Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 33
  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    54

    マウス+KB専用UIの実装

    PCゲームにも関わらずマウスやKBで操作することが殆ど考慮されておらず
    パッド操作に特化している為、操作性も悪く階層的で壊滅的に使い勝手の悪いUIです
    特に海外のユーザーからの不満が爆発しているのではないでしょうか
    私もしょうがなしにパッドを用意して我慢しながらプレイしていますが
    やはりマウスやKBといった優れた入力デバイスがあるにも関わらず使えないのは問題です
    そして、どちらにも使い易いUIというのは実現不可能ではっきりと別物として開発すべきかと思います

    実装して欲しい物
    ・マルチウィンドウ化
    アイテムウィンドウ、装備・キャラクターウィンドウ、スキルウィンドウ全て独立して同時に沢山開けるべきです
    あと、パッド操作だとウィンドウを開くとそれ以外の操作を受け付けず戦闘とか全く出来なくなりますが
    マウス+KBなら問題無く行えるはずです

    ・ドラッグ&ドロップ操作
    スキルウィンドウ→パレットでセットorパレット内での入れ替え
    アイテムウィンドウ内→アイテムの並び替え
    アイテムウィンドウ→装備ウィンドウで装備or外し
    アイテムウィンドウ→ショッピングウィンドウで売却
    左ドラッグでカメラ視点のみ操作

    ・マウスオーバー時ポップアップでのTIPS表示、右クリックメニュー
    アイテムをフルネームのリスト表示ではなくアイコンの一覧表示化した上で
    アイコンやオブジェクトにマウスカーソルを合わせた時に小ウィンドウがポップして情報を表示させる
    またアイテム右クリックで装備、棄てる、売る等のメニュー(ショッピングウィンドウを開いてる時は右クリ連打で連続で売却出来ると尚良し)
    他プレイヤー右クリックで調べる、取引、PTに誘う等のメニュー
    ドアや宝箱等のオブジェクト右クリックで開ける等の操作

    色々長々と書いてしまいましたが、要は他のMMOで当たり前に出来ていることを
    FF14でも普通にさせて下さいよと至極簡単なお願いなのです(´;ω;`)ウッ…
    (23)

  2. #2
    Player
    Lava_Lash's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    267
    Character
    Mana Tide
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    キーバインドが不自由なのも意味不明ですよね。
    一般的なPCゲームだと、どのキーになにを割り当てるとか完全に自由にできますし。
    QERFTGCXZとかスキルを割り当てて使いますね。

    あと、あったら便利だなと思うのが、キーバインドモード。
    割り当てたいボタンにマウスオーバーしている状態で、割り当てたいキーを押すとバインド出来るというシステム。
    (2)

  3. #3
    Player
    Lga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    347
    Character
    Lga Eins
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    いや、そもそも前提として
    「FF11はPS2」「FF14はPS3」というのがあるわけで・・・
    PCゲーではなく【パッド仕様がデフォルト】なんじゃ?

    それでも、パッド使ってても使い勝手悪いのはなんとかしてほしい。
    ドラッグ&ドロップで装備やアクション付け替えなんかは、できて当然だと思います。
    (2)

  4. #4
    Player
    Gelehrte's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    210
    Character
    Gelehrte Crest
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    私としてもパットだけでチャット以外の操作が出来るように望みます。・・・・スレ違いですけど
    UIはまだまだ改善の余地がありそうですねぇ
    (2)

  5. #5
    Player
    Lava_Lash's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    267
    Character
    Mana Tide
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    操作性についてはキーボード主体、パッド主体、どちらか選べるようにし
    改善していくと、レターかなにかでコメントありましたよ。

    あと、FF14はFF11と違って、まずPC版ありきです。
    PS3版の開発はPC版がひと段落してから、といったコメントもあったと思います。
    (2)

  6. #6
    Player
    Urashima's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    121
    Character
    La Mii
    World
    Typhon
    Main Class
    Arcanist Lv 2
    UIの開発スタッフは他のMMOどころか
    PCゲーム自体ほとんどプレイした事無いのでは
    と思うくらいマウス+KBの操作性がひどいと思います

    スタッフがマウス+KB操作の利便性を知らないので
    問題意識が低いのではないでしょうか
    (5)

  7. #7
    Player
    Yaranaio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Alice Throne
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 5
    装備画面を見ながらマクロの編集が出来る
    そう思っていた時期が私にもありました
    (1)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    54
    Quote Originally Posted by Yaranaio View Post
    装備画面を見ながらマクロの編集が出来る
    そう思っていた時期が私にもありました
    TABの定型変換が使い物にならないので登録不便ですよね
    マクロ登録の行にフォーカスさせておいて、アイテムやスキルウィンドウのアイコンを
    Shift+クリックとかで登録出来れば良いですね
    マクロ登録も現在の様なパレットに直接書き込むのではなく保管場所は別にして
    他のスキルと同じ様にパレットの好きなところに配置できるようになると良いのに
    現状だとコピー&ペーストしてパズルみたいにしないとダメなので

    あとShift+クリックで思い出したのですがこのゲーム、チャットにアイテムリンクすら貼れませんよね('A`)
    固有名詞のTAB変換とか殆ど使い物にならないのでこういう機能の方を実装して欲しいです
    (3)

  9. #9
    Player
    Yaranaio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Alice Throne
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 5
    それにしてもPC版先行にも関わらずこういったKBやKB+マウスの操作はあまり騒がれず
    パッド関連の方が大きくなるというのは、PS3版が待機してるFF14ならではという所でしょうかねぇ

    開発もメーカーがCS中心ですし、KB+マウスの操作を軽視しがちなのかもしれませんが
    PC版でも出している以上しっかりとした操作にして欲しいものです・・・
    (4)

  10. #10
    Player
    monako660's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    212
    Character
    Monako Xeno
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 90
    無料量産型MMOしかやったことないけど
    キーボード配置は人それぞれやりやすい配置があると思うので
    必要なキーに対するアクションをば

    Tab 一番近い"敵のみ"を順番にターゲット
     現在は全てのターゲットを順番にターゲットしていくだが、敵のみターゲットにしてください。
     ターゲットサークルEnemyの機能をTabオンリーにしていいです。
     ターゲットサークル切り替えで選んでいくとなると、PCオンリーにしたとき敵を選択できなくなるわけで。
     以下の「一番近い敵をターゲット」などでターゲットサークルを無視して選べればいいといえばいいんですが、
     そうするとサークル自体に疑問が浮かびます。

    F1 自分をターゲット
    F2 PTメンバー1をターゲット

    F4 PTメンバー3をターゲット
     ここまでスモールパーティ
    F5 PTメンバー4をターゲット

    F8 PTメンバー7をターゲット
     ここまでフルパーティ

    F9 一番近い"PC"をターゲット
    F10 一番近い"敵"をターゲット
    F11 一番近い"NPC"をターゲット
    F12 一番近いターゲット
     これの順番はカスタマイズできるように。自分は「一番近い敵をターゲット」以外いらないからキーバインドしないという項目もね。

    このターゲットアクションが一発でできれば快適なんだけどなぜそれをしないか。
    それはゲームパッド/PS3ユーザーへの配慮なのか。
    PS3でもチャットするならキーボード使うし、これを機にキーボード操作の楽さを体感したらどうか。

    PS3コントローラに付けるキーボードアタッチメント最高だよね。
    あれあれば寝ながらショートカットボタン押せる( ^ω^)

    ■追記
    今プレイしたらだいたいこれ出来てた( ^ω^)
    F5~F8が違った動作?だったのでそこを手直しと、
    ターゲットサークル変更ボタンをShiftあたりにしてくれたら以外と満足かも?
    (1)
    Last edited by monako660; 03-29-2011 at 04:12 AM. Reason: 既にそうだった失敬

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast