Page 17 of 424 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 67 117 ... LastLast
Results 161 to 170 of 4232

Thread: UI改善要望

  1. #161
    Player
    regista's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    19
    Character
    Regista Blaurot
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Hiroshi_Minagawa View Post
    はい、Anemone-auraさんのおっしゃるイメージであっていると思います。
    ある装備品に、他の装備品の「見た目」を写す機能になる予定です。

    Harvest9さんがご希望された
    「通常の装備欄に加えて『見た目にしか影響しない装備欄』がほしい」
    という形での実装ではないことに加え、複写される側とする側の組み合わせに
    ある程度の制約をつける予定なので、先のように説明させていただきました。

    ※型紙の具体的な内容は、担当企画より正式に決まり次第告知させていただきます。
     正式名称も変わる可能性があります。
    アバター装備枠が実装されないというご回答になると思うのですが、
    既存の装備品の情報欄に「この装備は●●の型紙が適用されている」というような情報欄は追加されると考えていてよろしいのでしょうか?
    (3)

  2. #162
    Player
    mona's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    22
    Character
    Mikasa Capricorn
    World
    Ixion
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    既出だったら申し訳ありません。
    所持品のスタック数、現状99個を999個まで増やせませんか?
    それだけでもインベントリ圧迫から少しは開放されると思うのですが。

    あと、もうひとつ。
    受注したクエスト表示、チェックを入れるなどして表示・非表示ができるように
    していただきたいです。
    (21)

  3. #163
    Player
    hayaty's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    89
    Character
    Hayaty Kuma
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 91
    スキルボタンを連打した際や、多段マクロを組んだ時に使用できないスキル等があった場合画面上部付近に「そのアクションはまだ使用できません。」とかの文字が薄い警告音と一緒に結構大きめの文字で表示されるかと思うのですが、アレ…なんとかコンフィグで消せるようになりませんか?それともすでにコンフィグで消せたりするんでしょうか?チャットログは消せたのですが、画面上の警告はすごく鬱陶しい上にUIで移動も出来ない、ストレスで仕方ありません。
    (18)

  4. #164
    Player
    Wisha's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    90
    Character
    Wisha Vadanafs
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    マーケットのソートやチャットに関してはチャットログを複数に分けられる等の14オリジナルの機能と融和させつつ
    FF11のUIのストレス性の低さを参考にして改善していってもらいたいです。
    (1)

  5. #165
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by Hiroshi_Minagawa View Post
    という形での実装ではないことに加え、複写される側とする側の組み合わせに
    ある程度の制約をつける予定なので
    この言を手繰ればホーリーシールドにブラを片手で振り回す戦士を模した何かとか
    走ってきてくるりんと回ってホーリーを撃つ戦士を模した何かとか地面に斧を突き
    立ててメテヲを召還する戦士を模した何かとかにはなれないっつーことか
    (0)

  6. #166
    Player
    Iryu-Habenaria's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    チョコボ小屋
    Posts
    97
    Character
    Iryu Habenaria
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by mona View Post
    既出だったら申し訳ありません。
    所持品のスタック数、現状99個を999個まで増やせませんか?
    それだけでもインベントリ圧迫から少しは開放されると思うのですが。
    反対ですこれではインベントリが有限である必要性がかなり薄れてしまいます。
    Quote Originally Posted by mona View Post
    あと、もうひとつ。
    受注したクエスト表示、チェックを入れるなどして表示・非表示ができるように
    していただきたいです。
    こっちは賛成2.2辺でいいので実装してほしい
    (5)

  7. #167
    Player
    Rinokia's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    14
    Character
    Rinoa Milkyway
    World
    Valefor
    Main Class
    Arcanist Lv 19
    1.リテイナーとやりとりするとキーボードのローマ字入力が直接入力に変わってしまいます。毎回ローマ字入力に戻すのが面倒なのでローマ字入力のままで固定されるようにして欲しい。
    (例:「おはよう」と入力しようとすると「ohayou」になる)
    ※キーボード側の問題であれば諦めます。

    2.マウスモードを解除しても矢印が画面に残ります。メニュー操作等で矢印は消えますが、矢印の位置によっては邪魔になることがあるので、マウスモードの解除と同時に消して欲しい。

    3.リテイナーのアイテムウインドウを動かしても、一旦消すとまた元の位置に戻ります。設定された位置にあるとアイテムにカーソルを当てた時にでる詳細ウインドウが右側に出たり左側に出たりするので、連続でアイテムを確認する時に視線を左右に動かさなければならずに不便です。詳細ウインドウのでる位置を固定するかリテイナーのアイテム一覧を動かした位置に固定して欲しい。

    ※全部PS3版です。
    (4)

  8. #168
    Player
    makko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    72
    Character
    Alfioreah Lalarpha
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 33
    型紙制限は多分、ナイト専用のやつを全クラス用のやつの見た目にすることはできても、逆はできない。IL90のやつをIL1のやつの見た目にすることはできても、逆はできない。みたいな感じだと思う

     型紙実装の際には、アイテム詳細欄を見て、すぐに、見た目がどれで中身はどれなのか、わかるようにお願いします
    (3)

  9. #169
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    質問です。
    型紙を移す機能についてですが、移す装備品は移しても失われないですよね?型紙の装備画面見たいなのがないって事なのでどういう感じになるのか気になりました。

    例:
    http://wiki.guildwars2.com/wiki/Transmutation - GW2だとTransmutationと言う機能があって、現在の装備品に他の装備品の見た目を移す事ができますが、移すと見た目装備の方のアイテムが失われてしまいます。
    http://lotro-wiki.com/index.php/Outfitting - LOTROだと型紙専用画面があってその上に変えたい装備の部分に見た目装備を装備する事で見た目だけが変更できます(見た目装備は失われない)

    見た目装備が失われない用な機能であるとは思いますが、少し気になりましたので書いて見ました。

    追記:その前のポスト見てなかった~~ Transmutationになりそうな気がしてきた・・・ RiftのWardrobeの仕組みとか上のLOTROの仕組みでただUIがないのだけかと思ってた・・・

    またまた追記: 一つの装備の見た目を他の見た目装備に変える場合・・・ヘヴィアーマー系はどうなるのだろうか(頭と胴のセット、足と脚のセット 装備) 型紙を欲しい理由がヘヴィアーマーの性能がいいけど見た目がロボットだからいやだーーーって人に便利な機能で。ただ一つの装備のステータスを他の見た目装備で上書きするシステムだとこういう頭+胴、脚+足セット装備の場合は同じセット装備としか交換できないってなりそうです。そうなると・・・ヘヴィ装備ってそれしかないべ?
    (2)
    Last edited by Reinheart; 11-13-2013 at 09:17 AM.

  10. #170
    Player
    theAngel's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    16
    Character
    The Valkyrie
    World
    Shinryu
    Main Class
    Lancer Lv 60
    Quote Originally Posted by Hiroshi_Minagawa View Post
    パッチ2.2に予定されている「型紙」が Harvest9 さんのご希望に近い機能です。
    性能用の装備と、見た目用の装備を、完全に別に設定できるようにする予定はありません。
    ※キャラクタあたりの転送情報が増えてしまうため、本作の負荷状況では困難です。
    結構先の話になるんですね・・・
    現状できることとして、現存の装備で染色不可のものを染色可能にするなども、検討して欲しいです。
    今、着る物の見た目にバリエーションが欲しいと思っているプレイヤーは多いと思うのです・・・。
    (8)

Page 17 of 424 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 67 117 ... LastLast