世界設定、世界観などに関する雑談スレです。
意見、感想、疑問や質問から
ちょっとしたつぶやき ナドナド
ご自由にお使いください。
盛り上がりそうなネタが出てきたら
ソコから新たにスレを立てるのも良いデスネ。
注:世界設定という特性上、ネタバレが含まれる可能性があります。
ご利用は自己責任でお願いします。
世界設定、世界観などに関する雑談スレです。
意見、感想、疑問や質問から
ちょっとしたつぶやき ナドナド
ご自由にお使いください。
盛り上がりそうなネタが出てきたら
ソコから新たにスレを立てるのも良いデスネ。
注:世界設定という特性上、ネタバレが含まれる可能性があります。
ご利用は自己責任でお願いします。
各種族の命名ルールが公開され、
エオルゼアの住人は例外なくこのルール通りの名前が付いているように思えます。
そうなると気になるのが
多種族間でのハーフというあいまいな存在。
そもそもハーフは存在するのでしょうか?
(多種族間での恋愛感情はあるようですが。)
ブルスコさんは
ファ家のブルスコさんでOK?
スタッフの皆さんに感謝!^^
(・ω・)ノ
コチラにOPムービーについていろいろと書かれているみたいだけど
これが公式の設定なら日本語版も欲しいとこです
Last edited by Burusuco; 03-15-2013 at 09:23 PM.
ざっと見てきたけど結構面白いこと書いてますねw
-----
- †OPはエオルゼア歴1572年の現代。ヒュラ男・ミコッテ・エレ男は3人ともメインシナリオで出てきた
謎の声とか流星雨の影響を受けている。ちなみに流星雨があったのが1572年という定義。ちなみに時間経過はどうなるのという疑問があるけど、†版はずっと1572年のお話だったってことでヨロシク。
サザエさん時空みたいなもの。- 場面について、エーテライトのあるギルドなんて無いのであれはイシュガルドなんだろうけど、
ヒュラ男が持ってるリーヴプレートをよく見るとリムサと書いてある。
これはリムサのギルドの決定稿が出る前にムービーを作り始めたことによるミス。
- ヒュラ男に何が起きたかについて。
あの3人はみんな謎の声で生まれた力を持っている。過去の改竄はできず、バタフライ効果のようなものも無い。
彼はリーヴを選んでいるときに、過去にモルボル狩りをした誰かの過去を追体験した。
その狩りは第六星暦の大戦を目撃したことで思わぬ展開を迎える。
- 追体験した記憶は10年前のモードゥナ。追体験での彼はララ♀・ルガ・エレ♀とモルボル狩りをしていたが、
戦闘後に現れた帝国の空飛ぶ機械にぶつかった際に転がり込んでしまいそのまま空へ。
帝国とミドガルズオルムとの戦いに巻き込まれる。
ミドガルズオルムは帝国の旗艦を破壊したが、自身も墜落したことで銀泪湖で守っていた封印が解けてしまう。
獣人は溢れたエーテルに触れたことで、各々の蛮神を呼び出した。
帝国は撤退したがエーテルのバランスが崩れたことで、緑豊かだった一帯は荒地に変わった。
- ちなみにヒュラ男が飛空艇に転がり込んで気絶した後の映像(メンバーが空を見上げてる)があるので
一連の追体験は謎の声に呼ばれたものではないという説もある。
- 現代に戻ったヒュラ男は、モルボル狩りのPTメンバーの実力に惚れ込み
彼らを探して自分のLSに勧誘することにした。
- 帝国との最終決戦(時代の終焉)まで話を進めると、過去を追体験した頃から数か月が経っている。
彼らはグラカンに所属したり第七霊災クエをしたりエッグハントしたりしてた。
その過程でエレ男を失ったが戦い続けた。精力的に戦ったものの祈りはバハムートの怒りを封じるに及ばず、
ルイゾワは新生まで彼らを時空のはざまに送り込んだ。
- ということで時代の終焉で出てきたヒュラ♂、ミコッテ、ルガ、エレ♀、ララ♀はOPの面々と同一人物。
(あの黒は初期メンバーのエレ♂ではなくモルボル狩りのエレ♀さんです。黒AFのせいでわかりにくいしバストサイズが(ry )
- 最後の疑問として、彼らは単なるプレイヤーの象徴ではなく実際にいるのか、というものがあるが
どちらも正しいと言える。彼らはプレイヤーと同じようにエオルゼアを冒険しクエストを行ってきた。
並行世界でプレイヤーと同じように存在しており、彼らと出会うことがなかったとしても
それはみなさんが私の持ちキャラと出会っていないのと同じ。
ひょっとしたらどこかで会うのかもしれないし、会わないかもしれない。
------
ざっくりのはずが長げぇ。この後さらに1レス続いてるのは省略。
そうかーアイツ(エレ♂)やめたのかー
おしゃべりで面白い奴だったのになー
ちょっと寂しいですねー^^;
翻訳感謝です(`・ω・´)ゞ
スタッフの皆さんに感謝!^^
(・ω・)ノ
翻訳ありがとうございます
過去視の能力がこれだと錬金クラスクエが結構謎になってしまうのでどうなのかなと思ってましたがあの3人はみんな謎の声で生まれた力を持っている。過去の改竄はできず、バタフライ効果のようなものも無い。
あれは過去視空間(仮名)内で倒れていた意識体みたいなものだったんでしょうかね(そのせいで現実では意識不明
だいめーきゅーばはむーとwにはバハムートが待っていて
くりすたるたわーwにはくらやみのくもが待ってと
ストーリーで主要なところがネタバレされてて、しかもFFお馴染みのもので
溢れかえってるような世界で、設定や世界観をすり合わせたりしながら
おもしろいシナリオを書くというのは相当大変そうですね。
今のところ全然興味がわかないですwっww
FF11、またはじめました。
〜3/27 フリートライアル版(´_`。)
3/27〜 ヴァナコレ4(・∀・)キタコレ
ヨシPがレターライヴで言っていた『クリスタルタワー』の最終場面で登場するヤツ。たしかFFシリーズではめずらしい女性キャラということだけれど。かな~り前のドット絵をみると、「だいじょぶか~??」FFIIIとかIVとかの時と比べて、X|Vの画質めっちゃ上がっているので、『タワー突入前に「あなたは十八歳以上ですか?Yes or NO」とか聞いてくるんかいな』
まー、たぶんいると思うけれど、ボス戦でSS撮ることに夢中で、行動不能になるパターンとか。
女性オンリーパーティーの、クリア率がありえないほど高くなるとか?
くもさんの活躍を期待。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.