間格差の方を見直してくれるとよいのですけれど。

Aru
06-21-2011, 11:25 AM
スレ主に対して30分20万クルオのやりかたなどの質問をされる方

既に回答済みですので、以後このスレでこの件の質問をされる方は個人へのハラスメントとして通報させていただきます

戦士にハラスメントしてる人がよく言うね、しかも嘘で塗り固めた回答だし
後、これって通報すると言って恫喝してるのと同じですねぇ

tanoshiiff11
06-21-2011, 11:54 AM
戦士にハラスメントってのは迷言ですねwわらえます
でも自分ではそんなつもりはないのであくまでバランス調整要望の一環として割り切ってください


30分20万クルオの件は ”物理的にも運営からの警告的にも”出せません と明言したにも関わらず
そこをいじってくる人がいるからです。実際3日のフォーラム利用停止受けましたし
あとブログとかを検索すれば20万クルオはいかなくとも15万クルオくらいのやりかたならもう出てますよ
それにさらに工夫を加えるかたちだと想像してもらえればと思います

AIR-ONE
06-21-2011, 12:01 PM
ウコンバサラ使える戦士を募集してるとこ見たことないんだが。

ウコンバサラを弱体しても他ジョブの出番が上がるって事はないしなー

スタンダードジョブが強いのが嫌なら白魔のケアル5とか消去しろってことでいいの?

 私は随分前からですが「忍者募集(秘打てるひと)」というシャウトを見かけたことがあります。まぁWS打てるまでに1,2週間なんて人もいるぐらいのラテルート武器ではありますけども・・・。街中で見かける武器たちを見てるとそのうちウコンも加わりそうで怖いです。

 スレ主さんの主張の件に関しては・・・思うところはあるのですが、明確なコメントは控えさせてもらいます。

7-phantom
06-21-2011, 12:12 PM
>tanoshiiff11さん
前にも書きましたが、正直あなたが書き込むと進行が脱線されるんですよね。確実に。
なんせ話題をぶったぎるなら「見当違いな揚げ足取り」をし続ければいいだけですから。
で、それに必死に反論する態度こそがそれを永遠に続けさせる行為に他なりません。

本気でウッコ弱体したいなら黙って見てるだけで書き込まない。これが最善策だと思いますよ。
そもそも貴方のあまりに非現実的な極論もまともに話をしようと思っている人からすれば邪魔でしかありません。
話題逸らしの為のエサにしかなりませんからね。

というか、正直まともにウッコの調整に関して考える気も無いでしょ?
相手に餌を与える必死な演技だけで調整そのものの話はワスプだのファストだのの極論しかしない、つまり餌レスしか貴方は返していないので。

そんな貴方の行動を見る限り、ぶっちゃけ私には貴方が
「某所にスレが立ったので、こっちに火が飛ぶ前に自分の存在でタゲをそらして有耶無耶にしたい」
だけにしか見えないのですよね。
向こうでは比較的納得できる範囲であった
「ウッコの威力をレリミシの中では弱いメタトロン以下に」
をわざわざワスプだのファストだのという極論で突っ込み待ちにするのも要するにそういう事なんでしょ?

このレス自体が脱線そのものなので(よって返信は不要です)あまり強く言える立場ではないですが……
はっきり言いますね。邪魔だから黙ってろ。

Acerola
06-21-2011, 12:31 PM
エンピが量産されてる以上エコーズの調整はかなり緩和気味の方向でやってくると思う。
なんたってコインは劣化エンピな訳だからね。ウッコビクスマがないと攻略できないコンテンツ
なんてものはないでしょうけど戦モだすならウッコビクスマくらいは撃てて当たり前になるのは
間違いないんじゃないでしょうか。構成考える時にジョブ選別はしていいけど装備選別はして
はならないなんてことはありませんしね。フルピンクが手抜きとかいってるのと大差ないレベルで
ウッコ・ビクスマない戦モは手抜きと言われる日が来てもおかしくない。

LikeAVLife
06-21-2011, 01:24 PM
弱体を求めるのは最低でも今後あるであろうジョブ調整やレリミシ調整の結果がでてからでもいいじゃないでしょうか?
過去の事例を考えると強いと思ったら弱体ですまされた事がありすぎてそのようにウコンもと考えてしまうのでしょうが…

不遇と言われるジョブもこれから強化という調整をしていくものだと私は信じていますし。
不遇ジョブを何とかしたいと思うなら不遇ジョブの強化案を出すとかそういう方が健全ではじゃないでしょうか?
エンピ武器が強いことは開発サイドも認めてることですし。さすがにエンピ武器内でも差があることも当然わかってると思います。


ただ、今後レベルも解放されてまたいつものジョブばっかりかよ!!ってのが続いたら弱体を求めるしかなくなるかもしれませんが…

boss
06-21-2011, 01:31 PM
弱体なしでの調整は反対
前衛の火力がありすぎて敵を瞬殺することがないように弱点を突くことを前提としたコンテンツが増えすぎてる
弱点はアビセアだけでいい はっきり言ってつまらない
現状アビセア外で飽和した火力はウコンバサラのみ
ウコンバサラ弱体は賛成

Peep
06-21-2011, 02:01 PM
ウッコを下方修正する意見と、全体的に強化してバランスを取る意見。
前者は1つの事で済みますが、後者は全ジョブの調整により全体的に大味になる事が懸念されるので、
モンスターのLV再調整も余儀なくされる。

さて、開発側としてはどっちが楽でしょうかね。
すでに微調整すらしっかりと行えないほど体力の無い運営側を鑑みて。

私はどっちでもいいですけれどね。
仲間内にウッコ撃ち3人、秘撃ち2人いて、自分のエンピ素材取りの時は、ウッコ、ウッコ、秘、秘でバタバタと倒してくれる
そんな恩恵も授かりますし、でも普通に殴りたいと思うと、あっという間にザコが蒸発して
モヤモヤする気持ちもありますし、修正されてもされなくてもかまわないと思ってます。

Stratovarius
06-21-2011, 02:54 PM
スレタイなんですが、やたらにin公式とかつけちゃっていいのでしょうか?
スレ主さんの過去の書き込み見てるとただ周りを不愉快な気持ちにするのを楽しんでいるかのようにも思えます。
スレ主さんに本当に議論をしたいという気持ちがあるならばもう少し態度を改めるべきです。
今までのやりかたですと残念ですが典型的なかまってちゃんにしか見えません。
私個人の意見としてはオハンも十分反則なんですけどね・・・

Elessar
06-21-2011, 03:22 PM
>本気でウッコ弱体したいなら黙って見てるだけで書き込まない。これが最善策だと思いますよ。
そもそも貴方のあまりに非現実的な極論もまともに話をしようと思っている人からすれば邪魔でしかありません。
話題逸らしの為のエサにしかなりませんからね。

同感ですね。
・・・こういう極論スレにレスをつけること自体、思惑通りに釣られているんでしょうけど。



「弱体でバランスを取ることはしない」という開発の方針はいいことだと思います。
自分のメインジョブで直接・間接弱体を被ってきた経験上、弱体調整のがっかり度はよくわかっているつもりですし。

とはいえアビセアの中も外も含めてウッコの強さがあまりに突出しているように感じている人は少なくないのではないでしょうか。
アレを基準に他ジョブの強化などしてもパワーインフレに拍車がかかるだけとしか思えませんし、そもそもそんな調整ができるのかという疑念も消えません。

ゆえに「ウッコは他とのバランスを考えて弱体もやむなし」と考えている人は私の周りにも沢山います。


もちろんエンピが氾濫している現在でもヴァナ全体で見ればエンピ持ちのほうが少ないですし、「ウコン持ち以外くるな」なんてことにはなならないでしょう・・・たぶん。

でも類は友を呼ぶと言いますし、ウコン持ち戦士の周りには他のエンピ持ちが集まるものです。
ウコンと他エンピ・レリミシとの差がありすぎて、弱点コンテンツでもなければ「殴りはウコンさんで、他支援で」って言われたりするわけです。
他ジョブでがんばってレリミシエンピつくってもね。

「削ることしか能がないアタッカー」は戦士だけじゃありませんし、近接アタッカーが必要な限られた場面でぶっちぎりの火力を持つジョブがいたら他ジョブの出番はありませんよね。


他の方も書いているように、ウッコの強さは戦士のアビ・特性・装備とのマッチングによるものだと思います。
ウコンなしでも強いのに、ウコンがその強さに拍車をかけ手が付けられない状態になっている。
クリWSの特性上ウッコも毎回4000ダメが出るわけではないですが、他のクリWSと比べるとはるかに安定して高ダメージを叩き出していますよね。

少なくともウッコのTPクリ修正値は見直しても良いのでは?

どっちみちブラッドレイジやローグスロールで短期決戦で戦士最強なのは変わらないでしょうし。

shigeki
06-21-2011, 05:51 PM
これのどの辺が公式なのかまったくわかりませんが、スレ主の書き込み見ているとウッコ弱体の次はレイグラ弱体するべきとか言い出しそうですね。
本気で調整してもらいたいのならばバトルコンテンツかアイテムの方でエンピリアンウエポンのWS格差等でスレッド立てられた方がましだと思います。
戦士のフォーラムで戦士弱体を願うようなスレッド立ててあの書き込みじゃ煽ってる様にしか見えません。

tanoshiiff11
06-21-2011, 05:53 PM
> 7-phantom
まぁまぁ私なんぞのカキコミとスレ立てにそう顔真っ赤っ赤にしなくてもw
「黙ってろ」とか意見封殺は正直怖いですよ~ww;w; 
バランス調整は必要という時点で意見は一致してるんですから、ね。


まぁファストブレードは反対意見がないので妥当ですかね?
メタトロン以下、てことはまだメタトロン含みますよね。それはちょっと強すぎじゃないですか?w

ToriSoboro
06-21-2011, 05:55 PM
スレ主さんの頭はおかしいですが、戦士が突出しすぎているという意見は理解できます。
その他ジョブの強化によってバランスを取るのは途方もない調整難易度なのではないでしょうか。

Tajetosi
06-21-2011, 06:03 PM
 私は随分前からですが「忍者募集(秘打てるひと)」というシャウトを見かけたことがあります。まぁWS打てるまでに1,2週間なんて人もいるぐらいのラテルート武器ではありますけども・・・。街中で見かける武器たちを見てるとそのうちウコンも加わりそうで怖いです。

 スレ主さんの主張の件に関しては・・・思うところはあるのですが、明確なコメントは控えさせてもらいます。

なるほど!忍者に関しては盾と削りに関しては高水準なものが求められるので、そういった意味でハードルを上げているのだと思いますよ。
戦士はどうでしょうか?やはり弱体要因でウッコの削りが重要なものと思えないんですよねー。

盾として戦士を誘いたくないし、ウッコの削りはあっていいと思うなー。

Tajetosi
06-21-2011, 06:13 PM
その辺の雑魚相手だと他ジョブもそこまで強烈な差は出ないんですが
戦士の場合は即身成神討伐のボス相手で5000以上のダメ出してきますからね。
実際は強敵になればなるほどクリとDAの関係で暗黒や侍とは火力格差が激増する始末。

強化後の暗黒に関しては「ジョブ」としてはさほど戦士に劣っていないようですが(リタリ絡み除く)
いかんせん、使用武器とWSの性能で明確な差が産まれてしまっている様には感じますね。
とりあえず強化予定の侍や現状ぱっとしない竜なんかも「ジョブ」としてある程度並べた上で
武器間格差の方を見直してくれるとよいのですけれど。

ボスにそれほどのダメージはすごいですね!クリティカルによる攻撃力ボーナスがすごいですよね。
他のレリミシエンピWSも大幅な攻撃力ボーナスがあればいいのに(T . T)

knm
06-21-2011, 07:29 PM
遠まわしにワスプスティングさんがdisられてると聞いて

TASsan
06-21-2011, 07:29 PM
他のWSもエンピみたいに強くなれば良いじゃん!って頓珍漢な会話でますけど
他のWSがアビセアでもせいぜい1000後半代のダメ(基本的に即打ちする主力WSを平均して)なのにウッコだけ4000~をいくこの状況に合わせたら全ゲームバランスに調整の手を加える必要あるってのいうのに気づかないのかな
気づかないんだろうなぁ

TASsan
06-21-2011, 07:56 PM
そもそもなんでウッコ撃てる戦士が強いかって言う根本をわかってない人が多いよね
ウッコが強いからってだけじゃないんだよ。事はそんなに簡単じゃない

全ジョブ共通の間隔短縮キャップ80%の枠を超えて
素でジョブ特性:DAを持っており(更に装備でDAアップでき易く)、更に高確率で発動するリタリによる反撃という
開発が設定したキャップをぶっちぎった手数で攻撃できること
DAもリタリ反撃も獲得TPが存在すること
そして止めがウッコの性能
これらが合わさってヘイストキャップ実装以前の速度で攻撃できるから強いんだよ
ブラッドレイジの性能がどうのとかウォークライ、バーサクどうこうとかもうそういう次元じゃないんだよね

もしヘイストキャップが緩和されてもこの「設定された間隔短縮キャップ」を大幅にぶっちぎれるのは戦士だけ
ヘイスト能力の限界に達した程度だけでは圧倒的にぶっちぎられるのは牛ベンチで証明されたでしょ?

開発はどう思ってるんでしょうね
自分らが設定したキャップを「多少」ではなく「大幅」に超える手数になってる現状を

1/300の確率で当たりが出るはずのパチンコを作ったのに、1/180の確率で実質当たりが出続けてしまったら即効撤去喰らって損害賠償もんでしょ
(サク○大戦3のことじゃないよ!○ミーに喧嘩売ってないよ!)

自分らが後付でわざわざ設定した制限を大幅に超えるものに対して、開発は何も感じないのかな
侍のコンビネーションは修正したのにね!

Sakura317
06-21-2011, 08:10 PM
スレ主さんは不遇ジョブを救済したいとおっしゃるのですが、戦士を弱体しても、今の状況(戦士、そして忍モばかりが誘われて他ジョブの席がない)は変わらないと思うんですよ。

というのは、私はメインが赤魔道士で、前衛としては狩人に力をいれていますが、アビセア以来赤魔道士を出す機会が激減しました。数か月以上出していないと言ってもいいです。

もちろんアビセアの弱点システムに絡みにくいからです。
もちろん黄色弱点候補としてディスペルはありますが、サポートジョブでもできるので、「最少人数でできるだけ戦利品の分配が多くNMを倒そう」とすると真っ先にはずされてしまう。

赤魔道士はアビセア前までは様ジョブ、必須ジョブで、アビだってサボトゥール、魔法だってアドル等いい能力を付け加えてもらっています。
でも出番ナッシング。

逆に狩人は地を這うボンクラジョブで(わたし狩人一強時代って知りません!)、最近付け加えてもらったものといえばびみょーな劣化トレハンだけなんですが、それでも昔よりは出番が出てきました。
「あー、順番待ってる間に突時間なっちゃった、どなたか狩竜できませんか?」なんて流れで・・・。

なんで、アビセアの弱点形式がいまのままなら、戦士の削り能力が半分に弱体されて、暗黒や侍などあまり出番のないジョブの削り能力が倍にされても、不遇は変わらないと思います。(まあ、暗黒さんなら「サポ戦士でピッチフォークあります><両手棍はモンクさんか白さんすみませんがお願いします」すれば出番は出るかしら・・・?)

確かにウッコやビクスマや秘があればものすごく楽に終わりますが、なくてもけっこう勝てたりします。

このまえ野良アジュダヤを同じ主催で2日やってきました。
主催さんは慣れた人で、その人の作戦に従ってやっていたら、他の壊滅ゾンビアタックPTを尻目に余裕で勝てました。
私が最初参加した日は、神無もち忍者さんが盾でした。アジュダヤって本当は雑魚?って思うぐらい弱く感じました。
翌日は回避雪加2本の忍者さんが盾で、神無忍者さんよりは討伐に時間がかかりましたが、それでもそんなに苦労しませんでした。壊滅とかもなく、いい感じで勝てました。

私がイスゲビンド主催したときも、ビクスマモンクさんがいればめちゃくちゃ楽ですが、そこそこの装備のモンクがいて白がしっかりしていて黒がきちんとガにスタンいれてくれたら普通に勝てる。
最初ものすごくきつかったけど、作戦とか人の動きでなんとでもなる。

だから、エンピリの優秀さそのものよりは、
「回避盾ができ、赤弱点がつける」忍者
「HPうけとめ&回避カウンター回避盾ができて、白とセットで青弱点が完備できる」モンク
「赤弱点が片手刀と両手刀以外完備できて緊急時に挑発できる」戦士
ということで、これらジョブが重要視されています。
(エンピリWSという点では若干違いますが「トレハンがあり回避盾も可能で赤弱点も短剣だけは可能」シーフもこのくくりの中に入れていいかと思います。)

わたしの戦士のような、箱上げしただけでぎりぎり全部の赤弱点がつけるだけの、計り知れないほど弱い戦士でもたまにお呼びがかかるのです。
いまのアビセアで戦士優遇なのは、ウコンバサラのせいではないと思います。
(ウコンバサラもった戦士さんがより優遇される、とは言えますが。)

これら「作戦上で必須かつ弱点システムにもうまく合致している」ジョブ用のミシックのWSがさらに良くて優遇すぎない?ってことは分かりますが、だからといってウコンを弱体することが、不遇ジョブを救うことにはならないです。

だから、「いまのアビセア弱点システムにからみにくいジョブのWSや魔法をからめるようにしてほしい」のほうが、不遇ジョブの出番を増やすことになるし、あるいはアビセア外での削りを考えるなら「他のジョブのWSもウコンのように強くしてほしい」というほうがよいんじゃないかなあ、と思います。

delete
06-21-2011, 08:59 PM
このゲームでストレス解消している俺としては、開発側は「LV99を開放してから調整をする」で考えてるように感じる。

それを踏まえて、現状LV90で強いの弱いの言っても始まらないし今調整してもまたLV99で再調整が必要になる。

今現在トピ主を非難しても意味が無いから、全員で書き込みせず無視した方が良いのでは?

Bonabe
06-21-2011, 10:39 PM
ワスプスティングで、ヘイトの乗らない超絶与ダメがでたら、ここもシーフスレも楽しくなるだろうな。

ketto
06-21-2011, 11:14 PM
これら「作戦上で必須かつ弱点システムにもうまく合致している」ジョブ用のミシックのWSがさらに良くて優遇すぎない?ってことは分かりますが、だからといってウコンを弱体することが、不遇ジョブを救うことにはならないです。


つまり。弱点役としての席があるのに、さらに削り役としての席までトップ性能あるから、他のアタッカーから反発されるんでしょうねー。

delete
06-22-2011, 12:00 AM
もしも俺が開発側の人間なら、全ジョブの基本となる戦士にLV99開放時のwsの強さの基本(LV9分の能力は下げて)を先に見せて、客の反応を見る。

もちろんLV90の現状では「強すぎ」や「弱体しろ」や「他ジョブを強化しろ」の反応が出ることは予測済みだから、開発としてのコメントは書くわけ無い。

そして戦士自体には専攻して甘い汁を吸わせたから、LV99開放までLVアップ以外の強化は一切行わないようにする。


まぁ、一利用者の勝手な妄想だから「信じるも信じないもあなた次第」だけどね。

ayame
06-22-2011, 01:27 AM
私にメインジョブというのはありません。メインジョブというものをつくってしまうと偏ったものの見方をしてしまって
本当にFF11を楽しめなくなってしまうからです。まぁ最初にやったジョブは白です

今は2アカとも、全ジョブが20でエンピはオハン、ダウルふくめて全コンプしました。
レリックはアポカリとアナイアとギャッラルだけ、ミシックはブルトだけです

現状は、不遇といわれるジョブをなんとかしたいです

主がこれだけの廃装備ならすぐ特定できますね。

妄想じゃなければ、ですが。

Seraphita
06-22-2011, 02:53 AM
クルオ稼ぎ探したけど、クルオ乱獲パーティとかしか見つからなかった。
たしかソロで30万とかいってたきがするので、できたら方法のヒントだけでも教えてもらいたいです
消されるというのであれば、かなりあいまいなヒントでも構いません。

そして、もう逆にワスプスティングを最強WSにしちゃえばいいんじゃないかと思います
面白くないですか、そんなことになったらw

tanoshiiff11
06-22-2011, 05:35 AM
このスレ不要に「いいね!」クリック!

朝みて7票しかはいってなかったんで私が一票いれときましたw

「不要になるといいね」という意味で。

tanoshiiff11
06-22-2011, 05:44 AM
Lv99になってからの調整をみよう、と仰ってる方がいましたが、それに反論しますね。

まず「Lv99になるのはいつでしょう?」というのが一つの問題です。
現状、ロードマップからも大きく外れ、
しかも要望・フィードバックもすべて”できません”で返すのが通例な開発・運営陣に
「待っててね」という姿勢を見せられるだけで不安でたまりませんよね、普通の神経の持ち主なら。
要するに”そんな待てないw”

さらに、”戦士だけ先行で甘い汁を吸わせて反応をみる”
なるほど一理あるとは思いますが、
え、じゃぁなんで、からくりは弱体したの?
あと”先行で甘い汁吸わせるならレリックやミシックもそうしたほうがいいんじゃないの?”

ヴォイドウォッチについても、新たな弱点システムによって単純火力ゲームにならないようにしていますが
次回実装予定のラッシュチャンス、これの調整如何によってはウッコゲーになることを懸念しています

現状、”突出しすぎた火力”が存在することで不安にかられているユーザーが多すぎるんだと思います。

kaomozi
06-22-2011, 08:31 AM
以前アルタナミッション最終BCで戦士さんが
ウッコ4000
ウッコ4000
一人光連携4000
で一人で8割ほど削ってました

アビセア外でも強いんですね。WS後のTP効率もいいのか一人で光連携できるのはやりすぎなようにも思えます
弱体しろとは言いませんが他ジョブをこのレベルまで引き上げるとなると
相当ヌルゲーになりそうですね

7-phantom
06-22-2011, 08:43 AM
ウコンバサラを持っている戦士視点からしても
・今後実装される両手斧は全て無意味(ウッコが使えないから)
・というか、他の武器もいらない(火力で両手斧がダンチなので突や打で武器を使い分ける意味すらない)
・弱点用に「弱い」武器だけ必要
とまぁ、実につまらない状況になってますよね。
今後普及率が高まれば高まるほどウッコ前提でのPT起用、調整になるでしょうし。

ある意味、ブラッティナイオ以上に「それ前提でそれだけでいい」武器になってしまっているわけで
ブラッティナイオを「それ前提でのジョブ調整をしたくないから」で弱体するのなら
ウコンバサラ、及びウッコフューリーも十分に弱体対象に入るレベルだと思います。

Scythe
06-22-2011, 10:37 AM
ウッコフューリーの弱体というか性能の見直しについては是非おこなってほしいです。
あきらかに他のエンピWS(ビクスマのぞく)と比較してダメージが飛び抜けすぎかと。
戦士はWSでダメージを出すための性能が他ジョブと比較して異常なのに他のジョブより性能のいいWS追加してどうするのか。
開発のみなさんはもう一度エンピWSの性能を比較してみることを強く希望します。
防御カットWSは少し弱すぎるしカムランに至っては不具合WSかと思えますよ。
他にもなんでもここまで差をつけるのって思えるWSもあるはずです。

TASsan
06-22-2011, 10:50 AM
怨念洞に年単位で篭って金策してブラビューラ作ってたガル戦士さんがここ数ヶ月ログインしてないな・・・・

Hirotan
06-22-2011, 11:38 AM
レリック持ってるような人は、ウコンなんてサクッと作る方が多いかと。
レリック・ミシックを強化する方向の話は出てるので
レリミシ持ちは、そこまで待ってみるしかないですね。

また、もし弱体するのであれば、両手斧・格闘・片手刀は一緒にやるべきですね。
(片手刀は外では弱いですが、現状では外を考慮しない方が多いようなので)

ただ、個人的には弱体という方向性はやめてもらいたい。
過去に大幅弱体されたジョブをやってましたが、相対弱体と直接弱体では、受けるショックがかなり違います。

Scythe
06-22-2011, 11:50 AM
調整、見直しはウッコフューリー1つに絞っても問題ないと思いますけどね。
ビクスマもちょっと強いかなとは思いますが。
外主体の活動をしてますがウッコフューリー以外はそれほど強いと思ったことはないですね。
ジョブの攻撃力が低かったりクリティカルがあまりでなかったりでアビセアの中だけなんだなと思ったくらいです。
ウッコフューリーはアビセアでも外の活動でもあきらかに強いです。
レイグラ+1とか言う人がいますがいったいどれくらいのダメージ差で+1と言ってるのかはなはだ疑問なんですが。
ウッコフューリーがレイグラ+1なら秘は迅+0.5、クワイタスとかギロティン+0.2くらいですよ。

Tajetosi
06-22-2011, 01:00 PM
以前アルタナミッション最終BCで戦士さんが
ウッコ4000
ウッコ4000
一人光連携4000
で一人で8割ほど削ってました

アビセア外でも強いんですね。WS後のTP効率もいいのか一人で光連携できるのはやりすぎなようにも思えます
弱体しろとは言いませんが他ジョブをこのレベルまで引き上げるとなると
相当ヌルゲーになりそうですね

いまさら75コンテンツで言っても意味ないかと
90向けのヴォイドあたりで語らないと意味ないきがする

99まで待てないスレ主の理解ができないw

LikeAVLife
06-22-2011, 01:03 PM
私は、他のジョブとWSを強化して調整すればいいんじゃと思っていた人間ですが
弱体するべきと言う人の意見も一理あるな~って思い始めました。

”突出しすぎた火力”が存在するのはかなりの人が思ってる事だとは思うので
そろそろ開発サイドの見解を知りたいな~って思います。

今後どのように調整していく考えがあるのかをユーザーに伝えるだけでもこう言うのってある程度治まるものだと思いますし。

今まで突起した物は、いやジョブによっては少し強くなっても弱体で潰されるって事が何度もあってかなりショックを受けたことがあるので
俺的には、あんまり弱体という感じではしてほしくないって言うのが本音ではありますが…

最低でも開発サイドがこの状況をどう思って今後どう解決する予定でいるのか発表お願いします!!

Hirotan
06-22-2011, 04:48 PM
ちなみにエンピは、片手棍・片手刀・両手剣・両手斧・片手斧を所持していますが
最も手を入れて欲しいと思うのは、片手棍と片手斧です。
この2つはAM発生させるためのWSが弱くて、攻撃という意味では使い物になりません・・・
見直すべきエンピは、このように他にもあります。

あと、外基準で考えるのは、大多数の人の活動が外になるタイミングでいい気がします。
シャウトなんかを見てても、殆どアビセアのシャウトばかりな状態ですし。

------ 追記 ------
ちなみに前レスにて、格闘・片手刀もと書いたのは
ソロや盾としてのジョブ性能も考慮して書きました。
戦士だとソロは最弱の部類で、PTでもタゲを取ればケアルシャワーとなり
後衛の負担もかなり大きいですが、忍モは小リスクで今の火力を出していますしね。
装備揃ってる人は短剣も中々強いですね。
(シ踊もソロ性能やタゲ取り後のリスクという意味では忍モと同等かと)

Rimse
06-22-2011, 05:41 PM
強エンピ武器全般に言えることですが、強すぎる、と口にすると
「ライトユーザーには最強を手にする機会も与えられないのか」などと言う方がいますが・・
正直私は今後のヴァナを不安に思います。

レリックやミシックも確かに現状でも強い武器はありますが、以下の点をよく比較してみてください。

レリック
・デュナミス実装されたのが2004年 2月26日
・二年後の2006年 6月23日 第6回ヴァナ・ディール国勢調査において全サーバーの最終強化数は218。

ミシック
・実装されたのが2008年 9月9日(もう少し前のVerUPだったかも知れません)
・翌年2009年 6月22日 第9回ヴァナ・ディール国勢調査において全サーバーの最終強化数は43。

エンピリアン
・三段階に分けて実装されていますが、最初の実装が丁度一年前の2010年 6月22日
・今年の国勢調査はまだのようですが、強エンピ武器といわれるウコン、ウルス、神無に絞っても
 知り合いだけでも5人。なんとなくジュノ港を数えながら歩いただけで8人いました。

※あくまでも数字のみ、私の見たときのみ、としての意見です。

エンピリアンウェポンはこれだけの所有者がいて、なおかつレリックやミシックを越える性能を持っています。
そして今後エンピリアン所有者はもっと多くなることは目に見えているわけで。
そうなったとき、「その武器があって当たり前」「無いやつは来るな」

こういう風潮になってしまうのは開発としてもユーザーとしても望んだ結果ではないはずです。
こうなってしまう前に、早急に対策を考えて頂きたいと願います。

当然、弱体だけが対策だとは思っておりません(強力な通常wsの追加等)

ZARAKI
06-22-2011, 06:05 PM
いまさら75コンテンツで言っても意味ないかと
90向けのヴォイドあたりで語らないと意味ないきがする

アルタナミッションの最終章とレベル90の開放は同時ですよ。
つまり90Lv前提のミッション最終NMに成るかと。
同じBCで戦士さんがウッコで瞬殺してたってのは自分のフレも言っていたので珍しくも無いかもしれません。


戦士自身も「 いや、実際撃つとそうでもないぞ… 」とか言わないし、ウッコがバランスブレイカーなのは周知の事実ですが、ただ、余り開発が目を通さないジョブスレの上に反対が多いであろう戦士スレで言うのは間違えているかと…。

むしろスレ主の意図としては逆に反対して欲しい(かまって欲しい)と思っている節は見受けられます…。

なのでスレ主がウッコ弱体を叫べば叫ぶほど「 変人の叫び 」として弱体が遠のく気がします…。


開発さんが万が一見ていたらこれだけは言いたいのですが、「弱体するなら急がないと、戦士自身も周囲も傷が深くなる」とだけ伝えておきます。

「もう8割がた出来たのに弱体かよ!」とか、「今まで集めた廃人装備を総動員しても急増ウッコ戦士に勝てないのでFF11辞めます…」とか。

testa
06-22-2011, 06:35 PM
弱体するにしても、前回のナイオのようにうやむやな理由ではなく
キチンと理由を説明し、かつ今後どのような調整をしていくのか?
をハッキリさせた上でならいいんじゃないですかね

tanoshiiff11
06-22-2011, 06:43 PM
なのでスレ主がウッコ弱体を叫べば叫ぶほど「 変人の叫び 」として弱体が遠のく気がします…。




そういう言い方やめませんか?
とりあえず変人扱いされてショックをうけたので通報しときますね^^;


> 「もう8割がた出来たのに弱体かよ!」とか、「今まで集めた廃人装備を総動員しても急増ウッコ戦士に勝てないのでFF11辞めます…」とか。

現状自分の周りではレリミシ作成者ほどFF11から遠のいてダークソウルとかやっちゃってますねw

ほぼ手遅れ状態だとは思いますよ

NECOCO
06-22-2011, 07:07 PM
ウッコ撃てると他の戦士とは別ジョブというぐらい変わりますが、今までもアポカリ士やギャッラル詩人など性能が全く違くなる武器はあったはず。ましてやウッコフューリーに関してはマシュへの回避ルートも用意されているわけだし弱体叫ぶぐらいならNMをコツコツやって作成してみるべきでは?
現状のエコーズは一般人向けとは言えないコンテンツですがロードマップで8月に修正が約束されているわけだし、コインを本当の意味でエンピ回避ルートとして機能するように、NMさえ終わらせれば軽めの難易度でコイン武器を作れるようにエコーズを修正してもらえるように要望を出すべきだと思います。
最近なんでも弱体・緩和をフォーラムで言う人が増えすぎていると思います。

ZARAKI
06-22-2011, 07:07 PM
弱体するにしても、前回のナイオのようにうやむやな理由ではなく
キチンと理由を説明し、かつ今後どのような調整をしていくのか?
をハッキリさせた上でならいいんじゃないですかね

ナイオの弱体の何が一番酷いかって言うと「 ボンクラーズのからくりが高性能のナイオを持っていても相変わらずボンクラーズで、弱体しろなんて声も滅多に無いのに、同時に来た大型改良を打ち消すくらい大幅弱体された。 」って所かと。

「ナイオからくりが、某NMを瞬殺していた!」 とか、「ジョブチェンジシステムが有るんだから、からくりにジョブチェンジすれば?」などと言う弱体要望特有の会話も殆ど無いのに、いきなりのメイン神武器の弱体じゃね…。 からくり持ってないが同情に値する。


それに比べて戦士のウッコは、弱体した分他を上げる必要の無い「 万年スーバージョブのぶっ壊れ性能武器を修正 」するだけなので、よほどの情弱で無ければ疑問には思わないかと。

あとこれだけは言えると思うのですが、「 弱体されてもナイオ並みのゴミ性能には成らない 」かと。

理由は、ナイオはNM一発ドロップ品で、ウコンは仮にもエンピ装備なので、たとえ弱体が来てもその辺の心配は無いと思います。

ketto
06-22-2011, 07:39 PM
Sakura317さん。
すみません、よく見ずに投稿してしまいました。
再修正して引用部分を削りました。
ご指摘ありがとうございます。

delete
06-22-2011, 08:04 PM
誰とは言わんが、「開発側さえも信用出来ないなら、とっととやめろ」「いい加減目障りだ」

tanoshiiff11
06-22-2011, 10:06 PM
Tmuraさんへ
同じ発言をコピペしまくるのは荒らしと一緒ですので、これ以上やるのであれば
通報しますね

tanoshiiff11
06-22-2011, 10:08 PM
”どの程度まで弱体化するか(具体的なウェポンスキル名も添えて)”
に建設的な意見があまりみられないのですが
ファストブレードくらいでいいんでしょうか?

メタトロントーメント程度、という意見もありましたが、私はそのくらいだとちょっと強すぎるんじゃないかなと思っています。

他の意見も求めます

dank
06-22-2011, 11:40 PM
だから 他でも言ったけど 
ウコンもって暴れて死ぬだけなら ここのスレ主さん程度でも出来ちゃうのよ
要所であのダメ出せる人がほしいんですわ
弱体しか叫べない すでにF11やってもなさそうな人は放ぉって置きなさいよ
まともにやってもいないから 弱体希望する細かい理由言えないんだろう?

Mariruru
06-23-2011, 01:53 AM
Tmuraさんへ
同じ発言をコピペしまくるのは荒らしと一緒ですので、これ以上やるのであれば
通報しますね

「通報します」という表現はあまり使わない方が良いらしい
ここはフォーラムだから別にいいけど、リアルで警察に通報するしないの話の場合は、
「通報する」「通報します」などといった書き込みは「脅迫」になるそうです(ツイッターでそういう話題が出てました)

「通報した」なら既に起こったただの事実だから使って良いらしい(リアル話)

Ankokusan
06-23-2011, 02:23 AM
ただ一言

弱体は反対です。

landapart
06-23-2011, 02:25 AM
強エンピ武器全般に言えることですが、強すぎる、と口にすると
「ライトユーザーには最強を手にする機会も与えられないのか」などと言う方がいますが・・
正直私は今後のヴァナを不安に思います。

今後エンピリアン所有者はもっと多くなることは目に見えているわけで。
そうなったとき、「その武器があって当たり前」「無いやつは来るな」

当然、弱体だけが対策だとは思っておりません(強力な通常wsの追加等)

現状自分の雑談LS(アビセアLSではない)内でも85エンピ完成者5,6名。
とりあえず一人一つ90を目標にがつがつやってます

ウッコには限らないのだけど、アフターマスがかなり強力である以上現状エンピ持ってる人と持ってないひとでだいぶ差がありますよね。これからの調整で
1.どのジョブでもエンピWS以上のWSが追加される
2.95開放以降の武器D値がガクンと伸びる
とかでない限り、ジョブ調整とは関係ないのですが、この先も全ジョブでエンピ持ってる人と持ってない人の差が開きすぎます

1.に関しての調整ではこの先ウッコ以上のWSが実装されるとは思えません。インフレしすぎ
2.に関しての調整だと99武器のレイグラで90ウッコと同じダメ出るほどの比率でD値強化されると戦以外の90エンピがアフターマ  ス含めても死ぬ
戦をたてれば他ジョブたたずみたいな現状がつらい。90までとは言っても、作ったエンピがすぐ属性メイジャン以下(続きあるのか分からないけども)なるのもなんだかなーだし。

まぁバランスブレイカーになるくらいだったらエンピ、属性メイジャンは90で終わって99で実装される武器よりも弱いのもありだと思います。AMいかして瞬間火力的な一発芸武器としてのエンピは優秀

Or2
06-23-2011, 02:26 AM
戦士弱体スレが消されて、また懲りずにくだらないスレを立ててしまうスレ主がいると聞いて。

きっとスレ主さんはウッコのダメージしか見てないんでしょうね。
他ジョブの事を挙げると、アビセア外の侍(不動)の火力は凄まじいですよ。知らないんですかね?ウッコ以上のダメ叩き出す時もありますし安定してますよ。星眼心眼の性能も引き上げられて、今後更に強くなりますね~。
アポカリ持ちの暗黒も、ラスリゾが超強化されてソロで色んなNM倒せたりしてますよね。ソロですよソロ。戦士じゃちょっと考えられませんね。PTの支援が無いとすぐ死んじゃいますし。そんな敵を暗黒さんは「ソロ」で倒せちゃうなんてすごいですね。戦士よりずっと強いじゃないですか(笑)

ウコン持ち戦士弱体されるなら、↑のジョブも弱体されちゃいそうですね~。せっかく強化されたのにもったいない。

7-phantom
06-23-2011, 03:15 AM
戦士弱体スレが消されて、また懲りずにくだらないスレを立ててしまうスレ主がいると聞いて。

きっとスレ主さんはウッコのダメージしか見てないんでしょうね。
他ジョブの事を挙げると、アビセア外の侍(不動)の火力は凄まじいですよ。知らないんですかね?ウッコ以上のダメ叩き出す時もありますし安定してますよ。星眼心眼の性能も引き上げられて、今後更に強くなりますね~。
アポカリ持ちの暗黒も、ラスリゾが超強化されてソロで色んなNM倒せたりしてますよね。ソロですよソロ。戦士じゃちょっと考えられませんね。PTの支援が無いとすぐ死んじゃいますし。そんな敵を暗黒さんは「ソロ」で倒せちゃうなんてすごいですね。戦士よりずっと強いじゃないですか(笑)

ウコン持ち戦士弱体されるなら、↑のジョブも弱体されちゃいそうですね~。せっかく強化されたのにもったいない。

別にその必要性があるのであれば、すればいいんじゃないですか?
アポカリなんかはウコン程ではないにせよ「強烈なリカバリ能力を実現するせいで別ジョブ化する武器」なので
それ前提で防御評価をされるくらいなら汎用WSとして回復効果を開放するなりすればよろしいのではないかと。
まぁ、「このスレの趣旨であるウコンバサラの話ではない」のでスレ違いも良い所ですが。しかるべき場所でどうぞ。

ちなみに不動が強いのはアビセア外 超攻撃力支援付き 相手が格下(それ麒麟ですよね)のお話ですが
(要するに攻防比が安定して振り切れる状態)
その「最も不動に有利な前提」ですら一撃辺りの平均はウッコが上回る訳ですが。
今後実装されるであろう高防御力、高レベルの攻防比が安定しない敵との戦闘を想定すれば、
その威力差は語る必要も無いでしょう。真裏王なんかは既に実装されている例ですね。

相手が強ければ強いほど他WSと段違いの威力を発揮し、他前衛、他武器、ウッコ以外の存在価値を皆無にする。
それが現状行使されるウッコフューリーの異常性ですので。

Sakurazuka
06-23-2011, 04:02 AM
取りあえず「in公式」って言うのは外して欲しいな

Stratovarius
06-23-2011, 05:20 AM
スレ主さんはそんなに不満だらけなら辞めればいいのに・・・
面白くないでしょうFF11
引退されたらどうですか?

tanoshiiff11
06-23-2011, 05:50 AM
戦士弱体スレは消されたんじゃなくて自分でクローズしました^^

>Mikadonanaさん
しつこいし、私の発言したことないまでいいふらすので通報しました

testa
06-23-2011, 05:54 AM
やっぱり30分で20万クルオは結局捏造だったんですかw
捏造してまで1ジョブに粘着なんて、ある意味すごいっすねw

Or2
06-23-2011, 07:46 AM
ではエンピを2垢全コンプしたというスレ主さんへ聞きたい。
戦士と他ジョブを比べてみて、戦士のどこが強すぎるんでしょうか?
レリック持ちのジョブについても比較して頂けると有難いです。よろしくお願いします。

pupupu
06-23-2011, 08:14 AM
ネ実みなさん勢いが足らないですwそこで盛り上がってないでw

Tajetosi
06-23-2011, 09:39 AM
”どの程度まで弱体化するか(具体的なウェポンスキル名も添えて)”
に建設的な意見があまりみられないのですが
ファストブレードくらいでいいんでしょうか?

メタトロントーメント程度、という意見もありましたが、私はそのくらいだとちょっと強すぎるんじゃないかなと思っています。

他の意見も求めます

ファストブレード程度ってほんとに議論する気があるの?
というかウッコ使いたくなければ使わなくてよくない?

というか被災されてゲームできないとお聞きしましたが2垢全部エンピの作成手順も教えていただけると助かります

Hirotan
06-23-2011, 09:44 AM
本気で考えるつもりのない人の発言には、触れないのが一番だと思います。

Tajetosi
06-23-2011, 09:51 AM
ちなみに不動が強いのはアビセア外 超攻撃力支援付き 相手が格下(それ麒麟ですよね)のお話ですが
(要するに攻防比が安定して振り切れる状態)
その「最も不動に有利な前提」ですら一撃辺りの平均はウッコが上回る訳ですが。
今後実装されるであろう高防御力、高レベルの攻防比が安定しない敵との戦闘を想定すれば、
その威力差は語る必要も無いでしょう。真裏王なんかは既に実装されている例ですね。

相手が強ければ強いほど他WSと段違いの威力を発揮し、他前衛、他武器、ウッコ以外の存在価値を皆無にする。
それが現状行使されるウッコフューリーの異常性ですので。

スレ主とは違いしっかりとしたご説明分かりやすいです。
その飛びぬけた削りはウコン持ちでも、また現在ウコンを作成している冒険者は理解してることだとおもいます。

僕としてはなぜ削ってはいけないんだろうという疑問でいっぱいです。


75時代から90になってちょっとしか強くならないんじゃおもしろくないでしょう?
すべての前衛は戦士に追いつくべきです

nano
06-23-2011, 10:31 AM
スレ主のプロフに書いてある一言メッセージより
>最近練習相手にならなくなったみたいなので
>テンプレいりをはたしたい

旬を過ぎた芸人が浮上するのは難しいと思うよ?

それはそうとウコンバサラ弱体には反対ネ(笑)

GuruGuru
06-23-2011, 10:38 AM
そもそもエンピが最終系名乗る事自体が間違いなんです。レリミシに対して失礼。
1週間で作れる最終武器ってなんですか。

ウコン含めてエンピでクリWS系の物は、全てTPダメージ修正にして欲しいです。
ウッコに関してはTP防御カット辺りでもいいです。Lv90メタトロンより確実に下になる調整で。
また、ウッコウッコで光連携になるのもぶっ壊れの要因になってますので、属性も変更して欲しいです。

開発の方の意見だと最終的にレリミシエンピ全て同じ程度の難度、強さにするような話が出てましたが
エンピに関しては即弱体して最終系からはとっとと離脱させて下さい。
氾濫しすぎてこれからの調整でどうこうなるものではなくなってしまいました。

Hirotan
06-23-2011, 11:41 AM
そもそもエンピが最終系名乗る事自体が間違いなんです。レリミシに対して失礼。
1週間で作れる最終武器ってなんですか。

そうでしょうか?
むしろ古い武具がずっと最強の方が、MMOとしてはどうかと思います。

確かに短期間で作れるのは、私もどうかと思います。
しかし、スクエアエニックスとしては、禁断エリアのNMに五行を追加したり
死闘の金箱から時間POPのだいじを出すようにしたり
より多くの人が楽に取れるように仕様変更しているので
終焉へ向けてのバーゲンセールなのかもしれません。

今後も続けて行くつもりなら、ただでさえ温かったエンピ素材を
禁断や死闘で取りやすくする必要はなかったと思います。
これだけの人が取ってしまうと、LV95から大幅に難易度UPとすると
逆に納まりが付かなくなることが予想されますから。
個人的には、楽なルート、厳しいルートを平均して
5本エンピを作るくらいで1本完成で良かった気がします。
それでも恐らくは、ミシックより量産されるでしょう。

ketto
06-23-2011, 12:40 PM
スレ内容と関係ないことを書き込み続けて、スレ主を別の議論に誘導しようとするのはどうかと思いますよ。

tanoshiiff11
06-23-2011, 02:07 PM
そもそもエンピが最終系名乗る事自体が間違いなんです。レリミシに対して失礼。
1週間で作れる最終武器ってなんですか。

ウコン含めてエンピでクリWS系の物は、全てTPダメージ修正にして欲しいです。
ウッコに関してはTP防御カット辺りでもいいです。Lv90メタトロンより確実に下になる調整で。
また、ウッコウッコで光連携になるのもぶっ壊れの要因になってますので、属性も変更して欲しいです。



建設的な意見どうもありがとうございます。
私は具体例として”ファストブレード”をあげましたが、
要するにウッコに関しては 2回攻撃:TPダメージ修正 このくらいでいいですよね。
ステータス補正値なんかもまた考える必要があるとおもいますが、
テキストのスペックはそれでいいと思います。

他にもご意見があればよろしくお願いします

Tajetosi
06-23-2011, 02:37 PM
そもそもエンピが最終系名乗る事自体が間違いなんです。レリミシに対して失礼。
1週間で作れる最終武器ってなんですか。

ウコン含めてエンピでクリWS系の物は、全てTPダメージ修正にして欲しいです。
ウッコに関してはTP防御カット辺りでもいいです。Lv90メタトロンより確実に下になる調整で。
また、ウッコウッコで光連携になるのもぶっ壊れの要因になってますので、属性も変更して欲しいです。

開発の方の意見だと最終的にレリミシエンピ全て同じ程度の難度、強さにするような話が出てましたが
エンピに関しては即弱体して最終系からはとっとと離脱させて下さい。
氾濫しすぎてこれからの調整でどうこうなるものではなくなってしまいました。

1週間で作れるのすごいですねー
最初のNMゾーンでけっこうかかるきがするけど、どういったプレイをすれば1週間で作れるのです?

レリミシに関しては75の装備です。新しい装備にも挑戦させるための開発の戦略をいまだにわからないんですか?

Scythe
06-23-2011, 02:46 PM
専用技が使える85までなら二週間かからずに作ってる人は案外いると思いますよ。
自分の周りにもそういった人は何人か知ってます。
金箱から出る緩和後に1日で素材50個集めた人すらいますしwやろうと思えば一週間は可能ではないでしょうか。
ウコンバサラにしてもこういった低難易度なのに強すぎるから問題視する人も多いのではないでしょうか。
この程度の難易度なら弱いと言われているエンピ武器と同じくらいの強さでもいいと思いますけどね。

ZARAKI
06-23-2011, 02:59 PM
そもそもリレミシの難易度の方が異常なんですけどね… テレビゲームの1アイテムに人生の遊べる時間を1年分以上費やすって…。

ネトゲを知らない人にとっては「 現実とゲームの差が付かない頭のおかしい人にしか出来ない。 」と思うかと。

そしてそれをやり遂げたにも関わらず、簡単に出来る「 量産型ウコン戦士 」に追い抜かれた日には…ね…。

AIR-ONE
06-23-2011, 04:36 PM
そもそもエンピが最終系名乗る事自体が間違いなんです。レリミシに対して失礼。
1週間で作れる最終武器ってなんですか。

ウコン含めてエンピでクリWS系の物は、全てTPダメージ修正にして欲しいです。
ウッコに関してはTP防御カット辺りでもいいです。Lv90メタトロンより確実に下になる調整で。
また、ウッコウッコで光連携になるのもぶっ壊れの要因になってますので、属性も変更して欲しいです。

開発の方の意見だと最終的にレリミシエンピ全て同じ程度の難度、強さにするような話が出てましたが
エンピに関しては即弱体して最終系からはとっとと離脱させて下さい。
氾濫しすぎてこれからの調整でどうこうなるものではなくなってしまいました。

私はカラドボルグ(90)を作成しましたが、最初のNM3体討伐のセットのあたりだけでも4,5日はかかったきがします。w

 ちなみに個人的には一番簡単なラテ・カラボス発のルートであっても流石に1週間は無理でしたが・・・・。私がヘボイだけなのでしょうが2週間ほどかかりました。ただし8割以上が2キャラ使っての一人でではありましたけど。1週間というのはお手伝いの方が居たからでしょうか?。手伝ってくださる方が居て羨ましい限りです。そうでないのなら凄すぎますw


 まぁほぼ一人(VNMはツアー企画しましたが)でやって、私の場合なら3週間って感じですか。レリックに5年もかけたヘボでもこんなもんです。

 さらに追記

 しかしまぁ・・・3週間のカラド90と5年のアポカリ90、使い比べてみましたけども流石新世代の最強武器・・・攻撃能力なら確かに完全にカラドに軍配が上がるでしょうね・・。今のところの話ではありますが、命中の差を装備で埋めて、その分減ったヘイスト値を考えてすら、です。これはナットクイカナイワー。

 そしてそんなカラドボルグもエンピの中でまだ上がいるという事実・・・悲しくなっちゃいますね・・・。

 私としては、アポに5年もかけたのも過去の話、今現在は難易度は下がっている、というのもおおむね納得できます。そして開発側から明言されているとおりエンピに合わせて調整を行っていくといわれていますし、今はおとなしくその結果を待っていようと思っています。ぶっちぎりで強くしてくれ!!                ・・・なんて思ってませんよ?

tanoshiiff11
06-23-2011, 05:00 PM
議論が別の方向にズレてきているきがします

レリックミシックが弱いとかは、また別のスレがあるのでそちらで議論していただければと思います
(私もそっちには顔を出しますが)
問題は”ウッコフューリー”一点に絞ることにします。

比較対象として他のWSをあげていただくのは構いません。むしろ大歓迎です

その比較対照を踏まえて、
戦士自体の能力やサポの幅、使用するコンテンツなども加味して(単純にWSの性能とされても構いません)
”どのWS程度まで落とせば良いのか”を議論したいと思います

ちなみにスレ主の主張は”ファストブレード程度”です。
(以前はワスプスティングでした)

以降、よろしくお願いします。

Hirotan
06-23-2011, 05:06 PM
レリックもギルがあれば難易度はそれ程でもありませんでしたよ。
毎日人よりも高値でシャウトし続ける努力が必要ではありますが。
(人と同じ値段や安ければ、当然時間は掛かります)
もちろんギルで解決しない場合は、莫大な時間が掛かりますが・・・

Or2
06-23-2011, 06:08 PM
ちなみにスレ主の主張は”ファストブレード程度”です。
(以前はワスプスティングでした)


この文を見る限り、全く議論する気が感じられないので何言っても無駄っぽいですね。

という事で、今のまま修正する必要は無いと思います。

以上。

tanoshiiff11
06-23-2011, 06:31 PM
この文を見る限り、全く議論する気が感じられないので何言っても無駄っぽいですね。

という事で、今のまま修正する必要は無いと思います。

以上。

なぜ議論する気がないと感じられるんでしょうか?

ZARAKI
06-23-2011, 07:00 PM
議論が別の方向にズレてきているきがします

レリックミシックが弱いとかは、また別のスレがあるのでそちらで議論していただければと思います

ちなみにスレ主の主張は”ファストブレード程度”です。

「 話の中心がスレ主の言動 」の時に比べれば、「 レリミシとの比較 」の方が議論はズレていないかと。

スレ主が「 自分はカマッテちゃんでは無い 」と主張するなら、挑発的な言動や軽薄、軽率な言動を控えて下さい。

HNM素材を100個以上も必要なのにファストブレード並に質が落とされるだなんて誰も思わないので、ウッコ肯定派も焦りもしないし、自分の様なウッコ否定派としてもアホらしくて同意出来ません。

それでも主張を続けるなら「 知略の足りないカマッテちゃん 」として認定し、某スレ同様スルー対処します。



スレ主を批判している方もスレ主の言動に対して向き合い過ぎだと思います。
もしスレ主がただのカマッテちゃんなら、批判した時点で目的達成させてしまってる事に成りますよ…。

atoropos
06-23-2011, 07:11 PM
ウッコは強いけど 修正するほど強いとは思わない
私 からくりでウルス持ってるけど wsで2500~5000で 平均3500出てるし
ウッコ修正するなら エンピのクリ属性ws全部するべきだと思う

pupupu
06-23-2011, 07:14 PM
ウコンだけに限らずに戦士というジョブだけ異様に強化が続いてましたよね。
開発は戦士以外のアタッカーは存在しなくて良いというスタンスなんでしょうか?
特に竜騎士についてどう思ってるんだろうか?みなさんカムラン見た事有ります?w
ウッコとカムラン見比べたら絶対おかしいと思いますよ。

何故ここまで差を付けるのか?
開発は戦士メイン以外解約してほしいんですか?
アタッカーはダメージ出せないと存在意義がないのです。

マイティストライク、ブラッドレイジ、リストレント、ウォーリアチャージ、バーサク、挑発、AF3+2
なんでここまでアビ装備がクリティカル上昇仕様でAF3まで、果ては最強5000ダメのウコンを・・・。
暗黒は強化されましたが、全然追いついてませんよ。

99キャップになって調整するのでは遅すぎます。半年後になります。
戦士早めに弱体しないと他ジョブやってるユーザーがアホらしくなって解約進むと思いますよ。

Mikadonana
06-23-2011, 07:17 PM
戦士を弱体しないと解約する人ってどんな人?(笑)

ptolemy
06-23-2011, 07:20 PM
私 からくりでウルス持ってるけど wsで2500~5000で 平均3500出てるし
ウッコ修正するなら エンピのクリ属性ws全部するべきだと思う

他のエンピも同じくらい強いのですね~ならいいのでは?
HNM素材数百個分くらいは報われてもいいでしょうしねえ、確かに。

ただレリミシ作るのとエンピ作るのとどっちが大変なんだろう、
つうと一概には比べられないのかもしれませんが、
レリミシWSよりもし強いんでしたらレリミシがんばった人かわいそうかなあ。

周りにあまりいないので、どなんですかねー

Tajetosi
06-23-2011, 07:29 PM
なぜ議論する気がないと感じられるんでしょうか?

わからないの?


釣りなんだよね?

ZARAKI
06-23-2011, 07:31 PM
ウッコは強いけど 修正するほど強いとは思わない
私 からくりでウルス持ってるけど wsで2500~5000で 平均3500出てるし
ウッコ修正するなら エンピのクリ属性ws全部するべきだと思う

クラウドスプリッタ
http://wiki.ffo.jp/html/21091.html
獣が使えるのがこれのみです…。  既存の属性WSより劣る属性WS…。 全部修正是非お願いします…。

現状のクラウドスプリッタの利点は二つ。
①「 今まで戦士が片手斧で属性WSを撃てなかったのが撃てるようになった! (つまり戦士用)」
②「 獣使いはエンピ武器作らないで済むから楽チンだね! (無論皮肉)」

あとペットジョブ全てに言えますが、倍撃効果がペットにも乗らないと他前衛に比べて半分しかダメが増えない!と開発さんに言いたい。
ミシックの時には気が付いてくれてた筈なんですがね… 何で忘れちゃったかな…。

B-MAX
06-23-2011, 07:51 PM
ぶっちゃけレリックはこつこつ続けていけるのなら
80キャップ時グラヴォイドレベルになってる。

簡単にしすぎたって開発言ってるけど緩和したのは開発がやってるわけで。
だからといってWSを弱対する免罪符にはならないわけで。

いまだに持ってないひとも多いエンピです。
持ってない人もほしいなと思わせる難易度になった。

敷居の低さから愛着のある武器ヘ変わるのはやっぱりいいものです。
そういった愛着あるものに弱体を叫ばれるのは悲しいですね。

tanoshiiff11
06-23-2011, 07:56 PM
HNM素材を100個以上も必要なのにファストブレード並に質が落とされる

はいきました!
○○が必要なのに弱くされるのタマラナイ発言!

これをしてくれる人をまってましたw

現状、そういう武器は他にもありますよね?
片手斧しかり、両手棍しかり

そこには目をつぶりますか?
答えてください!お願いします!!

susu
06-23-2011, 08:08 PM
比較対象になる技にあわせる程度でいいと思います。
プラビューラやクリ技ではないエンピ群(短剣、片手斧、槍、鎌、両手刀等)と同じくらい。

弱体以外の調整予定と開発の方もお話しされているようですが、
エンピ、レリミシが全部ウッコクラスになっちゃうと
最強3種作ってないジョブの立場がなくなってしまうことにふと気がつきました。
どれか一つでも結構大変なのに・・・(´・ω・`)

shigeki
06-23-2011, 08:11 PM
はいきました!
○○が必要なのに弱くされるのタマラナイ発言!

これをしてくれる人をまってましたw

現状、そういう武器は他にもありますよね?
片手斧しかり、両手棍しかり

そこには目をつぶりますか?
答えてください!お願いします!!

この文章の何処から真面目な議論をしようとしてるように見えるのでしょう。
煽ってるだけにしかみえないけど、ウコンバサラは親の仇か何かですか?

Scythe
06-23-2011, 08:11 PM
結局はエンピ武器の中だけでも異常な格差が存在するので調整や見直しが多数からでるのは当然かもしれません。
両手エンピ武器の専用WSをすべてSTR15とウッコフューリーに置き換えた場合、置き換える前のほうが強い武器は存在しない。
これが全てじゃないでしょうか。
ブラッドレイジの効果を満足に受けられないクリティカルWSをもっていないジョブではこの差は顕著です。
開発側は戦士にだけ強いWSを追加してる、ほんとに残念なことです。

karion
06-23-2011, 08:14 PM
むしろ古い武具がずっと最強の方が、MMOとしてはどうかと思います。
↑同意
まぁレリミシの人は作成難易度が最強ってことを誇りに思っていいと思います

エンピは1キャラ1つまでってことにしちゃえばここまでウッコウッコ騒ぐ人もいなかっただろうにね

Tmura
06-23-2011, 08:14 PM
Tmuraさんへ
同じ発言をコピペしまくるのは荒らしと一緒ですので、これ以上やるのであれば
通報しますね

tanoshiiff11さんへ

先の私の書き込みがtanoshiiff11さんの気分を害してしまったために、
書き込み内容が削除されるとともに、以下のメールが届きました。

この度は私の書き込みがtanoshiiff11さんの気分を害してしまいまして、
誠に申し訳ございませんでした。

この場を借りて謝罪させていただきます。


以下メール引用--------------------------------------------------------
Subject: [ファイナルファンタジーXIフォーラム] 書き込み削除のお知らせ
To: *****@***.com
From: noreply@square-enix.com
Date: Thu, 23 Jun 2011 11:12:28 +0900

<*****> 様

平素はファイナルファンタジーXIフォーラムをご利用いただき誠にありがとうございます。

お客様が2011年6月21日22時36分頃、2011年6月22日21時20分、22時21分にファイナルファンタジーXIフォーラムへ投稿された以下の書き込みにおいて、ファイナルファンタジーXI フォーラムガイドラインに反した内容が含まれているため、該当の書き込みを削除させていただきました。

-----
その後、ご健勝そうでなりよりです。
tanoshiiff11さんがアップすると約束された「戦士が30分で20万クルオ稼げる」という動画を期待しています。
-----
tanoshiiff11さん、本日もご健勝のようで何よりです。

tanoshiiff11さんがアップすると約束された「戦士が30分で20万クルオ稼げる」という動画の製作。
その後、進捗のほうは如何でしょうか。

1日も早い完成・公開を、心待ちにしております。
-----
tanoshiiff11さんへ

レスありがとうございます。
ただ、レスの内容が脅しみたいに思えてしまい、なんだか怖い印象を抱いてしまいました。

私が、tanoshiiff11さんのご気分を害されたのならばここで謝罪をさせていただきます。
申し訳ございませんでした。

「戦士が30分で20万クルオ稼げる」という動画の製作、がんばってください。
-----

再度禁止事項に該当する行為が確認された場合は、ファイナルファンタジーXIフォーラムの書き込み一時停止や永久利用停止とする場合もございます。今後は円滑で有意義な情報交換の為に、ルールに沿った発言とご利用をお願いします。

フォーラムを正しく快適に利用していただくため、今一度以下の規約をご参照ください。

スクウェア・エニックス アカウント規約
http://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=450&la=0

プレイオンライン会員規約
ファイナルファンタジーXI利用規約
ファイナルファンタジーXI フォーラムガイドライン
http://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=11&la=0

なお、このメールは警告のため送信しているものです。
こちらの電子メールアドレスに返信を行っていただきましても、返答は致しかねます。
本件に関するお問い合わせはスクウェア・エニックス サポートセンターよりお送りください。

以上、よろしくお願い申し上げます。

アカウントアドミニストレーター

-----------------------------------------------
製品・サービスに関するサポート情報はこちらまで
スクウェア・エニックス サポートセンター
http://support.jp.square-enix.com/
※上記サイトでは、各種検索機能を利用して、
製品やサービスのサポート情報を確認できます。
内容に関するご意見なども、スクウェア・エニックス
サポートセンターからお寄せください。
-------------------------------------------------
---------------------------------------------------------引用ここまで

ptolemy
06-23-2011, 08:15 PM
親の敵w
そう思われても仕方ないほどの書き込み方ですよ~

tanoshiiff11
06-23-2011, 08:24 PM
この文章の何処から真面目な議論をしようとしてるように見えるのでしょう。
煽ってるだけにしかみえないけど、ウコンバサラは親の仇か何かですか?

親の仇か?と書いてくるのも十分煽ってるだけしかみえないとおもうんですが・・・
まぁマジメに答えます。

前に申したとおり、私は全エンピを作りました。
単純に強すぎて憎いとか、仇であるとかで弱体を叫ぶわけがありません。

Galpower
06-23-2011, 08:27 PM
ぶっちゃけ、主力WSにクリ補正がないジョブにしてみれば
ウッコだろうがなんだろうが対して差は感じない気がする。
スレ開始にウッコ4000とか書いてあるけど
迅でも3000くらい出せてあの通常攻撃
Vスマでも4000~5000だせてあの通常攻撃
いつぞや、乱獲パーティでランペ4000やら
レイグラ5000やらも見ましたし・・・

ウッコだけが飛び抜けてる感じはあんましないんですよねぇ
極めた人が打つと更に凄いのだろうか?

ZARAKI
06-23-2011, 08:48 PM
#105で 『スレ主が「 自分はカマッテちゃんでは無い 」と主張するなら、挑発的な言動や軽薄、軽率な言動を控えて下さい。』 と注意したのですが……。


はいきました!
○○が必要なのに弱くされるのタマラナイ発言!

これをしてくれる人をまってましたw

現状、そういう武器は他にもありますよね?
片手斧しかり、両手棍しかり

そこには目をつぶりますか?
答えてください!お願いします!!

どうやらと言うか、やはりと言うか、「 スレ主は完全にカマッテちゃん 」の様ですね。

肯定派か否定派かも理解せず、真面目な議論もする気も無いようですし、スレを返せば返すほど喜んで支離滅裂な言動やウソを繰り返すと容易に推察できるので、今後スレ主の言動はスルーします。

みんなでスルーすればその内温もりを求めて別のところへ行くかと。

tanoshiiff11
06-23-2011, 09:53 PM
#105で注意したのですが、どうやらと言うか、やはりと言うか、「 スレ主は完全にカマッテちゃん 」の様ですね。

肯定派か否定派かも理解せず、真面目な議論もする気も無いようですし、スレを返せば返すほど喜んで支離滅裂な言動やウソを繰り返すと容易に推察できるので、今後スレ主の言動はスルーします。

みんなでスルーすればその内温もりを求めて別のところへ行くかと。

あなたはウッコ否定派ですよね?
じゃぁウッコがどのくらいのWS相当になれば妥当だとおもっていますか?答えてください

Tmura
06-23-2011, 10:00 PM
tanoshiiff11さん、「戦士が30分で20万クルオ稼げる」という動画の作成を催促してしまって、
本当に申し訳ございませんでした。


tanoshiiff11さんへ・・・

Sakura317
06-23-2011, 11:54 PM
tanoshiiff11さん、「戦士が30分で20万クルオ稼げる」という動画の作成を催促してしまって、
本当に申し訳ございませんでした。

Tmuraさん、やめようよ・・・。
気持ちはわかるけど、そこにこだわってるとあなたまで男を下げるよ(女だったら女を下げるよ)。

Stratovarius
06-24-2011, 01:01 AM
もうtanoshiiff11さんはカマッテちゃん認定でよろしいんじゃないでしょうか?
スレ主さんのどの書き込みを見ても他人をただ煽る不愉快にさせる
これが真の目的であってそれ以下でもそれ以上でもないでしょう
言うことは嘘で塗り固め、のれんに腕押しとはまさにこのことだと実感しました。
ヴァナでのキャラ名を確実に特定できるような内容の嘘をつく (※エンピ全種所有・・・etc)
要するに嘘だから特定できませんよね
自分が言った言葉に責任も持てない、言い訳ばかりで
痛いとこを突かれるとすぐに通報しますとか逃げてばかり
議論どうこう以前にお話になりませんよ・・・

Mikadonana
06-24-2011, 01:05 AM
2ちゃんねるにも同じもの作って気合入ってますね!

tanoshiiff11
06-24-2011, 01:12 AM
ファストブレードの根拠について

ファストブレードのスペックについてはこんなかんじです
TP:ダメージ修正 (倍率 1.00 ~ 2.00) 2回攻撃、修正項目 STR20% DEX20%

ウッコフューリーがうてるまでの素材、エンピ武器Verで比較します(コイン武器は一応除外します)
グラヴォイドの殻50個、イツパパの鱗粉50個
これと同様のルートでトゥワシュトラ(短剣)があります。

エンピ短剣のWS”トゥワシュトラ”は 3倍撃、追加効果ヘヴィ 倍率3.25~5.25 修正項目は60%です

同素材の短剣のWSに比べてマッチするものがファストブレードが大体ピッタリかなと思いました。

具体的なダメージですが、
同じぐらいの強さ 相手に
ルドラストームは素打ちでよくて800ダメージ程度、
不意うちや踊AF3+1以上装備のS.フラリッシュでクリティカルをのせると大ダメージがでるというWSですが
現状、不意はトレハンに使用されるのが望ましかったり、
S.フラリッシュの使い勝手の悪さ(リキャスト2分や、確率が20%~40%という不確定要素)から一発芸程度です

またNMルートの難度も、両手斧よりは短剣のほうが格段に難しいです(特にムバルのバグベア、要塞のHotpotが)
だのにウッコとルドラの差がハンパないです。

ルドラを強化しますか?それともウッコを引き下げますか?
そう考えたときに、他のエンピ武器を考えるとウッコを引き下げたほうが、楽です。

とりあえず長くなりそうなのでだいぶハショりましたが
同素材をつかう短剣エンピと比較することに重点をおくと、”ファストブレードが妥当”という結論にいたりました。

GuruGuru
06-24-2011, 01:19 AM
目標が見えやすいのはいいんですが、ギルが絡まない限り
難易度に相当気を配らないと氾濫してユニクロ武器に成り下がるという良い例ですね、エンピは。

エンピが、Lv99前提でアラが半年動いて1本完成するかどうか・・・ぐらいの難度だったら
現状のウッコの強さでも誰も文句付けないと思いますよ。

そんな仕様だったら日本人は誰も作れないでしょうしね。

Aru
06-24-2011, 01:27 AM
恐怖の始まり・・・・貴方の嘘がばれるから?

まあ、それは置いておいて、
上のルドラと比較なら、ビクスマ、秘、他比較にしてませんね
その時点で「妥当」なんて言葉は当てはまりませんね
ルドラもちなら、ルドラ強化してくれって言いそうだけどね

tanoshiiff11
06-24-2011, 01:32 AM
恐怖の始まり・・・・貴方の嘘がばれるから?

まあ、それは置いておいて、
上のルドラと比較なら、ビクスマ、秘、他比較にしてませんね
その時点で「妥当」なんて言葉は当てはまりませんね
ルドラもちなら、ルドラ強化してくれって言いそうだけどね

あなたのFFではウコン作るときのエンピ素材とウルスや神無つくるときのエンピ素材がおなじものなんですか?
違いますよね?

あくまで”(エンピでうつ)ウッコフューリーに焦点をあてて” ”単純に比較する場合”を考えてください

さらに他のWSと比較しはじめると関連付けがおおすぎてややこしくなってしまいます。
まぁやろうとおもえばできなくもないですが。

Mikadonana
06-24-2011, 01:45 AM
今は2アカとも、全ジョブが20でエンピはオハン、ダウルふくめて全コンプしました。
レリックはアポカリとアナイアとギャッラルだけ、ミシックはブルトだけです
全エンピをコンプするのには何年かかりました?

Shizuka
06-24-2011, 02:10 AM
ウコンバサラとても強いですね
私自身、あるレリックを持っています
ここの人はいつまでも過去の武器が強いととおっしゃっているようですが
本当に作ろうと思っていてから約2年かけて去年に完成させた愛着のある品です
その後メイジャンの試練で黙々とソロで1万匹近いモンスターを倒して強化しました
時間に直せばおそらく100時間は楽に越えていたと思います
ほとんどの方がご存知だとは思いますがレリック・ミシックのメイジャンは
同じ目的の人と協力することが明らかに難しくなるような仕様でした
おそらくここまでする労力だけでいればエンピ武器と比較にならないほどだと思います
MMOですから常に新しい武器防具が出て古いものは陳腐化されるというのは理解できるのですが
レリック・ミシックと一部のエンピとの差があまりにも激しすぎるのではと思います
例えば武器以外の防具や食事によっては埋められるもしくは差がまだ納得できるレベルであれば我慢します
アビセアという特殊な状況下だけであれば将来はもしかしたらとも思えました
それがアビセア外のモンスターに対してこちらががんばって2000~3000点のWSダメージのところを
このウコンバサラという武器は4000~5000点のダメージを連続して与え
その上、戦士というジョブのジョブ特性もあって短い間隔でWSを使えてしまう状態です
私がレリックを作ったときはまだ75キャップの時代でしたがレリックのない人ともここまでの差はありませんでした
仮にも最強武器同士であるのにまるでレベル90と99のジョブじゃないかと思うほど差があります
まら他のエンピ武器、エンピ以外の武器に対しても程度の差はありますがウコンバサラ+戦士というセットは
圧倒的にダメージを出せる組み合わせになっていると思います
子供っぽいかもしれないですけど悔しいですしそもそもバランスが崩れていると思います
エンピ武器が比較的簡単に作れる上に以前と比べ物にならないほどのスピードでレベルアップができる現状を考えると
この突出した武器を放置することは前衛はウコンバサラを持つ戦士とトレハン最大のシーフ以外は不要となってしまう
開発の方の考えとは別にそういう方向にプレイヤーが走りかねない危険性をはらんでいると思います

乱文ですがご容赦ください

Hirotan
06-24-2011, 02:18 AM
エンピ武器が比較的簡単に作れる上に以前と比べ物にならないほどのスピードでレベルアップができる現状を考えると
この突出した武器を放置することは前衛はウコンバサラを持つ戦士とトレハン最大のシーフ以外は不要となってしまう
開発の方の考えとは別にそういう方向にプレイヤーが走りかねない危険性をはらんでいると思います

そうならないように、削ってはダメなVWが実装されたんじゃないですかね。
弱点システム故に色んなジョブに出番があります。
正直、全く楽しくはないですが・・・

kyosuke
06-24-2011, 03:58 AM
スレ主は書き方が煽りっぽく同意するのが少し嫌だけど、内容は概ね間違ってない。

格闘、両手斧などが突出しているが、エンピWSのクリ確率修正のWSはもうちょっとなんとかしたほうがいいのではないかと思う。
アビセア限定、アートマありきの強さであれば特に文句はなかったが、アビセア外でも強いのはバランスを崩す。
現在の状態は武器の選択を狭めているだけで、延命効果はないと思う。
弱体で修正するのは反発も多く、開発側もなかなか踏み切れないかもだけど・・・

Sphere
06-24-2011, 04:25 AM
「弱体調整は絶対に反対!」
という人がいるからVWはああいうコンテンツにならざるをえなかった、なるべくしてなったと思います。
どう考えても昨今の与ダメージインフレは異常でした。

ウッコに合わせて他を強化で調整を…みたいなことを延々と塗り重ねて行ったら、盾ジョブもペットジョブの存在意義も無く
単純火力を出せるジョブだけがゲームを遊べる、まさにジョブチェンジする必要がないゲームになってしまう気がします。

Ankokusan
06-24-2011, 05:24 AM
よく見かけるのですが他を強化してバランスを取るより
 ウッコやビクスマ、秘等の強WSを弱体するほうが楽と見るのですが

何もしないのが一番楽なのは明らかですよね。

 こんだけ賛成、反対派がいると正直なにもできないですよ。

今も人気のエンピ素材が取れる場所は混雑しています。
 廃人と呼ばれる部類の人ではなく極一般的な層の方が多いです。

その人達から今のモチベーションを取り上げてFF11に残るのでしょうか?
 自分は人気のエンピリアンを作っているわけではありませんが
 まわりにそういう人は多数います。
 自分なら間違いなく信用できなくなってやめてしまうぐらいの衝撃でしょう。

強さのバランスを取る為に多くの人を失う、
 強さの差に絶望してこれもまた人を失うということも理解できます。

今の各種コンテンツがオワコン状態でエンピリアンウェポンを目標にできなくなるっていうことは
 すごく重大な問題でもあります。

ナイオが弱体されたからウッコ等も弱体はありえると言う人もいますが
 ジョブ人数の規模も違えばNMドロップ品とエンピリアンウェポンという存在の違いもあります。

弱体でダメージバランスをとっても今の現状では他のジョブの参加機会は増えないですし、
 弱点システムでのジョブの偏りを是正するほどの効果もありません。

私が弱体反対なのは多くの知人を失うような問題だからこそで、
 フレに対して「ざまぁwww^^」って言えるレベルの問題ではありません。

mhurai
06-24-2011, 06:50 AM
まるでウコンに親でも殺されたかのように騒いじゃって・・・かわいい^^

Or2
06-24-2011, 07:25 AM
あなたのFFではウコン作るときのエンピ素材とウルスや神無つくるときのエンピ素材がおなじものなんですか?
違いますよね?

あくまで”(エンピでうつ)ウッコフューリーに焦点をあてて” ”単純に比較する場合”を考えてください

さらに他のWSと比較しはじめると関連付けがおおすぎてややこしくなってしまいます。
まぁやろうとおもえばできなくもないですが。

単純に比較・・・?修正項目もステータス補正も違うWSで比較されても何の説得力も無いんですが・・・
しかも他のWSと比較しはじめるとややこしくなるって・・・「比較対象として他のWSをあげていただくのは構いません。むしろ大歓迎です」って言ってるのはアナタですよ?

もっとうまい釣りが出来るように頑張りましょう。お疲れ様。

7-phantom
06-24-2011, 07:33 AM
クラウドスプリッタ
http://wiki.ffo.jp/html/21091.html
獣が使えるのがこれのみです…。  既存の属性WSより劣る属性WS…。 全部修正是非お願いします…。

現状のクラウドスプリッタの利点は二つ。
①「 今まで戦士が片手斧で属性WSを撃てなかったのが撃てるようになった! (つまり戦士用)」
②「 獣使いはエンピ武器作らないで済むから楽チンだね! (無論皮肉)」

あとペットジョブ全てに言えますが、倍撃効果がペットにも乗らないと他前衛に比べて半分しかダメが増えない!と開発さんに言いたい。
ミシックの時には気が付いてくれてた筈なんですがね… 何で忘れちゃったかな…。

実際は発動率を考慮すると(一律同確率2倍撃なので)
片手は両手の半分、ペットジョブはそこから更に半分しか通常増えないんですよね。

ウコンバサラがズバ抜けている要素としてはここも大いに関係が有ると思います。

mhurai
06-24-2011, 08:48 AM
ルドラを強化しますか?それともウッコを引き下げますか?
そう考えたときに、他のエンピ武器を考えるとウッコを引き下げたほうが、楽です。

とりあえず長くなりそうなのでだいぶハショりましたが
同素材をつかう短剣エンピと比較することに重点をおくと、”ファストブレードが妥当”という結論にいたりました。

ごめんwwwwwトゥワ90ウコン90持ってる人間からするとトゥワ 弱い ウコン 強い の図式の現状から導き出される結論が
ウコンの弱体ってのが意味不wwwwwwwwwwwトゥワ強化でしょwwwww普通に考えてwwww
あと○○が妥当っていうネタも飽きたんでそろそろ新作考えてください^^

tanoshiiff11
06-24-2011, 10:02 AM
ごめんwwwwwトゥワ90ウコン90持ってる人間からするとトゥワ 弱い ウコン 強い の図式の現状から導き出される結論が
ウコンの弱体ってのが意味不wwwwwwwwwwwトゥワ強化でしょwwwww普通に考えてwwww
あと○○が妥当っていうネタも飽きたんでそろそろ新作考えてください^^


普通な文章で、 w 抜きで書き直しお願いします

nano
06-24-2011, 10:16 AM
さて、バランスだの格差だのカッチョイイ言葉を使わずに自分の言葉で語ってみましょうか。
http://deaicafe.sakura.ne.jp/up/src/file2052.jpg
(上記リンク参照:撮れたてのSSでござるよ)

持ってるからこそ弱体案そのものが鬱陶しいわ。

ウコンが強すぎて嫌いならウコン持ちと組まなきゃいいだけの話
ウッコが強すぎて嫌いならウッコ撃てる人と組まなきゃいいだけの話
これらが強すぎてバランスを崩してるって思うなら使わなければいい話
違うか?

90になってるエンピはまだこれしかない量産型のプレイヤー(笑)なんだよ。
弱体とかマジ勘弁、許せよ(笑)

実キャラ名は晒さないけど日付入りのウコン持ってるSSは晒しますよ。
スレ主も所持してるエンピ晒してくれないかなぁ~ 実キャラ名はいらないよ(笑)
それともこんなお願いしちゃうとまたPCが壊れちゃうのかな?

GuruGuru
06-24-2011, 10:31 AM
分かり易い煽りだけど反応してあげます。
私は戦士みたいなバーサクして殴るだけのジョブはやりたくありません。(戦士好きな方ごめんなさい)
ですが、ウコンみたいなユニクロ最強武器が存在する限り、いずれ前衛は戦士以外要らないになっていくと思います。
戦士以外のジョブを尊重する為には、結局どのような形にせよ調整は必要です。

エンピWS全体をウッコ級にするような相対弱体での調整ですと、レリミシとの格差問題が更に酷い事になります。
今度はレリミシWSも全てウッコ級に・・・とインフレが限りなく続いてしまいますので
どう考えてもウッコをピンポイントで弱体するのが一番スマートです。

Tajetosi
06-24-2011, 10:33 AM
ウコンバサラを持つ戦士とトレハン最大のシーフ以外は不要となってしまう
開発の方の考えとは別にそういう方向にプレイヤーが走りかねない危険性をはらんでいると思います

乱文ですがご容赦ください

〇〇を持っていないやつはくるな 雑魚はくるなっていう考えならそのパターンに当てはめればいいです

よく考えてみてください。1年かけてとったヘカトンキャップやらホマム1式、スピードベルト等など、現在のAF3にほぼ殺されてる状態ですよね

こんだけ苦労した~というのはレリミシ以外にもありますし、通用しませんよ。開発としてはアビセアで遊んでもらうためにエンピをアビセアに配置してそれなりの強さを設定したわけですから、結果としてアビセアが人気でましたし開発の思うがままなんでしょう

武器以外の例をあげましたがそれらの武器はあくまで75の装備なんですよ。新しい物に挑戦してもらうためです。

「99までまてない」というのがこのスレの主張ではあるのでこまでは対応できないんじゃないかな

開発からのコメントとしては「スタンダードジョブを強くしてから他が追いつく」としていますしレリックミシックもエンピに追いつくとコメントされていますし、ただそれまでに待てない!という感じなんでしょうねー

なんでまてないんだろう、、

nano
06-24-2011, 10:50 AM
分かり易い煽りだけど反応してさしあげます。

いずれ前衛は戦士以外要らないになっていくと思います。
戦士以外のジョブを尊重する為には、結局どのような形にせよ調整は必要です。


向き不向きとか適材適所って言葉があってですね・・・。
現状戦士で出撃を許されるのはケアルシャワーして火力で押すコンテンツがメインです。
まぁそういうコンテンツでウコン持ち以外はイラネになるという懸念は理解できますよ。でもね、
少人数で遊ぶ時や回避を求められるケースでは忍やらシのほうが余程出番は多いですよ。
そういうケースに戦士の席を作れ!なんて要望は聞いたこと無いですわ。
パワーインフレが気に食わないなら不遇ジョブで弱い武器握って遊べば良いじゃないですか(笑)
ほら!そうすればいつでも自分でバランス調整可能!みたいな^^ ね。

You 尊重とかカッコいい言葉で誤魔化さずに言っちゃいなヨ
暗竜侍の出番を増やしてくれ;;って

mz23
06-24-2011, 11:58 AM
親の仇か?と書いてくるのも十分煽ってるだけしかみえないとおもうんですが・・・
まぁマジメに答えます。

前に申したとおり、私は全エンピを作りました。
単純に強すぎて憎いとか、仇であるとかで弱体を叫ぶわけがありません。

言ってる事が信頼できないんですが?
単純に強すぎて憎いから前スレの「戦士弱体スレ」で
スキル全部C、戦士のアビをすべて没収し他ジョブ実装とか意味不明な調整を騙り
それでバランス調整できると暴言を吐いたんでしょ。

同様にモンク弱体、忍者弱体、果ては外国人さんにまで訴える
立派に戦モ忍が憎くて仇扱いしてると思いますが

mz23
06-24-2011, 12:09 PM
それと
>今は2アカとも、全ジョブが20でエンピはオハン、ダウルふくめて全コンプしました。
>レリックはアポカリとアナイアとギャッラルだけ、ミシックはブルトだけです
エンピ16種類所持×2ってことですか?
ミシックはブルトガング「しか」持ってないと言いながら
「わいのTP300乾坤圏がやりにくくなったのがいちばんの苦痛」と書いてるけど
乾坤圏はミシック武器ですが?

>FF11から遠のいてダークソウルとかやっちゃってますね
ダークソウルはまだ発売されてないと思いましたが?

いろいろ不思議な言動される人ですね?

mz23
06-24-2011, 01:09 PM
分かり易い煽りだけど反応してあげます。
ですが、ウコンみたいなユニクロ最強武器が存在する限り、いずれ前衛は戦士以外要らないになっていくと思います。
今度はレリミシWSも全てウッコ級に・・・とインフレが限りなく続いてしまいますので
どう考えてもウッコをピンポイントで弱体するのが一番スマートです。

>いずれ前衛は戦士以外要らないになっていく
何年前から言われてた事でしょうか?
「戦士以外いらない」とネ実で言われてましたが、そうなりましたっけ?戦士増えました?
現状いらないのは「前衛1ジョブだけしかできない」って人です
自分だって複数ジョブを上げ白黒赤狩ナ忍戦モを90にしましたが。
今は詩人を上げてます。

「戦士しかできませんウッコあります」て人と「ウッコないですが白黒赤狩ナ忍戦モ可能です」
て人と、どっちがLSやコンテンツに参加して欲しいですか?
自分は後者ですがね
>どう考えてもウッコをピンポイントで弱体するのが一番スマートです。
一番スマートなのはwsダメージ上限を設ける事だと思いますが?
アビセアでは3000まで、外では2000まで
これで十分なのに、なぜウッコだけ「ピンポイント弱体が一番スマート」なのですか?
ウッコ弱体→モンクでビクスマ→強すぎ弱体要求→弱体→忍者で秘→強すぎ弱体要求→?
のスパイラルにハマるだけですがね

本当に弱体したいなら「wsダメージ最大値に上限を設ける」これがスマートだと思いますが
公平で。

楽しいかどうかは知らない

Rimse
06-24-2011, 05:24 PM
レリック持ちとしては「自分の苦労して手に入れた武器を弱体だなんてとんでもない」という意見は理解できます。
考えて頂きたいのはウッコは「誰にでも撃てるwsではない」という事です。
だからこそ強くて当然、そういう意見も理解は出来ます。

ただ、この勢いでエンピリアンウェポンが量産されていくと、
いずれ持たざる者が虐げられる図式になることは明白です。

エンピリアンも作成しているので(まだ85武器ですが)
その難易度もレリック、ミシックと「比較して」簡単に作れるのも理解できるので、
「なら作ればいい」と言い放つことの容易さもわからなくはないです。

しかし、それでもなお「誰もが手にすることの出来る武器」では無い。
ということを自覚して頂きたいと思います。

冷静になって一度考えてみてください。
「自分にはどうやっても絶対に使えないws」
「しかし世間では撃てて当然」となっている状況を。

自分の意見を貫くのも大切ですが、こうして様々な立場に立ってみてこそ議論は成り立つ。
私はそう思いますがいかがでしょうか?

これに対して「頑張れば作れるんだから頑張りが足りない」というのは焦点がズレていると思うのであしからず。
尤も、私自身も(所詮ゲームとはいえ)努力せず「無理だ」と言う人間は好きではありませんが。

さて、そんな話だけというのもどうかと思うので案を考えたり引用したりして書き出してみました。

・安易に該当wsの弱体
 (TP補正変更含む)

・クリティカル修正wsやそれ以外の修正のwsの見直し
 (どのwsでもクリティカル発生の可能性あり等)

・スキル習得の強力なwsの追加
 (現存wsのダメージや補正の見直し含)

・ミシック同様、wsのみ取得するクエストの追加
 (公式から方針としてしない、との発言があったかとは思いますが・・)

・wsダメージ上限の設定

こんなところでしょうか。
他wsの見直しが一番平和的に解決出来るのではないかな、と私は思います。

長くなりましたが最後に、
私は一部の「ジョブ」だけが強いというのに対しては否定もしませんし、今までもそうであったと思います。

ですがこの問題は一部の「プレイヤー」だけが強い、ということが問題だと思っています。
何よりその「一部のプレイヤー」がレリックやミシックとは比べ物にならないほど凄まじい速度で数を増やしていることが、
これから遊びにくいヴァナを作ってしまいそうに感じます。

Hirotan
06-24-2011, 05:57 PM
まあ以前から「白虎ない奴はメリポ来るな!」なんて雰囲気はありましたからね。
ただ、白虎ない人でも普通にメリポやってましたよね。
もちろん白虎ない人は、他の武具でも劣ることが多く、決して効率は良くありませんが、遊ぶことは可能でした。

ヴァナでもネタ的に「エンピないやつは・・・」となる可能性はありますが
遊べなくなるなんてことにはならないと思います。
もちろん効率は全然違うでしょうが、そういう方達は、そもそも効率なんて求めていないでしょう。

Kylme
06-24-2011, 06:26 PM
強さと取得難易度が合っていないのが一番の問題だと思います。
もしこれが75時代のレリック、ミシッククラスの難易度だったら持っている人なんてそれこそ全サーバーで数える程ですから、ちょっと強すぎても大して問題になりませんもの。ウコンバサラは持っていても、そう珍しくない程に簡単だからここまで問題になっているんだと思います。

・・・そういえばちょっと前にも取得難易度と強さが合っていないという理由で弱体された武器がありましたよね?

hmp
06-24-2011, 06:29 PM
・・・そういえばちょっと前にも取得難易度と強さが合っていないという理由で弱体された武器がありましたよね?

ありましたね・・・。開発さんは無視を決め込むつもりのようですが・・・;

Tajetosi
06-24-2011, 07:30 PM
強さと取得難易度が合っていないのが一番の問題だと思います。
もしこれが75時代のレリック、ミシッククラスの難易度だったら持っている人なんてそれこそ全サーバーで数える程ですから、ちょっと強すぎても大して問題になりませんもの。ウコンバサラは持っていても、そう珍しくない程に簡単だからここまで問題になっているんだと思います。

・・・そういえばちょっと前にも取得難易度と強さが合っていないという理由で弱体された武器がありましたよね?

ですねー。どこでも構わずウコンを振り回すバカがいるからこうなるw

量産体制がレリミシから反感がくるんだよねー


強いのは好きだから弱体は反対ですけどね。

TASsan
06-24-2011, 11:23 PM
ありましたね・・・。開発さんは無視を決め込むつもりのようですが・・・;

先生、今後は弱体の方向ではいかないっていう話も聴いたことあります
先生、一部の武器に弱体化された例を作ったならそれにならって他の武器弱体を踏み切ってもいいと思います


ま、まさか一部ジョブの武器だけを落として一部ジョブの武器だけを保護するだなんてそんなこと・・・・(; ・`д・´)

hmp
06-25-2011, 12:56 AM
先生、今後は弱体の方向ではいかないっていう話も聴いたことあります
先生、一部の武器に弱体化された例を作ったならそれにならって他の武器弱体を踏み切ってもいいと思います


ま、まさか一部ジョブの武器だけを落として一部ジョブの武器だけを保護するだなんてそんなこと・・・・(; ・`д・´)

大先生、「弱体の方向ではいかない」というのはあまり信じてないんです。はい。;
勝手に疑う馬鹿と思われても仕方ないですね・・・(´・ω・`)

ウコンに関しては・・・微妙なんですよね・・・;
あまり詳しいことは分かりませんが作成者もNM倒したり取り合ったり、アイテムを集めたりしてそれなりに苦労(?)してるわけですし
弱体はしなくても良いのでは?と思いますが、ウッコ撃てない&ウコン持ってない戦士がイラネ状態になるのは嫌ですし、
弱体は必要なのかな?とも思います。

某武器は5TP/3秒にして、ウコンも少しだけ弱体でいいのかな?と思ったり・・・

明確な答えになっていなくてすみませんm_m

GuruGuru
06-25-2011, 12:58 AM
属性メイジャンに毛が生えたレベルのエンピなんて、性能も属性メイジャン武器クラスで十分ですよ・・・。
なんでこんなユニクロ武器が、あろう事かレリミシと互角以上の性能を持ってしまったのか。

まぁウッコの弱体はそれとはまた別次元の問題で、他エンピと比べても突出しすぎた感があるので
ウコンを弱体するか戦士を弱体するか、又はその両方か。これらは必須だと思います。

Tajetosi
06-25-2011, 01:05 AM
属性メイジャンに毛が生えたレベルのエンピなんて、性能も属性メイジャン武器クラスで十分ですよ・・・。
なんでこんなユニクロ武器が、あろう事かレリミシと互角以上の性能を持ってしまったのか。

まぁウッコの弱体はそれとはまた別次元の問題で、他エンピと比べても突出しすぎた感があるので
ウコンを弱体するか戦士を弱体するか、又はその両方か。これらは必須だと思います。

ウコンバサラなんで作らないの?

Mikadonana
06-25-2011, 01:18 AM
突出してると弱体しなきゃいけない理由は?

AIR-ONE
06-25-2011, 02:41 AM
 コレだけ騒がれてる時点で何かしら修正すべきだとは思いますね。ソレがウッコ弱体だか他のWSの見直し、はたまたWS自体の仕様の見直しなのかはさておき・・・ですが。

 んまぁ、しかし(特別表立った)話題にも上がってない武器が突然弱体(しかも10分の1!)される辺り、なんだかよく分かりませんが・・・・。 

 別のスレでも書き込みましたが、私の今の考えはとにかく開発からの返答待ち(フォーラムでの返答、だけでなく実装という形での返答も含む)といった感じです。

 それでも、あえてウッコについて言及させてもらうと、他が追いつけるんだったら別にこのままでも良いのでは?と思っています。ですが弱体否定派というわけでもなく、やはりこの1WSのために他の大勢を調整するぐらいなら1個弱体のほうが手っ取り早いんじゃないかとも思います。

Shizuka
06-25-2011, 02:54 AM
前のお二人の書き込みで「ウコンバサラつくらないの?」「突出していると弱体しなきゃいけない理由は?」とありますが
この発言が出てしまうことがウコンバサラ+戦士の異常さを現していると思います
私はウコンバサラ単独かその武器を戦士が使うからなのか現状のバランスでは明らかに突出していると思います
この突出している武器がこのまま放置されることは、将来的に開発さんの意図とは別に
前衛ジョブはウコンバサラを持っている戦士とトレハン最大のシーフしか
必要とされかれない方向になってしまう可能性があると思います
FF11には現在20のジョブがあって強いジョブが隙という方もいらっしゃるかもしれませんが
多くの方はそれぞれ好きなジョブがあるのではないかと思います。
またジョブの多様性がFF11の魅力のひとつになっているかと思います
もちろん過去にはユーザー側が自らモシ赤白詩しか参加できなくしてしまった
サルベージというコンテンツもあったことも否定はしません
ただサルベージの時も我慢して装備を取ればそれを後日使って楽しむ機会はありました
その装備を持っているかいないかだけで大きな差がつく装備はなかったように思えます
ウコンバサラについては他の装備との差があまりに激しすぎると思います
現在のレベル上げの速さ、ウコンバサラの取得難易度を考えたときに
ウコンバサラを持っていない前衛はコンテンツに参加しずらくなることが簡単に予想できます
ヴォイドウォッチがあるじゃないかという方もいらっしゃいましたが
私はヴォイドウォッチで弱点をつくためにそのジョブをあげたのではありません
そのジョブで楽しみたいからレベルをあげたのです
仮に今後6人PTでのレベル上げや純粋に強敵と戦うコンテンツが実装されたときに
ウコンバサラを持っていない前衛を誘ってくださいますか?
その答えが弱体を要望する理由です

別に戦士より強くしてほしいとかではありません、差を納得できるレベルにしてください

乱雑な長文で失礼しました

Zawar
06-25-2011, 08:09 AM
片手武器の攻防比を3に戻して白にC.インクリース実装してくれたら特にウッコのダメが気にならない程度に落ち着くと思う(´・ω・`)

Tajetosi
06-25-2011, 08:57 AM
前のお二人の書き込みで「ウコンバサラつくらないの?」「突出していると弱体しなきゃいけない理由は?」とありますが
この発言が出てしまうことがウコンバサラ+戦士の異常さを現していると思います
私はウコンバサラ単独かその武器を戦士が使うからなのか現状のバランスでは明らかに突出していると思います
この突出している武器がこのまま放置されることは、将来的に開発さんの意図とは別に
前衛ジョブはウコンバサラを持っている戦士とトレハン最大のシーフしか
必要とされかれない方向になってしまう可能性があると思います
FF11には現在20のジョブがあって強いジョブが隙という方もいらっしゃるかもしれませんが
多くの方はそれぞれ好きなジョブがあるのではないかと思います。
またジョブの多様性がFF11の魅力のひとつになっているかと思います
もちろん過去にはユーザー側が自らモシ赤白詩しか参加できなくしてしまった
サルベージというコンテンツもあったことも否定はしません
ただサルベージの時も我慢して装備を取ればそれを後日使って楽しむ機会はありました
その装備を持っているかいないかだけで大きな差がつく装備はなかったように思えます
ウコンバサラについては他の装備との差があまりに激しすぎると思います
現在のレベル上げの速さ、ウコンバサラの取得難易度を考えたときに
ウコンバサラを持っていない前衛はコンテンツに参加しずらくなることが簡単に予想できます
ヴォイドウォッチがあるじゃないかという方もいらっしゃいましたが
私はヴォイドウォッチで弱点をつくためにそのジョブをあげたのではありません
そのジョブで楽しみたいからレベルをあげたのです
仮に今後6人PTでのレベル上げや純粋に強敵と戦うコンテンツが実装されたときに
ウコンバサラを持っていない前衛を誘ってくださいますか?
その答えが弱体を要望する理由です

別に戦士より強くしてほしいとかではありません、差を納得できるレベルにしてください

乱雑な長文で失礼しました

んじゃあなたは現在、ウコンバサラ+シーフ+後衛の編成じゃないと納得できないのですか?

ジョブだけの話ですが、他ジョブでいえばモは完成されたジョブですし、忍は空蝉が武器となっていますし、シ踊等は別次元のジョブですので比べることは難しいでしょう 

戦士と比較できるのは現在暗侍といったとこだとおもいますので、戦士を弱体すれば暗黒と侍はおもしろいのですか?

レベル75から99に向かおうとしている現在、75からちょっと強い程度の火力でおもしろいですか?

ウッコの火力が強いなら侍と暗黒はそれに追いついてくるとかなりおもしろいんじゃないかなーとおもいますよ

ADAMAS
06-25-2011, 09:44 AM
○<ウコン(&突出した武器)性能下げたほうが手っ取り早い!
■<調整するのはワタシラだ!オマイラどうこう言ってる時点でスジ違い!
○<ただちに影響を及ぼすレベルだ!
■<だから他武器群を上方修正すると言ってるだろうに!
○<アウアウアー
■<……。(ダメだ、話が通じない)

ココのスレッドみた率直な感想です。戦士スレッドで弱体叫べば叩かれるのは自明の理なのに
やってる時点で釣りだとおもってたので静観してましたが。
他の方も構うの止めたほうがいいかと思いますよ。食いついてたら一緒に見えますので。
煽るの楽しくてやってんだよ!って方は引き続きどうぞ。自分のクビしめないようにね!

mz23
06-25-2011, 11:26 AM
ウコンを弱体するか戦士を弱体するか、又はその両方か。これらは必須だと思います。
結局、あなたも戦士に恨みを抱く人間の一人なのですね
なぜ、そこで戦士弱体になるのでしょうか?

個人的には反対ですが、エンピwsのダメージキャップ導入が公平で良いじゃないですか。
アビセア内では4000、外なら2000 それが楽しいか知らないですけどね

戦士弱体→モ忍に人が流れる→弱体要望→弱体→他ジョブ弱体要求→弱体
のデフレスパイラルがお好きなのですか?

mz23
06-25-2011, 11:36 AM
GuruGuruさんの調整は本当に考えた調整要望なのでしょうか?

>エンピは一旦ゴミにしてなかった事にしてしまった方がいいと思います
>性能と難度が見合う試練を追加して(鯖1番の廃人で半年、準廃なら1年コース)
とか、エンピwsに負けてしまったレリック、ミシック所持者の単なる嫉妬としか思えません
アビセア限定ならレリック以上の大ダメージを出す通常wsが氾濫してますが
それに関して弱体要望は何故出さないのですか?

通常エリアでのダメージもレリック(ミシックwsは見たことないんで知らないです)より
通常wsのがダメージ出るのは許せるんですか?

オンスロートよりランペのがダメージでるからランペ弱体しろ!→弱体で
だれが得するんですか?オンスロート強化じゃダメな理由って何?

mz23
06-25-2011, 12:13 PM
ウコンバサラを持っていない前衛はコンテンツに参加しずらくなることが簡単に予想できます
ヴォイドウォッチがあるじゃないかという方もいらっしゃいましたが
私はヴォイドウォッチで弱点をつくためにそのジョブをあげたのではありません
そのジョブで楽しみたいからレベルをあげたのです
仮に今後6人PTでのレベル上げや純粋に強敵と戦うコンテンツが実装されたときに
ウコンバサラを持っていない前衛を誘ってくださいますか?


ウコンもってないから参加しにくいとか、断られるとか
本気で心配してるなら、心配しすぎです
FF11を9年やって、裏を5年、空を3年、リンバス2年、現在もアビセアやってます。
白虎が旬な時期に真っ先に取得しましたが、要求されたジョブは狩人でサーチでした。
野良での募集も「白虎佩楯所持の戦士募集」なんてシャウトは聞かなかったですし
公に「もってないヤツは来るな」と拒絶すれば鯖の有名人になれました

>ウコンバサラを持っていない前衛を誘ってくださいますか?
なぜ誘ってもらうが「前提」なのでしょうか?
誘う側になれば良いのでは?それに例え
「ウコン無いヤツは来るな」と言われても、発言者はその程度の人間ですよ
>純粋に強敵と戦うコンテンツ
となれば戦士の席は無いです、麒麟にはなかったですし(四神召喚前に倒す戦法ならあるやも)
あったとしても強烈なwsで常時タゲを持ってくようなら
忍やナに怒られるでしょう

Rimse
06-25-2011, 12:45 PM
私も、白虎佩楯の頃から「持っていなくても気にしなくていい」と思ってはいるのですが、
結局そういうのは「持つ者の意見」であって、いくらそう思われてても
「持たざる者」にとって申し訳ないという気持ちは残るのではないでしょうか?

「持たざる者」が「気にしてしまう」事が問題なのではないでしょうか?

それが一握りのプレイヤーに与えられた力ならまだしも、
エンピリアン作成は比較的容易であり、所有者が増えれば増えるほどそういう気持ちを持つ
「作れないプレイヤー」が「参加し辛い状況」になっていきませんか?
(これは主催するにしても申し訳ない気持ちは変わらないと思います)

そもそもエンピリアンもレリック、ミシック同様「一握りの人」しか手にすることが出来ない武器という想定だったのでしょうが、
開発が読み違え量産されている今、今後上記のような状況にしないために調整は必須かと思います。

tanoshiiff11
06-25-2011, 01:01 PM
一点注意しますね。たまには中立の視点で。

●弱体賛成派の方
・”どの程度のWSまで弱体したほうが良いとおもう”というのをなるべく書いてほしいです
・ウッコうてる戦士が弱体されてメシウマwwwというのを見たいwwwという方はお帰りください

●弱体反対派の方
・戦士がどれだけ有用だったか、あるいはどの場面では無用だったのかを分かりやすく評価してあげてください
・ウッコフューリーの威力だけでなく、アフターマス、一人連携などの評価も加味してください
・なるべく、他のWSの情報も仕入れてから(どの程度ダメージがだせるのか、どのジョブでうてるのか、一人連携できるのかetc)
 ウッコフューリーを再評価してください

以上です

mz23
06-25-2011, 01:25 PM
>投稿者 Rimse
>レリック持ちとしては「自分の苦労して手に入れた武器を弱体だなんてとんでもない」という意見は理解できま.す

>「持たざる者」にとって申し訳ないという気持ちは残るのではないでしょうか?
自分はレリック武器は持ってないです「申し訳ない」と思ってますか?
>「持たざる者」が「気にしてしまう」事が問題なのではないでしょうか?
レリック武器は無いです
気にしてた方が良いですか?所持してない事に対して

mz23
06-25-2011, 01:30 PM
一点注意しますね。たまには中立の視点で。
●弱体賛成派の方
・ウッコうてる戦士が弱体されてメシウマwwwというのを見たいwwwという方はお帰りください


笑う所ですよね?
貴方自体が「ウッコうてる戦士が弱体されてメシウマ」したい人じゃないですか
それどころか、モ忍も弱体しろ、果てはEnglish Forumsに戦士強すぎだから弱体しろ!とスレ立てしてるじゃないですか

・戦士の戦闘スキルをすべてCへ
・戦士のアビをすべて他の前衛に解放

あれは「なかった事」ですか?

tanoshiiff11
06-25-2011, 01:35 PM
笑う所ですよね?
貴方自体が「ウッコうてる戦士が弱体されてメシウマ」したい人じゃないですか
それどころか、モ忍も弱体しろ、果てはEnglish Forumsに戦士強すぎだから弱体しろ!とスレ立てしてるじゃないですか

・戦士の戦闘スキルをすべてCへ
・戦士のアビをすべて他の前衛に解放

あれは「なかった事」ですか?

片手斧スキルBと両手斧スキルB、あと他のスキルはCと主張していたことがありましたね
弓術と射撃もふくめてCになるので若干弱体と若干強化でバランスがとれてたとおもいますが。
開発の労力的に、検証も含めるとおそらく無理でしょう。なので今のところは撤回です。

戦士のアビ”すべて”ではありません
挑発(というかそれに類するアビによるタゲとり手段)を全ジョブに、バーサクとウォークライを
いわゆる”アタッカー”に類するジョブに解放ということを主張したことがありました。
挑発はまぁ色々問題があるということが他の方の主張で理解できました。

また、暗黒騎士だけ、ラストリゾートによる強化を得られました。
侍も八双や残心が強化されますね。
というわけでアビ方面では、
その他のジョブに関してもこれから手をくわえられそうなので様子見もふくめて主張を保留しています。

mz23
06-25-2011, 01:43 PM
片手斧スキルBと両手斧スキルB、あと他のスキルはCと主張していたことがありましたね
弓術と射撃もふくめてCになるので若干弱体と若干強化でバランスがとれてたとおもいますが。
信じられませんね
スレッドが閉鎖されてしまったんで
証拠がありません

>戦士のアビ”すべて”ではありません
>挑発を全ジョブに、バーサクとウォークライを
>いわゆる”アタッカー”に類するジョブに解放ということを主張したことがありました。
+DAも取り上げると発言してましたが?
そして戦士は取り上げた「だけ」で一度ジョブとして「死ね」みたいな発言もありましたね

前衛として機能しないようにしたいとも言ってましたね

どなたか発言レスを保存してる方も居ると思いますが?

Rimse
06-25-2011, 01:44 PM
mz23さん>
貴方はそういう立場にあってもそうは思わない、それならそれで結構かと思います。
しかしShizukaさんのように、そう思ってしまう方もいる、という事も考えていただければなとも思います。

さてスレ主から反応あったので一点。

スレタイ通り「弱体のみ」での観点で今後議論していくようならば、
作成者の気持ちも汲んで私は反対の立場を取らせて頂きたいと思います。
調整は必要だとは思いますが、それを弱体のみ、としての観点でしか話せない以上
弱体反対派と冷静に話し合う事は不可能だと思います。

議論に感情を持ち出すのは不適切ではありますが、
レリックと比べ比較的楽で早く作れるとはいえ、エンピリアンウェポン作成の苦労も味わっていますので。

繰り返しになりますが、調整案の一つとして弱体、というのはともかく
調整=弱体での議論では反対されて然り、かと思います。

Galpower
06-25-2011, 01:47 PM
まぁ、仮に弱体案通ったとしたら、次はモ忍にターゲット移るだけだよね・・・

違うスレで見た内容だけど全WSにクリティカル発生の可能性有り(確率はクリ補正が一番高い)
とかに修正されればまた状況も変わるかな?
クリWS全般が強すぎてその中でもウッコが強いっていうから弱体要望が目立つんだろうし
エンピリWSは不意打ちつきだとウッコ級の威力の物多いから
そういう修正でもあれば相対的弱体にでもならないかな?

mz23
06-25-2011, 01:50 PM
>投稿者 Rimse
>レリック持ちとしては「自分の苦労して手に入れた武器を弱体だなんてとんでもない」という意見は理解できま.す
レリック所持者なんですよね?

>「持たざる者」にとって申し訳ないという気持ちは残るのではないでしょうか
白虎佩楯所持者は持たざる物に「申し訳ない」と思う気持ちが残ると言うのであれば
あなたはレリック武器未所持者に対して「申し訳ない」と思ってる?
ちょっと理解不能な感覚ですね

Rimse
06-25-2011, 02:00 PM
なるほど、私の日本語がおかしいのか、
あまりにも理解されていないようなので少し噛み砕いて言い直してみますね。

「持ってない人」は、持っている人ばかりの状況になったときに
「自分は持ってないのに参加してもいいのかしら・・」
という気持ちになってしまうことがあるのではないでしょうか?

これに対して「持っている人」は
「持ってなくても気にするなよー」
と言ってはくれても、「持っていない人」にとってはそれは同情や哀れみにも感じて
さらに「持っていないのに戦士で参加して申し訳ない・・」って気持ちになっちゃうんじゃないかなーと

私はそういうことにならないか気にしている、ということです。

ご理解頂けないでしょうか?

Osb
06-25-2011, 02:11 PM
なるほど、私の日本語がおかしいのか、
あまりにも理解されていないようなので少し噛み砕いて言い直してみますね。

「持ってない人」は、持っている人ばかりの状況になったときに
「自分は持ってないのに参加してもいいのかしら・・」
という気持ちになってしまうことがあるのではないでしょうか?

これに対して「持っている人」は
「持ってなくても気にするなよー」
と言ってはくれても、「持っていない人」にとってはそれは同情や哀れみにも感じて
さらに「持っていないのに戦士で参加して申し訳ない・・」って気持ちになっちゃうんじゃないかなーと

私はそういうことにならないか気にしている、ということです。

ご理解頂けないでしょうか?

装備による格差は、あまり大きくしないべきということになりますね。
ないと申し訳なくてコンテンツに参加しにくくなりそうなのは、盾のオハンなどもそうでしょうね。
盾の発動率、カット率共に3倍の格差がありますから。合計すると1/9くらいの被物理ダメージになります。
武器でいうと命中率3倍、与ダメ3倍ですね。。。
でもあちらは弱体しないと開発さんはおっしゃってました。
そういう調整をするなら、こういったものを含め全般的にされるというのであれば納得いきますが
ウコンバサラだけというのはちょっと納得できないです。

エンピリアン武器の間での武器やWSの性能の格差を埋めるのは賛成です。
ですが、弱体での調整は勘弁していただきたいです。
今後のゲームバランスがというのであれば、今後のコンテンツの敵の強さでいくらでも調整が効くと思います。

mz23
06-25-2011, 02:17 PM
残念ながら御理解頂けません
>「自分は持ってないのに参加してもいいのかしら・・」
>という気持ちになってしまうことがあるのではないでしょうか?
なったら参加しなければ良いだけ、気にしないなら参加する。
募集シャウトと自分の条件が合致しなければ主催者に問い合わせる。
なぜこんな簡単な事ができないのですか?

主催者やリーダーは親兄弟ではありません、そこまで心配りしないとダメなら
もはやゲームでは無いです

IRONMAN
06-25-2011, 03:09 PM
戦士以外の前衛を出すと、なんか全体の足を引っ張ってるみたいな雰囲気になってきてて、
前よりヴァナが住みづらくなりました。
開発側が最初からきちんとした調整をしていれば、こんなヴァナがギスギスすることもなかったでしょうに。
開発チームの方々にはもっときちんと仕事して欲しいです。

Rimse
06-25-2011, 03:10 PM
Osbさん>
オハンに関しては実際見たことがないので分かりかねますが
もしそこまで凄まじい性能ならば、そちらも調整が必要かと思います。
重ね重ねになりますが、私もせっかく作った装備を弱体、というのはあまりにも・・なので
出来うることなら他の強化で絶妙な差やバランスを取って頂きたいですね。

mz23さん>
ご理解頂けたかどうか、というのは文章に対して、という意味で
賛同して頂けますか?という意味ではありませんが、文章をご理解頂けたようで安心しました。

それぞれ意見があるわけですから、先も述べたようにmz23さんはそういう意見、で結構かと思います。

Jaila27
06-25-2011, 03:15 PM
戦士の誘われやすさ、というのはアビセアだとウッコはあまり関係ないですね
モンクも忍者もです
しかし弱体禁止とは言いますが外でさえ一撃3000を出すのはまずいでしょう…
レイグラ+α程度まで下げた方がいいのでは

Puyopuyo
06-25-2011, 03:16 PM
まぁ、仮に弱体案通ったとしたら、次はモ忍にターゲット移るだけだよね・・・?

>違うスレで見た内容だけど全WSにクリティカル発生の可能性有り(確率はクリ補正が一番高い)
>とかに修正されればまた状況も変わるかな?
アビセア内で夢想強すぎ!ってなっちゃいます~。そしてスレが立ってクリ発生無くせって堂々巡りになりそうな予感。
しかし両手剣 鎌 刀の3種は純粋に威力伸びますので、PC能力の底上げにより格差は縮まるとは思います。トアクリ凄い事になりそうw
アビセア外では、強敵に撃ったら(クリダメUPが無ければ)楽敵相手に撃った位のダメがたまに出る位に収まるでしょう。
そんなにパワーインフレだ!って問題にはならないかなと。

>クリWS全般が強すぎてその中でもウッコが強いっていうから弱体要望が目立つんだろうし
戦士さんに限っては、クリダメUPの特性やアビ、WSダメ自体を全部%で上げる能力を持ってるので目に見えて威力が変わると考えられます。(前回BAのクリダメUPのキャップ上昇がダメ押し)
なのでウッコが強いと言うより、戦士さんの能力と相性ばっちりの相乗効果の結果だと思います。

>エンピリWSは不意打ちつきだとウッコ級の威力の物多いから
不意打ち毎回併用しても平均で勝てないWSもあるにはあるかと…。カ、カムランさんとか(つдi)

>そういう修正でもあれば相対的弱体にでもならないかな?
相対的弱体にはなるでしょう。実際どうなるか一度実装して欲しいですね。(試験サーバーで実験とかでもw)

でまぁ、ココからが個人的な意見ですが、
・既に実装してしまったやりすぎアビ(ブラッドレイジやモでもインピタス)は消せないでしょうし、効果をWSには乗らなくするよう変更。
・ステ補正をSTRからVIT等に変更。(ウッコ&Vスマ)
・TP補正をスロウ時間延長に。Vスマは命中補正でw
・一人連携の要:リタリのデメリットを移動速度ダウンからスロウや攻撃力ダウン等の実害(できれば攻撃能力を落とす系)あるものへ変更。
位で結構変わると思います。

tanoshiiff11
06-25-2011, 03:22 PM
でまぁ、ココからが個人的な意見ですが、
・既に実装してしまったやりすぎアビ(ブラッドレイジやモでもインピタス)は消せないでしょうし、効果をWSには乗らなくするよう変更。
・ステ補正をSTRからVIT等に変更。(ウッコ&Vスマ)
・TP補正をスロウ時間延長に。Vスマは命中補正でw
・一人連携の要:リタリのデメリットを移動速度ダウンからスロウや攻撃力ダウン等の実害(できれば攻撃能力を落とす系)あるものへ変更。
位で結構変わると思います。


具体的なご意見感謝します

Tajetosi
06-25-2011, 04:42 PM
弱体してもカムランさんやメタトロンさんの威力はそのままですよ

それじゃー面白くないよ

Tajetosi
06-25-2011, 04:44 PM
戦士の誘われやすさ、というのはアビセアだとウッコはあまり関係ないですね
モンクも忍者もです
しかし弱体禁止とは言いますが外でさえ一撃3000を出すのはまずいでしょう…
レイグラ+α程度まで下げた方がいいのでは


レベル99になっても75時代よりちょっと強いだけとかつまらなくないです?
戦士に追いつく形が一番楽しいかも

ketto
06-25-2011, 05:18 PM
全アタッカーがダメージインフレになった場合、盾ジョブはヘイト維持できなくなりませんか?
敵のHPがむやみに多くなって、手数で勝負するようなシーフや踊り子、またペットジョブなど装備でペットの攻撃+を延ばしにくいジョブたちは
それらの大HPの敵に対して削りが相対的に弱くなりませんか?
またスリップダメージが相対的に弱体化されますし、攻撃手段の少ない後衛はそれらの敵には今以上に時間をかけて戦うことになりそうです。

tanoshiiff11
06-25-2011, 05:25 PM
レイグラ+α程度まで下げた方がいいのでは

具体的な意見ありがとうございます。

(ウコンバサラで撃った場合)アフターマスがあるのと、連携ができてしまうという点で
レイグラよりより弱くしたほうが良いと思いました。

Tajetosi
06-25-2011, 05:26 PM
全アタッカーがダメージインフレになった場合、盾ジョブはヘイト維持できなくなりませんか?
敵のHPがむやみに多くなって、手数で勝負するようなシーフや踊り子、またペットジョブなど装備でペットの攻撃+を延ばしにくいジョブたちは
それらの大HPの敵に対して削りが相対的に弱くなりませんか?

ちょっとまってください。
レベル60キャップの時と75キャップの時と2倍ぐらい削りが違うきがするんですが、

今はさらに99に向かおうとしているんですよ?
戦士の強化は放置で他が追いついてくる感じかと

tanoshiiff11
06-25-2011, 05:27 PM
またスリップダメージが相対的に弱体化されますし、攻撃手段の少ない後衛はそれらの敵には今以上に時間をかけて戦うことになりそうです。

素晴らしいご意見ありがとうございます。

ウッコ強すぎて割を食うのは、何も他アタッカーに限ったところではなく
スリップダメージやその他にも影響がでるんですね。
賛成派の人、そこはどうですか?

Galpower
06-25-2011, 05:55 PM
>>アビセア内で夢想強すぎ!ってなっちゃいます~。そしてスレが立ってクリ発生無くせって堂々巡りになりそう>な予感。
>しかし両手剣 鎌 刀の3種は純粋に威力伸びますので、PC能力の底上げにより格差は縮まるとは思います。>トアクリ凄い事になりそうw
>アビセア外では、強敵に撃ったら(クリダメUPが無ければ)楽敵相手に撃った位のダメがたまに出る位に収ま>るでしょう。
>そんなにパワーインフレだ!って問題にはならないかなと。
なら、例えば一度のWSで発生するクリティカルに制限つけるとか、
たしか今はDATAのかかりすぎ対策でWSは一度に八回攻撃までってなってるし
そういう上限つけてもいいかもしれませんね


>>戦士さんに限っては、クリダメUPの特性やアビ、WSダメ自体を全部%で上げる能力を持ってるので目に見え>て威力が変わると考えられます。(前回BAのクリダメUPのキャップ上昇がダメ押し)
>なのでウッコが強いと言うより、戦士さんの能力と相性ばっちりの相乗効果の結果だと思います。
まぁ、たしかに灰燼アートマがアビリティとして独立してきたようなブラッドレイジもありますしねぇ


>>不意打ち毎回併用しても平均で勝てないWSもあるにはあるかと…。カ、カムランさんとか(つдi)
そういうのは基本性能を上げてくれと言うしかない・・・かな・・・

まぁ、いずれにしても露骨に弱体するの今持ってる人やそれを目指してる人が
絶対嫌だろうし、なるべく他の人が歓迎する方法(私的には相対的な弱体)取れたらいいなぁ

あるいは、いっそクリティカルが全く通用しない敵を今後出すとか・・・
アビセアまではウッコ最強だったけどこいつらにはトアクリーバーだよねぇ^^
とか言えるような・・・
結局強い弱いも、全て需要があってこそ成り立つものですから
クリ補正WS自体が活躍出来ない状況が出れば、他のWSにも光が当たるかなぁ、なんて思いました。

ketto
06-25-2011, 05:56 PM
今はさらに99に向かおうとしているんですよ?
戦士の強化は放置で他が追いついてくる感じかと

そういう方向(ダメージインフレ)に行くなら、全ジョブへの大幅な梃入れが必要になりますよと言いたかったのです。
60キャップのときと75キャップのとき、その間はメリポや装備を含め実に様々な梃入れがありましたが、
75から現在の90までの間は、とてもそれほどの梃入れがあったとは思えません。
99になる頃には一気に変わるんでしょうか?それは私達ユーザーでは現時点で分かりませんので楽しみ半分不安半分といったところでしょうか。

GuruGuru
06-25-2011, 06:14 PM
弱体叫ぶと必ずなんでウコン作らないのっていう人が出てきますけど
前も言いましたが戦士が大嫌いなので、戦士なんか絶対にやりたくないです(戦士好きな方ごめんなさい)
前衛間で多少の性能差があるのはしょうがないです、完璧なバランスなんてどうせ取れっこありませんから。
かなり長い間FFやってますが、狩だけいればいいなんて時代もありましたよね。弱体されましたが。

ただ、ウッコの性能というのは、そういうジョブ間の性能差を遥かに越えるトンデモ性能です。
基本性能が優れる戦士が、なぜか最近更なる強化の連続でおかしくなってきたところにウッコ追加で
アビセア外でも4000~5000ダメなんて数字が出てしまうんすけどね。

そういう意味で、ウッコを直接弱体するのではなく戦士を弱体する(というかブラッドレイジを)選択肢もあるのではないかと思いました。

GuruGuru
06-25-2011, 06:19 PM
あ、あともう一つ気になったので。
WSダメージにキャップを設けるなんて意見が見られましたが。
そんな事したらゲームとして終わってますよね、ありえません。

mz23
06-25-2011, 06:53 PM
私怨溢れる壮絶な御意見ですねえ
>戦士が大嫌いなので、戦士なんか絶対にやりたくないです
とか、戦士スレで言う言葉じゃないですけどね

>エンピは一旦ゴミにしてなかった事にしてしまった方がいいと思います
とか、頑張って作った人に対する暴言とかどうかと思います
自分もコイン武器作成してますが(マシュじゃないよ)

何考えてるんですかね?

mz23
06-25-2011, 06:59 PM
あ、あともう一つ気になったので。
ウッコ強すぎるから戦士弱体
でも、wsのダメージキャップは反対ね!
ってかなり矛盾するんですがね

戦士「だけ」弱体したいって私怨がプンプンします

Shizuka
06-25-2011, 07:02 PM
mz23さん

>>ウコンもってないから参加しにくいとか、断られるとか
>>本気で心配してるなら、心配しすぎです

mz23さんはどうだったかわかりませんが、昔6人PTが主流の頃は明らかに誘われやすいジョブと
そうでないジョブの差はありました。断られる以前にそもそも誘われなかったのです

>>誘う側になれば良いのでは?それに例え
>>「ウコン無いヤツは来るな」と言われても、発言者はその程度の人間ですよ

すべての人が誘う側、俗に言う主催が出来るわけではないと思います
実際にレベル上げの6人PTですらリーダーをしたがらない人もいます
さすがにウコンバサラ無いヤツは来るなという人はいません
既に火力に自信のある前衛と言葉を置き換えている方は見受けられますが



ウコンバサラ+戦士が現状、突出したバランスブレイカーになっていると感じています
その為、ウコンバサラを弱対することで全体のバランスをとる必要があるのではと思います
なぜ弱体によるバランスなのかと言えば

武器の性能による底上げであれば当然ある程度以上の難易度の武器が対象と検討されると思います
具体的にエンピ武器と想定した場合にエンピ武器を作れない人もたくさんいると思います
エンピ武器も持っていない人でも納得のいく差であるべきだと私は思います

ジョブ性能の底上げは平等なようでなかなかよさそうに思えます
懸念として全体が底上げされることによって第二のウコンバサラが誕生してしまわないかということです
また全体が強くなるということはパワーインフレとなり武器間やジョブ間で差が出た場合には
今のウコンバサラのようにそれがとんでもない差として現れやすいと思います。

あくまでも可能性の話としてそう考えています

最終的にどの程度が適切かはそれぞれ思うところがあると思いますが
全体としてある一定時間のダメージを標準的な装備を100とした場合に最強武器と呼ばれる類は150くらいかなと思います
もちろんジョブによっても条件は違いますので同じ標準装備でも90のジョブも110のジョブもあるのは仕方ないと考えます
最強武器も140もあれば160もあって然るべきと思います
ただ、200や300といったところはやりすぎではないでしょうか

毎回乱文で失礼します

Tajetosi
06-25-2011, 07:37 PM
そういう方向(ダメージインフレ)に行くなら、全ジョブへの大幅な梃入れが必要になりますよと言いたかったのです。
60キャップのときと75キャップのとき、その間はメリポや装備を含め実に様々な梃入れがありましたが、
75から現在の90までの間は、とてもそれほどの梃入れがあったとは思えません。
99になる頃には一気に変わるんでしょうか?それは私達ユーザーでは現時点で分かりませんので楽しみ半分不安半分といったところでしょうか。

なるほどなるほど。たしかにそうですよね

しかしながらやはりレリックミシックエンピを作ってよかった!っていのは欲しいとおもうのでレイグラ+αみたいなRepとってようやく強いって判明するような誤差的なのはいらないというのが意見です。

オンスロートもランページを目で見てわかるような強化がほしいですし、私的にはウッコがぶっちぎってる状況が好ましいというんじゃなくて、他が99に向けて戦士に追いついてくるのが好ましいんじゃないかということです

Tajetosi
06-25-2011, 07:42 PM
弱体叫ぶと必ずなんでウコン作らないのっていう人が出てきますけど
前も言いましたが戦士が大嫌いなので、戦士なんか絶対にやりたくないです(戦士好きな方ごめんなさい)
前衛間で多少の性能差があるのはしょうがないです、完璧なバランスなんてどうせ取れっこありませんから。
かなり長い間FFやってますが、狩だけいればいいなんて時代もありましたよね。弱体されましたが。

ただ、ウッコの性能というのは、そういうジョブ間の性能差を遥かに越えるトンデモ性能です。
基本性能が優れる戦士が、なぜか最近更なる強化の連続でおかしくなってきたところにウッコ追加で
アビセア外でも4000~5000ダメなんて数字が出てしまうんすけどね。

そういう意味で、ウッコを直接弱体するのではなく戦士を弱体する(というかブラッドレイジを)選択肢もあるのではないかと思いました。

あなたのFFのウッコはアビセア外でも4000~5000連発するようですが、どんな雑魚敵を相手にしてるの?w

75コンテンツで話しても意味ないですよ

Scythe
06-25-2011, 08:40 PM
4000やら5000はあくまで弱い敵限定ですよねと言いたいですが新闇王相手でも4000超えてきますけどねw
たしかに支援が少ない場合とかかたい敵には最大2000くらいしか出ないときもありますが
そういう敵には他のジョブは1000超えることすら厳しくなってきますよ。
数値よりも他ジョブとのダメージの差を見てほしいですね。
リストレント中は20%WSダメージが向上しますしブラッドレイジ中だと異常にダメージが上がってます。
ノーリスクでダメージを上げるアビリティが多すぎるのは少しおかしい気がしますね。
正面にいかないとまともにダメージが出ない侍、HP犠牲にしても過去の多段WSでないとまともにダメージが上がらない暗黒、どうも優遇されすぎているような気がします。

Puyopuyo
06-25-2011, 08:48 PM
なら、例えば一度のWSで発生するクリティカルに制限つけるとか
>>たしか今はDATAのかかりすぎ対策でWSは一度に八回攻撃までってなってるし
>>そういう上限つけてもいいかもしれませんね。
確かDATAは初段と2段目しか乗らないんでしたね。
それを流用してクリ判定はそこまでってするとかできるかも!?
問題はクリ補正で3段以上のWSが全部そのとばっちりを受けて弱体された!って事になるかも(つд・)

>>まぁ、たしかに灰燼アートマがアビリティとして独立してきたようなブラッドレイジもありますしねぇ
ブラッドレイジは所詮5分リキャの1分アビ。(戦士複数いれて回すと事実上もっと伸びますけどねw)
それにPTメンバーもWS時以外は恩恵受けれるのでまだマシだと思います。(クリWS持ちならWSも)
それより極悪っぽいのが「リストレント」だと思いますw
WS時のみ効果発揮とは言え、そのWSが他要因も合わさってとてつもないんで延び幅が半端ないと言う。
ジョブ板の戦士スレで検証がちょうどされてたのでリンク。
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/ff11jobjobplus/1307049724/630
10分リキャ5分アビで、何もデメリット無しで、たぶん最終ダメージ値に+%という破格性能。

>>そういうのは基本性能を上げてくれと言うしかない・・・かな・・・
こう言うのをSTR補正にして威力上げやすくするべきだと思うんですよねw大車輪以下の防御カットらしいですし…。

>>まぁ、いずれにしても露骨に弱体するの今持ってる人やそれを目指してる人が
>>絶対嫌だろうし、なるべく他の人が歓迎する方法(私的には相対的な弱体)取れたらいいなぁ
既得権に関わってくると難しいですよね。でも、何らかの対策はして欲しいです。
Vスマも問題になるならレリミシWSと一緒の空鳴拳型WSにしちゃうとかw威力はお察しΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)

>>あるいは、いっそクリティカルが全く通用しない敵を今後出すとか・・・
>>アビセアまではウッコ最強だったけどこいつらにはトアクリーバーだよねぇ^^
>>とか言えるような・・・
今ならラスリゾバーサクで攻撃力アホほど増えるから、トアクリの威力はかなりあるかと!問題は防御が脆くすぐ死ぬ事ですw

>>結局強い弱いも、全て需要があってこそ成り立つものですから
>>クリ補正WS自体が活躍出来ない状況が出れば、他のWSにも光が当たるかなぁ、なんて思いました。
VIT値がクリダメに影響するようにしますって公表されたときに、一時クリWS死亡とか言われましたがPC側のみだけになってますしね~。
調節かなり難しいんでしょう。

まだまだ95~99とキャップ解除があるんで、その時の追加能力等で調節されようとしてるのかもしれません。
開発者さんがどういう風に考えているかを少しでも公表されたら、流れが沈静化するだろうと思います。
是非お聞きしたいものです。

GuruGuru
06-25-2011, 09:00 PM
反感食らうのは覚悟の上で書いてます。
エンピをゴミにした方がいいというのはまぁ言いすぎたかなと思いますが・・・。
ただ今のエンピの性能は作成難度考えると与えすぎですよね、特にウコンウルス辺りは。

私自身エンピ3つありますが、エンピとAF3+2とアビセアアクセサリで揃ってしまう底の浅いFF11はもうウンザリなのです。

Sphere
06-25-2011, 09:58 PM
この問題は、ただ単純に 『戦士 対 同業近接前衛』 のように矮小化して考えてはいけないと思っています。
殴るジョブの火力がインフレしていけばいくほど、殴り専門というわけではないジョブとの火力差までも
極端にどんどん大きくなっていきます。

その結果、「殴りに特化」したジョブだったはずのジョブが、
モンスターの攻撃を一身に受け止めることができる状況では盾専門職を追いやって矛盾兼業できてしまえる
条件が簡単に簡単に整ってしまったり…

盾ジョブしかり、ペットジョブしかり、これらのジョブは殴るだけが仕事ではない、なんて言われても
そういう特性を活かすまでもなく殴り屋さえいれば何でも押し通せるみたいな風潮ができていた気がします。

全体としての火力インフレを危惧する立場からは、戦士だからウコンだから弱体してほしいということではなく
強すぎる火力の大盤振る舞いはもうそろそろやめてほしいと思っています。
そういう意味でVWのしくみはとても気に入っています。

tanoshiiff11
06-25-2011, 11:12 PM
この問題は、ただ単純に 『戦士 対 同業近接前衛』 のように矮小化して考えてはいけないと思っています。
殴るジョブの火力がインフレしていけばいくほど、殴り専門というわけではないジョブとの火力差までも
極端にどんどん大きくなっていきます。


仰るとおりです。

そして今後、ヴォイドウォッチでは弱点テラー時についたダメージ量によってアラインメントが上昇するそうです。
これによってウッコゲーに帰り咲いてしまう危険性を孕んでいます。

B-MAX
06-25-2011, 11:16 PM
ハイブリッドジョブが特化型と並ぼうとするから無理が出てくる気もするけどなー

KENT009
06-26-2011, 12:11 AM
そうですね色々な武器使える戦士が、槍特化型の竜騎士より火力高いのはおかしいですね

弱体でも強化でもかまわないけど、前衛アタッカーの火力はなるべく差が出ないように調整してほしいですね
他の部分で特色を出して欲しいです、火力低い前衛アタッカーがゴミ扱いされるのは昔からですし

Tajetosi
06-26-2011, 12:32 AM
反感食らうのは覚悟の上で書いてます。
エンピをゴミにした方がいいというのはまぁ言いすぎたかなと思いますが・・・。
ただ今のエンピの性能は作成難度考えると与えすぎですよね、特にウコンウルス辺りは。

私自身エンピ3つありますが、エンピとAF3+2とアビセアアクセサリで揃ってしまう底の浅いFF11はもうウンザリなのです。


たしかにそれはわかりますねー。

今VWの戦利品ってあまり出回ってないきがしますし、99あたりで追加されるVWによる装備品は一般人にはとれそうにない高性能装備品が追加されそうですし、差をつけたいのなら99まで待つしかなさそう。


イージスの強化が目にわかるぐらい強化しきてるんでレリミシにも99で期待したいです。

まぁ強化は約束されてるので待つだけですね。

Galpower
06-26-2011, 01:46 AM
>>問題はクリ補正で3段以上のWSが全部そのとばっちりを受けて弱体された!って事になるかも(つд・)

とばっちりはこの際仕方ない気もする。かつて無限阿修羅拳やペンタ連打のせいで
修正された結果、全てのTP効率が悪くなった・・・って事もあったわけだし・・・
後はその方向性でいった場合の線引きをどこでするかの問題だろうし

ここ1年近くで戦士が大きく変わったけど、なんかシーフと同じでクリティカル重視な調整されてるのかな
元々マイティストライクなんてのもあるんだし、クリティカルで削るアタッカーって開発さんは設定してるのだろうか
ウッコ弱体案もいいけど、どうせなら開発さんから戦士とウッコのコンセプトを聞きたい気もするな

これは私の意見というか、ROMってるLSメンバーの意見ですけど、
仮にスレ主さんが言うようなワスプ、ファストみたいなウッコになったら
今それに頼って戦ってる人達はどうすりゃいい、今まで通り戦えなくなるから絶対に困る
戦士は素じゃ空蝉もペットも魔法も高い防御スキルもないデクの坊なんだよ、殺られる前に殺るしかないんだよ!
それが他ジョブと比較して優遇されてると言うなら
それはそのジョブの個性が弱いだけで、戦士やウッコの強弱とは無関係だ、と言っていました。
この長年戦士をやってる知り合い曰く、戦士は飛び抜けた火力があって他ジョブと平等だそうです。
反対派の一意見として面白く思ったので一応書いておきます。
というより当人だから死活問題のようですね。

この話を聞いて思い出したのが昔、遠隔攻撃と狩人が最強だった頃
ヴォンを始めとして狩人で固める事でスムーズな攻略が行えていたのに弱体された結果
難易度が上がって後続が苦労したor狩人自身の出番が無くなったなんて事もありました。
まぁ、たしかに当時の他アタッカーに比べて強かったですが、弱体の後の
狩人の知り合いの意気消沈の仕方も忘れられません。

だいぶ話が脱線しましたが、そんな訳でウコンバサラとウッコもわざわざピンポイントで
弱体するのも戦士の人々にはつらいんじゃないかと思うんですよね。
だから私は出来るだけ他のWSが上がってくるような修正が良いと思ってます。
というかぶっちゃけ不意打ちなしでトアクリーバーがウッコに並んで欲しいと思ってるだk(ry

TASsan
06-26-2011, 02:21 AM
ハイブリッドジョブが特化型と並ぼうとするから無理が出てくる気もするけどなー

|/゚U゚|丿 <ハットリカンゾウ 只今参上
ハイブリッドなら弱くていいというならなぜ戦士が槍装備しても竜さんよりダメだせるのかと

TASsan
06-26-2011, 02:22 AM
仮にスレ主さんが言うようなワスプ、ファストみたいなウッコになったら
今それに頼って戦ってる人達はどうすりゃいい、今まで通り戦えなくなるから絶対に困る


ウッコ無きゃ勝てない、きついバランスってそもそもおかしいと思うのは俺だけだろうか

Elessar
06-26-2011, 03:15 AM
戦士のジョブスレッドに立っていることは他ジョブの目から見ても不快ですし、
スレ主の主張も極端すぎて到底同意できません。

あまりにも氾濫しすぎたとはいえ「最強武器」という名前を与えられているのですから、
やはり撃って楽しいと思える程度の性能はあるべきでしょう。
(もっともウッコ関係なく戦士自体の火力が飛びぬけているので、レイグラより撃って
楽しいレベルのWSである時点で十分やばいですけど)

とはいえLv60前後で習得するWSより弱いレリミシエンピ固有WSも沢山ありますから、
それはウッコとは関係なく強化すべきものと考えます。


その上で、やはり現状のバランスには疑問を抱かざるを得ません。

「弱体」という言葉の響きが良くないので、他ジョブ・他主力WSとの「調整」を図って
頂きたいと言っておきます。

Lv75メリポ時代からずっと極まった戦士さんは前衛最強でしたし、今後も近接アタッカー
では戦士が最強で有り続けるのでしょう。それならそれでかまいません。


問題はその差があまりにも大きいということです。

アビセアはクリティカル天国なのでウッコがどうなろうといまさら非クリWSジョブの出番
などないと割り切っていますが、アビセアを出てもウコン戦士はぶっちぎりです。

ウコン戦士とそれ以外の総ダメージ差が大きすぎて、今現在すでに他のアタッカーの居場所
を奪っています。

真闇王戦、前衛8人ウコンですよ。
高火力で押し切るしかない相手ですから、他レリミシエンピ持ちアタッカーの1.5-2倍削る
ウコン以外イラネになるのは当然のことですよね。

戦士は火力しかない、だから火力ぶっちぎりでも問題ないという意見には納得しかねます。
近接アタッカーが殴っていい場面で必要とされるのは火力がほぼすべてですよね。


なんでウコン作らないの?とか、なんでジョブチェンジしないの? という意見はもっとも
らしく聞こえますが、戦士以外のジョブをメインとする人や愛着を持っている人の気持ちを
まるで考えていないのではないでしょうか。

以前開発の方が「様々なコンテンツですべてのジョブに活躍の場ができるようにしたい」と
言っておられましたし、FFXIというゲームにおいて自分の愛着のあるジョブで活躍できるよう
に調整してほしいと願うのは間違っていないと思うのですが。


特定の武器・WS・ジョブを弱体することなく調整できればそれがベストです。
でも、いまのウコン戦士を基準に調整などできるとは思えないから多少の弱体もやむなしと
言わざるを得ないのです。

ラスリゾ修正で超強化されたはずの暗黒さんを見ていればわかりますよね。


大幅に弱体するべきなどとは言いません。
もう少し他とのバランスを取ってほしい。それだけを望みます。

Shizuka
06-26-2011, 04:05 AM
問題はその差があまりにも大きいということです。

アビセアはクリティカル天国なのでウッコがどうなろうといまさら非クリWSジョブの出番
などないと割り切っていますが、アビセアを出てもウコン戦士はぶっちぎりです。

ウコン戦士とそれ以外の総ダメージ差が大きすぎて、今現在すでに他のアタッカーの居場所
を奪っています。

真闇王戦、前衛8人ウコンですよ。
高火力で押し切るしかない相手ですから、他レリミシエンピ持ちアタッカーの1.5-2倍削る
ウコン以外イラネになるのは当然のことですよね。

戦士は火力しかない、だから火力ぶっちぎりでも問題ないという意見には納得しかねます。
近接アタッカーが殴っていい場面で必要とされるのは火力がほぼすべてですよね。



大変わかりやすい文章でとても参考になりました
ほぼ私と同意権なので支持させていただきます

ウコンバサラ8人って実際にそんなこともあるんですね
他の最強武器の1.5~2倍ってにわかには信じがたくなる数字ですよね
私としては現状のままの強さでウコンバサラが普及していけば
より広いコンテンツで前衛がウコンバサラ持ちの戦士ばかりになってしまうと思います。
好きでレベルをあげたり装備を揃えたジョブを使うことが出来ない状況で
許される前衛ジョブはウコンバサラとシ1人のみそんな状況が楽しいのでしょうか?

こう書くと自分で主催をしてウコンバサラ以外を誘えばいいとか
好きなジョブで参加すればいいとと反論をいただくと思いますけど
主催をされる方は参加する人に責任感を持っている方が多いと思いますので
結果としてウコンバサラを求めてしまう。
またあるコンテンツに参加したいと希望したときに
同時に二人のウコンバサラと他のエンピ武器の前衛がテルしたときに
ほぼ100%ウコンバサラが誘われることになると思います

これはウコンバサラと別の話になってしまうのですが
仮にウコンバサラと他の武器の前衛のダメージ量がまったく同じであったとしても
挑発・ウォークライ等を持っている戦士は他ジョブに比較して有利であると思います

完全に誰しも納得する調整・バランスはありえませんが
ウコンバサラをお持ちの方はなぜ他の最強武器と同程度では満足できないのでしょうか
あなた方から見るとウコンバサラ以外の武器を使うことは馬鹿なことなんでしょうか
ジョブ・武器ごとに強弱があって当然です
それがモチベーションになると理解も出来ます

ただ、適切な程度の差であってもらいたいだけです
多くの人が納得できる程度の差を要望することはそんなにおかしなことですか?
ウコンをお持ちの方はあなた自身だけではなく他ジョブをしている方
最強武器をとることが出来ない方のことも考えてください

Busters24
06-26-2011, 08:08 AM
シーフ→ナイト→青→忍→暗黒とレベル90にしてきました。
この頃のダメージインフラは頂けません。
特にナイトが盾として機能できません。(タゲとりにくい)
確かにアタッカーは攻撃が大事です。
でも「やりすぎ」はどうかと思います。
やはり大きな梃入れは必要と思います。

追伸 不意だまWSをナイトに入れ、敵対心を戦士から奪ってもナイトにタゲは・・・

nano
06-26-2011, 08:50 AM
ただ、適切な程度の差であってもらいたいだけです
多くの人が納得できる程度の差を要望することはそんなにおかしなことですか?
ウコンをお持ちの方はあなた自身だけではなく他ジョブをしている方
最強武器をとることが出来ない方のことも考えてください

はいダウト。
貴方を含めて他ジョブや他武器WSを戦士のそれと比較して適度な差への調整を望む人が
数名いらっしゃいますが、その動機がコンテンツへの参加であればこれは非常に可笑(おか)しいです。


何故か?
戦闘が発生するあらゆるコンテンツにおいてプレイヤーが求めるのは「戦闘の楽しさ」
も確かにあるかもしれませんが、最重視とされるのは「最大効率での確実な勝利、報酬」だからです。
ここはまずご理解してください。理解できないなら割と迷惑なプレイヤーですぞ(笑)
火力ジョブで押して連戦したほうが早いのに、ナ盾じゃなきゃヤダヤダ言うナイト様とか典型例。

ジョブ装備を選び放題な昨今であればこそ、今まで以上に効率重視の主催やプレイヤーは
最適解というか、適材適所なジョブ装備しか求めません。

あ~も~言っちゃおうカナ 一位以外要らんのですよ。

仮にですよ、
火力が重視される局面で戦士の戦力を100とした時、現状50程度しかないジョブ(装備含め)
があるとします。これを調整して95程度まで強化したと仮定しましょうか。98でも99でもイイケド。
ここまで強化すれば採用してくれる主催や受け入れるプレイヤーも居るかも知れません。・・・が
お情け採用とか妥協とかそういうもんになります。

ジョブ装備そして人は選び放題なんですよ。よほど干されてる主催やプレイヤーでもなければね。
参加希望です!ようこそ!で受け入れられるのは1位だけなんです。
レベル75以上の前衛さんなら誰でもウェルカム^^ という乱獲ならともかく、ガチコンテンツで
2位以下がズラッとやってきたら「ハズレばっかじゃん」と思うプレイヤーが居ることも理解してください。

まとめます。
コンテンツへの参加が動機であれば、他ジョブ(武器WS)と戦士のそれを近い物へする調整要望はナンセンス。
出番がほしけりゃ戦士引き摺り下ろすか自ジョブを1位にたたき上げないとダメ。

あ、自分は弱体には反対です。序列もこのままでいいです。

#尚、この投稿は野良参加メインの人、大人数団体に所属している人向けに書いたつもりです。
#身内少人数でプレイしてる人向けには書いていませんのであしからず。
#身内少人数でプレイしてる人は確かに程度問題まで強化されれば出番あるかもですね。

Tajetosi
06-26-2011, 09:11 AM
|/゚U゚|丿 <ハットリカンゾウ 只今参上
ハイブリッドなら弱くていいというならなぜ戦士が槍装備しても竜さんよりダメだせるのかと

竜はヒルブレとか別の動きができるからじゃないかな

雑魚相手ならペットの削りも足してあげるとなかなか削りますよ

ウコンバサラには勝てないけどw

nano
06-26-2011, 10:19 AM
全くもって可笑しい話なんですけど
出番が欲しいという要望を叶える為にどこぞのスレ主が過去書いてた
「ワスプ以下の性能に」とか「戦士がクソの役にも立たないコンテンツの実装希望」とか
実はこういうトンチンカンな要求って出番を作るという意味ではすごく純粋に理屈が通ってる要求だと思いますよ。
不愉快だし同意しませんけど。

程度レベルまでの調整を望んでらっしゃる方へお伺いしたい。
参加できない人の気持ちを考えることが出来る優しい方々へ是非お伺いしたい。
2軍の選手がが2軍+1になったとして1軍の選手になれますかね?
1軍の選手不足のときの補欠枠で1軍に入れれば良いのでしょうか?

戦果はともかく最大の目的が出番を作るということであれば、
#216で書いている通り1軍選手を引き摺り下ろすか1軍選手以上の戦力に叩き上げるしかないと思うのです。
そのためには程度問題なんて言ってないで自身のポジションを決めて弱体か否かを主張すべきでは?


#自分の周囲は貴方みたいに効率重視のプレイヤーばかりではない!という意見はできればご遠慮下さい
#客観的に意見をいただければうれしいです てかスレチな話題かなこれは?
#ぶっちゃけるとどのジョブを1位にするかなんてアンケでもとって運営と開発に丸投げでもいいとすら思ってる。
#数値云々持ち出して感情交じりの議論するよりスマートかもね(笑)

Ksn
06-26-2011, 10:32 AM
おはようございます。興味深いスレでしたので一通り見ました。
とても参考になった意見もありました(見れて)嬉しいです。

自分も僭越ながら、意見を述べてみたく存じます。

「その前に幾つか断っておく事があります。まず、
 以下に書く事は全て私の私見であり、誤った知識もあるかもしれません
 これらは全てただの一つの意見として受け取って下されれば幸いです。
 参考になれれば嬉しく存じます。
 私の意見に対しての批判や指摘は嬉しく思います(あれば)が、
 私は返答することはありませんので、悪しからず。」 
 
そのような体力も時間の余裕もありません。
 
 そして一つ付け加えます
 私はウッコンバサラを目指して、製作してます。ただ、その速度は今年で完成できるかどうかも不明です
 Lv85までのことを指してます。以上を観見て、この意見を吟味して下さい。宜しくお願いします。」

まず、エンピリアルウェポンの一つであるウッコンバサラそしてその専用WSウッコンフューリー(厳密では専用ではない)
そのWSに対して、ここでは弱体すべきという希望のスレです。
私は明確な意思としては、現時点は反対です。

スレ主に対して感情はありません。
私が思うに反対としての理由としては、現状のままでも問題はないと思いましたからです。
付け加えるであれば、弱体する必要がない、弱体する意義があまり理解できってません。
強すぎるという意見が出回って、その突出とされるダメージ量4000-5000でしょうか。
それを観見ても同じ想いです。

まず、ウッコンフューリーWSが他WSを完全に凌駕し、上位存在というのであれば考えが変わりますが
現状、他WSでも当WSを超える可能性を秘め(あくまでダメージ指数としてみる)

その限りは戦術の遣り様で戦士というジョブを超える場面も出てくると思います。
もちろん、あくまで限定された空間や条件に限りですが、ただダメが突出ならそういった場面においてのジョブも改善しないとダメじゃないでしょうか。

他WSの最大ダメが当WSの最小ダメに対して、その差がないに等しいであれば
または最大が最小に対して劣る(この場合は存在自体が劣ることになる)早急な問題となるでしょう。
論点がズレそうなのでわたくしが弱体する、すべき、と思うのなら
それはゲーム進行上に著しく支障、不公平のような状況になるときだけです。

簡潔にいいますと、このWSを使えばなんでも出来てしまう(大雑把に言えば)

弱体賛成という訳ではございませんが、わたくしが危惧してるという事があればそれは
既に既出した意見ですが、それは所持者、エンピリアルウェポン収集してる人たちがその中にある人による複数(大量)な数を所持してること。
詰まる所、エンピリアルの大量生産は一部の人間がそのシェアを大きく占めている事。

この人達を批判したり、誹謗中傷、非難をしてる訳ではございませんので、お確かに。

この様な上級層も必要不可欠な存在ですゆえ、例えるなら昔レリック目指してる上級者が日々
大声で人を集めてるようなもの。彼らのお陰で下級層が潤沢な恩恵を受けてるのは紛れもない事実。
問題なのは、そのスピード性及びその目指すに対するハードルの低さだ。
必要素材の数ではございません。
HNMと呼ばれるモンスターが小人数で撃破できてしまう事が重大な問題と認識してます。
しかしながら、アビセア内ならではのことなのでこれも仕方ないのかもしれません。

この先危惧とされる風潮が確かに、恐れあるかもしれません。
実際わたくし、昔忍者募集のときに白虎佩楯な無かったことだけで参加させて貰えなかった記憶があります。
別にズボンだけで判断されるというのは心外ですが、そのような募集
効率だけを突き詰めたPTもあることは、一つの良いことも思ってます。ただ、行き過ぎるのは少々嫌気を差します。
論点がまた少しづつ離れてますので、戻します。

現存、戦士というジョブが現実世界に置ける立場を観見ても、アビセア内のようにある
スーパー強化が現実世界に現れてない限り、私は弱体する必要性を見出しません。
ヴォイドウォッチという上級者向けコンテンツ、他の既存コンテンツ、この先の修正もさることながら
現状の状態であれば、戦士だけが特別かつ必要性であることはないと判断してます。

意見に出てる真闇王(あったことはありませんが)
というよりもVUPして以来裏世界へ行ってません。行く時間もありません(汗)
それによる戦士一色PTのケースがありますが、それについては思う所はありますが
しかしながら、それはやはり、きっと一部のプレイヤーだけが成せる技なので、問題は上記に書いてる通りに、そこが問題ではないのでしょうか。

実際に私はエンピリアルウェポンの製作でも年単位掛ります。
それはお前が怠けてるだけなんだ、という反論されれば、口は閉じざるを得ないですが。
現状やりたいことがありすぎます。
クエスト、ミッション、チャット、メイジャンなどなんてとんでもない膨大な時間です。
さらに私は副キャラクターも持ってますので、掛かる時間はもちろんほぼ倍です。
(殆どやってませんですが)

やりたくってもやれません。まさか仕事帰ったら、ご飯食べたら、ゲーム一色するべし
という訳ではございませんよね。それ嫌ですっ。
それはお前のわがままじゃないか、と言われれば口を閉じざるを得ないですが。

最後になりますが、愚痴のようなものですが
私の周りにある方もそうですが、いやたらにエンピリアルの製作に拘ったり、ミッションなんてどうでもいいと言い放ったり
そも、ストーリーや作りの凝りに重視するわたくしには、到底理解できないものです。
ウッコンフューリーが強い?良いではございませんか。

私は今でもスチールサイクロン愛用してますよ。あの振り回すモーションが堪りません♪
フェルクリーヴに似せてしまう所は、少々複雑な気持ちですが。
聞けば、ガルカはこれを片手で振り回してしまうらしいじゃありませんか、なんと猛猛しいな。

完全にスレ外になりました。ごめんなさい、これで止めます。

駄文長らく続きまして、これより失礼します。
何か参考になれたら、幸いです。
皆様にも愛せるヴァナ世界に、これからもどうか。

Hassan
06-26-2011, 11:15 AM
素朴な疑問なんですが
素の状態(サポ無しと言う事??)で戦士は火力しかない、と言う話を最近何故か良く見かけるのですが
スリプルボルトorスリプルアローはめが出来、回避装備も多様にあり、シールドマスタりー+エクストリームガードを保有し、なおかつボーラアクスで30秒強制バインドで距離も稼げる戦士はそう簡単には死なないのでは?リジェネ装備も色々ありますし。ブラッディボルトと言うサポ関係無しで使える優秀な回復手段もありますよね。

私は素の状態でHPが膨大な敵(強さは丁度のカニクラスとか?)とどれだけ長く戦えるかと言う勝負になったら真っ先に死ぬのは回避も低く(かつ回避装備も微妙)一分に一回の回復ではさっぱり回復が追いつか無い竜騎士だと思います。
とててクラス、NMクラス相手なら戦暗侍竜とかで比べても皆すぐ死ぬし、そういう前提じゃないですよね?多分

初期から戦士をやってる方は全スキル青字を誇りにしてたし装備も色々揃えてたと思うんですけど、最近の戦士さんにそういう方はあまり居ないのかな?
戦士は素の状態でもそんな簡単に死なねえよ!って言う本職の方からの突っ込みが無かったので少々気になりました。
まあ、お目汚し失礼しました。

earthbound
06-26-2011, 12:17 PM
この中から煽りやなんやらといったノイズを全て取り除いたらどれだけ中身のある発言が残るかは判りませんが、
ノイズが多いってことはそれだけ多くのプレイヤーの興味を引いている案件なわけですので、
「方向性が脱線したのでクローズしました」とかあさっての方向で強制終了させるのでなく、
明確な開発さんのお話を伺ってみたいですね。

その結果がどうあれこの話は立場をかえて延々と続くでしょうけど、
暗中模索な現状よりはよっぽどいいと思います。

以下私の想像でしかありませんが、他スレッドで開発さんはいくつかの要望に対して、
「現状その予定はありません」とハッキリとNoを付きつけています。
戦士のジョブ性能含めこのウコンバサラの件はフォーラム開始以前からあったものですが、
今になってもそういったハッキリしたNoが出てこないというのは、
多かれ少なかれ開発さんが現状を理解していて「どうすべきか」を考えている段階のため、
そう簡単に口出しができないということなのかもしれませんね。

tanoshiiff11
06-26-2011, 12:56 PM
ウッコがファストブレードくらい弱くなったらどうすんだ、という方へ

レイグラで削ればいいんじゃないですか?十分強いですよね?
ウッコはアフターマス用で。

それか戦士のレイグラくらい強いジョブをいれる。

ジョブ構成に幅ができますね。

めでたしです

Tajetosi
06-26-2011, 01:03 PM
ウッコがファストブレードくらい弱くなったらどうすんだ、という方へ

レイグラで削ればいいんじゃないですか?十分強いですよね?
ウッコはアフターマス用で。

それか戦士のレイグラくらい強いジョブをいれる。

ジョブ構成に幅ができますね。

めでたしです

コイン武器はファストブレードうつために作るの?

mz23
06-26-2011, 01:34 PM
ウッコがファストブレードくらい弱くなったらどうすんだ、という方へ

レイグラで削ればいいんじゃないですか?十分強いですよね?
ウッコはアフターマス用で。

それか戦士のレイグラくらい強いジョブをいれる。

ジョブ構成に幅ができますね。

めでたしです


一点注意しますね。たまには中立の視点で。
・ウッコうてる戦士が弱体されてメシウマwwwというのを見たいwwwという方はお帰りください


帰ってください(どこに帰るんだかは知らない)

GuruGuru
06-26-2011, 02:03 PM
参考までに同じ両手斧最強武器(最強武器が3つあるのも変な話ですが)のはずの
ブラビューラLv90とウコンバサラLv90でどの程度の火力差があるかというと
比較検証なさってる方のブログがあるんですが
ばっさり言えば殆どダブルスコアでウコンの方が上という結果になってます。

もちろんブラの方はレイグラを撃って、です。
誰でも作れるユニクロエンピが、レリックにダブルスコアで勝利・・・まともな調整する気が本当にあるのか開発の方にお聞きしたいです。

mz23
06-26-2011, 02:56 PM
GuruGuruさんはなんでウコンに粘着するんですかね?
ブラビューラ持ちの戦士としか思えなくなってきました


急げば1ヶ月程度で作れる武器が、年単位で作った方も多いであろうブラビューラの遥か上の強さです。
1ヶ月程度で簡単に作れる武器が最強のゲームなんて誰がやりたいと思いますか?
この武器の弱体を切に願います。
ブラビューラを上方修正してウコン並するというのは、ほぼ不可能に近いと思いますので。
なぜブラビューラ上方修正が不可能と断言できるのでしょうか?



ちょっとしたメイジャン武器の延長程度の難度のエンピと、レリミシを同列にはして欲しくないというのがまず本音です。
どんな色づけをした所で最終的には一番削れる武器がもてはやさるだけですから。

このままだと最終武器(?)を持ってない事の方がおかしい、そのレベルまで行ってしまう気がします。
みんなが持ってて当たり前な最終武器って一体なんなんでしょうか?

レリック持ちでなければ「レリミシを同列にはして欲しくないというのがまず本音です」なんて思いませんよ?


そもそもエンピが最終系名乗る事自体が間違いなんです。レリミシに対して失礼。
1週間で作れる最終武器ってなんですか。。

開発の方の意見だと最終的にレリミシエンピ全て同じ程度の難度、強さにするような話が出てましたが
エンピに関しては即弱体して最終系からはとっとと離脱させて下さい。。

自分でエンピ3種持ってるんですよね?1週間で作れるのか1か月で作れるのか
どっちですか?レリミシに対して失礼?笑う所ですかね?
何かこう・・反原発を叫びながら電気じゃんじゃん使う人みたいな言動ですね

捨てれば良いんじゃないですか?そうすれば底の深いFF11になると思われrます

Scythe
06-26-2011, 03:01 PM
ウッコヒューリーの調整案としてはクリティカル修正値をレイジングラッシュと同じにしてみてはどうかなと思います。
レイジングラッシュSTR35%でウッコヒューリーはSTR60%なのでクリティカル修正値が同じだとしても
アビセアではレイジングラッシュよりWSD値が1.2倍を若干上回りアビセア外では1.2倍を若干下回る強さになります。
エンピリアンウェポン以前の主力WSから約1.2倍も上回る強さなら個人的には十分だと思いますね。
実際はこれ+クリティカル修正値がレイジングラッシュに比べて5%~10%程度高いようなので強すぎるわけです。
本音を言わせてもらえれば、全てのエンピリアンウェポンの専用WSが以前の主力WSからどの武器も1.2倍以上強くなっていればこれだけスレが賑わうこともなかったと思ってます。
例にださせてもらうと暗黒の主力WSであったギロティンとエンピリアンウェポンWSのクワイタスを比較するとWSD値が9%ほどギロティンのほうが強くこの時点で首を傾げたくなるわけです。
この9%の差を防御力カット率10%という微妙な数値でつめて行くわけですがはっきり言って5%しか強くなりません。
ウッコフューリーはレイジングラッシュより1.2倍以上の強さを持っているのにクワイタスはギロティンと比べて5%程度の強さしかないわけです。
自分で計算していて少し不愉快な気持ちになりましたね。

mz23
06-26-2011, 03:16 PM
個人的に言えばウッコ弱体しても いわゆる最強厨の人たちは
他ジョブに移動して、エンピ武器作ると思うんですよ
なんせ1週間とか1か月でできちゃうらしいんで

で、また弱体要求するんですかね?
それより他のエンピ(コイン武器含む)がウッコ並のダメージ出せるように調整じゃ
駄目ですかね?もちろんレリック、ミシックはその上で

それがダメならアビセア内外にダメージキャップ設ける方が良いと思います
楽しいかどうかは知らないけど

Shizuka
06-26-2011, 03:29 PM
はいダウト。
貴方を含めて他ジョブや他武器WSを戦士のそれと比較して適度な差への調整を望む人が
数名いらっしゃいますが、その動機がコンテンツへの参加であればこれは非常に可笑(おか)しいです。


何故か?
戦闘が発生するあらゆるコンテンツにおいてプレイヤーが求めるのは「戦闘の楽しさ」
も確かにあるかもしれませんが、最重視とされるのは「最大効率での確実な勝利、報酬」だからです。
ここはまずご理解してください。理解できないなら割と迷惑なプレイヤーですぞ(笑)
火力ジョブで押して連戦したほうが早いのに、ナ盾じゃなきゃヤダヤダ言うナイト様とか典型例。

ジョブ装備を選び放題な昨今であればこそ、今まで以上に効率重視の主催やプレイヤーは
最適解というか、適材適所なジョブ装備しか求めません。

あ~も~言っちゃおうカナ 一位以外要らんのですよ。

仮にですよ、
火力が重視される局面で戦士の戦力を100とした時、現状50程度しかないジョブ(装備含め)
があるとします。これを調整して95程度まで強化したと仮定しましょうか。98でも99でもイイケド。
ここまで強化すれば採用してくれる主催や受け入れるプレイヤーも居るかも知れません。・・・が
お情け採用とか妥協とかそういうもんになります。

ジョブ装備そして人は選び放題なんですよ。よほど干されてる主催やプレイヤーでもなければね。
参加希望です!ようこそ!で受け入れられるのは1位だけなんです。
レベル75以上の前衛さんなら誰でもウェルカム^^ という乱獲ならともかく、ガチコンテンツで
2位以下がズラッとやってきたら「ハズレばっかじゃん」と思うプレイヤーが居ることも理解してください。

まとめます。
コンテンツへの参加が動機であれば、他ジョブ(武器WS)と戦士のそれを近い物へする調整要望はナンセンス。
出番がほしけりゃ戦士引き摺り下ろすか自ジョブを1位にたたき上げないとダメ。

あ、自分は弱体には反対です。序列もこのままでいいです。

#尚、この投稿は野良参加メインの人、大人数団体に所属している人向けに書いたつもりです。
#身内少人数でプレイしてる人向けには書いていませんのであしからず。
#身内少人数でプレイしてる人は確かに程度問題まで強化されれば出番あるかもですね。

返信をありがとうございました
私なりに理解させていただいた感じですとあなたは効率を最重要視するスタンスのようですし
私は効率もある程度は考えますが楽しさも重視しているスタンスだと感じました

スタンスに相違があるみたいなので話がかみ合うかわかりませんが
確かに効率を最重視するプレイヤーが残念ですが多いということはわかります
これは我々プレイヤー側にも問題はありますし、
バランスとして一部のジョブしか参加できないコンテンツにも問題があると思います
一部のジョブしかということはプレイヤー側が効率重視のため他のジョブの可能性を切り捨てているので
開発さんの想定とは別の意味合いなのかもしれません

私は格差は仕方なくそれによってある程度ジョブに縛りが出るのは仕方ないと思います
ただ、現状のウコンバサラが次善の案をすべてつぶす可能性が秘めているのが問題だと思っています
nanoさんのご意見と場別に仮に平均50のウコン以外の人たちにウコンが55や60でいけない理由はなんなんでしょうか
nanoさんのすべてのプレイヤーがご自身と同じようにレベル上げや装備を収集するのができて当然なんでしょうか
ゲームバランスがあきらかに特定の武器(ウコン)でのみプレイヤー側が選択を考えてしまう現状は当たり前なのですか

ウコンを極端に調整してほしいわけではありません
今の圧倒的1位から僅差の1位に変えてほしいだけです

Tajetosi
06-26-2011, 04:07 PM
参考までに同じ両手斧最強武器(最強武器が3つあるのも変な話ですが)のはずの
ブラビューラLv90とウコンバサラLv90でどの程度の火力差があるかというと
比較検証なさってる方のブログがあるんですが
ばっさり言えば殆どダブルスコアでウコンの方が上という結果になってます。

もちろんブラの方はレイグラを撃って、です。
誰でも作れるユニクロエンピが、レリックにダブルスコアで勝利・・・まともな調整する気が本当にあるのか開発の方にお聞きしたいです。

これは弱体派、反対派双方が思ってることですね。


僕が言いたいのは、ウコンバサラを弱体してもレリックはそのままですよ?


なので弱体せず強化の方がきっと楽しいし納得いくんじゃないかな

ayame
06-26-2011, 04:36 PM
ウコンと戦士弱体されろクソガッ!!って意見多いですね。(決まった人しか言ってませんが
晴れて弱体が来た次はどのジョブ弱体したいんですかね。
そうやってずっと弱体ループさせて行き着くとこはなにを目指してるんでしょう?
バランスバランス騒いでますがひとつのジョブとWs弱体したくらいでバランスとれると思ってるんでしょうか?。

バランスを語るならまず他ジョブの強化と調整が先だとおもうんですが。

前にも書きましたが、戦士が強いのはDA+装備の充実、これに尽きます。他前衛にもDA付けてもらおうぜ!とかそのほうがみんなも楽しいと思うんですが。



弱体スレってきらいなんですよね…
マトモな意見もありますがほとんどがどのスレ覗いても怨み妬みしか言わない人があつまるので。

nano
06-26-2011, 07:19 PM
仰りたいことは概ね解らないでもないですが、なんかチガウな~と思ったのでこちらも返信させて頂きます。


確かに効率を最重視するプレイヤーが残念ですが多いということはわかります
これは我々プレイヤー側にも問題はありますし、
バランスとして一部のジョブしか参加できないコンテンツにも問題があると思います
(中略)
私は格差は仕方なくそれによってある程度ジョブに縛りが出るのは仕方ないと思います


仰る通り縛りを設けているのはコンテンツではなくプレイヤーです。
そして各プレイヤーのプレイ時間、環境、そして嗜好その他バラバラゆえにどうしてもコンテンツ毎に
持ちジョブ等の(装備含む)向き不向きが生まれるわけです。もちろん向き不向きが時流で変わることもあるでしょう。
貴方が仰る格差ってのはこの事ですよね。(確認)
まぁコンテンツに罪はないですよ。自分で主催するなり拘らない主催の企画に乗れば良いだけですので。



nanoさんのご意見と場別に仮に平均50のウコン以外の人たちにウコンが55や60でいけない理由はなんなんでしょうか


せっかく作った武器が弱くなるのを歓迎するウコン持ちは居ない。言わせんなよ恥ずかしい(照)
持ち武器が弱体される悲しみは計り知れないのですぜ?
そしてウコン持ち達が他ジョブの参加機会を増やすためにウコン弱体に反対の立場を取るのは当然だと思っています。
これはワガママでもなんでもない、自己の主張を殺されてまで他人の立場の保護とかどんな社会ですかそれ。


nanoさんのすべてのプレイヤーがご自身と同じようにレベル上げや装備を収集するのができて当然なんでしょうか

いえ、思いません。プレイ時間や環境は人それぞれ違いますし、装備集めに興味ない人もいるでしょう。
ていうかこの質問の意図がわかんない(笑)


ゲームバランスがあきらかに特定の武器(ウコン)でのみプレイヤー側が選択を考えてしまう現状は当たり前なのですか


強い武器に人が流れるのは当たり前じゃないですか(笑)
あなたも当たり前だと感じてらっしゃるならそれが時流って奴ですわ。
それにゲームバランスを考えるのも悪くは無いと思いますが、貴方を含めたプレイヤーには
ウコン持ちを誘わない使わないという自由が保障されていることをお忘れなく。

tanoshiiff11
06-26-2011, 07:29 PM
コイン武器はファストブレードうつために作るの?

カムランとかダガンとかミルキルありますけど、ウッコもそれくらいのレベルにしてOKだと思いますよ

tanoshiiff11
06-26-2011, 07:31 PM
そしてウコン持ち達が他ジョブの参加機会を増やすためにウコン弱体に反対の立場を取るのは当然だと思っています。



弱体賛成派が理路整然とした意見と、数値データをもとにした意見しかいわなくなったので
弱体反対派は最後に開き直るしかないですよねw

nano
06-26-2011, 07:38 PM
弱体賛成派が理路整然とした意見と、数値データをもとにした意見しかいわなくなったので
弱体反対派は最後に開き直るしかないですよねw

お互いがんばりましょう(笑)

Sphere
06-26-2011, 07:51 PM
晴れて弱体が来た次はどのジョブ弱体したいんですかね。
そうやってずっと弱体ループさせて行き着くとこはなにを目指してるんでしょう?


行き着く先の理想といえば、
【アタッカージョブは飽くまで「アタッカー」のポジションに留まり、盾枠を侵害し得ないバランス】
ですね。

そのために、アビセアで大盤振る舞いし過ぎた火力を適正に戻していただきたいと考えています。
現状の戦士の座席に侍や暗黒騎士やモンクなどの同業他ジョブが取って代わるだけの修正は全く求めていません。
ウン千という数字のWSが当たり前のように飛び交う戦闘には頭が痛くなってきます。
昔に比べて黒や召喚士の活躍の場もめっきり少なくなりました。

盾役が敵の攻撃を引き受け、回復役はヘイトとMP管理の妙でPTを助ける、アタッカーは隙を見て敵を削る。
PTバトルでの役割の明確化こそがMMOの協力バトルの醍醐味だと思っています。
殴り屋が火力に物を言わせて力押し、というのが近頃は多すぎました。

Tmura
06-26-2011, 08:18 PM
tanoshiiff11さん、まだお許しいただけないでしょうか。

tanoshiiff11さんが作成すると仰った
 「戦士が30分で20万クルオ稼げる」
という動画の作成を催促してしまって、本当に申し訳ございませんでした。

重ねて謝罪させていただきます。

tanoshiiff11さんへ

ZARAKI
06-26-2011, 08:23 PM
勝手に一旦まとめると…

確定事項:
①量産型ウッコ戦士がアビセア内だけ強いならまだしも、外でもバランスブレイカー的に強い。
(アルタナ最終BC瞬殺。新裏闇王の件等。)

②作るのがレリックミシックに比べると圧倒的に簡単。
(1週間で完成はオーバーだとしても、廃人武器とは違って社会人でも莫大なギルを使わず短期間で作れる。)

③それに対しての不満者が多数出ている。
(戦士スレにも関わらず弱体要望が多すぎる件を見ても、ここ以外(ヴァナ、ブログ、某掲示板等)での意見を見ても。)



弱体反対派の意見
①戦士はアタッカーだし、ソロ苦手だしそのままで良い。

②99までまだ間が有るし、それで調整していけば良い。

③他のエンピやレリックミシックを強化すれば良い。



弱体賛成派の意見
①戦士は防御面も優れているし、戦士以上にアタッカーしか出来ないジョブが放置されている。

②すでにスケジュール通り行ってないのに、99開放がいつ来るのか見当も付かないしそれまでの間ウッコ戦士以外イラネ状態になる可能性が高い。(かつてのメリポの様に)

③エンピを全て強くして、作るのが大変なレリックミシックをそれ以上に強くするより、ウッコ一つを弱体する方が開発の負担も少ないし、その分他の調整に手が回る。

④他を上げてのダメインフレは、盾のヘイト稼ぎのためのあらゆる苦労や集めた装備等が、全て焼け石に水になる。



大体こんな感じかな?

開発としては、戦士は人口も多いし弱体はしずらそうだけど…
今後ウッコを基準にNM作れば「ウッコ以外イラネ」に成るし、ウッコを抜きにNM作れば「ウッコPTで瞬殺wwwツマンネwww」に成るし…
実際のところ開発はどうするんだろうね…?

(注:全てをまとめた訳ではなく大体です。 異論は認めます。  あと余りに馬鹿げてる意見はスルーしました。)

Tajetosi
06-26-2011, 08:51 PM
カムランとかダガンとかミルキルありますけど、ウッコもそれくらいのレベルにしてOKだと思いますよ

カムランとかは弱くても問題ないってことです?

TASsan
06-26-2011, 09:01 PM
ウコンと戦士弱体されろクソガッ!!って意見多いですね。(決まった人しか言ってませんが
晴れて弱体が来た次はどのジョブ弱体したいんですかね。
そうやってずっと弱体ループさせて行き着くとこはなにを目指してるんでしょう?

弱体ループの話なんて弱体派側から出てないと思うんだけどどうかな
ウッコ士がレリックミシックと比べても頭5つぐらいはみ出て、体育座りしても目立つくらい飛びぬけてるからそこは弱体必要でしょっていう会話をずーっとしてたはずなんですが

18号を探して島一個一個壊してくセルのようなことなんか誰もしてないですよ

弱体の話になると決まって次はどこに目をつけて弱体するの?という話が出てくるけど話のすり替えでしょ

Shizuka
06-26-2011, 09:25 PM
nanoさんご回答ありがとうございます




せっかく作った武器が弱くなるのを歓迎するウコン持ちは居ない。言わせんなよ恥ずかしい(照)
持ち武器が弱体される悲しみは計り知れないのですぜ?
そしてウコン持ち達が他ジョブの参加機会を増やすためにウコン弱体に反対の立場を取るのは当然だと思っています。
これはワガママでもなんでもない、自己の主張を殺されてまで他人の立場の保護とかどんな社会ですかそれ。



nanoさんの立場から下方の調整に反対されるお考えよくわかりました
あくまでも現在のウコンバサラの優位性を崩したくないというお考えということですね

私が質問差し上げて現状他武器50、ウコン100の強さと仮定して
ウコンが55-60の強さに調整がいけないということについて

ウコンの優位性を崩されるのが嫌なだけで
論理的に反対できる理由がないと理解してもよろしいでしょうか?

もちろん、ここで議論しているのはユーザー同士の意見ですので
その結果が直ちに開発に反映されるわけでもありませんし
ここの結論がどうまとまろうと開発さんが別のアプローチを取ることも考えられます
ですが折角議論できるのですから多くの人にヴァナがもっと楽しくなるように
建設的な議論を続けさせていただければなと思います


それと誤解される方がいらっしゃるといけないので
私はウコンバサラを適切な強さにしてバランスしてほしいだけで
決して戦士が1番であることを否定しているわけではありません

nano
06-26-2011, 09:53 PM
nanoさんの立場から下方の調整に反対されるお考えよくわかりました
あくまでも現在のウコンバサラの優位性を崩したくないというお考えということですね


ううん??
優位性を崩したくないとか過去一度も発言したことないぞ?
強さを維持したい、弱くなるのはヤダヤダ発言は認めますけど。
過去私がそういう旨の発言を書いているなら引用して指摘しちゃくれませんか?



ウコンの優位性を崩されるのが嫌なだけで
論理的に反対できる理由がないと理解してもよろしいでしょうか?


私は弱くなるのがイヤだ!と本能的に感情的に反対してるわけですので、
これを論理的に説明するのは無理ですぞ?感情は数値化できにゃい(笑)
それでも持ち物が劣化するのが嫌だ!という当たり前の感情に説明を求めちゃうのですか?ムリムリ。
自分の持ち物が劣化することで救われる人が居るから我慢すべきですか?嫌です(笑)

あとやっぱり優位性を維持したいなんて一言も書いてないや。
トップじゃなきゃ許せない人に仕立て上げないでくださいよ(笑)やだなもうw 

あ!これ?
>そしてウコン持ち達が他ジョブの参加機会を増やすためにウコン弱体に反対の立場を取るのは当然だと思っています。

他ジョブの出番のためになんで自分らがワリくわにゃならんの?って素直に思ってるだけで。
トップのポジションを明け渡したくないなんて書いてないですぞ?誤解させたならごめんなさいです。

FELGHANA
06-26-2011, 09:54 PM
いい加減そのような妄想で今後の事を危惧するより、実際次の調整やコンテンツが実装されてから弱体を叫ばれてはどうでしょうか?

データを取って、それでも戦と他アタッカーの差がありすぎる場合は弱体もやむなしとは思いますが、少なくともウッコ戦以外おことわりなんてコンテンツは存在しませんし、シャウトも聞いた事がありません。

Shizuka
06-26-2011, 10:39 PM
nanoさんご返信ありがとうございます
私のほうで解釈が浅かったようで失礼しました




私は弱くなるのがイヤだ!と本能的に感情的に反対してるわけですので、
これを論理的に説明するのは無理ですぞ?感情は数値化できにゃい(笑)
それでも持ち物が劣化するのが嫌だ!という当たり前の感情に説明を求めちゃうのですか?ムリムリ。
自分の持ち物が劣化することで救われる人が居るから我慢すべきですか?嫌です(笑)



確かに持っている装備が劣化したらすごいがっかりしますよね
もう昔の装備ですが例えばデュエルシャポーのリフレ能力が削られるとしたら
本能的に拒否をしてしまう方が多いと思います
(デュエルシャポーをたとえに出したのは多くの人が比較的わかりやすいためです
その突出制がウコンバサラと同程度の意味ではありません)

繰り返しで質問をさせていただいてもよろしいでしょうか
nanoさんの目から見てウコンバサラの強さは他の武器、他のジョブと比較して
適切なバランスの強さでしょうか?
(適切という言葉はあいまいなので一定時間で与えるダメージが他の武器と比較して
20%増以内くらいと考えてください)

適切だと思うのでしたらどのジョブのどの武器と比べて
このくらいじゃないかということを教えていただけませんか

逆に不適切だと思うのでしたら全体から見てどのような調整がいいと思いますか
(こちらに関しては第二のウコンバサラを生まない方向でお願いします)

また不適切でないと思って、かつその調整が必要ないとお考えでしたら
どうしてそのように思われるのかを教えてください

Nightmare
06-26-2011, 10:42 PM
私が持っているのはガーンとウコンですが
ウコンとガーンだとダブルスコアがつくんじゃないか? というくらいウコンのほうが強いですね
まあウコン以前に戦士が強すぎるわけですが
アフターマス中のダブルアタックにエンピ装束の倍撃ものって5000とか削ったときは目を疑いましたよ

以前、雑誌か何かで 弱体によるバランス調整は行わない との発言があったように記憶してますが
ゲームとしてのバランスを保ちつつ、他のアタッカーをこのランクまで強化することができるでしょうか?

ちなみに私は弱体反対派

この状況なら戦士じゃなく他のアタッカーに着替えよう とか思わせるような調整を期待してますよ


弱点要員じゃなく ジョブの能力として ね
あと、バランス取れてるはずなんだけどなぁw みたいな冗談も要りませんので

Hirotan
06-26-2011, 10:57 PM
20%増以内とか勝手に設定しちゃう時点でどうかと思います。
No2のモンクに20%以内で追いつけないジョブだって他にも沢山いますからね。
そもそも強さを均等にする必要性すらMMOでは全く感じません。
そんなゲームやってて面白いですか?
スクエアエニックスのさじ加減ひとつで、ジョブの優劣が生まれた方が断然面白いと個人的には思います。

好きなジョブはNo1から脱落したって、装備は集め続けますし、いつかNo1になることを夢見て続けてます。
もちろん、その時々の旬のジョブは、便器上使えるようにはしています。
他ジョブの強化で相対弱体になっても、正直そこまで気にはなりません。
但し、直接弱体は、そんな私ですらショックが大きい。
直接弱体だけは、絶対にやるべきではないと思います。

Shizuka
06-26-2011, 11:18 PM
20%増以内とか勝手に設定しちゃう時点でどうかと思います。
No2のモンクに20%以内で追いつけないジョブだって他にも沢山いますからね。
そもそも強さを均等にする必要性すらMMOでは全く感じません。
そんなゲームやってて面白いですか?
スクエアエニックスのさじ加減ひとつで、ジョブの優劣が生まれた方が断然面白いと個人的には思います。

好きなジョブはNo1から脱落したって、装備は集め続けますし、いつかNo1になることを夢見て続けてます。
もちろん、その時々の旬のジョブは、便器上使えるようにはしています。
他ジョブの強化で相対弱体になっても、正直そこまで気にはなりません。
但し、直接弱体は、そんな私ですらショックが大きい。
直接弱体だけは、絶対にやるべきではないと思います。

Hirotanさんレスありがとうございます
そうですね、20%増というのは確かに私の適当な基準なのでこだわらないでもいいと思います

逆に標準武器とと強い武器と最強の武器がどういう比率がいいのか考える必要がありそうですね
裏返せば標準から比べて弱い武器の比率についても同様だと思います
あくまでも個人的な意見ですがこの比率を越えた武器、逆に至らない武器については
調節を要望していくべきなのかなと思います(話がそれました)
もしかしたら開発内部でこういった目安的なものがあるのかもしれませんね

ジョブや武器の強さはここでどう言った所で開発さじ加減ひとつですし
開発の方の想定どおりにならず結果的に大味になることもあるでしょう

このスレッドの趣旨である調整ということについてはもっている人は
どう冷静であろうとしてもネガティブになってしまうのもわかります
そんな時でも議論がかみ合うように物差しを統一できればいいのですけどね
くだらない空想ですけど

Galpower
06-26-2011, 11:43 PM
ちょっと前レスで書いたLS戦士に協力してもらってアビセアのNMを適当にボコってきました。
相手は禁断~死闘エリアのトリガーや時間ポップレベルです。
私はコインすら持ってないのでレイグラを、あと一緒に来たモンクのVスマもつけてみます。
某Rみたいなデータ取りしてなかったので見てた範囲で大体※の平均値と最大ダメージを書いてみます。
※真面目に回数合わせて打ったわけでもなく、各々好き勝手に戦っただけなので凄い適当です。
徹底した検証とかじゃなくて読み物程度に思っててください。

myレイグラ(ウィドウメーカー)VS知り合いウッコ(コイン武器)VSビクスマ(コイン武器)
サポ侍で防具は大体同じAF3+2 ゴウドベルトやローズなどのWS後4振仕様
モンクはサポ戦で防具はAF3+2等々・・・アートマは紫灰双に3人とも固定

レイグラ 平均値大体3500~5000程度 最大値7166
ウッコ  平均値大体5000~6000程度 最大値7800くらい(うろ覚え
Vスマ  平均値大体4000~5500程度 最大値6600くらい(うろ覚え

個人的にビックリしたのは意外にレイグラがつぇぇって事でしょうか、VU後にクリダメアップした事あんま分かって無くて
ずっと紫灰凶だったのでアートマ変えるとここまで伸びるものだとは思わなかったですね。
レイグラは非常にムラが多かったですが、一度だけDAが2回かかって5回攻撃になったせいかウッコ真っ青な威力に・・・

自分が戦士やると他の戦士が居ないのでウッコをちゃんと見物したのは初だったりします。
安定性が凄まじいですが、初段外すと一気にダメージ下がるのはお約束か・・・
火力も十分すぎたけど、光連携がまた恐ろしい事になってましたね。禁断エリアのNMなら2発で瀕死になってました。
Vスマも安定性が全体的に良かったですが、今回はエポナ先生が仕事しなかったらしく最大ではレイグラに負けたようです。

約1時間ほど遊んだ感想ですが、たしかに強すぎるって言われても仕方ないのかなぁって初めて思いましたね。
外エリアのウッコを自分で見てないので、これだけで判断する気はないですが少し弱体希望の人の気持ちも分かった気がします。
というか、レイグラすらトアクリーバーより断然強いってどういうこt(ry

まぁ、私個人の感想としては、今の所はウッコ自体はこのままでもいいかなぁって思ったりもしますね。
むしろ修正するならウッコだけというかクリWS全般だよなぁ・・・と改めて痛感した暗黒騎士(自称)です。

あるいは、単に弱体するんじゃなくて前レスでも書いてますが、クリティカルが通用しないとか
大ダメージを一発で与えすぎると逆に回復する(昔のゲームにあったダメージのオーバーフローみたいな)
敵の登場、他のジョブと武器がせめてVスマのラインまで上がってくるような感じでしょうか
コンテンツによっては火力=出番なノリがあるんでそれを逆手にとった敵が出ても面白いかなとw

反対する方もいますけど、私自信はパワーインフレは結構好きなただの脳筋なので
他ジョブ(というか自分のメインジョブ)にもその可能性があってほしいと願っていたりします。
今の戦士にダメージで勝てるエースになってみたいなぁ、なんてw

長文失礼しました。

Nsakura
06-27-2011, 12:08 AM
ウッコの通常ダメは良いと思いますが。。。。
問題はリタリとDAで光連携出る所ではないでしょうか
5000ダメ+(DA+リタリ)+5000ダメ+連携ダメ5000 総ダメ15000~17000?
これが一瞬でしかも一人で出来るのが問題だと思いますね

tanoshiiff11
06-27-2011, 01:00 AM
カムランとかは弱くても問題ないってことです?

今のカムラン・クワイタスとウッコの威力がいれかわれば、それはそれでバランスがとれるとおもいますね

nano
06-27-2011, 01:45 AM
無茶苦茶です。


繰り返しで質問をさせていただいてもよろしいでしょうか
nanoさんの目から見てウコンバサラの強さは他の武器、他のジョブと比較して
適切なバランスの強さでしょうか?
(適切という言葉はあいまいなので一定時間で与えるダメージが他の武器と比較して
20%増以内くらいと考えてください)

ジョブが違えばカバーできる範囲も違うわけでして....
戦士が出来る全ての仕事をカバーできるようになって出番が生まれて
はじめてダメージの比較という行為が生きてきます。
壁殴りのダメージだけ追いついても無意味。ゆえに現状ダメージのみの比較などナンセンス。

ただ、ウコンが現状の時流に乗れているか?という質問であれば、バッチリ乗れてます、最適性です。
とお答えできます。お勧めの一本です、ウコンあっても振る機会は少ないですが(寂

TASsan
06-27-2011, 02:38 AM
無茶苦茶です。
ジョブが違えばカバーできる範囲も違うわけでして....
戦士が出来る全ての仕事をカバーできるようになって出番が生まれて
はじめてダメージの比較という行為が生きてきます。
壁殴りのダメージだけ追いついても無意味。ゆえに現状ダメージのみの比較などナンセンス。
ただ、ウコンが現状の時流に乗れているか?という質問であれば、バッチリ乗れてます、最適性です。
とお答えできます。お勧めの一本です、ウコンあっても振る機会は少ないですが(寂

思わず「えっ?」とハリウッド版DB見たときの鳥山先生ばりの感想が出たんですが
>ジョブが違えばカバーできる範囲も違うわけでして....
>戦士が出来る全ての仕事をカバーできるようになって出番が生まれて・・・
ウッコ士が他ジョブのアイデンティティーを殺して他ジョブに課せられた仕事すら奪っているんですが?
ナイトなんか盾役成立しませんしね
強いジョブというなら忍者もモンクもあるけど何でその2ジョブは大勢から批判されないかって言う部分を理解してないから話が堂々巡りになるんですよね

>壁殴りのダメージだけ追いついても無意味。ゆえに現状ダメージのみの比較などナンセンス。
レリックにダブルスコアつけるほどのダメージ出してるのに壁殴りのダメージなんか無意味といえるほどの誤差なんですか?このダメージは
ダメージ比較できない前衛とかナンセンス。
お茶飲んでる間に1万削るウッコ士が保護されてるのに、TPリゲイン10があってようやくまともにストレス無く戦えたからくり士の武器を弱体化させられたらそりゃぶちぎれるっしょ

>ウコンあっても振る機会は少ないですが
参考までにウコンあっても触れない機会・コンテンツってどんなのか教えてくれませんか?

無茶苦茶です