Page 1 of 17 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 163
  1. #1
    Player
    kyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    128
    Character
    Leleta Leta
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 31

    棒立ち戦闘を廃止し、攻撃範囲を広範囲化、戦闘演出を向上させてほしい。

    ファイナルファンタジー14の戦闘ですが、非常に臨場感のないバトルに
    なっていると思っています。今後どのような方向にバトルシステムが変わるか分かりませんが
    オートアタック機能など追加したところで、ファイナルファンタジー11のような
    単調な戦闘になると予測されます。何が言いたいかというとFF11やFF14の戦闘は
    キャラクターが動くモーションが少なすぎるため、その場で立ったまま必殺技や、パーティーなど
    で敵を攻撃するにも集団でタコ殴り状態になり、迫力など皆無で数字だけのやりとりに
    なりがちです。更にFF14の必殺技は同じモーションの使いまわしになっているため、
    爽快感、緊張感などなくなり、単調な戦闘になっています。
    そこでキャラクターの攻撃範囲を広範囲化し、戦闘演出を向上させてほしいです。
    例にあげると、中距離からはジャンプ切りや走りながら切り込むなど
    移動を含めた戦闘モーションをすることによって演出が強化され、必殺技の見栄えもよくなり爽快感や
    緊張感など増えます。攻撃を回避された場合は、その場所からバックステップなどして回避した演出
    なども見せるととても面白くなると思います。
    ソーサラーは杖から弾をだしてるようですが、近接になれば杖で殴ったりしてもいいのではないでしょうか。距離によって攻撃のモーションが変わるなどして演出を強化していかないと
    棒立ちの戦闘ではどんな戦闘システムにしたところで面白くはならないと思います
    動きのある戦闘にしてほしいです。
    (3)

  2. #2
    Player
    k-9's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    53
    Character
    Amano Jak
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    私もそう思います。今のところ全然戦闘が面白くないです。
    またこれを何年もやるのかと思うと拷問以外の何物でもないです。
    他のゲームはバンバンバシバシ色々できて楽しそうですね・・・
    いつになったらしょーもない、待機待機待機をなくしてくれるんでしょうか?

    エフェクトなどを大々的にいじってもっと派手にしてほしいですね。
    (1)
    Last edited by k-9; 03-08-2011 at 07:48 PM.

  3. #3
    Player
    Pinota's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    149
    Character
    Pinota Wolfgang
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    近接攻撃等はターゲットありきではなく
    もうすこしARPG寄りにする事で各クラス(武器)毎の攻撃範囲や立ち位置等の個性も出るのではないかと思ったのですが

    別ゲーになっちゃいますね・・・
    (2)

  4. #4
    Player
    Kouga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    734
    Character
    Kouga Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    私も、現状の棒立ち+ボタン連打の戦闘では今後の展望は望めないのではないかと思っています。

    中途半端に採用されているアクションゲージや距離・向きの要素をもっと生かした、爽快感のある戦闘を行いたいです。

    具体的には、

    1.フリーターゲッティングシステムの採用
    2.距離・向きが命中・回避・ダメージ量に与える影響を強化
    3.バックステップ等の戦闘時のアクション要素追加(クラスアクションとしての追加でも可)
    4.MOBの挙動アルゴリズムの変更(MOBの種類毎に追尾・旋回性能に差を設ける)
    5.現状の横並びのアクションパレットと円形配置のアクションサークルの切り替え実装(アクションサークルは基本ゲームパッド用)
    6.アクションパレット(サークル)はターゲット状態に関わらず、常時表示か専用キーを押す事でポップアップするか切り替える

    などなど長くなりましたが、簡単に言うともっとアクションRPGに近いゲーム性と操作性を希望します。
    (2)

  5. #5
    Player
    ffdaisuki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    43
    Character
    Cidolfas Orlandu
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    オートアタックにしてチャットしたいという人は、棒立ち戦闘反対に反対なんじゃないですかね?
    僕は基本ソロなんでいいですが、動き回るとチャットできないPTできないって必ず言う人がでてくると思うのですが。
    (0)

  6. #6
    Player
    aruru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    18
    Character
    Jiriri Arurukan
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
     バトルエフェクトは地味すぎます。もっと飛びはなてたのしませてほしいですね。アクション色の強化も必要だとおもいます。
    さらにモブのうごき弱点部分、特異行動を設定することによって戦闘方法をかえていかなければならないとかだといいですね。

     11だと、後ろからタゲとると尻尾WS。羽を破壊してWS一時封印とかありましたよね?14ではそれ以上のことができるのでは?
     部位破壊とバトルレジメンが現状ではおもしろくありませんし。
    (1)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    109
    アクション性はさほど必要ないと思っています。
    MOやオフラインゲームのCoopプレイとの差別化が難しくなりますし、チャットでのPTメンバーとの意思疎通が難しくなりそうです。
    連携技などを発展させる方向でも爽快感は得られるのではないでしょうか。

    魅力的なモーションやエフェクトについては賛成ですが、戦略的に遊べる方向を希望します。
    (0)

  8. #8
    Player
    Juni's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    9
    Character
    Noctis Blitz
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 50
    戦闘がつまらないのは同意。
    今の戦闘システムは、中途半端なアクションで、ボタン連打で単調なところがダメ。棒立ちで爽快感もないよね。
    戦闘システムは、モンスターハンターのような完璧アクションがよかった。それに、FFっぽい技や魔法を組み合わせるなど。
    モーションやエフェクトも迫力あるものにして欲しい。

    FF11では、オートアタックだったけど、ジョブ格差があって、例えば赤魔道士だと戦闘中にチャットしてる暇はなかった。
    コントローラーや、マウスもってたら、手が使えなくなるんだから、ゲームのシステムにボイスチャット組み込んだら面白いのに。
    (1)

  9. #9
    Player
    meme's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    164
    Character
    Richard Gretry
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Leatherworker Lv 61
    Quote Originally Posted by ritsu View Post
    アクション性はさほど必要ないと思っています。
    MOやオフラインゲームのCoopプレイとの差別化が難しくなりますし、チャットでのPTメンバーとの意思疎通が難しくなりそうです。
    連携技などを発展させる方向でも爽快感は得られるのではないでしょうか。

    魅力的なモーションやエフェクトについては賛成ですが、戦略的に遊べる方向を希望します。
    私もこの意見に賛成します。
    FFのシステムとしては戦術や戦略を練る方がメインであり、エフェクトやモーションはそのオマケ程度だと個人的に思っていますので。
    (0)

  10. #10
    Player
    Icedoll's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Ojii Santa'ramoh
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 36
    アクション性はさほど必要ないと思っています。
    MOやオフラインゲームのCoopプレイとの差別化が難しくなりますし、チャットでのPTメンバーとの意思疎通が難しくなりそうです。
    連携技などを発展させる方向でも爽快感は得られるのではないでしょうか。

    魅力的なモーションやエフェクトについては賛成ですが、戦略的に遊べる方向を希望します。
    私もアクション性は必要ないと思いますが、
    モーションやエフェクトなどの見栄えを良くするのは迫力出ていいでしょうね。
    (1)

Page 1 of 17 1 2 3 11 ... LastLast