Results 1 to 3 of 3
  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    77

    バトルにおけるダメージ処理の仕様の根本がおかしいのを修正してほしい

    いくつかのファンサイトやブログでも取り上げられておりますが、
    このバトル時におけるダメージ処理が根本的におかしいと感じます

    ベータテスト時・正式サービス開始直後はサーバーの負荷もあり、
    通信やサーバー負荷によるラグだと思っていましたが
    この過疎が進行する中、グリダニアでバトルをしても、同じ症状が出ます

    コマンド入力
     ↓
    HPゲージ減る・TPゲージ上昇
     ↓
    攻撃モーション
     ↓
    ログにダメージ表示

    HPゲージが減ったり、TPが増えてから動作を開始する等、順番がおかしい上、
    それぞれに時間がかかりますます違和感のある処理となっています
    それぞれが短い間に起きればまだよいのですが、時間が空いているため、さらにおかしい状況です

    接近職の人よりも弓や幻術の人はみなさん感じた事が必ずあると思うのです
    HPが0になって死んだはずなのに、ログも出ない、移動はできるが攻撃できない
    しばらくしたら倒れるキャラクター等

    相手のウェポンスキルモーションを見て逃げようと思っても即座に発動した
    逃げようと思ったら自キャラクターが移動の際に、HPが既に減っていた

    フォーラムには
    "バトルコンテンツ"なる項目もありますが、PvPやカンパニーや大規模戦闘など
    それらの追加項目ではなく
    この根本的な仕様の修正の必要性を開発や
    ユーザーのみなさんが認識する必要があるのではないでしょうか

    この先どんなバトル関連のコンテンツが実装されたとしても、現在のこのような処理では
    魅力が大幅に減ると思うのです

    ※バトルのコンテンツではなく、ダメージ処理の仕様からこちらに投稿しました
    (0)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    77
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...の当たり判定の問題について/
    こちらの方でお話が進んでいますのでこちらでお願いします
    (0)

  3. 03-09-2011 02:46 AM
    Reason
    何故かエラーがでて二重投稿になってしまいました

  4. #3
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    144
    1、技入力
    2、相手の体力が減る
    3、(あ、当たったんだな)
    4、攻撃のモーション

    他にも問題がありますよね
    槍術士や弓術士二間して、現実の槍・弓の特徴として、そのリーチが上げられると思います
    槍であれば相手の剣より長いわけですから、相手を攻撃できる距離でも相手はこちらに攻撃できない。
    弓であれば超遠距離から、相手に気がつかれる前に一方的に攻撃できる。
    これらの特長がまったく活かされていません。

    戦士に守られないと詠唱できないとか、そういうことのまったくない魔術師
    敵が近距離に居ても平然と弓を放つ弓術士
    全ての敵が遠距離攻撃を持ち、距離と言う概念が存在しない
    いやはや・・・
    (0)