開発の政策的なもんで、ナイトって名前になったんだろうけど、
英訳とそろいのパラディンで
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...ビリティ【カバー】の仕様変更
のコンセプトの延長線上で投入すればよかたんじゃないかな。
特に#31あたりは興味深いかも。
ヘイトが存在する為にアタッカーが全力出せないという課題に対して、タンクがヘイトを固定して固定を外さないようにタンクもアタッカーも配慮するがff的「常道」とすれば、カバーの考え方はアタッカーが全力出してヘイトトップになって攻撃を受けたとしても、ダメージを肩代わりできる役割がいれば、やはり課題をクリアできるということなのかなぁ。そしてその役割は自身でヘイトを稼ぐ必要がない。ゲーム性を高める為にHPを少なくしたってことでしょうか。自分のHPをやりくりしながらPTのダメージをコントロールする。まさに日本語の盾、鉄壁にふさわしかも。初期のコンセプトで、2人ナイトがいたら、90秒に1回かばうを発動して大きなヘイト上昇がともなうアクションが打てるってことになるのかな。90秒でいかに自分のHPを回復するあたりが初期ナイトの見せ場だったのかもね。アタッカーとの意志の疎通も大事になるかも。かばうの準備できたので攻撃どうぞとか。メインタンクではないが、サブタンクでも、サブヒーラーでもなく、メインシールドといえたのかも。開発は案外自信があったのかもね。上手くやる余地的に。ちなみに攻撃を受けたらヘイトってさがるのかな?