Player
戦士と関係ない話題っすね
Player
なぜ司会をさせる事になっているのかわかりませんがUI担当の皆川さんみたいにPLLに呼べばいいだけだと思うんですが
正式な文面は一週間待つとしてもPLLの発言が「これこれこういう意味でした」なのか単純に「間違いでした」等と言った説明はパッチノートには無い気がしますね
フォーラム版PLL速報もこの状態ですし絶バハみたいに週制限ないと言いましたがやっぱりありましたって修正もできませんよねー
杞憂(?)なら良いのですけれど 既に実装済みの事柄に調整リソース割いてたりしたのであれば 何してんの…? の一言に尽きます
IB関連修正マーダー?
別にわざわざ担当呼ばなくてもいいかなーとは思いますが
ある程度使う資料の整理はしておいて欲しいですね
吉Pも自分が喋るって分かってんだから
まぁそれはそれとして実際にはあそこで何を伝えたかったのかってのは気になるので
生だからとちることもあるだろうしそう言う内容こそあの速報で訂正なりアナウンスして欲しいとは思う
今、道が拓かれる「諦めの境地」
こんにちは。
現在、「フェルクリーヴ」「デシメート」「原初の解放」をホットバーにセットし実行するには、
(1) 原初の魂/スチールサイクロン/アンチェインドをセットし、デストロイヤー効果中に(アクションが変化するため)実行
(2) 「フェルクリーヴ」「デシメート」「原初の解放」をそれぞれ個別にホットバーにセットし、デストロイヤー効果中に実行
の2つのパターンがありますが、パッチ4.1からは、
(2)の「アクションを個別にセット」を廃止し、(1)の置き換えのみになります。
Melchly - Community Team
つまり今と変わらんってことでは…アクションセット数が変わるわけでもないし
個別にフェルクリ、デシメ、解放をセットしてもディフェ入れれば魂、スチサイ、アンチェに変わるわけで…
つまり置き換え後のスキルをHBに個別登録できなくなるってことですね
デスト前提でしか使えないからまぁ特に影響はないかなぁってとこですけど、縛っちゃうくらいなら置き換え無しでどっちスタンスでも使える(当然威力は変わる)とかのが個人的には嬉しかったかも
まぁスキル整理と逆行しちゃうからこうなるのはそりゃそうかってとこですが
とりあえずはスッキリしました。ありがとうございます。
今、道が拓かれる「諦めの境地」
ちゃんと運営から回答もらえて良かったですね。
PLL内の実機にあったアクションリストの刷新に伴う整理ということですね。
ご回答ありがとうございました。
この修正わざわざしなくてもよかったんじゃ・・・
ほかにコスト回してほしい
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.