Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 141
  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    453

    クラフター、ギャザラーの、戦闘参加システム提案

    非戦闘職は戦闘能力が皆無なため、戦闘には参加できません。そういった部分で弊害が出ています。
     
     ①ゲームが作業的になりがち
     ②メインクエストが交渉となっており、場合により無理やり感がある。
     ③戦闘職と本来同列のクラスのはずなのに、サブクラスあつかいにされている。また、完全
      サブクラス化を要望する声もけして、小さいものではない。
     ④非戦闘職は大勢で一緒に遊べるコンテンツがないため、専門でやっていると仲間と遊びに
      くい

    といったものがあげられます。

    ですので、通常のパーティメンバーとは別に、非戦闘職用のゲスト枠設けてはどうでしょうか?


      
    ゲスト枠の特徴
     ①定員 4人パーティーの場合 クラフター 1 ギャザラー 1
         8人パーティーの場合 クラフター 2 ギャザラー 2
     
     ②ゲストは敵にターゲットされない。ただし、範囲攻撃のダメージはうける
     ③ゲストは敵に直接攻撃できない。
     ④アクティブ、パッシブ関わらず、パーティー員の誰かが戦闘中の場合は、
      ゲスト枠の入れ替えは出来ない。

    パーティーでの役割

     共通・バトルレジメン専用のアクションでバトルレジメンの参加。
       (クラフターまた、ギャザラーが参加することでしか発動できない効果もある)
     
     クラフター・罠の設置により、敵を妨害
           仲間の装備品の消耗を抑える。性能を引き出す。

     ギャザラー・弱点を見つける。
           部位破壊をしやすくする
           特定の戦利品の質を高めたり、数を増やしたりする

     *これらのアクションは全て、触媒や専用のアイテムを消費します。また、通常パーティー枠
      では使用できません。ゲスト枠専用です。
     *経験値、修練値等は通常の製作、採集をしたほうが速いです。
    (14)
    Last edited by kogemanjyu; 03-31-2011 at 12:33 AM. Reason: 追加
    クラスの個性より、キャラクターの個性

    自由なキャラクター育成を支持します
    全ての職能が『メインクラス』であることを支持します
    FF11-2ではなくFF14であることを支持します

    プレイヤーも開発者も、そろそろ『クリックゲー』を卒業しましょう

  2. #2
    Player
    filla's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    58
    Character
    Filla Nakamura'
    World
    Durandal
    Main Class
    Leatherworker Lv 57
    チューニング:仲間の装備品の消耗を抑える。性能を引き出す。
    OO識?:特定の戦利品の質を高めたり、数を増やしたりする。

    いいですね。
    しかし、戦闘中はモンスターに近づくべきではないですから、仲間のサポートもしくは固定砲台なようなもので攻撃・・・
    それぞれのクラスに信仰する神々が充てられているので、祈って召喚あるいは自然エネルギーによる攻撃も考えられそうです。

    クラフターの合成による即時発動のアイテムは使えそうです。ただ、錬金術師に偏りますね。
    (0)

  3. 03-30-2011 07:38 AM

  4. #3
    Player
    Lombardo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    171
    Character
    Sol Helios
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 80
    クラフターが戦闘に参加する案はおもしろいと思います^^ ですが現状はクラフター自身が戦闘に参加するメリットがあまりないように思います。なのでクラフターが戦闘に参加するとそのクラフターが製作出来る材料が手に入りやすくなるといったメリットが欲しいですね^^ あと戦闘もクラフターがいることで有利になるとかw
    (2)

  5. #4
    Player
    Leonroar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    171
    Character
    Lunar Roar
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    クラフターいると、戦闘職の武器・防具の能力強化。
    武器が破損しなくなる。

    素材のドロップ率が大幅にアップする。

    ただクラフターずっと石投げるのかな?(笑)
    それはそれでおもしろいけど。
    (0)

  6. #5
    Player
    Persan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    81
    Character
    Alisia Heart
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 27
    クラフターやギャザラーに戦闘での立場を与えると、作成や採集の出来ない戦闘職から不満が出るでしょう。
    住み分けは必要だと思います。

    追記
    若しくは逆に戦闘職を作成や採集に介入できる様にする等のバランス調整は必要だと思います。
    (10)
    Last edited by Persan; 03-30-2011 at 09:12 PM. Reason: 追記

  7. #6
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    453
    Quote Originally Posted by Siwon View Post
    クラフターの場合、シャード・材料を消費せずに、簡単に修練値を稼ぎランクを上げれてしまうため、今後のアイテム価格戦争に拍車をかけてしまう気がします。
    戦闘中に製作、採集をして、それが戦闘になんらかの作用をするものだと解釈してください。


    Quote Originally Posted by Persan View Post
    クラフターやギャザラーに戦闘での立場を与えると、作成や採集の出来ない戦闘職から不満が出るでしょう。
    住み分けは必要だと思います。

    追記
    若しくは逆に戦闘職を作成や採集に介入できる様にする等のバランス調整は必要だと思います。
    クラフターやギャザラーのみでは戦闘できないので、それほど立場の強いものではありません。また、ドロップでないと手に入りにくい素材もありますし、消費してくれる買い手がいなくては作っても仕方ないので、現時点でも全く無関係ではありません。
    (0)
    クラスの個性より、キャラクターの個性

    自由なキャラクター育成を支持します
    全ての職能が『メインクラス』であることを支持します
    FF11-2ではなくFF14であることを支持します

    プレイヤーも開発者も、そろそろ『クリックゲー』を卒業しましょう

  8. 03-31-2011 03:23 PM
    Reason
    キャラクターデータ連動のため

  9. #7
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    このスレを見て、歴代FFの常連キャラ「シドさん」を思い出した。

    大体飛空艇開発してる技術者ですので、味方メンバーであるFF3, FF4, FF7の中で大体クラフターらしい戦いを披露した(武器はハンマー、アイテムによる味方エンチャント効果、爆弾設置や投てき…FF7での運用は竜騎士っぽいけど背景設定は技術者)

    よって、生産した強化アイテムにより、一時的に鎧やアーマの防御力を底上げ、武器に属性を付加する、または「アイテム士」など形で戦闘に参加する案は歓迎します。
    しかし将来4人PTコンテンツが実装されたら、如何に限られる人数の中でクラフターの枠を入れるのか問題になりますね。
    (2)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  10. #8
    Player
    filla's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    58
    Character
    Filla Nakamura'
    World
    Durandal
    Main Class
    Leatherworker Lv 57
    Quote Originally Posted by Shinzou View Post
    Persanさんのおっしゃられているように、戦闘職からみれば
    不公平な感じがするかもしれないですね。
    うむ、誰もが納得のバランスをこの場で考えるのは難しく、何より面倒なので、
    ここはあくまで、クラフター・ギャザラーから見た戦闘参加システムを考えるというスレッド方針にしてみては?

    その方が、現実問題に縛られることなく自由な発想が生まれやすく、より面白いものになるのではないでしょうか。
    面白さこそ、ゲームが人を惹きつける最大の魅力であると思っています。

    Quote Originally Posted by Shinzou View Post
    逆の立場があっても面白いんじゃないかなぁと思います。
    ただ、具体的な例が思いつきませんが・・・。
    サブスレッドとして、逆のバージョンについてのスレッドを立ててみてもいいかもしれません。
    (1)

  11. #9
    Player
    Plum's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    13
    Character
    Riyura Chanoix
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ギャラザーがパーティに居るとそのクラスやフィールドによっては地形効果が使える(地面を掘ったり、周りの木を切って足止めなど)。また、同じく地形効果でアクティブなモンスターからパーティを隠す事が出来る。
    モンスターの毛皮を狩り取ったり角を折ったりして、防御力や攻撃力をダウンさせる&アイテムのドロップ確立のアップ。

    装備品を扱うクラフターがパーティに居ると、パーティメンバーの鎧や武器を強化して一時的に防御力や攻撃力をアップ出来る。もしファイター/ソーサラーの防具が傷んでもすぐに修理が可能。
    調理師は作りたての料理で食事効果をアップ、またモンスターの好む餌を作ってファイターの戦いやすい配置にモンスターを移動させる。
    錬金術師は範囲に薬品を撒いて、モンスターに暗闇や麻痺の効果を付けられたり、パーティメンバーの武器に+毒や様々な効果を付加出来る。

    ・・と、上記は私の勝手なクラスイメージからですがこんな内容を想像してみました。
    ファイター/ソーサラーという戦闘をメインに行うクラスがあるので、ギャラザー/クラフターはダメージを与える事をメインにするのではなく補助を専門に。
    現状と同じようにファイター/ソーサラーのみで戦闘は出来るけれど、ギャラザー/クラフターがパーティに入ると「ちょっと戦況が有利」になるようなイメージです。

    戦闘を含め新しくゲーム内容が変更されていくようですので、クラスに関わらずみんなで何かが楽しめる(この場合狩りに行ける)変更があっても面白いなぁと思います。
    (1)
    Last edited by Plum; 03-31-2011 at 08:17 PM. Reason: 言い回しを変更

  12. #10
    Player
    Torori's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    290
    Character
    Roroe Mokomoko
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 37
    う~んクラフターギャザラーをPTメンバーに入れるには無理がありますね。
    と言うか自分は装備品を売ったり作ったり修理したりと、もっと外側で貢献できるジョブであれば良いと思うのですが。
    PTに貢献すると言うよりも、それより外の町や都市のような容積の大きな場所に活躍の場があるのであれば
    PTにこだわる必要性もないと思います。
    (4)

Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast