View Full Version : ウコンバサラ弱体要望スレッドin公式
ウッコ士が他ジョブのアイデンティティーを殺して他ジョブに課せられた仕事すら奪っているんですが?
仕事ってなんなのかな??削るだけが仕事でアイデンティティーとかお安いもんですね。
まぁこういうのも大事な仕事だと思うんだけどな。
赤 ライデン
早く仕事してくださいよ(笑)
>参考までにウコンあっても触れない機会・コンテンツってどんなのか教えてくれませんか?
ソロで大事そろえて必要最少人数で消費とかリニュ裏少人数貨幣漁りとか
Zawar
06-27-2011, 07:50 AM
ヘキサがウッコよりダメージ出るようになればいいんだよ( ´∀`)
出た所で他の前衛には害ないし。
Shizuka
06-27-2011, 07:56 AM
無茶苦茶です。
ジョブが違えばカバーできる範囲も違うわけでして....
戦士が出来る全ての仕事をカバーできるようになって出番が生まれて
はじめてダメージの比較という行為が生きてきます。
壁殴りのダメージだけ追いついても無意味。ゆえに現状ダメージのみの比較などナンセンス。
ただ、ウコンが現状の時流に乗れているか?という質問であれば、バッチリ乗れてます、最適性です。
とお答えできます。お勧めの一本です、ウコンあっても振る機会は少ないですが(寂
Nanoさんご返信ありがとうございます
251で他の方に対するお答えも拝見しました
私自身は前衛の評価基準はまずはどれだけダメージを出すことだと思っています
なぜならばどれだけダメージを出すかというのがどの前衛も持っている共通した要素です
Nanoさんが251でおっしゃってることをアビセアの赤弱点と推測しましたが
ここまでのNanoさんの要旨を意地悪く解釈して要約すると
アビセアで赤弱点を1ジョブすべてつける戦士は他に比べて優れていている
よってウコンバサラにとって都合の悪い比較をする必要は無い
こんな感じにとられてしまってもしょうがないと思いますよ
私は今までジョブそのものの能力については思うところがあって触れないように議論したつもりです
(もしかしたらさらっと触れているところがありますがそこはご容赦ください)
251でNanoさんがおっしゃっているようにNanoさんがウコンを使わないと想定しているのは
自ら能力を絞っているとおっしゃっている場面ですよね
何故か?
戦闘が発生するあらゆるコンテンツにおいてプレイヤーが求めるのは「戦闘の楽しさ」
も確かにあるかもしれませんが、最重視とされるのは「最大効率での確実な勝利、報酬」だからです。
ここはまずご理解してください。理解できないなら割と迷惑なプレイヤーですぞ(笑)
火力ジョブで押して連戦したほうが早いのに、ナ盾じゃなきゃヤダヤダ言うナイト様とか典型例。
ジョブ装備を選び放題な昨今であればこそ、今まで以上に効率重視の主催やプレイヤーは
最適解というか、適材適所なジョブ装備しか求めません。
あ~も~言っちゃおうカナ 一位以外要らんのですよ。
Nanoさん自身が214でおっしゃっていることです。
私は自ら能力を制限していることとその参加すら認められないことは全く別物と考えますが違いますか?
ご自身でお答えになられて私が242でしている質問がウコンバサラをお持ちの方からは都合の悪いものと理解しています
(20%増云々の話は245で回答させていただきました)
また他のウコンバサラを持っている方からも、その方に質問していないとはいえNanoさんの変わりに
回答していただいた方はまだおりません。
回答できないという事実がここをご覧になられている方がどう受け取るのかも考えてください
最後となりますがこのスレを立てられたtanoshiiff11さん
改めて確認しましたがおっしゃっている事が極端すぎます
確認しただけでも他にもモンクと忍者についてもスレッドを立てていますよね?
自ジョブを強くしたい気持ちはわかるのですがもう少しスマートに出来ませんか
次にウコンバサラを調整のようなスレッドを立てないようにお願いしたいです
Tajetosi
06-27-2011, 09:57 AM
今のカムラン・クワイタスとウッコの威力がいれかわれば、それはそれでバランスがとれるとおもいますね
当初はウっコのみ弱体を叫ばれてましたが、その言い方だと他のWSは強化がいるってことでしょうか?
ちょっと面倒な人だな、最後にします。
これ以上赤文字使って明後日に走られたら迷惑だ。
アビセアで赤弱点を1ジョブすべてつける戦士は他に比べて優れていている
よってウコンバサラにとって都合の悪い比較をする必要は無い
赤弱点云々のの話を持ち出したのは、赤弱点必要なケースならダメージ以上に
それが選考判断の材料になりますよと暗に皮肉っただけですわ。
あのね、昨日貴方が持ち出した各ジョブごとの武器の強さを比較して適切か不適切かって質問はですね、
私に言わせれば小学生以下のレベルの質問なんですよ。
いいですか?
自動車と船とどっちが速い?って質問されて答えられる人は居ますか?
これでF1の方がモーターボートより速いから自動車の方が速い!なんて答えたら失笑モンです。
この質問のどこに「洋上を行くならとか、道路を走るなら」という設定がありますか?ないでしょ?
鈴鹿サーキットをF1と市販の軽自動車でベストラップを競うというような具体的な設定があれば
比較という行為にも価値が見出せるのですがね。
貴方の質問のどこに条件設定がありましたか?見当たりませんなぁ~。
私のFFでは殴る対象のタイプや支援によってもコロコロスコア変わりますがね。
条件設定もなにもないのに火力(エンジンの出力)だけ比較できるわけもないし
ステージに立ててない者同士を強引に比較しても無意味です。
当然適切も不適切もないですよ。お笑いです。
殆どのコンテンツにおいて選考判断の決定打が火力のみであるとか有り得ないんですよ。
だから火力だけの比較は意味が無い、ナンセンスなんですよ。
火力「しか」見えない人ってワリと迷惑なんですが(笑)
>よってウコンバサラにとって都合の悪い比較をする必要は無い
どうして「よって」とか「都合が悪い」なんて素敵な日本語が出てくるんですか?
悪意すら感じられますが(笑)
これは別に答えていたかなくても結構ですがね、
今のヴァナにダメージだけでその席が保障されるコンテンツってあるんですかね?
そういうコンテンツがあるなら前衛同士の与ダメージの比較ってのが生きてくるとは思うのですがね。
見当たらないですなぁ~。そういう楽しげでお目出度いなコンテンツは。
ウコンあっても振る機会は少ないですが(寂
自ら能力を制限しているという意味ではないです。
そういう風に受け取れる貴方の感性に感服しますよ。
強すぎて困るからセーブしてるわーw という意味に取っちゃいました?勘違いさせたならごめんね、
でもチガウから(笑)
最近はリニュ裏やったりソロで大事あつめられちゃうから赤弱点狙う戦士での出撃の機会が
以前に比べて減ってるというだけ。
#スレ主と適度な距離とりつつ遊んでる間は楽しかったけど、スレ主の妄言を真に受けた
#面倒な子が増えてきたようです。というわけで当分バイバイ
tanoshiiff11
06-27-2011, 10:58 AM
当初はウっコのみ弱体を叫ばれてましたが、その言い方だと他のWSは強化がいるってことでしょうか?
”それはそれで” と付け加えてる意味がわかりませんか?
ベストなのはウッコ弱体のみです
tanoshiiff11
06-27-2011, 11:10 AM
いいですか?
自動車と船とどっちが速い?って質問されて答えられる人は居ますか?
これでF1の方がモーターボートより速いから自動車の方が速い!なんて答えたら失笑モンです。
この質問のどこに「洋上を行くならとか、道路を走るなら」という設定がありますか?ないでしょ?
鈴鹿サーキットをF1と市販の軽自動車でベストラップを競うというような具体的な設定があれば
比較という行為にも価値が見出せるのですがね。
貴方の質問のどこに条件設定がありましたか?見当たりませんなぁ~。
私のFFでは殴る対象のタイプや支援によってもコロコロスコア変わりますがね。
書いてるうちに
「やべぇ・・・ウッコどんなときでも強いなw」
って思っちゃいました?w
気付かれて逃げちゃったんですね
おつかれさまです
tanoshiiff11
06-27-2011, 02:33 PM
申し訳ないですがスレッドの内容にそって議論をおねがいします :)
Mikadonana
06-27-2011, 02:48 PM
嘘を認めちゃったよ(笑)
ayame
06-27-2011, 06:18 PM
決まった人と括ったなかのお一人に赤文字で噛み付かれた(´・ω・`)
弱体スレのキライな理由に「自分の気に入らない意見には文字の色変えてつかかってくる」を追加(´・ω・`)
アフターマス倍撃がある以上やはりWSのダメージはブラビューラのメタトロンに劣らないといけない気がする
メタトロンで3000ダメージでるように調整がくるわけもないし
どうしたものやら
TASsan
06-27-2011, 07:26 PM
仕事ってなんなのかな??削るだけが仕事でアイデンティティーとかお安いもんですね。
>参考までにウコンあっても触れない機会・コンテンツってどんなのか教えてくれませんか?
ソロで大事そろえて必要最少人数で消費とかリニュ裏少人数貨幣漁りとか
なんだろう、中の人が壊れてしまってもはやまともな議論すら不可能になってしまったのかな
>削るだけがアイデンティティーとかお安いですね?
このゲームのアタッカー全否定とは凄いですね
もう自分でもウッコの異常性能を認めてしまってるのか、反論が反論になってないです
>ソロで大事そろえて必要最少人数で消費とかリニュ裏少人数貨幣漁りとか
大事揃えるのにソロや少人数でやれる戦士は貴重ですよね
今の裏だって軽装獣人に挑発するだけで弱点つけるんですからそりゃ戦士万能ですよね
更にヴァナ最高のWSと武器性能があるから適度な回復役と詩人いれば他必要ないですよね
仮に重戦士系と戦ってもウッコ撃ってればいいですから他必要ないですよね
え?この「ソロで大事そろえて必要最少人数で消費とかリニュ裏少人数貨幣漁りとか」という文章って、ウッコ士マンセーコンテンツの話を紹介してくれたんですよね?
まさかまさかウッコが使えない使いづらいコンテンツの話で紹介したわけではないですよね
ではウッコが使えないコンテンツを今一度教えていただけませんか?
Tajetosi
06-27-2011, 07:42 PM
アフターマス倍撃がある以上やはりWSのダメージはブラビューラのメタトロンに劣らないといけない気がする
メタトロンで3000ダメージでるように調整がくるわけもないし
どうしたものやら
メタトロンはレイグラよりは圧倒的に強くしてほしいですね。
ウコンに関しては倍撃の話が出ますが、それより難易度が高い倍撃が発生しないコイン武器も考慮するとレイグラ以上の威力は欲しいとこです。
vaiovaron
06-27-2011, 08:13 PM
もうここまでくると、逆に作ってみたくなりましたよ。
こんな目の敵にされるほど強い武器なんでしょ?
vaiovaron
06-27-2011, 09:14 PM
で、結局ウコンとウッコを弱体すべきなのか、他ジョブor他WSを強化すべきなのか、クリティカルWS全般を見直すべきなのか、どうなんですか?
私は、
ナや赤にフェンサーを、
暗黒、竜騎士、侍にダブルアタックと多段クリWSの追加(例:ギロティンやペンタをクリWSにするなどなど)、エンピWSのTP:クリティカル発生
狩人とコルセアをとにかく強化
とかでどうでしょうか。ひとまず、他ジョブも強化してみてから、いきすぎていたらまた修正するといった方向にすれば
良いのではないでしょうかね。もう何度も議論し尽くされましたし、なんか地震の話と30分20万クルオの話になってるので
このスレッドはクローズしてはいかがですか?
またスレ違いだが
アク禁止されてわかったけど
クローズしたスレでも履歴は表示されるのね
スクエニに消されなければ
てことはtanoshiiff11さんの「戦士弱体スレ」での過去発言が全部消えてるのは
スクエニに消されて、頭にきてスレをクローズしたのか
このスレもそのうちクローズされるんじゃ?
tanoshiiff11
06-27-2011, 09:24 PM
戦士弱体スレを閉じたのは私の発言が消されたからではなく、
まず戦士弱体という大きすぎる目標からウッコフューリー弱体にしぼったほうが良いと考えたからです。
決して私の発言が削除されたからではありません♪
Galpower
06-27-2011, 09:24 PM
私はポリシーとして弱体調整ってのが全ジョブ共通で好きではないので弱体反対の立場を取ってますが
アタッカーのバランスが悪いのは本当だと最近思うようになってきましたねぇ。
ただ、バランスが悪いって自分で言ってバランスってなんだろう?とも思えるんですよね。
その気になれば凶悪なNMをグラビデマラソンでいとも倒す事もある赤魔や黒魔
圧倒的な回避と耐久力で相性次第では勝ち抜くシ忍踊、モンクもか
いまや四神すらソロ可能になった獣、等々、ウッコ戦士より優れてね?って思えるジョブは結構あるんですよね。
これらは全て、各ジョブが持つ特性と相性が良い場合の結果なので、
今、ウッコ戦士はアビセアなどで主流のゴリ押しコンテンツと「たまたま相性が良いだけ」みたいな考え方も出来ないでしょうか。
ダメージがデカけりゃ全く問題ない、今後もゴリ押しonlyだ!っていうなら要調整でしょうけど
もしかしたら今後の追加で今のウッコ戦士では役に立たない状況が来るかもしませんし
今は静観しててもいいかなぁ、と思ったりします。
それがどんな状況だ?って聞かれたら、とりあえず「わかりません」ってしか言えないけど
前々から言ってるクリWSが通用しないというか凶悪なC.リデュースを持つ敵が登場するとか
そういう可能性があるんじゃないかなぁと、思ったり
これだけクリ補正WSが独走してて、延々と独走を許すわけがない・・・と思いたいのですよ。
7-phantom
06-27-2011, 09:31 PM
私はポリシーとして弱体調整ってのが全ジョブ共通で好きではないので弱体反対の立場を取ってますが
アタッカーのバランスが悪いのは本当だと最近思うようになってきましたねぇ。
ただ、バランスが悪いって自分で言ってバランスってなんだろう?とも思えるんですよね。
その気になれば凶悪なNMをグラビデマラソンでいとも倒す事もある赤魔や黒魔
圧倒的な回避と耐久力で相性次第では勝ち抜くシ忍踊、モンクもか
いまや四神すらソロ可能になった獣、等々、ウッコ戦士より優れてね?って思えるジョブは結構あるんですよね。
これらは全て、各ジョブが持つ特性と相性が良い場合の結果なので、
今、ウッコ戦士はアビセアなどで主流のゴリ押しコンテンツと「たまたま相性が良いだけ」みたいな考え方も出来ないでしょうか。
ダメージがデカけりゃ全く問題ない、今後もゴリ押しonlyだ!っていうなら要調整でしょうけど
もしかしたら今後の追加で今のウッコ戦士では役に立たない状況が来るかもしませんし
今は静観しててもいいかなぁ、と思ったりします。
それがどんな状況だ?って聞かれたら、とりあえず「わかりません」ってしか言えないけど
前々から言ってるクリWSが通用しないというか凶悪なC.リデュースを持つ敵が登場するとか
そういう可能性があるんじゃないかなぁと、思ったり
これだけクリ補正WSが独走してて、延々と独走を許すわけがない・・・と思いたいのですよ。
そして主力ダメージのクリ依存が高いシーフ(不意だま)や忍者(迅、秘)が見るも無残に死んでる横で
戦士はリストレントでダメ増加したキンジャス撃ちまくるんですよね。
わかります。
Galpower
06-27-2011, 09:40 PM
そして主力ダメージのクリ依存が高いシーフ(不意だま)や忍者(迅、秘)が見るも無残に死んでる横で
戦士はリストレントでダメ増加したキンジャス撃ちまくるんですよね。
わかります。
その発想は無かったwトアクリの出番ふえねぇかと考えた内容だったからなぁ。
まぁ、ウッコとレイグラ弱体にはなるかなって、キンジャも結構強い戦士は相変わらずかもしれないが
ダメージレースだけなら他ジョブにも少しは日当たるんじゃないかな単純に考えてます。
忍シはダメージ以外の仕事持てる可能性がありますし、蝉盾かトレハン、コラボアカンとか
Tajetosi
06-27-2011, 09:45 PM
シや忍、踊は戦士と別次元のジョブなんで比べるのは不可能ですね。
暗黒と侍だけが戦士と同じポジションといえるきがする
モは殴るだけに特化しているので方向性としては、完成されたジョブなきがしますし
7-phantom
06-27-2011, 09:48 PM
正直クリ無効みたいな「システム的抑制」でなんとかしようとすると
巻き込まれて戦士以上に惨殺されるジョブが生まれるだけなんですよね。
それほどまでに戦士の持っている能力の幅は(現在使用していない物も含めて)汎用的で強力で潰しが利くので。
結局の所、そういう方向では常に高ポテンシャルのままになれちゃうのが戦士の持つ汎用性の高さなんですよね。
ちなみにそれらのジョブの可能性が全否定されてたコンテンツが最近実装されてましたね。
どれとは言いませんけどw
追記:蝉盾にしても不意だまによるヘイト譲渡にしても、最低限の火力がある事が前提で機能するものなんで
必要以上に火力バランス崩壊すると機能しないんですよね。今のウッコとアビセア外でやってみるとわかりますが
火力格差がありすぎるとこれらのジョブの調整機能は相応にして機能しません。
ヘイト抜きも火力トレハン無効の状況でそれだけで食っていけるほどの能力じゃないですしね。
(それだけにシーフ入れるなら後衛増やした方がマシでしょ・・・)
結局トレハンの為にタゲすら微動だにしない不意だまだけしてろって事なんですかね?はははw
まぁスレ違いになるんでこっちはまた該当スレででも。
Galpower
06-27-2011, 10:26 PM
ふ~む、なるほど、そしたらまた適当な案
一度にデカイダメージを出すと、それがそのまま自分orパーティに反射してくる、とか
ウッコ最強^^<では自分で受けるがいい<ウボァー<戦士さんウッコうたないでください^^;
強すぎるのが弱点になる仕様でも出たら面白いかなぁ・・・なんて
くどいですけど私は弱体はなるべく無い方が良いと思ってるので他の方法提示し続けてみたいなぁと思います。
思いつきで言ったりするので↑のように突っ込み所満載でしょうけどw
Tajetosi
06-28-2011, 12:44 AM
>ウコンあっても振る機会は少ないですが
参考までにウコンあっても触れない機会・コンテンツってどんなのか教えてくれませんか?
無茶苦茶です
ウコンバサラが必須なコンテンツを逆に教えていただきたいですね
型紙PTで ウコンバサラ+白募集㊥です これってないよね?
エンピ素材のシャウトで ウコンバサラ募集㊥ これもないよね
ブレアレオス ウコンバサラで瞬殺しないと勝てないんだけど; これもないよねw
裏をサーチしてみたけど。。 あれ?戦士いないんですけどw シやら忍とか踊だらけ
エコーズもサーチ あれ、戦士いないwww
あれ。。ウコンバサラ優遇じゃなかったんですか?
ネタで敵を瞬殺する時か、街で自慢げに放置するときの為のウコンバサラにしかみえないですね
ウコン持ちの人をサーチしてみたら
モンクだったwwその後シに着替えてたし ウコン出番なしでしたよ
これだと弱体いらないですね。 なので弱いwsを大幅強化が一番みんなが楽しいはず
Tajetosi
06-28-2011, 12:59 AM
ではウッコが使えないコンテンツを今一度教えていただけませんか?
横から失礼します
最近裏に貨幣集めでいくようになったのですが、被弾も多く非常にやりずらいです戦士は
毎回軽装を釣れるわけでもなく、重装をつってwsで弱点つこうとウッコうつと大幅に削ってしまいウッコが邪魔でした
その分貨幣もでないのでウッコ使用を禁止にしたことがあります
型紙NMをやった時にウコン持ちのフレといたのですが、俺つええーーをやりたかったのか弱点つく前にウッコで9割ほど削ってしまって型紙0枚にされてウッコ禁止にしたことがあります その後雑魚でウッコを使用し赤〆を繰り返したためシーフにジョブチェンジをさせて効率が上がりました
戦士は重要な立場にあるのは確かですが、ウッコ単品でみるとそほど活躍の場が少ないのではないでしょうか?
そのための弱点システムの導入なんでしょうね はやく倒しても意味がないってことなんでしょう
LikeAVLife
06-28-2011, 01:18 AM
横から失礼します
最近裏に貨幣集めでいくようになったのですが、被弾も多く非常にやりずらいです戦士は
毎回軽装を釣れるわけでもなく、重装をつってwsで弱点つこうとウッコうつと大幅に削ってしまいウッコが邪魔でした
その分貨幣もでないのでウッコ使用を禁止にしたことがあります
型紙NMをやった時にウコン持ちのフレといたのですが、俺つええーーをやりたかったのか弱点つく前にウッコで9割ほど削ってしまって型紙0枚にされてウッコ禁止にしたことがあります その後雑魚でウッコを使用し赤〆を繰り返したためシーフにジョブチェンジをさせて効率が上がりました
戦士は重要な立場にあるのは確かですが、ウッコ単品でみるとそほど活躍の場が少ないのではないでしょうか?
そのための弱点システムの導入なんでしょうね はやく倒しても意味がないってことなんでしょう
それって、弱点付くまで削りすぎないでくださいねって注意すればすむことであって
ウッコ使えることが問題になることじゃないと思うんですけど…
GuruGuru
06-28-2011, 01:20 AM
アフターマス倍撃がある以上やはりWSのダメージはブラビューラのメタトロンに劣らないといけない気がする
メタトロンで3000ダメージでるように調整がくるわけもないし
どうしたものやら
メタトロントーメントはマイティで無理やりクリティカルを乗せると、実は結構強かったりします。
ですので、TPクリティカル修正(+AM継続時間)にして、高めのWSクリティカル補正をくれれば化けると思います。
戦士弱体されたら、次はまた他のジョブ弱体を叫ぶんだろうっていう意見の方が居ますが
今のウコンが突出しすぎてるだけで、それ以下は拮抗してると思いますよ。
Dreadnought
06-28-2011, 01:26 AM
「弱体要望スレッド」って書くから波風立つんだよ。
これは「バランス取ってくれ」って言ってる人が殆どだと思うよ。
Chululu
06-28-2011, 01:30 AM
>ソロで大事そろえて必要最少人数で消費とかリニュ裏少人数貨幣漁りとか
大事揃えるのにソロや少人数でやれる戦士は貴重ですよね
今の裏だって軽装獣人に挑発するだけで弱点つけるんですからそりゃ戦士万能ですよね
更にヴァナ最高のWSと武器性能があるから適度な回復役と詩人いれば他必要ないですよね
仮に重戦士系と戦ってもウッコ撃ってればいいですから他必要ないですよね
え?この「ソロで大事そろえて必要最少人数で消費とかリニュ裏少人数貨幣漁りとか」という文章って、ウッコ士マンセーコンテンツの話を紹介してくれたんですよね?
まさかまさかウッコが使えない使いづらいコンテンツの話で紹介したわけではないですよね
ではウッコが使えないコンテンツを今一度教えていただけませんか?
わたしのやってるFFでは、アビセアのトリガーNMは戦士ソロではまず無理ですし、裏も今ザルカサーチしたら前衛ジョブは
獣とシと忍ばかりで戦は皆無です
煽りもここまでくると逆効果だと思いますよ
KENT009
06-28-2011, 01:33 AM
ウッコで削りすぎて困るなら弱体してもらったほうがいいじゃないですかw
話のすり替えがほんとひどいですね
Tajetosi
06-28-2011, 01:36 AM
それって、弱点付くまで削りすぎないでくださいねって注意すればすむことであって
ウッコ使えることが問題になることじゃないと思うんですけど…
なのでウっコの削りの出番が少ないということですね。
弱体しなくても使用箇所が限られるので、他のWSを強化したほうがおもしろいんじゃないかなーと!
LikeAVLife
06-28-2011, 01:40 AM
なのでウっコの削りの出番が少ないということですね。
弱体しなくても使用箇所が限られるので、他のWSを強化したほうがおもしろいんじゃないかなーと!
弱点付いたらウッコ撃てますし。裏も別にWSをウッコで撃たないといけないルールってありましたっけ?
ちなみに俺は弱体するべき派ではなく他のWS強化派ですが。
すみません、言ってる意味がわからないのですが…
Tajetosi
06-28-2011, 01:41 AM
ウッコで削りすぎて困るなら弱体してもらったほうがいいじゃないですかw
話のすり替えがほんとひどいですね
だから身内なりで、高ダメージを出して楽しめる、良い武器だとおもいますね
逆に聞きますが、他のWSが強化きた場合は不満があるのですか?
他のWS、もしくは他アタッカーがコンテンツに参加しやすくなる上方修正じゃ満足できない理由を教えて頂けないでしょうか?
Tajetosi
06-28-2011, 01:49 AM
弱点付いたらウッコ撃てますし。裏も別にWSをウッコで撃たないといけないルールってありましたっけ?
ちなみに俺は弱体するべき派ではなく他のWS強化派ですが。
すみません、言ってる意味がわからないのですが…
ウッコうたなくても問題ないですし、ウッコうつと迷惑な場合があるという1つの例ですよ
ウコンバサラがあるから他のジョブがコンテンツに参加しにくいという意見があったので、反論したわけですが、内容がまとまってなくて申し訳ない、、、
AIR-ONE
06-28-2011, 02:03 AM
Tajetosiさん、いくらウッコが強いからといって、一昔前のメリポやレップ取ってのスコアアタックでは無いのですから、言い方悪いですけど考え無しに振り回すだけでは迷惑なだけなのはウッコに限った話ではないと思います。それは他のどんな火力やそれ以外の能力にもいえることです。適宜適切に使ってこそ輝くというものです。
なんだか「ウッコ打てても(強くても)使い道がないよ!」とかそんな流れになってきていますが、そんな方向に話が進んでいて論点がずれていっていませんか?ここでは「強すぎるからこそどうにかした方が良いんじゃないの?」という議論をしているのであって、運用方法について語る場ではないと思います(まぁ失礼ながらスレ主の極端な意見にはちょっと同意しかねますけども)。
スレチながら運用的なことをはなすならば、例えば裏で貨幣稼ぎというならばサポ踊りで出撃してステップ、フラリッシュ、挑発を駆使すれば全ジョブ中でもトプクラスのアビ回しが可能と思います。WSが弱点の相手ならわざと弱いWS打ってねらえばいいだけのことです。そして運よく開幕で弱点つけた状況が出たらウッコで削ればそれだけ回転も良くなると思います。
型紙も同様だと思います。弱点突いた後に削ればよいだけです。
最初に書いたとおり、どんな能力も適宜適切に使用してこそです。ソレを踏まえたうえで、火力には火力の発揮のしどころがあるわけで、その発揮する場面において他を圧倒しすぎているウッコが問題視されているのではないでしょうか。バランスというのならば、他と比べるまでもなく、型紙NM程の相手をWS一発で瀕死に追いやるような火力ってちょっとどうなんでしょうね・・・と個人的に感じます。
あと、私個人としての考え方ですが、本音を言えばやはり他のアタッカーがどんなにがんばっても決して追いつくことも出来ないジョブが存在するというのは正直我慢ならないところなのですよね。前衛アタッカーの一番大きな使命はここぞと言うときに(その場面とは前衛によって差があるとは思いますが。盾兼アタッカーの忍モや、追い込みのときに一気に発揮する他の近接物理アタッカー、遠くからたげられることなく攻撃を加える遠隔アタッカーなど)火力を発揮することだと思っていますので。
現状どのような場面を想定しても近接物理攻撃能力において戦士が最強であり(あくまで近接物理攻撃能力なのでソレが通じない敵とかは論外です)、ソレをさらに磐石とするのがココで騒がれているウッコです。スレ主も、そしてココに参加している多くの方も、ソレを問題視しているのだと思います。
最後にスレに沿った意見を一応言わせていただければ(過去のログにソレについて触れてますので重複しちゃいます)、私もウッコは現状突出しすぎていると感じています。ですがだからといって安易に弱体に走るのも、過去幾度となく弱体させられてきた立場(私は暗黒騎士をメインとしています)としては良くないと思っています。ただ、バランスをとる上では、ウッコを一つの弱体のほうが簡単なのではないのかなとも思えるわけで、正直微妙なところです。でもファストブレードと同じってのは例え弱体賛成であったとしてもちょっとどうかなって思いますけども・・・。
TASsan
06-28-2011, 02:12 AM
なんていうかあまりにもウッコ弱いですよ、そんな強くないですよキャンペーンしてる人が話しのすり替えか局所的な話を持ってきてて可哀想になってきましたね
(全然関係ないけどTajetosiは②垢で書いてるのかな?28ページ目の書き込みに違和感が・・・そこはおいといて)
>ウコンバサラが必須なコンテンツを逆に教えていただきたいですね
必須かどうかの話なんてだれがしてました?根本的に火力が飛び抜けすぎてて「○○ってジョブで攻撃するくらいならウッコで削ったほうが早いじゃん」
この一言に収束するんですが
>型紙PTで ウコンバサラ+白募集㊥です これってないよね?
これまた極論出しますよね
そもそもそのウコン持ちがいたら白と一緒に2人で行けばいいだけでしょ
わざわざ参加する必要あるんですか?
>エンピ素材のシャウトで ウコンバサラ募集㊥ これもないよね
ウコン持ってる人が関係ない他人のエンピNMに行くんですか?
五行やりたきゃ白と一緒に行けば倒せるんだからわざわざ行くメリット無いでしょう
ウッコうてるならその人は90向けのHNM討伐やるでしょう
そんなこと普通に考えればわかるんだから、募集する相手のメリットなんかない募集を目にするわけがないでしょう
>ブレアレオス ウコンバサラで瞬殺しないと勝てないんだけど; これもないよねw
だれがそんな話してたかログ持ってきてくださいね
無理やり意味不明な御託並べすぎでしょ
ブリアレオスのような80時代のHNMなら90時代の今じゃエンピ持ちじゃなくても討伐できるんだから呼ばないでしょ
そもそもウッコ撃てるほうも何でブリアレオス討伐に行くんですか?
意味ないでしょう。だから主催だって募集するわけないでしょう
エンピ完成まで手伝ってくれた仲間じゃなきゃ、誰かに無償労働することが生き甲斐のウッコもちじゃない限り行かないでしょうに
>裏をサーチしてみたけど。。 あれ?戦士いないんですけどw シやら忍とか踊だらけ
>エコーズもサーチ あれ、戦士いないwww
>ウコン持ちの人をサーチしてみたら
>モンクだったwwその後シに着替えてたし ウコン出番なしでしたよ
>これだと弱体いらないですね。 なので弱いwsを大幅強化が一番みんなが楽しいはず
コレに関して反論する必要がありますか?悪いですけど初めてこの言葉使います「頭悪すぎ」
「募集が無いので弱い!!!だから弱体必要ない」
あまりにもイケメンすぎるなこの言葉
tanoshiiff11
06-28-2011, 02:51 AM
> 「募集が無いので弱い!!!だから弱体必要ない」
これタグに採用しましたw
いちおう反対派の言葉もタグにふくめることにしますね
tanoshiiff11
06-28-2011, 03:02 AM
ファストブレードと同じってのは例え弱体賛成であったとしてもちょっとどうかなって思いますけども・・・。
ご意見ありがとうございます。
どのくらいが良いと思います?
あ、噛み付いてるわけじゃないですので悪しからず
AIR-ONE
06-28-2011, 08:19 AM
ご意見ありがとうございます。
どのくらいが良いと思います?
あ、噛み付いてるわけじゃないですので悪しからず
どのぐらいと具体的にいえといわれると困っちゃいますね・・w先に書いたとおり基本的に今後の動きを見守るという意見ですので。そもそもウッコの威力があそこまで突出しているのは、その特性と戦士の能力が余りにもマッチしているからだと思いますし。ココまで相性のよい組み合わせは他に無いでしょう。
ただ、もし仮に弱体が避けられない状況であるとするならば、TP修正を変えるのが無難かなとおもいます。理由は同じエンピリWSであっても結局のところコレのお陰で格差が生じていると思うからです。ダメージ修正あたりで、威力の目安としては外でのレイグラに負けない程度、もしくはキングズジャスティスを明確に上回る程度、かなと。
でも一番良いのは、ウッコはこのままで他のWS(というより前衛)がこの域に追いつき、なおかつゲームバランスが崩れていないこと。だというのは私も思います。いっそ次にスキルで習得できるものには戦士以外の前衛にウッコを確実に上回るWSを実装するというのも良いとはおもいます。エンピリには多少威力で先を行かれようともアフターマスが残ってますからね。実際カラドボルグを使ってみた感想ですが、アフターマス単品でも十二分にヤバイ性能だと思います。
あくまでも、個人的な意見ですが・・・。
ウコンバサラが強いのは周知の事実として、強さの指標が単位時間当たりの総ダメージ量だけで評価するのは一方的すぎると私は考えます。
このゲームの主目的は、レベルを上げ装備品を集める事と考えると理由として以下になります。
ソロ性能での評価
・目的を特定の条件化で対象の敵を倒し目的の装備品を得る事としてそれを達成できるかどうか
ウコンバサラを所持している戦士でも不可能もしくは至難な敵が存在し、他ジョブで、容易に倒す事が可能なジョブが存在する
上の条件があるのは、一人でできる(少人数でできる)という要素は、ゲームの遊びやすさに大きく影響を及ぼすものだと考えている為です。
(1~3人程度で遊べるものと、18人以上が居ないと遊べないコンテンツでは、明らかに遊びやすさは違うと思います。)
スレ主は、短剣の方がメイジャンは大変(ポップ率の問題?)だとおっしゃられていたと思いますが、個人的にはソロで遊ぶことの多い私には圧倒的に戦士の方が大変でした。
少なくともVNMのゾーンだと戦士では、ソロもしくは回復役一人では接戦もしくは勝てませんでした。
逆に、短剣の方は踊り子とストナ要員がいれば楽勝でした。
この点からみても、メイジャンの内容が遊び方によって難易度の評価が違うので、人によって難しいと感じる要素に違いが存在するのは明白だと思われます。
・牛ベンチのソロ結果をどうみるか
私が、探した限りモンクソロ49秒 戦士ソロ1分20秒前後?しか見つかりませんでした。
もしかするともっと凄い方がいるかもしれませんが、モンクも同程度に凄いぶっ壊れ方をしていると思えます。
ウコンバサラがおかしいというのであれば、ウルスラグナも同様ではないでしょうか。
パーティ性能での評価
死ななければ与ダメージが多いに越したことはないと思われるので既出の話としてスルーしておきます。
ここまで書いて何が言いたいかというと、ジョブのトータルをどうみるかという事です。
私はソロが弱いというのは、割と大きいデメリットであると考えています。
上の前提条件は、少人数のときのみ適用されることなのでその条件を除外すると途端にトータルの評価が上がってしまいます。
私の周りの人は、少人数で遊ぶことが多いのでそういう部分の評価が大きいという可能性があるので、全体を見ると変わるかもしれません。
で、実際に自分の場合はといいますと、コイン短剣、格闘、両手斧、片手刀を作りましたが、1~2人で遊ぶ時は、基本シ忍踊で目的に応じてジョブを変えています。
戦士で遊びに行くことは、至極稀ですし、人数が多い場合は、戦モも割と多いです。
恐らく、どんなに性能がぶっちぎりでもソロで危なくなく瞬殺できるくらいでない限りこれが覆るのは難しいように思います。
とはいえここまで書いててなんですが、エンピ3強の性能はずば抜け過ぎていると感じます。
現状強さからで言えば、強いwsの2~5割増し程度であれば取得難度とのバランスも取れるのではないでしょうか。
ファストブレードくらいまで下げた方がいいというのであれば、ほとんど全てのレリミシエンピをファストブレードくらいまで下げる必要がでるんではないですか?
むしろ、一部のクエws、200以上のws、レリ、ミシ、エンピの弱すぎる性能の方が問題じゃないかと考えています。
Tajetosi
06-28-2011, 08:48 AM
多数様のコメント、ご意見ありがとうございます
一通り読ませていただきました。
そうですねー、弱体派のご意見の大半は納得できる部分ですし、共感できる部分も多いです
ウッコを弱体すぐのが「楽」というご意見がよく見られますがここだけが僕と違うんですよね
バランスをとる必要があるのは弱体派、反対派どちらもおもってることでしょうし、そのバランスの取り方での不満。といったとこでしょうね
ウッコを弱体したらどうなるかと考えてみたけど、瞬時にモがトップアタッカー(盾性能も高い)にのぼり、メタトロンは弱いままなんじゃないでしょうか?
なので僕にコメントくれた方にちょっと質問です
他ジョブの基本性能の上方修正、レリミシのwsに威力の上方修正というパターンに賛同できない理由を教えてください
ウッコ弱体しても、メタトロンの地位はかわらないし、まず「楽しい」とおもえるのかなーと
暗黒や侍とかで4000出してるのをみたいですね とくに99になった時に
戦士?もう強化はいらないです 他が追いついたほうが絶対おもしろいとおもうんだけどねー
Tajetosi
06-28-2011, 08:53 AM
> 「募集が無いので弱い!!!だから弱体必要ない」
これタグに採用しましたw
いちおう反対派の言葉もタグにふくめることにしますね
なんだそのタグはwwありがとうwwwww
AIR-ONE
06-28-2011, 10:33 AM
私は他の上方修正自体には賛成です。むしろそうなって欲しいです。
弱体すべき、という意見が出やすい背景にはやはり今後のバトルバランスを考慮したときにやたらと強くするだけの調整は危険なんじゃないかという考えや、最近は強化方向での修正を推している開発側ですが、かつては突出した火力が出現するたびに弱体でバランスを取ってきた事実がいまだ根深く残っているから、かも知れません。しかも弱体は無いと言っておきながら武器はしっかり弱体で調整しちゃってますしね。この事実が再び開発のスタンスに対する不信感をあおっている事実もあると思います。実際私はちょっと疑り深くなってます。
しかし基本的に私としては、今は今後の展開を見守る感じです。最近のコメントを見ていただければわかると思いますけども、「あえて言及すれば」といった感じの前置きをおいてから弱体案などを提示させていただいてはいますが・・・。
しかしたとえ話とはいえ、そんな案が出てくる辺りやはり私は弱体派よりなのかもしれません・・・。他の強化がきても、そのバランス如何では、またトップに躍り出たものがたたかれかねないですからね・・・。でもそれはウッコが弱体されたら次はビクスマ!とかになるだけなんでしょうか・・うーん、根の深い問題だ・・・。
Hirotan
06-28-2011, 10:39 AM
侍は火力しかないので、ウコン戦士に肉薄するようになるといいですね。
(次回の強化に期待しています)
暗黒は火力以外も考慮してもらえれば、火力自体は今回の強化分でも構いません。
ウコンは持ってますが、心のメインジョブは暗黒です。
(当然ながらカラドも作りました)
他の方も書かれているように、モシ忍踊などは、ちょっと性質が違うジョブなので
戦士と同等の火力を求めるのは少し違うと思います。
竜さんはよくわからないので、竜さんメインの方に任せます!w
B-MAX
06-28-2011, 11:02 AM
ウッコで削りすぎて困るなら弱体してもらったほうがいいじゃないですかw
話のすり替えがほんとひどいですね
ウッコうつなと注意するだけの話。
ほとんどのコンテンツで現状ウコン戦士じゃなきゃ通用しないとか
そういうの存在するの裏の真闇王ぐらい?だとおもう。
編成の都合でよくシーフやります。
トゥワ作った方が良かったのかなとおもうときがあるくらいw
戦士なしでもやれてるよ。裏の闇王以外。
とはいえ60レベルで覚えるWSを超えるWSをそろそろ開放してもいいと思う。
出切れば全ての攻撃系エンピWSレリックWS>今度来るWS>今までの強WSっていうふうに調整してくれれば・・・
エンピ武器もほとんどのWSにマイナス攻撃修正がレリックとかと同じようにあるように思えるんだけど
両手剣、両手刀、両手槍、両手鎌あたりには攻撃+ボーナス付けてやればいいんじゃないのかなあ
月光みたいなかんじ?
7-phantom
06-28-2011, 11:14 AM
ただ、もし仮に弱体が避けられない状況であるとするならば、TP修正を変えるのが無難かなとおもいます。理由は同じエンピリWSであっても結局のところコレのお陰で格差が生じていると思うからです。ダメージ修正あたりで、威力の目安としては外でのレイグラに負けない程度、もしくはキングズジャスティスを明確に上回る程度、かなと。
でも一番良いのは、ウッコはこのままで他のWS(というより前衛)がこの域に追いつき、なおかつゲームバランスが崩れていないこと。だというのは私も思います。いっそ次にスキルで習得できるものには戦士以外の前衛にウッコを確実に上回るWSを実装するというのも良いとはおもいます。エンピリには多少威力で先を行かれようともアフターマスが残ってますからね。実際カラドボルグを使ってみた感想ですが、アフターマス単品でも十二分にヤバイ性能だと思います。
まず第一に。
エンピWSが既存WSを上回って当然だ!という主張はその時点で
一部武器(とその使用ジョブ)を敵に回す行為だと認識してください。
また、他武器がスキルでウッコ以上になったところで「AM発動の為にわざわざ弱いWSを撃たなければならない」のと
何も考えず「最強WSで即撃ちAM常時発動」では運用の利便性が格段に異なります。
結果として言えばその調整では全エンピと比較してウコンバサラの異常性が余計に目立つ結果にしかならないでしょう。
どうも他エンピ(もとい、エンピWSがまともに機能してないエンピ)がどういう扱いなのか、
の認識が甘すぎるように感じますね。
Atchy
06-28-2011, 11:17 AM
ウコンの弱体は戦士の特性にウッコがマッチし過ぎて総合的に強すぎるということでしょうが、そもそも戦士のジョブとしての地位をどう考えるのかですね。
挑発も出来て様々な武器も扱えて万能ながらこれといった特技がないというのが本来の戦士の位置づけでしょうか。
バーサク時だけは他の純粋アタッカー並の火力は出るけど撃たれ弱さも半端じゃない。
このような戦士のジョブの位置づけがいつのまにか万能のアタッカーになってしまっているのが根本的な問題で、ウコンやウッコそのものを弱体するより戦士そのものを弱体しなければ本質的には解決しないように思います。
また様々な武器が扱えるのですからA+やAの武器スキルも本来不要なはずで、そういう意味でも優遇されすぎだと思います。
特定の武器やWSの弱体を考える前に、ジョブ毎の特徴や存在意義を見なおして適正なバランスにすることが大切で、それは弱体でも何でもないと思います。モンクは純粋なアタッカーですので、ビクトリーの弱体は不要だと思いますし、戦士は戦士自信の特性を見直すことで総合的なバランスを取れるんじゃないでしょうか。暗黒や竜は。。。開発さんの愛を下さい!一万ダメージ出して死んでも面白いじゃないですか。
tanoshiiff11
06-28-2011, 11:35 AM
でも一番良いのは、ウッコはこのままで他のWS(というより前衛)がこの域に追いつき、なおかつゲームバランスが崩れていないこと。だというのは私も思います。いっそ次にスキルで習得できるものには戦士以外の前衛にウッコを確実に上回るWSを実装するというのも良いとはおもいます。エンピリには多少威力で先を行かれようともアフターマスが残ってますからね。実際カラドボルグを使ってみた感想ですが、アフターマス単品でも十二分にヤバイ性能だと思います。
お答えいただいてありがとうございます。
現状、弱体派原理主義(笑)の私からすると
WSダメージが強くなりすぎることで、精霊魔法や遠隔、スリップダメージ、履行・連携など
他のダメージソースにも影響がでることも懸念しております。
また支援系にも影響がでてしまいます
簡単にいってしまえば”黒さん学さん召さん攻撃せずにケアルよろw”になってしまう状況をまた生んでしまうかなと
でもケアルではいま一番トップは白ですし、ね。そうすると席から外されます。
前前前白白白でおkwww みたいな
そういう意味では、”ウッコ戦士以外のWSと狩コ・後衛間のバランスはわりととれている”と思うのが私の感想です
前衛は基本、単体でだせるWSダメージは並で良いのです。
敵への弱体や支援、その他があって現在のウッコくらいのダメージが”どのジョブの最適WSでも”だせるのが理想だと考えます
7-phantom
06-28-2011, 11:36 AM
侍は火力しかないので、ウコン戦士に肉薄するようになるといいですね。
(次回の強化に期待しています)
暗黒は火力以外も考慮してもらえれば、火力自体は今回の強化分でも構いません。
ウコンは持ってますが、心のメインジョブは暗黒です。
(当然ながらカラドも作りました)
他の方も書かれているように、モシ忍踊などは、ちょっと性質が違うジョブなので
戦士と同等の火力を求めるのは少し違うと思います。
竜さんはよくわからないので、竜さんメインの方に任せます!w
横からですが。
モ&忍&シ踊(あえて分割)に関して「戦士とWS火力が同等はありえない」のは概ね納得の行く点ですが
「エンピを作った結果」に関しては戦士とモンク、忍者、シーフと踊り子ではまったく異なります。
アビセア内だろうが外だろうが既存武器(そして今後の武器)を全て破壊するレベルの戦モ
アビセア内では段違いだがアビセア外だとそこまでの差は無くなる忍者
WSが腐りきってるせいでちょっと強い短剣でしかないシ踊
実際は戦モ各自での非エンピとの差も別に分けるレベルではあるんですが……
ウコンバサラの異常性の一つとして「それの有無が他エンピ以上に同ジョブ間で甚大な火力格差を形成している」事があり
それは言い換えれば「エンピ作成の恩恵が他武器と比べてあまりに大きすぎる」って事なんですよね。
結局の所、ジョブ間の火力格差なんてのを抜きにしても
ウコンバサラの恩恵が他ジョブのエンピ取得に比べて格段に大きすぎるのも問題なのではないでしょうか。
全ジョブ戦士と同等の火力にしろ、と思っている人はあまり居ないと思いますが(ゼロとは言いませんが)
全ジョブウコンと同じくらい作った恩恵を与えてくれ!と思っている人は後衛用含め多々居る事でしょうし。
別スレですが、レリミシの強化要望があれだけ大きく膨れ上がっているのもつまるところ
「作るのに苦労した俺たちにウッコ級以上の恩恵を与えてくれ!」というのが
根底にある原動力だと思うのですよ。労力対効果の正常化、といいますか。
まぁやりすぎても「レリミシエンピ持ち以外はそのジョブをするな!」になるだけなんで
全ジョブウコン級恩恵とかは本末転倒だとは思うんですけどね。(最大火力問題もここに絡んできますし)
その辺も踏まえた上でウコンバサラ、もといウッコフューリーは下方修正もやむなしかなと思います。
KENT009
06-28-2011, 11:38 AM
ほとんどのコンテンツで現状ウコン戦士じゃなきゃ通用しないとか
そういうの存在するの裏の真闇王ぐらい?だとおもう。
編成の都合でよくシーフやります。
トゥワ作った方が良かったのかなとおもうときがあるくらいw
戦士なしでもやれてるよ。裏の闇王以外。
戦士無しでもNMやれますとかそんな話は誰もしてません、これも完全な話のすり替えですね
そういう意味では、”ウッコ戦士以外のWSと狩コ・後衛間のバランスはわりととれている”と思うのが私の感想です
では、即刻モンク弱体スレと忍者弱体スレは閉鎖してください
アフターマスの基点技なのだから、それほど強い必要はないと思う。
メタトロン位がちょうどいいと思います。
連携属性も改善し、ウッコ→キンジャスで光がだせるようにすれば、
そこそこ高い威力の光も狙える・・・とか如何でしょう。
tanoshiiff11
06-28-2011, 12:28 PM
では、即刻モンク弱体スレと忍者弱体スレは閉鎖してください
すんません、モンクスレは閉じたつもりですが忍者忘れてましたw
でも忍者スレみてみると平和的に、改善案も語られてるのでこのままにしますね^-^
Wonderful
06-28-2011, 01:01 PM
このスレに投稿するのは最初で最後になります。そのため反論等も受け付けられません。理由はあとで記載します。
弱体反対であろうと賛成であろうと、それを“このスレ”で論じ、投稿することはまるで意味のないことだと思います(議論したい方には、別にレリ・ミシ調整用のスレがあります。)
<理由1>エンピWSやレリ・ミシWSの調整方針についてはすでに決まっている。
<理由2>どんなに頑張って有用な文章を作成し投稿してもスレ主の気分次第で、このスレ自体が簡単に削除される。
<理由1>について
ご存知の方も多いと思いますが、スクエニのMocchiさんが「今後の方向性としては、エンピリアンウェポンを弱体化するのではなく、レリックウェポンとミシックウェポンを強化することでバランスをとっていくつもりです。あわせて、作成・強化に必要な時間やコストの差に関しても調整を図り、最終的には、レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポンのいずれも作成から最終強化に必要な時間などを均等化していきたいと考えています。」とコメントしています。海外のフォーラムでも同様のコメントがあったようです。
オハンはぶっとんだ性能ですが、オハン弱体でなくイージス強化という方向性がとられました。武器は盾と違い、レリ・ミシ・エンピ合わせて何十本もあるので調整に時間がかかるのでしょう。ジョブ性能に関しても全ジョブ調整すると明言しています。それに今(LV90)はあくまでLV99までの途中段階です。結論がでていない途中段階であれこれ述べてもしかたがないです。
個人的な意見としては……
ジョブ調整・WS調整がうまくいって最終的に戦侍暗が同等の能力になってほしいと思っています(忍シ踊青等は方向性が違うので比較していません)。
ナイオ弱体は残念でしたが、ナイオはレリ・ミシ・エンピではないし、あれは弱体というより装備の性能設定段階での数値の入力ミス?のような気がします。今後からくりにもナイオ弱体を吹き飛ばすような強化調整がくることを願っています。
<理由2>について
この公式フォーラムのスレは、スレ主の判断ひとつでスレッドを簡単に閉鎖でき、そのスレは閲覧できなくなります。いくらまじめに調整を考えて一生懸命文章を投稿しても、スレの論調の流れがスレ主の意向に沿わなくなってきたら簡単に閉鎖されるでしょう。閉鎖するときには、いかにももっともらしい適当な理由をつけて、です。実際、スレ主がたてた「戦士が強すぎると思います」も閉鎖されています。
そしてほとぼりが冷めたら、また同様のスレをたてるのでしょう。
スレ主の最初の投稿からして「ワスプステイング以下の性能で妥当」とまともに議論するに値しないスレです。
戦士やウッコを弱体したいがために、「戦士はソロで30分で20万クルオかせげる」「自分の周りのレリミシ作成者はダークソウルにいってしまった」(ダークソウルはまだ発売されていない)、などと嘘を並べ、都合がわるくなると「PCが壊れてデータが消えた」「投稿したけど運営側に消された」といい、スレを消してまで逃げる人です。さらには戦士弱体のために、震災ネタまでダシにするような人です。
自分に都合の悪いコメントに対しては、「通報する」と恫喝します。
非常に悪質な「かまってちゃん」であり、このスレ主のたてたスレで議論する価値が見いだせません。こちらがまじめに議論しても、スレ主の手の平で遊ばれているだけです。
参考までに、スレ主に不快感を感じたり疑問を持っている声の一部を以下に記載しておきます。前の「戦士が強すぎると思います」スレでの声を加えるとさらに多いものになるでしょう。
「戦士にハラスメントしている」「嘘で塗り固めた内容」(Aruさん)
「あまりに非現実な極論」「邪魔だから黙ってろ」(7phantomさん)
「周りを不愉快な気持ちにするのを楽しんでる」「典型的なかまってちゃん」(Stratovariusuさん)
「戦士のフォーラムで戦士弱体を願うようなスレッド立ててあの書き込みじゃ煽ってる様にしか見えません」(Shigekiさん)
「全員で書き込みを無視したほうがいい」(deleteさん)
「変人の叫び」「ただのかまってちゃん」(ZARAKIさん)
「また懲りずにくだらないスレを立ててしまうスレ主」「全く議論する気が感じられないので何言っても無駄」(Or2さん)
「本気で考えるつもりのない人の発言には、触れないのが一番」(Hirotanさん)
「ウコンバサラは親の仇かなにかですか?」(Shigekiさん)
「親の敵 そう思われても仕方ないほどの書き込み方」(ptolemyさん)
「スレを返せば返すほど喜んで支離滅裂な言動やウソを繰り返すと容易に推察できる」(Or2さん)
「スレ主さんのどの書き込みを見ても他人をただ煽る不愉快にさせる。これが真の目的であってそれ以下でもそれ以上でもないでしょう」「痛いとこを突かれるとすぐに通報しますとか逃げてばかり」(Stratovariusuさん)
「まるでウコンに親でも殺されたかのように騒いじゃって」(mhuraiさん)
「言っていることが信頼できない」「モンク弱体、忍者弱体、果ては外国人さんにまで訴える。立派に戦モ忍が憎くて仇扱いしてると思います」(mz23さん)
「戦士スレッドで弱体叫べば叩かれるのは自明の理なのにやってる時点で釣り」「他のかたも構うの止めたほうがいい」(ADAMASさん)
「戦士のジョブスレッドに立っていることは他ジョブの目から見ても不快」(Elessarさん)
「帰ってください」(mz23さん)
最後に
このスレに投稿されてる方だけでも多くのかたが、また、投稿せずに読んでいるかたを含めるとさらに多くの方(私のフレ、LSメンバーなど含む)がスレ主の投稿を見て不快に感じています。私も不快に感じ気分が悪くなりました。そういった方々を代表するつもりで、スレ主を通報しておきました。
また、相談したところ、不快な思いを防止するためにブラックリスト機能の使用を勧められたので(使用したい人の名前をクリック→View Profile→Add Ignorelist)、この機能を使用することにしました。
この投稿自体、「かまってちゃん」であるスレ主に釣られているので自己嫌悪におちいるのですが、最初で最後の投稿です。(スレ主をブラックリストに加えたので今後、閲覧することもないですし、できません)
フォーラムで通報があったらヴァナでもメインキャラをアカウント停止→アカウント削除
そんなスレでも立てますかね
ちょっと、某掲示板と勘違いしてる人が多数いるので
ps
ウェブサイトフィードバックのサイトに関するご意見ご要望
にスレ立てました
Mikadonana
06-28-2011, 01:15 PM
このスレに投稿するのは最初で最後になります。そのため反論等も受け付けられません。理由はあとで記載します。
弱体反対であろうと賛成であろうと、それを“このスレ”で論じ、投稿することはまるで意味のないことだと思います(議論したい方には、別にレリ・ミシ調整用のスレがあります。)
<理由1>エンピWSやレリ・ミシWSの調整方針についてはすでに決まっている。
<理由2>どんなに頑張って有用な文章を作成し投稿してもスレ主の気分次第で、このスレ自体が簡単に削除される。
<理由1>について
ご存知の方も多いと思いますが、スクエニのMocchiさんが「今後の方向性としては、エンピリアンウェポンを弱体化するのではなく、レリックウェポンとミシックウェポンを強化することでバランスをとっていくつもりです。あわせて、作成・強化に必要な時間やコストの差に関しても調整を図り、最終的には、レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポンのいずれも作成から最終強化に必要な時間などを均等化していきたいと考えています。」とコメントしています。海外のフォーラムでも同様のコメントがあったようです。
オハンはぶっとんだ性能ですが、オハン弱体でなくイージス強化という方向性がとられました。武器は盾と違い、レリ・ミシ・エンピ合わせて何十本もあるので調整に時間がかかるのでしょう。ジョブ性能に関しても全ジョブ調整すると明言しています。それに今(LV90)はあくまでLV99までの途中段階です。結論がでていない途中段階であれこれ述べてもしかたがないです。
個人的な意見としては……
ジョブ調整・WS調整がうまくいって最終的に戦侍暗が同等の能力になってほしいと思っています(忍シ踊青等は方向性が違うので比較していません)。
ナイオ弱体は残念でしたが、ナイオはレリ・ミシ・エンピではないし、あれは弱体というより装備の性能設定段階での数値の入力ミス?のような気がします。今後からくりにもナイオ弱体を吹き飛ばすような強化調整がくることを願っています。
<理由2>について
この公式フォーラムのスレは、スレ主の判断ひとつでスレッドを簡単に閉鎖でき、そのスレは閲覧できなくなります。いくらまじめに調整を考えて一生懸命文章を投稿しても、スレの論調の流れがスレ主の意向に沿わなくなってきたら簡単に閉鎖されるでしょう。閉鎖するときには、いかにももっともらしい適当な理由をつけて、です。実際、スレ主がたてた「戦士が強すぎると思います」も閉鎖されています。
そしてほとぼりが冷めたら、また同様のスレをたてるのでしょう。
スレ主の最初の投稿からして「ワスプステイング以下の性能で妥当」とまともに議論するに値しないスレです。
戦士やウッコを弱体したいがために、「戦士はソロで30分で20万クルオかせげる」「自分の周りのレリミシ作成者はダークソウルにいってしまった」(ダークソウルはまだ発売されていない)、などと嘘を並べ、都合がわるくなると「PCが壊れてデータが消えた」「投稿したけど運営側に消された」といい、スレを消してまで逃げる人です。さらには戦士弱体のために、震災ネタまでダシにするような人です。
自分に都合の悪いコメントに対しては、「通報する」と恫喝します。
非常に悪質な「かまってちゃん」であり、このスレ主のたてたスレで議論する価値が見いだせません。こちらがまじめに議論しても、スレ主の手の平で遊ばれているだけです。
参考までに、スレ主に不快感を感じたり疑問を持っている声の一部を以下に記載しておきます。前の「戦士が強すぎると思います」スレでの声を加えるとさらに多いものになるでしょう。
「戦士にハラスメントしている」「嘘で塗り固めた内容」(Aruさん)
「あまりに非現実な極論」「邪魔だから黙ってろ」(7phantomさん)
「周りを不愉快な気持ちにするのを楽しんでる」「典型的なかまってちゃん」(Stratovariusuさん)
「戦士のフォーラムで戦士弱体を願うようなスレッド立ててあの書き込みじゃ煽ってる様にしか見えません」(Shigekiさん)
「全員で書き込みを無視したほうがいい」(deleteさん)
「変人の叫び」「ただのかまってちゃん」(ZARAKIさん)
「また懲りずにくだらないスレを立ててしまうスレ主」「全く議論する気が感じられないので何言っても無駄」(Or2さん)
「本気で考えるつもりのない人の発言には、触れないのが一番」(Hirotanさん)
「ウコンバサラは親の仇かなにかですか?」(Shigekiさん)
「親の敵 そう思われても仕方ないほどの書き込み方」(ptolemyさん)
「スレを返せば返すほど喜んで支離滅裂な言動やウソを繰り返すと容易に推察できる」(Or2さん)
「スレ主さんのどの書き込みを見ても他人をただ煽る不愉快にさせる。これが真の目的であってそれ以下でもそれ以上でもないでしょう」「痛いとこを突かれるとすぐに通報しますとか逃げてばかり」(Stratovariusuさん)
「まるでウコンに親でも殺されたかのように騒いじゃって」(mhuraiさん)
「言っていることが信頼できない」「モンク弱体、忍者弱体、果ては外国人さんにまで訴える。立派に戦モ忍が憎くて仇扱いしてると思います」(mz23さん)
「戦士スレッドで弱体叫べば叩かれるのは自明の理なのにやってる時点で釣り」「他のかたも構うの止めたほうがいい」(ADAMASさん)
「戦士のジョブスレッドに立っていることは他ジョブの目から見ても不快」(Elessarさん)
「帰ってください」(mz23さん)
最後に
このスレに投稿されてる方だけでも多くのかたが、また、投稿せずに読んでいるかたを含めるとさらに多くの方(私のフレ、LSメンバーなど含む)がスレ主の投稿を見て不快に感じています。私も不快に感じ気分が悪くなりました。そういった方々を代表するつもりで、スレ主を通報しておきました。
また、相談したところ、不快な思いを防止するためにブラックリスト機能の使用を勧められたので(使用したい人の名前をクリック→View Profile→Add Ignorelist)、この機能を使用することにしました。
この投稿自体、「かまってちゃん」であるスレ主に釣られているので自己嫌悪におちいるのですが、最初で最後の投稿です。(スレ主をブラックリストに加えたので今後、閲覧することもないですし、できません)
すばらしい!このスレ完結してしまいました。
7-phantom
06-28-2011, 01:16 PM
>Wonderfulさん
引用どうも。
昔の戦士弱体スレの頃はスレ主が簡単に削除可能でしたが(ロックは出来なかった)
今は逆にロックしか出来ず、そのログは運営が直接削除しない限り残るのでまったく無意味になるという事は無いかと。
理路整然としておりその主張に正当性があるレスなら別の事例でも引き合いに出すくらいは出来ますし
そもそも開発がジョブ調整発言の掌返しするのは何度もありましたしね。
まぁ、スレ主に構う気は一切しないのはここで長文書いてる今でも変わりませんけどね。
ついでにスレ主をBLぶち込んでもスレ自体は見れますよ。ソースは既にBLぶち込んでる私ですw
ついでに。
私の前レスにおいても説明しましたが「ジョブコンセプトが違うのでWSの火力で比較する必要が無い」のと
「エンピ取得恩恵の差について考える」ことは同義ではありません。
あくまで表面的に見える部分を噛み砕けばその辺の本質部分が見えてくると思います。
機会があれば一度御一考を。
というかまー、レリミシスレで弱エンピ救済しろって言っても疲れるんですよね……
あそこの人たちエンピ=ウコンだから全て絶滅しろって本気で思ってる人結構居るんで……
AIR-ONE
06-28-2011, 03:38 PM
お答えいただいてありがとうございます。
現状、弱体派原理主義(笑)の私からすると
WSダメージが強くなりすぎることで、精霊魔法や遠隔、スリップダメージ、履行・連携など
他のダメージソースにも影響がでることも懸念しております。
また支援系にも影響がでてしまいます
簡単にいってしまえば”黒さん学さん召さん攻撃せずにケアルよろw”になってしまう状況をまた生んでしまうかなと
でもケアルではいま一番トップは白ですし、ね。そうすると席から外されます。
前前前白白白でおkwww みたいな
そういう意味では、”ウッコ戦士以外のWSと狩コ・後衛間のバランスはわりととれている”と思うのが私の感想です
前衛は基本、単体でだせるWSダメージは並で良いのです。
敵への弱体や支援、その他があって現在のウッコくらいのダメージが”どのジョブの最適WSでも”だせるのが理想だと考えます
こちらこそレスありがとうございます。スレ主の普段の極端な意見には賛同しかねますが、このような意見も持ち合わせておられるようで安心しました。
私も、さまざまな支援、弱体、その他の状況が重なって、尚且つ「そのジョブが保有するアビ、ジョブ特性の範疇において」アビ、ジョブ特性を駆使して、初めて今のウッコぐらいのダメージが練りだせる程度、そして近接前衛ならそれがほぼ横並びで「可能」であること(これは条件やジョブの持つアビの兼ね合い、敵と相性なども含むため、全前衛の立場が横並びという意味ではありません)ぐらいで丁度良いと思います。ココではウッコについて語っている場ですのでスレチかも知れませんが、WSで並ばなくとも通常攻撃やダメージの発生するアビなど含めて総合的に並べるならソレもありだとは思います。手数で稼ぐ昔のモンクは良い例であるかもしれません(今はビクスマ!)。
ただ一つだけ条件を限定させてもらうならば「サポ忍で」となりますが。理由は現在近接前衛が出る場面ではサポ忍推奨の場面が圧倒的に多く、もはや前衛のスタンダードはサポ忍であるからです。私の場合アポカリプスを愛用していますが、コレを持っていたとしてもよほどの場面で無い限りはサポ忍で出ています(コレはこれで有用な場面はありますがHNMクラスとの戦闘であてに出来るほどの吸収力ではない)。
AIR-ONE
06-28-2011, 03:56 PM
まず第一に。
エンピWSが既存WSを上回って当然だ!という主張はその時点で
一部武器(とその使用ジョブ)を敵に回す行為だと認識してください。
また、他武器がスキルでウッコ以上になったところで「AM発動の為にわざわざ弱いWSを撃たなければならない」のと
何も考えず「最強WSで即撃ちAM常時発動」では運用の利便性が格段に異なります。
結果として言えばその調整では全エンピと比較してウコンバサラの異常性が余計に目立つ結果にしかならないでしょう。
どうも他エンピ(もとい、エンピWSがまともに機能してないエンピ)がどういう扱いなのか、
の認識が甘すぎるように感じますね。
なるほど、確かにスキルで習得できるWSがウッコより強力であっても,先に書いたとおりエンピのアフターマス単品でも十二分に凄まじい火力を練りだせるというならば、仮にウッコが威力で「多少」(これほどのものが圧倒的に弱くなるようなバランスでスキルWSが実装されるとは考えにくい)相対的に低めになろうとも総合的にはぶっちぎりであり、逆に他のエンピはアフターマスのために弱いWSつかうか、アフターマスを捨て、ウッコより「多少」強いWSで戦うか・・・になるというわけですね。確かにソコまで考えての発言ではありませんでした。
こうなると、他のエンピのことも考えればやはり他のエンピも含めた修正か、ウッコの弱体というのがバランス上は正道なのでは、ということでしょうか。
Tajetosi
06-28-2011, 04:15 PM
アフターマスの基点技なのだから、それほど強い必要はないと思う。
メタトロン位がちょうどいいと思います。
連携属性も改善し、ウッコ→キンジャスで光がだせるようにすれば、
そこそこ高い威力の光も狙える・・・とか如何でしょう。
おかしいなー、エンピより難易度が高いコイン武器にアフターマスが存在しないですよ
7-phantom
06-28-2011, 05:13 PM
おかしいなー、エンピより難易度が高いコイン武器にアフターマスが存在しないですよ
難易度、と言う意味では明らかにコインの方が低いですよ。(複数同時に作るなら特に)
コンテンツとしての人気が不人気かつ性能で劣るので最初からそれ狙わない人が多いだけで。
国政調査 発表ありましたね
とりあえず エンピウエポンで多いヤツだけ
エンピ コイン 合計
片手刀 5,173 1822 6995
格闘 3,177 2766 5943
両手刀 2,894 1350 4244
片手剣 2,285 747 3032
両手斧 1,910 1469 3379
ざっと見ですが全ワールドで言われてるほど「戦士だらけ」「ウコンだらけ」
ではないですね(上記の数字はエンピWS打てない武器も含みます)
ウコンは全16サーバーで1サバあたり平均119本て所ですか
コイン含めると片手剣と両手斧が入れ替わる感じですか
Elessar
06-28-2011, 06:26 PM
ざっと見ですが全ワールドで言われてるほど「戦士だらけ」「ウコンだらけ」
ではないですね(上記の数字はエンピWS打てない武器も含みます)
ラテコースとタロンギコースの難易度が違いすぎるのでその比較はあまり意味がないと思いますよ。
クリ御三家はともかく、両手刀は作っても使う場所がありませんし。
正宗持ちはジュノ港でマネキンのバイトしてるだけですしね(´・ω・`)
ZARAKI
06-28-2011, 06:29 PM
>>mz23さん
目線と同じ高さの背中に背負っていて大きい両手斧は、他のエンピに比べて目立つから多く見えるってのも有るかもですね。
もしかしたら戦士90は多いけど「 弱点目的で上げたナンチャッテ戦士 」が多く、愛着のあるメインジョブは別って人が多いのかもですね。
数が片手刀の半分以下しか無いなら、適正弱体しても思ったより反発無いかもね。
思ったよりウコン少ないですね。でもエンピ武器で唯一85より90が多い。
最後まで作るってことはやっぱり他のエンピ武器より有用ってことなんでしょうね。
Zawar
06-28-2011, 07:07 PM
90エンピのNMの中じゃイスゲの次に弱いからねえ・・・(´・ω・`)
Tajetosi
06-28-2011, 07:14 PM
難易度、と言う意味では明らかにコインの方が低いですよ。(複数同時に作るなら特に)
コンテンツとしての人気が不人気かつ性能で劣るので最初からそれ狙わない人が多いだけで。
なるほどーまぁ90までとなるとエンピのがしんどい感じはありますね。
アフターマスがあるので弱体のがいいというご意見でしたので、私はコイン武器を使用しているのでアフターマスが存在しないためその理由はどうかなと反応しました
Tajetosi
06-28-2011, 07:17 PM
国政調査 発表ありましたね
とりあえず エンピウエポンで多いヤツだけ
エンピ コイン 合計
片手刀 5,173 1822 6995
格闘 3,177 2766 5943
両手刀 2,894 1350 4244
片手剣 2,285 747 3032
両手斧 1,910 1469 3379
ざっと見ですが全ワールドで言われてるほど「戦士だらけ」「ウコンだらけ」
ではないですね(上記の数字はエンピWS打てない武器も含みます)
ウコンは全16サーバーで1サバあたり平均119本て所ですか
コイン含めると片手剣と両手斧が入れ替わる感じですか
あれwけっこう少なかったのね、、
これだけウコンバサラ必須といわれてきたのにおかしいですね、、、
やはりメタトロンを強化してあげたほうがいいよー フレが泣いてたw
tanoshiiff11
06-28-2011, 07:40 PM
まぁ数が少ないうちに弱体したほうがいいですね
Tajetosi
06-28-2011, 08:00 PM
まぁ数が少ないうちに弱体したほうがいいですね
まぁ刀や格闘は実用性が高いから予想通りだけど、ウッコだけ弱くしてもランキング外の鎌とか放置しても問題ないの?
なぜ不人気武器の強化で考えてないの?
Hachi8
06-28-2011, 08:08 PM
ウコンバサラやウッコが強いというよりは、「戦士が撃つウッコが強い」というのが正しい気がします。
他のジョブでウッコを撃てたとしても問題視されるほどのダメージは出ないはずです。
という事で自分はウコンバサラ/ウッコフューリー弱体には反対です。
その代わりに、他のジョブのアビリティとのバランスを考えても調整不足ではないのか?
と思われる戦士のアビリティ2つを調整すべきはないかと考えています。
まずはリストレント。
当初はクリティカルが発動しない代わりに最大でWSダメージ1.5倍という設定でしたが
クリティカルが発動するようになり、クリティカルWSにも効果が乗るようになりました。
リスクあってのリターンですから、リスクを無くすならリターンも少なくするべきということで
現在のWSダメージ最大1.5倍から1.1~1.2倍程度に変更する必要があると思います。
次にブラッドレイジ。
効果はAF3+2胴有りでPTメンバーに1分間クリティカル確率&クリティカルダメージ+20%です。
他のジョブにこのレベルのアビリティがあるなら、弱体は必要ないですが、今は無いので
バランスを取るために効果を少し抑えて20%→10%程度にするべきかと思います。
以上の2つのアビリティに手を入れても、戦士が攻撃面で1番なのは変わらないでしょう。
ですが、戦士は防御が弱いというリスクを持っているので、攻撃面でトップクラスなのは問題ないと思います。
問題は、他ジョブをどう追いつかせればいいかわからない程の差が付いているという事なので。
ちなみに自分は戦士90で一応ウッコも撃てますが(マシュですいません)
もっと色んなジョブとの勝負を楽しみたいので、不遇と言われているジョブ、武器の強化も込みで
前衛間のバランス調整を望みます。
Scythe
06-28-2011, 08:15 PM
この数で少ないと思えるところがやっぱりエンピなんだなとw
作成総数が強さに比例するとはいいませんが弱い武器は確実に作られている数が少ないですよね。
両手槍鎌片手斧などはアタッカーの武器だというのにこの数です。
当然ジョブの人気がないことも少しはありますが弱いからなんですよね。
これらの武器+他の不遇武器がウコンバサラに近づくのかウコンバサラのほうから降りてくるのか
この際どっちでもいいけど同じラインにたたせてもらいたいです。
開発者のみなさんは数を調べて満足するのではなくこの数から何かおかしい部分がないかなどやることはやってもらいたい。
AIR-ONE
06-28-2011, 08:45 PM
ウコンバサラやウッコが強いというよりは、「戦士が撃つウッコが強い」というのが正しい気がします。
他のジョブでウッコを撃てたとしても問題視されるほどのダメージは出ないはずです。
という事で自分はウコンバサラ/ウッコフューリー弱体には反対です。
その代わりに、他のジョブのアビリティとのバランスを考えても調整不足ではないのか?
と思われる戦士のアビリティ2つを調整すべきはないかと考えています。
まずはリストレント。
当初はクリティカルが発動しない代わりに最大でWSダメージ1.5倍という設定でしたが
クリティカルが発動するようになり、クリティカルWSにも効果が乗るようになりました。
リスクあってのリターンですから、リスクを無くすならリターンも少なくするべきということで
現在のWSダメージ最大1.5倍から1.1~1.2倍程度に変更する必要があると思います。
次にブラッドレイジ。
効果はAF3+2胴有りでPTメンバーに1分間クリティカル確率&クリティカルダメージ+20%です。
他のジョブにこのレベルのアビリティがあるなら、弱体は必要ないですが、今は無いので
バランスを取るために効果を少し抑えて20%→10%程度にするべきかと思います。
以上の2つのアビリティに手を入れても、戦士が攻撃面で1番なのは変わらないでしょう。
ですが、戦士は防御が弱いというリスクを持っているので、攻撃面でトップクラスなのは問題ないと思います。
問題は、他ジョブをどう追いつかせればいいかわからない程の差が付いているという事なので。
ちなみに自分は戦士90で一応ウッコも撃てますが(マシュですいません)
もっと色んなジョブとの勝負を楽しみたいので、不遇と言われているジョブ、武器の強化も込みで
前衛間のバランス調整を望みます。
ウッコ自体もステータス修正がSTR60%であったりTP100時点でのクリティカル補正が高かったり、そして多段と単体の良いところを絶妙なバランスで併せ持っていたり(初段の倍率が比較的高い=高確率で高倍率の初段が命中+基本2回攻撃である=DATAが最大数である2回のる可能性がある)と、とやはりソレ単体でも優れてるとは思いますけど。
しかし確かに戦士以外のジョブがコレを打てても、今騒がれているほどのものではなかったっであろうことももちろんそのとおりだと思います。ジョブの弱体について触れてしまうと歯止めが利かなくなりそうなので私もあえてこの場でアビについては触れてはいませんが(別のスレで多少触れてはいます)。
しかし他のジョブと勝負って・・・一体貴方は何と戦ってるんですかwなんてヤボな突っ込みはしません。というより私も結局のことろコレなのですよね。前衛である以上何の目的で育て極めんとするか。ダメージ出したいからです(もちろんソレだけが役割でないことも承知です)。少なくとも私はそうです。裏やヴォイドがただダメージ出すだけでは立ち行かない仕様であることなど百も承知。そんな世界になってすら一つの強すぎる存在が叩かれる。ただ役割をこなし、成果を出すというのであれば今のヴァナでは火力の優先度はそんな高くないはずです。しかし騒がれる。なぜか。結局ソレだからなんじゃないですかね?
私も何かの機会で暗ででて、その場に戦士や侍、竜騎士、その他の前衛の人がいて、その中で一番装備や運用を練りに練って、いいダメージを引き当てた人に驚いたり、驚かせたりしたいです。かつてのように。
今はその場に戦士が、ウコンがあるだけで「さすがウコンはつよいなぁw」で確定です。よほどの例外的なことでもない限りは。正直前衛としてはつまらない事態ですね。この考えはおかしいでしょうか?
7-phantom
06-28-2011, 09:14 PM
ウッコフューリー自体は普通に凶悪ですよ。
具体的にいうと、両手斧で基準で使われる「レイグラ・キンジャスよりも」凶悪なんです。
レイグラ:初段1.0の3HIT、STR35%(クリ補正弱)
キンジャス:初段1.0の3HIT、STR50%(非クリ)
ウッコ:初段2.0の2HIT、STR60%(クリ補正強)
単純に上位互換、というのがシンプルに凶悪なんですよね。
連携属性的な物に関してはもはや言う必要も無いでしょう。
並んで評される事の多いビクトリーや秘に関しても
ビクトリー:連環六合圏の劣化、猫脚闘魂にはステ補正や武器D計算で劣る
秘:倍率で1.0有利な分、ステ補正がAGIの為にSTRDEX計60%の迅よりも伸ばし難い
と、ある程度妥協的なトレードオフが搭載されていますし
他ジョブに関してみても大抵はどこかに既存WSと比較してのデメリットが搭載されています。
TPダメ修正だとトアクリーバーや不動なんかの「攻撃力修正が無い」なんてのが有名な所でしょうか。
よって環境抑制により、実際は強敵相手だとそこまで格段な差のダメは出ないようになっているのですが……
単純にWS性能のみを取り出して「他ジョブがこの性能で使えれば~」で考える意味はあまり無いんですよね。
重要なのは既存WSとの格差であり、その点に置いてウッコは完全に壊れていると言えます。
遠隔関連も威力でこそ強烈なものの、実際の運用には問題が幾つかありますしね。
なお、戦士自身がヤバいというのも事実です。
ただまぁ、それらの弱体に関してはまた別のスレでやる方がよさそうですね。(スレの本題から外れる為)
tanoshiiff11
06-28-2011, 10:42 PM
まぁ刀や格闘は実用性が高いから予想通りだけど、ウッコだけ弱くしてもランキング外の鎌とか放置しても問題ないの?
なぜ不人気武器の強化で考えてないの?
えーっと、何度も説明してますが、貴方ちゃんとよんでくれてます?
#298の私の発言、よんでください、おねがいします。
GuruGuru
06-29-2011, 01:11 AM
不人気武器の強化って、全部ウッコ並にしたらそれこそとんでもない事になるってが分からないんですかね・・・。
相対弱体は出来ないから、しょうがなく敢えて反感招くのは分かってて弱体要望してるんです。
ウッコだけ異常性能なのでまずは弱体、その他の弱すぎるエンピは他に並ぶ程度に。望んでるのはこれだけです。
これ以上パワーインフレしたらFFはどんどんつまらなくなるだけですよ。
Taruprio
06-29-2011, 01:40 AM
エンピ武器は、それなりに手間をかけて取るものなので、強引な弱体はかわいそうだと思います。ウコンを持っていない戦士が弱くなってしまってもかわいそうです。
ある程度遊びつくされたアビセアをターゲットに今から調整するよりも、レベル95, レベル99と、まだ変身を2回残しているわけですから、一応のゴールであるレベル99になった時点で改善されていればいいと考えます。
今の時点で大ダメージを出せる敵にはそのまま強い、ただし99で遊ぶコンテンツのモンスターに対しては他ジョブのWSと大差なく、レベル99用コンテンツではすごいいいアイテムが出るからみんなが遊ぶ(アビセアはレベル上げ用になる)、としてしまえばOKだと思います。
エンピ武器はD値は低いが運良くクリティカルが出れば強い、という扱いにして、競売装備にD値の高い武器をどんどん出し、戦士(忍者モンク?)以外のジョブにレベル95, 99で強いアビリティなり強いWSを追加すれば解決だと思います。
今年の年末あたりには99になっちゃうわけですし、今更90の調整に時間を費やすなら、そっちに時間かけてほしいです。
ユーザーは自分のキャラが弱体されるパッチは嫌いますし
弱体パッチが多用されれば、「次は自分の番では」と思うものです。
故に強化による調整を求める声が大きくなるのも当然ですね。
ユーザーのニーズに応えるのがエンターテイメントを提供するメーカーの責務ではありますが、
悪戯にユーザーに迎合してパワーインフレを加速させるのも、時と場合によると思いますので、
バランス・サービスレベル・収益の持続性を考慮して、
短期・中長期、両方からの観点でのバージョンアップをお願いするばかりです。
個人的には、ユーティリティプレイヤーである中衛をメインジョブにしてるせいか、
仮にペアを組むとしても、一方的に支援を享受する立場の戦士と組むメリットは殆どないけどね。
めんどくさくなるだけ。
Mikadonana
06-29-2011, 01:51 AM
まだ同じ内容を繰り返してるんだ。いつまで続くの?
・「最強武器」という設定にもかかわらず、レリックミシックと比較して作成が容易すぎる
・一部武器のWS性能が異常
・とりわけウッコの性能が頭ひとつ抜けている
これで本当に問題ないんでしょうかね?
ウコンを含むエンピリ武器の性能を据え置きにして、他の武器の性能やジョブの性能を向上させる事で相対的に弱体するという手が最善かと思いますが、これまでの開発を見る限り、とてもじゃないけどそんな細かい仕事出来ると思えないんですよね。
えーっと、何度も説明してますが、貴方ちゃんとよんでくれてます?
#298の私の発言、よんでください、おねがいします。
ちょっと待ってください。
WSダメージが強くなりすぎることで、精霊魔法や遠隔、スリップダメージ、履行・連携など
他のダメージソースにも影響がでることも懸念しております。
また支援系にも影響がでてしまいます
”ウッコ戦士以外のWSと狩コ・後衛間のバランスはわりととれている”
もしかしてこれで説明しているつもりなのでしょうか?
上の指摘は、分かりますが下の方の根拠が示されていないと思います。
狩コのバランスが取れているとは、とても思えないのは私だけでしょうか?
狩コのバランスが取れている、そう思われる部分はどこにあるのかご説明していただきたいです。
また、ウッコほどではないですが敵にもよりますが補助なしで3000~4000平均くらいでるwsもあるのですがこれはバランスを崩さない範囲だと考えているのでしょうか?
tanoshiiff11
06-29-2011, 10:37 AM
ちょっと待ってください。
もしかしてこれで説明しているつもりなのでしょうか?
上の指摘は、分かりますが下の方の根拠が示されていないと思います。
狩コのバランスが取れているとは、とても思えないのは私だけでしょうか?
狩コのバランスが取れている、そう思われる部分はどこにあるのかご説明していただきたいです。
また、ウッコほどではないですが敵にもよりますが補助なしで3000~4000平均くらいでるwsもあるのですがこれはバランスを崩さない範囲だと考えているのでしょうか?
”割と”です。 比較的に、といったほうがよいでしょうか?
敵によるけど~ ってのはジシュヌのことですか?ビクトリーのことですか?
ここは狩人スレやモンクスレじゃないので多くは割愛しますが要はトレードオフできてるかできてないかの違いです
Ankokusan
06-29-2011, 10:43 AM
そもそも何の為にバランスを取る必要があるのかな?
面白くなければウッコ使用者お断りでPT組めばいいんでないの?
serast
06-29-2011, 11:28 AM
LV99までに全戦闘スキルにウッコ並みのWS実装すればすべて解決。
tanoshiiff11
06-29-2011, 11:46 AM
さて、皆さんお疲れ様でした!
まぁ弱体はされないでしょうし弱体されたらされたでそれはいいですね
私はどっちにころんでもいいです
ではクローズします^^