Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 30
  1. #11
    Player
    Cashewnuts's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    397
    Character
    Coco Nuts
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 72
    開発側が想定する一般的なアクションの使いかた詳細とかあるといいですね。
    このゲームの難易度がアディショナルを含めたアクション使いこなせるの前提で設計されてるみたいなので、使えるアクション知らないから使わない事でもっと難しいイメージをもたれてるかもしれないです。
    (5)

  2. #12
    Player
    kukura's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    565
    Character
    Auru Woodend
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 80
    スタン沈黙の使いどころとレジストの仕組みについても何卒何卒。
    スタン沈黙が必要な敵がいるのに勝手にスタン沈黙使ってくる味方NPCがいる感じのクエストで。
    (18)

  3. #13
    Player
    Santya's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    490
    Character
    Santya Katya
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    運営さん、プレイする新規がみなMMO経験者だと思わないでください
    (20)

  4. #14
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    忍者の蜂蛇がそんな感じですね。
    せっかく沈黙とスタン使い分ける事が出来るのにDPSを稼ぐだけの技と思ってる方が多いのが現状でしょうか。
    (3)

  5. #15
    Player
    HibinaJestzona's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    265
    Character
    Hibina Jestzona
    World
    Masamune
    Main Class
    Summoner Lv 80
    初心者の館、本当はかなり優先順位が高いと思うんですよね。

    ヘイトの説明についてもそうですが、クラスクエでの説明が明らかに足りない。
    フラッシュで敵対心を集めろとか言ってましたっけ? ヒントが断片的すぎるだろうと思った記憶があります。

    ロブとフラッシュが揃った剣術士に
    シールドロブ→フラッシュという鉄板セオリーを教えるべきだし
    「敵に接近してから敵をタゲる(選ぶ)のではなく、まず遠距離で最初の敵をタゲってから接近するのがよい」とか
    サスタシャ・タムタラ前に学習できるよう
    機会を用意しないと。

    私個人はFF14を楽しんでいますが、ライトゲーマーの知り合いをFF14に誘おうって気にはならないです。
    じっさい敷居が高い。
    (15)
    サブジョブ・サブクエは外見変えてやろうかなー
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1911027/blog/

  6. #16
    Player
    Nora's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bodhumの過疎グリダニア
    Posts
    883
    Character
    Nora Hoshi
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by clara View Post
    特に、タンクロールに「敵視を集める」こと、
    巴術士と派生ジョブに「ペットをコントロールする」こと、
    を教えることは、もはや必須とさえ感じています。
    (´・ω・`)召喚についてはいまいち覚えてませんが、少なくとも巴のクラスクエストはものすごくよくできています。むしろちゃんと考えてプレイしないとそこで詰みそうなくらい。ちゃんとペットを操作できるとアハッ! ってなりますよ。たしか召喚の最終クエストも、召喚の全スキルの役割を理解してないと大苦戦する仕組みでよくできてきた覚えがあります。
    ただ、戦い方を学ばせるために作ると、それがわならない間は不利人な難しいゲームになってしまうものだな、と痛感もしてます。バランスって大切だなぁ・・・
    (3)

  7. #17
    Player
    Lovely's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    388
    Character
    Lovely Akiko
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 61
    そういえばβテスト時代、剣術Lv10クラスクエスト「剣閃は槍を折る」が難しすぎと専用フォーラムに上がっていましたね。
    (確か最初の頃は床の範囲表示がなく、コインカウンターみたいにキャスト表示を見ないと行けなかったはず)

    概ね失敗するのは
    ・範囲攻撃を食らう
    ・味方NPCと同じ方向から攻撃してNPCを範囲攻撃に巻き込む

    のパターンだろうけど、ヘイト管理型RPGの経験者と初心者では評価が違うだろうなと思った。
    (3)

  8. #18
    Player
    weah's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    68
    Character
    Neayu Wea
    World
    Unicorn
    Main Class
    Scholar Lv 80
    Quote Originally Posted by Nora View Post
    Quote Originally Posted by clara View Post
    特に、タンクロールに「敵視を集める」こと、
    巴術士と派生ジョブに「ペットをコントロールする」こと、
    を教えることは、もはや必須とさえ感じています。
    (´・ω・`)召喚についてはいまいち覚えてませんが、少なくとも巴のクラスクエストはものすごくよくできています。むしろちゃんと考えてプレイしないとそこで詰みそうなくらい。ちゃんとペットを操作できるとアハッ! ってなりますよ。たしか召喚の最終クエストも、召喚の全スキルの役割を理解してないと大苦戦する仕組みでよくできてきた覚えがあります。
    そうでしたでしょうか…?確かに巴術関連のクラスクエスト・ジョブクエストは難しかった記憶はあります。ありますが…。
    巴術のほうはエメラルドをやめてトパーズを呼べばそれで何とかなりますし、召喚もタイタンを呼べばそれで何とかなったように記憶しています。
    claraさんの言う「ペットコントロール」は、フリーファイトで放置することで発生する安易な吹き飛ばし・スタンをさせないとか、ペットを最適な位置に移動させるとか、そういうことだと思うのですが、そういう部分をクエストできちんと教えられているかというと、違いますよね…?
    現にロールレに行くと、だれかれ構わず近づいた敵を吹っ飛ばすむーたんに遭遇することが少なくありません。
    (4)

  9. #19
    Community Rep Cherzy's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    545

    各クラスとジョブの戦い方、スキルの使い方をレクチャーしてくれるNPC、或いはクエストの追加希望について。

    こんにちは。

    先日の日本ファンフェスティバルでも少しご紹介しましたが、
    「初心者の館」の実装を、パッチ3.1以降に予定しています。
    特定の課題を1人でもトレーニングできるような場を用意します。

    少し先の予定のため、具体的な実装時期が決まりましたら
    トピックスなどを通じて改めてお伝えします!
    (55)

  10. #20
    Player
    Cream_Puff's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    357
    Character
    Anna Sui
    World
    Tiamat
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    ゲーム内で DPS が計測できるようになったとしても、
    DPS を出すこと自体に興味がない人もいると思うんですよね。
    そういう人達はダメージが出せないままだし、
    他の人とマッチングしたときに邪険にされてしまうと思うので、
    難しいとは思うんですが、館に行きたくなるように誘導もできたら最高だと思います。
    (13)
    フリゲ 2015 一位おめでとう!!!

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast