何があれば、感動するでしょう?
何があれば、感動するでしょう?
都市やキャンプ地で24時間立ち尽くし、毎回同じ事を話すNPC。 感動するでしょうか? 私は可哀想だと感じます。
時にはNPCでも疲れ、『○○代理人』が、そこに居ても良いと思うのです。
いつもと違うNPCが居るけど、あのNPCはどうしたのだろう。 もしかして・・・
プレイヤーが、色々と感じて、時には悲しくなったり、時には楽しくなったり、思い巡らせながら仮想現実を体感するゲームシステムは出来ると思います。
---
仮想現実でも、現実世界と似たように、『時は経過する』はずですから・・・
Last edited by Player_orz; 04-18-2011 at 12:11 AM. Reason: 代理人 → 『○○代理人』へ変更 --- 以降追記
NPCの性格付けはサブクエを充実させることで実現すべきかなと思います
ただ立ってるだけでも、
最初はただの挨拶>じつはxxで悩んでるってクエが発生>クリア時のイベント>「あのときはありがとう、今はxxしてみようと思うんだ」
ってなるだけでキャラが立ってきますよね。こういうのをたくさん仕込んでほしいです
11では特に特徴あるキャラは連続クエになってたり、他のNPCからのクエに絡んできたりしてました
ただのお遣いクエでも笑いあり涙ありでしたし、世界観を補完するものだったり、サービス開始時に仕込んであった複線をつい最近きれいにまとめたり。
とにかく大量にサブクエが必要で、こればっかりはこつこつ積み重ねていくしか無いかと思います。ただ全員がサブクエを必ずやるわけではないので優先順位低くなっちゃうのかなぁ?
あ、誰かが「やりきれないほどのクエがある」って言ってたみたいですけど、実はPS3版用にに温存してたりするんですかね???
そうですね。
『性格付けは』 も重要ですね。
時間が経過(朝~昼~夜~朝~・・・の経過確認は視覚や聴覚(環境音)、日時の経過確認はテキストで表示)
してますので、NPCが喋る言葉の内容も、時と場合によって、変化するのが自然的だと、私は考えます。
サブクエスト以外では、お店に居るNPCやキャンプ地に居るNPCでも、何日通っても同じNPCで、同じ台詞を喋るだけ、
グリダニアの【ロンシッグ】は、冒険者を「カーラインカフェ」へ案内したあとも、あの場所で立ち続ける意味があるのか?
その他、昼夜問わず、同じ場所、同じ様な姿勢、同じ様な台詞しか喋らないNPCでは、感動的には・・・
お店では、何度か通って、そこで何かを買う際は、いつもより安く売ってもらえたり、高く買ってもらえたりといった変化や、
何らかの理由付けで、違うNPCがお店で店番をしていたり、代々受け継がれて店主が変ることだってあると思うのです。
キャンプ地では、クラフト品を何度も届けていれば、それをきっかけに、重要な依頼を持ち掛けられたり、・・・
あとは色々考えられるかと思いますが、このスレッドをご覧になっている、開発関係者の方々やPlayerのみなさま方から
計画されていること、 や ご意見を、 お聞きしたいです。
私は、体験版で何日間かだけですが、何かしらのイベントが行われていたFF11を経験したことはあります。
確かに、『連続クエになってたり、他のNPCからのクエに絡んできたり』 がありましたね。
どうなのでしょうね?
こういう部分は、優先度が低いのですか・・・ 時間を掛けてでも変化させていってもらいたいものですね。
もしかしたら、そうかもしれませんね・・・
Last edited by Player_orz; 04-18-2011 at 11:11 AM. Reason: 改行調整の為
いつかフィックのクエのようなヤツが欲しい
署名です。![]()
フィック懐かしい。複数キャラ育てたので何度も感動しましたが。
FF11でも歩いてるNPCがたくさんいたのにFF14にはまったくいませんね。
きっとエオルゼアの法律でNPCの歩行が禁止されているに違いありません。
新生まであと少し。今度こそ、ユーザーの期待が大き過ぎたは無しで。
かくれんぼはあるクラスクエストで実装されていますが、なぜか何度も交渉させられて、全然かくれんぼ感はなかったです・・・。
交渉をクエストに入れるのはとにかく早くなくして欲しい、感動できるシナリオでも変なタイミングでさせられる謎の交渉システムで感動できなくなりそう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.