Page 7 of 8 FirstFirst ... 5 6 7 8 LastLast
Results 61 to 70 of 76
  1. #61
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50
    そして青年の主張だ!この辺は違う意見を持たれる方も多いと思いますので、突っ込み歓迎です!
    「エルの日記」を書くときに、旧14のシナリオを色々調査してて思ったことです。

    ■「アニマ・心の声・過去視」の伏線は打ち出の小づち
    旧14のシナリオ上の最大の失策は、「アニマ・心の声・過去視」の伏線を掴みに使わなかったこと。小説書いてみて強く思いました。メイン36までに絶対1回は回収しておくべきでした。この伏線群は極めて強く、何度でも回収して美味しく頂けるはずです。

    そして、回収していない伏線のネタをあちこちのサブシナリオで再利用してるから、物語が不自然になっていました。

    「世界の終焉」シナリオでの回収は無理でも、迷探偵あたりの別働隊で軽くで良いから回収して欲しかったなあ。心の話になるのでヒルディさん向きだったかも。取りあえず、出した伏線の回収は14の最大の義務ですので、新生でスタイリッシュに回収されることを希望します!

    ■「続きは新生の後!」が多すぎたかも
    起承転結で「起」がこの2年間ずっと続いてた感じです。物語が1回まわった感じがしないまま、次へ次へ進んでしまってたかなあ。メテオは「始まり」ですよね?将来キャンペーンシナリオなどでも、「続きはCMの後!」でシナリオの区切りを切るのはちょっと勘弁してほしい><。最近のTVが面白くないのはCM前にコーナーを切らなくなったからだと思ってますので。

    MMOは、ユーザーにとってCMの期間の方が長いゲームです。シナリオはコンパクトに1リリース単位で綺麗に終わってくれる方が、次に期待が持てると思うのです。伏線温存し過ぎ!な感じがずっとしてます。伏線はテンポよく使って印象に残したほうがいいのに、とずっと思ってました。

    ■力のある短いセリフを希望!
    FF7・ゼノギアス・テイルズ、ここから続くシリーズは全部チェックしてますが、FFだけセリフを叩きつけてこなくなりました。吹き出し使わなくなった弊害‥‥だとは思いませんが、長廻しのセリフが多すぎて印象に残らないのですよね。「指先がチリチリする。口の中はカラカラだ。目の奥が熱いんだ!」このセリフのシンクロ感は凄かったです。熱血展開も期待してます(笑)


    シナリオだけは新生を待たず蛮回のチャンスはあったはずなのです。天才が一人いればゲームの出来関係なく成立する世界ですからね。そのあたりを感じれなかったのが、ずっと不安が消えない原因で、小説作っちゃった原動力で、それはそれなんですけど(笑)。スクエニの演出力全部無しで、文章だけ取り出しても成立するような、強いシナリオを楽しみたいです。そんな意味で、新生を期待しています。
    (10)

  2. #62
    Player
    Tububuyu's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    102
    Character
    Tubu Blood
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 70
    イラストはやっぱり本編に挿入されてる絵が完璧すぎて、あれに似せてとかになると
    腰が引けちゃうのかもっす。
    主サマはそこに拘りなく募集して下さってるのはわかるのですが、あの絵完璧っす!
    イラストが出てこないのはロドストもココもそんな感じだと思うです。

    お話の内容についてもこれまた完璧と言って良く
    14経験者だからというのもあるのですが、本当に映像が浮かびます。
    ゲーム中で語られた他の冒険者とはまたちょっと違った過去視能力の主人公、
    いやいや過去視能力者はみんなこう出来たのかも!?
    と思わせる持って行き方もストレスなくて、公式設定でいいでしょこれ!
    なんて思ってしまう程です。

    主人公の日記を追う形で進むお話なので、細かい日常のエピソードやその他の物語の
    入る余地もまだまだ残されていて
    ロドストで主様が書いていたとおり想像力さえあればいくらでもぶっこめそうですもんね。
    ほんと突っ込みどころが無いイイお話なんですよ!

    唯一消えない流れ星、私の中ではこう見えるっ!ってのがそれぞれ読んだ人で
    別れる所かも知れません。
    それを絵にして見たいのですが中々に壮大で結構な画力を要しそうですw
    (6)
    Last edited by Tububuyu; 02-09-2013 at 10:13 PM.

  3. #63
    Player
    toko's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    87
    Character
    Taka Tetra
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 70
    私も伏線の投げっぱなし感は感じていました。

    ・アニマ
    始めたときから「これってMP?みたいなもん?」とか疑問はあったので公式設定があって欲しかった。
    ・心の声
    途中から存在自体を忘れていた。メインシナリオが薄かったからか、私の中では完全に空気でした。
    ・過去視・・・せっかくの物語に水をさす内容のため隠します
    これだけはナットクいかない!なんなのこの能力!?
    魔法とかとは別系統かつ異質過ぎて理解できない。超特殊能力なのになぜこれほど大量の人間が持っているのか。まるで・・・・・例えが思いつかない><;
    個人的にはいろいろ台無しにしてる最悪のファクターだと思っているのでさっさと無かったことにしてほしいです。過去より未来が視えたほうが面白かった気がするけども、どっちにしても視えなくていい。今を生きようぜ☆(クサイ・・・
    メンドクサイ設定のおかげで冒険者とNPCとが別世界の住人過ぎて感情移入できない。冒険者とはナニモノなのか・・・;
    NPCと同じ立場で一緒に戦いたいのになー。

    ちなみに ゼノギアスは私の中では最高のRPG。6回くらいクリアしました!続編が他社に移ったのが残念でならない;;
    (4)

  4. #64
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50
    にゃふっとこんばんわ。取りあえず言いたいことは言ったので、そろそろ普通のレス付けにします(^^;

     >Tububuyuさん
    ロードストーンの連載時の読者にShelldyさん、Vanさんが居たのは私の強運の一つです。
    絵の提供が無ければフォーラムに貼ろうとは思いませんでした。だってこれ、ロードストーンだと勿体なすぎる><
    イラストは期待せずに期待することにしてます(笑)
    あと褒めすぎると本人がうぬぼれるので注意してください><

     >tokoさん
    「アニマ・心の声・過去視」は、恐らくですが(そしてエルの日記で採用している説ですが)、
    全部同じ能力を別の視点で見たものっぽいです。

    過去視と言っても、結局人の頭の中の過去映像覗いてるだけなのですよね。
    心の声と同じで、心を覗いてると解釈してますです。

    そして、心に関してやり取りされる物質が「アニマ」かしらー。


    過去視能力は、これ、ヒロインNPC固有能力にすべきでしたね。万能すぎます。
    私がシナリオ設定するなら、まあエルっぽいヒロインを用意して、

    「ヒロインと手をつないだ状態で過去視すると映像が共有できる」
    「不思議な能力で事件を解決していく少女が居るらしい」
    「ある事件で少女と遭遇し、事件を解決する様を見せつけられる」
    「シナリオを進めるうちに、どうしても知る必要がある過去を知るため、少女は無謀な過去視を行い、プレイヤーに映像イメージを託して自分は目覚めぬ眠り姫に」
    「彼女を救うには大量のアニマが必要」
    「冒険者はアニマを求め、神々との交渉に‥‥」

    なんてまんて、キャンペーンシナリオ妄想しますけど!スクエニさんやりませんか!(笑)
    (5)
    Last edited by lucia; 02-10-2013 at 10:22 PM.

  5. #65
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    批評になるので隠しておきます

    ・まず横書きという点がとにかく見難いです。
    #1のような内容は問題ありませんが、縦書きを画像化して張り付ける手法のほうが見やすくなると思います。
    ・空行・改行が多すぎる
    間を表現したいのは分かりますが、多すぎて前後の繋がりがあやふやになる
    また改行が多すぎて、同じ話の続きでも途切れ感を感じます。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とシーン変更を挟むのは問題ないですが
    また改行の際、次行の頭1文字は空白を入れるのが、文章の基本ルールです
    ・()の多様
    一応小説の体裁をとるのであれば、できるだけ文章による表現にしたほうがいいと思います。
    語り部視点での(・・・)などは問題ありませんが、第三者の場合は(・・・)ではなく「・・・」になっていないとおかしいです。
    ・文字色
    小説の体であれば、文字の色変更は・・・・。特に文章中は避けたほうが
    逆に日記中の(以下、書き取り沢山。略)など、日記の内容でない部分は色を変えるべきでは
    ・日記の漢字に統一性が無さ過ぎるまた日記の内容が客観視点すぎる
    日記に「」「」の会話のやり取りをそのまま記入する人はほぼいないと思います
    (タイトル無し)と書いたということは
    リアルの日記帳のようなフォーマットがあると想像できるので、そこは画像にしたほうがよかったと思います。
    ・断章や日記の時系
    頭に日時を書いてますが、本章との時系列が分かりにくい
    断章や日記でころころシーンが変わりすぎて繋がりを感じれない
    あと表記の統一性がまったくない9/5、9月5日など
    また日付の主張が激しい(多すぎる)日記の体裁をとっているのである程度しかたありませんが
    特に日付に意味がない日付と意味のある日付の区別がない、日付だけで内容がないため
    余計時系列がややこしくなる
    ・セリフに個性が無い
    内容からかろうじて読み取れるものの、もう少しキャラ付けはあったほうが分かりやすいと思います。
    ・語り部が不明
    一人称多視点と三人称がまざりすぎていて読み手としてごちゃごちゃする

    以上が断章アニマまで読んでの感想です。
    これ以上読むのは少ししんどいので、参考までに批評として

    小説ではなくて、何かのプロット?というイメージです。

    よかった点、画像の雰囲気は出てると思います。

    (6)

  6. #66
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50
     >Pieさん

    ありがとうございますー!同意がきちんと入ってることもうれしいです。ただいま絶賛リフレッシュ工事中なので、
    頂いた意見を少しでも反映して、楽しいものにしたいなあと思ってます。

    縦書きだけはどうにもならないですが‥‥(^^;。青空文庫って2次創作の発表に使っていいのかなあ?
    ちょっと調べてみます。

    追記:
    青空文庫は、むしろスクエニの2次創作規定に引っかかる可能性がありますね‥‥。
    合わせて調査中。

    追記2:
    青空文庫は後からひっこめることが困難に見えるので当面は検討対象から外します(^^;。
    システムだけ使う方法があればなあ‥‥。
    (5)
    Last edited by lucia; 02-11-2013 at 08:02 PM.

  7. #67
    Player
    Shelldy's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    3
    Character
    Shelldy Harket
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 60
    こちらでは初めまして、今回挿絵を描かせていただきましたShelldyと申します。
    挿絵を描く前にキャラデザの真似事をしていたのですが、折角なのでこの場をお借りして公開いたします。

    (15)

  8. #68
    Player
    Tububuyu's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    102
    Character
    Tubu Blood
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 70
    キャラもそうですが、服のデザインが凄いなぁと思った今日この頃。。。
    (4)

  9. #69
    Player
    mahiron's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    10
    Character
    Mahiro Rainier
    World
    Tonberry
    Main Class
    Marauder Lv 60
    測定結果は1566年ですよね?
    楽しく読ませて貰ってます。がんば。
    (4)

  10. #70
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50
    こんばんわ!
    リフレッシュ工事はそこそこ進んでいますが、仮に早めにできたとしても、こちらでのご紹介はβ1終了タイミングの発表にしようかなって考えてます。そろそろβ始まりそうですし、ネタが無い時期の賑やかしが目的のスレ立てでしたしね!ロードストーン側ではポロリポロリすると思いますので、気になる方はそちらをフォローしてみてください。

     >mahironさん
    ギャー誤植でした、指摘ありがとうございます><。ちなみに年号表記については、ff14wiki.infoの記載を
    参考にさせて頂いています。

     >Tububuyuさん
    小物がね、もうかわゆいのですよ。
    私の指定は「ララ!・猫!・ロングの眠り姫!」だけでした、丸投げすぎます。

     >Shelldyさん
    フォーラムなのでテンション何とか抑えてます。ロードストーンでこれ公開されてたら変なテンションになってたと思います。ここまで考えてくださってたんですねえ、感激ですー。


    さて、フォーラム向きの話題を一つ。いま、2次創作の規定を確認してます。色んな解釈はあると思うのですが、私の結論は「テキスト・静止画ベースの2次創作について、非営利の発表は許容される」という考えです。個人的には「エルの日記」の最終形態は、何らかの電子書籍にしたいと思っています。

    さて、丁度いいかなーと思って調べてたのは「Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシング」でした。これで利益なしの配布が出来ればベストだー!と思ってたのですが‥‥。残念、最低価格100円でした><。せめてロイヤリティ0%設定ができれば、アマゾンへの実費名目に出来るんですが、電子出版は損益分岐点が0円だから、最低価格でも、どうやっても私に利益が出ちゃうのです><。

    後は90日間のロック規定。ここに発表したものは、90日間、kindleでの独占発表を義務付けられます。色々囲い込みがあるんだなーと思いました。

    ややこしいことはリフレッシュ工事の後に考えます(^^;。それではー。
    (4)

Page 7 of 8 FirstFirst ... 5 6 7 8 LastLast