強制的に公開されてしまうことに抵抗感があるのは私だけでしょうか?
強制的に公開されてしまうことに抵抗感があるのは私だけでしょうか?
逆に聞きたいのですが公開されて何の不都合があるのでしょうか?
他の人やフレンドのプレイ状況を見ることができれば、共有できそうなコンテンツに誘ったりし易いと思うのですが。
いうほど誰もみてないからね
もうすぐ上がるじゃん!とか、結構話のタネにつかってるけど。
BOTかどうかの目安にもなるし公開でいいと思う。
人によっては抵抗感があると思います。
個人的には今のキャラクター情報の扱いに不満は無く、
装備情報やバザー情報も出るとうれしいぐらいです。
僕も不満ないですね。
むしろ、1アカウントで複数キャラ持ってるなら全部表示してほしい。
業者のがどうなってるか知りたいw
公開自体が嫌だといっているわけではないのです。
「強制的に」というのが引っかかっているだけで。
自分の意思で公開、非公開が選択できればいいのになぁと。
ログインしている人、フレ登録している人程度の公開であれば
外部サイトでランキングなんていうものに利用されなくてもすむのかなぁと思ったり。
日本のダメなネット文化が邪魔してるのかも。
基本的に、公開主義のほうがワールドワイドだし、
FFXIVは世界中でサービスされているので、現状のまま公開で良いと思います。
割とどうでもいいです
むしろLodeStoneではキャラ情報オープンなのにフォーラムではほぼ匿名に近い状態で運営されている方が疑問です。
あっちと連動して任意の自キャラで投稿させてくれた方が良いと個人的に思うのですが。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.