Page 1 of 32 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 314
  1. #1
    Player
    Mavi's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    38
    Character
    Azure Mavi
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100

    竜騎士にもう一声!

    まずベンチマークとして単位時間あたりの火力を計測した上での差になるため、竜騎士自体がコンテンツのハードルを超えられないほど弱い訳ではありません。
    かといって、基本的にそこまで難しい動作をする訳でもないので、ある程度は実戦でも信頼出来るような結果でした。

    追記:フルバフ使っての1分間のDPS(木人相手ですが)を測ってみたところ。 私のモ黒竜で(ガルーダ武器 フルアムダ)
    黒魔道士230(Proc3回 サンダーProc1回) モンク210 竜騎士200と出ました。
    個人的にもまだ煮詰めたりないなという所は有るのですが、概ね最大で出せるダメージ比は実際でもこれぐらいなのかなと。

    結論から言うと竜騎士の火力は”低い”です。
    モンクの迅雷による継続的な自己強化によるスキルスピード、ダメージの増加が無い。
    黒魔のファイアサンダー系のProcによる爆発力が無い。 
    竜騎士の代名詞とも言えるジャンプ系も、GCDを上回る硬直。普通のWSに毛が生えた程度の威力とDPSを伸ばすどころか寧ろ使った方が危ない(硬直によってAoEを避けられない等)と率直に言って扱いづらいです。

    この三点により現状での竜騎士の評価は低くなると言わざるを得ません。

    スタンダードDPSという位置づけで出来る限りシンプルになっているのは良い事なのですが、
    現状ではある程度のPSが有ればモンクや黒魔をやった方が断然強い=動きや装備を切り詰めると他DPSとの差が明らかになるという結論になってしまうので、
    何らかの強化が欲しいなーといったところです!

    そこで竜騎士らしい強化案としてはやはり”ジャンプしたら強い”でしょうか。
    具体的にはもっとジャンプ系の基本性能を引き上げたり、ジャンプをすると何らかの自己バフが掛かるといったようなものが欲しいです!。
    あと、竜剣ください。
    (204)
    Last edited by Mavi; 09-16-2013 at 08:39 AM. Reason: データを追記

  2. #2
    Player
    packer's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    10
    Character
    Flex Nagan
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ・ジャンプで敵のWSを避けられるようになりました。

    このパッチを待ってます:-)
    (89)

  3. #3
    Player
    Rockford's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    22
    Character
    Spencer Rockford
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50

    自分がやってみたところ

    装備の条件を揃えて(ガル-イフ武器アムダ防具)
    黒220-270
    召240-260
    モ220-230
    詩210-230
    竜190-200
    自分はこのくらいだったかな…

    黒魔はマバリアウォールに加えアポカタスタシスやフィジクによる自己回復、更に睡眠というCC
    召喚は迅速リザレクやアイフォーアイ、これまたフィジクによる補助も可能
    モンクはほぼ同じ純DPSですが高性能のマントラや癖はあるものの壊神衝による沈黙
    詩人にもブラントによる沈黙や影縫いによるバインド、そしてバトルバラードなんかの優秀な支援がある

    使うアクションの効果が分かりやすい為、DPSが苦手な方でもそれなりにダメージは出せるものの、
    突き詰めると物足りない部分が出てくるというのはあるでしょうね。
    ジャンプも今ひとつ効果が薄いというか、硬直が長いのでむしろ危ないというか・・・
    (86)

  4. #4
    Player
    DDR's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    138
    Character
    Crew Eternal
    World
    Shinryu
    Main Class
    Lancer Lv 90
    ジャンプは他のスレッドでも指摘されていますが使用の際に硬直するので使い勝手が悪く、タイミングよく使えたとしてもダメージは稼げず結局は使用しないほうが安定する場合が多いです
    立ち回りが重要なこのゲームでこのジャンプのスペックjは酷いです、、

    あと魔法防御低すぎじゃないですか?火力が一番低い割には重要な範囲ダメージで一番ダメージをうけてしまっています。近接としては不遇な位置かとおもいます

    とりあえずはジャンプの上方修正をおねがいします。
    (97)

  5. #5
    Player
    messe's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    111
    Character
    Messe Tiger
    World
    Atomos
    Main Class
    Lancer Lv 50
    ジャンプ
    モーションが長い為GCDの間に収まらない、竜槍を使わないとDPS増にほとんど貢献出来ない
    更に発動中は範囲攻撃をよけられない為範囲持ちの雑魚やボス戦では使いにくい
    あと攻撃後元に戻るのは意味わからん、普通に絡まれるから釣り用としても使えないし

    スパインダイブ
    モーション長い、更にジャンプより威力が低い
    モーションが長いせいでスタンの発生まで遅いためWSを止めるのはかなりシビア
    スタン耐性の関係で一部ボスには使えない

    イルーシブジャンプ
    緊急回避用としてはCT長すぎるし、ヘイトリセット用としては後ろに飛びすぎるのでボスまで戻るのが面倒くさい

    ドラゴンダイブ
    CT長すぎる、その割に威力は微妙

    なんかどれも使いにくいんですよね
    足払い並の使いやすさか攻撃力を追求して欲しい
    (111)
    Last edited by messe; 09-18-2013 at 09:09 PM.

  6. #6
    Player
    common's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    115
    Character
    Big Bag
    World
    Garuda
    Main Class
    Lancer Lv 50
    パクリ元のWoWの場合、DPS間に差はありました
    特に突き詰めるほどDPS性能としては遠隔に分があるのはAoE、ギミックゲーであることから仕方の無い事なんですが、ちゃんとその辺の解決策はあったんですよね

    最たるものがPTバフです
    属性レジスト+やクリ率+、最大HP+といった長時間バフ(数秒効果ではなくプロテスのような30分↑効果)をメレーDPSに配置し、同じ職で組むよりも職を被らせずに各職のバフを貰ったほうが総合力で上回るといった方策を取る事で職ヒエラルキー問題そのものを消し飛ばしました

    しかし、FF14のDPS陣にはそういった仕組みがありません
    しかしヒーラーの学者と白との間にはそういったシナジーがあるので、これは意図的なんでしょう
    プレイヤーにとってはストレスでしかないですが、崇高で、革新的で大正義たる理由が何かあるんでしょう
    「他のMMOをよく勉強した」と豪語してコレなんですから、そういう解決策を考えてませんでしただなんて答えはあるわけがないですから

    一体何年間 「アーアーキコエナイ」 されるか分かりませんが、気長に説明か改善を待ちましょう
    私はせっかちなので、次のレターあたりまでに何らかのアクションがないなら投げてしまいそうですがね
    (101)

  7. #7
    Player
    TanukiSoba's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,006
    Character
    Elza Veyssiere
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 79
    ジャンプが使いづらい
    (91)

  8. #8
    Player
    mazohho's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    13
    Character
    Mazohho Pretender
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    ジャンプの強化は賛成ですが、動かない木人相手のDPSは意味ないと思います。
    ソーサラーは移動を強要される敵だとDPSが大幅に落ちるし、モンクは疾風迅雷の維持に問題があります
    AoEを避ける等攻撃が途切れても安定したDPSが出せる竜騎士は弱くないです。
    でもジャンプは代名詞なのでもう少し使えるレベルにしてもいいかも
    (54)

  9. #9
    Player
    syariro's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    236
    Character
    Syariro Syari
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    竜騎士のジョブの紹介見て来ました。ジャンプの貫通力が凄いですよ!って言う印象を受ける説明文だったんですけど、ジャンプの威力の弱さに涙がにじみそうです。DPS間のバランスが悪いとは思いませんが、リキャ毎にジャンプしたくなるような仕様にしてほしいです。そして、ドラゴンダイブも必殺技として使いたいです。
    (84)

  10. #10
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    竜騎士は使いやすく、単体攻撃も範囲攻撃もバランス良く揃っていて序盤から終盤までDPSとしては安定しているのですが、装備や動きなどを突き詰めはじめると召喚や黒魔、モンクなどと比較して物足りなさを感じはじめる印象はありますね。
    改善案としては単純に強化してしまうと使いやすさがあるだけに他よりも抜けてしまいそうですので現時点で使い勝手のいまいち良くない?ジャンプを強化する方向が良いと思います。
    単純にジャンプの威力UPや竜槍のリキャスト短縮なども良いとは思いますが、ジャンプすることでつくprocやスパインジャンプをスタンではなくWS禁止などの別デバフ効果にする等も良いかもしれません。(現状はスタン耐性の問題で発生が早くGCD管理のシールドバッシュが優秀な為、スパインジャンプが使いにくい状況が多々ある)
    (49)

Page 1 of 32 1 2 3 11 ... LastLast