Page 5 of 20 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 196
  1. #41
    Player
    Lilyuca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    332
    Character
    Lilyuca Note
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by lucia View Post
    詠唱中断のコンセプト自体は納得です。その上で、「1歩でも動いたら中断」ではなく、
    「小さな半径の円を踏み越えたら中断」の方が良いかなー。やってみないとわかりませんが。

    というのも、遊びが完全に0だとコントローラのちょっとした挙動などで詠唱が止まってしまう
    懸念があるから。「1歩」くらいの移動は許容して欲しいと思ったりします。少し動けるので
    あればHキーに頼る必要も無いですし。

    ‥‥あと魔方陣(略
    詠唱を始めると魔法陣が地面にでて、その中で詠唱完了させないとダメとかだったら、
    いいかもしれませんよねぇ、見た目的にも、、、

    魔法によっては大きいのと小さいのがあったりといろいろ出来そうですし。
    (2)
    FC FIRST (Durandal) : Lilyuca Note

  2. #42
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by lucia View Post
    詠唱中断のコンセプト自体は納得です。その上で、「1歩でも動いたら中断」ではなく、
    「小さな半径の円を踏み越えたら中断」の方が良いかなー。やってみないとわかりませんが。

    というのも、遊びが完全に0だとコントローラのちょっとした挙動などで詠唱が止まってしまう
    懸念があるから。「1歩」くらいの移動は許容して欲しいと思ったりします。少し動けるので
    あればHキーに頼る必要も無いですし。

    ‥‥あと魔方陣(略
    ん~、FF11を経験している私の感想として中断範囲は無い方が良いと思うよ。
    理由として「範囲外に出たのに止まらなかった」となるのがオチ。イフ蛮神戦の範囲被弾と同じ状況になる。
    それに中止する為に余計に大きく移動しなければならなくなる為、敵の向きが変わったり(メンバーのコンボ中に変わると致命的)、狭い場所では詠唱中断する為に他の敵に見つかってリンクする可能性も高くなる。

    魔方陣は魔法対象範囲の方に実装して欲しいなあ。
    (1)

  3. #43
    Player
    Bass's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    250
    Character
    Bass Randy
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Hキーは魔法詠唱のための停止という挙動を新生まえの現サーバーでも挙動上再現するために必要な措置なのでしょうが、吉Pとしてはその先にあるPvPや「スキル選択>対象選択>決定」の現図式を「対象選択>スキル発動」に変更する布石なのだと推測しています。

    このFF独自の先にコマンドを選ぶという順序のUIはすべてのアクションで1クッション多くなり、戦闘のスピード感を殺してしまう要因となる致命的な欠陥で、海外MMOには見られない悪い点です。吉Pはいずれ改善しなくてはならないと考えているはず。

    今後、もし対人戦を実装するのであれば、その戦術の構築は有視界からというごく当たり前な概念を実現するシステムが必要になり、そのためにはタゲの方向に向く/faceの機能は不可欠になります。吉Pは今からHの機能に慣れておいてほしいと考えているのではないでしょうか。Hキーの実装については開発もいろいろな思惑があるのでしょうが、将来を思えば実装は必須だと考えます。
    (2)

  4. #44
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    533
    「Hキー」はいいですが、パッドの人はどうすればいいですか?
    解決策はすでに用意されているのでしょうから、早めに公表して安心させてください。

    でないと眠れないOrz。
    (0)
    新生まであと少し。今度こそ、ユーザーの期待が大き過ぎたは無しで。

  5. #45
    Player
    Martini's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    79
    Character
    Grede Denman
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by Bass View Post
    海外MMOには見られない悪い点です。吉Pはいずれ改善しなくてはならないと考えているはず。
    新生で一つ心配なのは吉Pが洋ゲのUI基準で考えてる事なんですよね~
    多くの日本人はマウスでゲームプレイする習慣がありませんし(家庭用FPSもパッドですしね)、寝転がってプレイしたいんです

    マウスとパッド2系統のUIを実装するとはいっていますが、最終的にマウス使った方が有利みたいな事になってしまったらまずいんじゃないかなぁ
    (4)
    Last edited by Martini; 03-03-2012 at 02:28 PM.

  6. #46
    Player
    wagiri's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    119
    Character
    Wagiri Zz
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    現状でもKBマウスのほうが有利な点は既にあるんでない?汎用性の高さからしてそれは当然そうなるでしょう
    私も今パッドでプレイしてるけど今後の仕様によってはキーボード操作に切り替えも考えてるよ(右クリドラッグで視点操作って考えたの誰だよ・・・)


    余談でした
    (1)

  7. #47
    Dev Team Naoki_Yoshida's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    773
    プロデューサ/ディレクタの吉田です。

    幾つか補足させて頂きます。
    トピックスにもある通り動画は「マウス&キーボードでのプレイ」を想定した動画ですので、
    その点もご承知おきください。

    YukiAriさんのコメントが最も適切だったため、引用させて頂きますね。

    Quote Originally Posted by YukiAri View Post
    Hキーに関しては、WASDでの移動は指を離しても慣性が残るんで
    即時停止&向き変え用 かな?と。
    "/facetarget(デフォルトHキー)"は移動後の「最速詠唱」に拘る人のためのショートカットと思ってください。

    ご指摘の通りこの/facetargetの使いどころは「慣性移動のカット」と、
    「ターゲットに対する視線方向確保」が目的になっています。

    現状モンスターとの戦闘(PvE)では殆ど視線チェックの重要性は認識されていないと思いますが、
    PvPになってくると、視線チェックが重要な処理になってきます。
    ただ、PvPコンテンツが実装されるまでは、あまり気にしなくてもOKです。

    FFXIVの移動はクライアント(皆さんのPC)側の入力が無くなっても、
    実際には慣性によって1.3m程度の移動が発生しています(version1.20までは)。
    この場合、皆さんの意識の中では移動を停止していても、実際には慣性移動により移動は続き、
    サーバ側では「移動している」と判断されます。

    この慣性移動を経由せず、急停止して視線をターゲットに素早く向けるのが"/facetarget"です。
    ここをリアル表現してゆっくり振り向こうものなら、コマンドの意味がなくなってしまうため、
    アニメーションがくっきりした動作になっているのは意図的です。

    今回ゲームパッドのみで寝ながらプレイする方のために(つまりキーボードが手元になくてもいいように)、
    慣性移動によって、詠唱が何度もキャンセルされたりしないように、
    サーバ側で「移動停止判断」されるまでは、そもそも詠唱できないように調整しました。
    また、慣性移動距離もそれに伴い、細かく調整されています。
    (/facetargetはマクロにも組み込めます)

    それに伴い、魔法詠唱時、詠唱をキャンセルしてもターゲットを選び直す必要がないよう、
    こちらも操作感を調整してあります。

    極端な最速詠唱に拘らなければ、/facetargetを使わずとも、十分にゲームコントローラーで、
    寝ながらプレイできるようには調整しましたので、この辺りは実際に触って頂いてフィードバックをお願いします。

    ゲームパッドへのショートカットキーの自由割り当て機能のみ、
    システムの根幹に関わる変更のため、新生UIのゲームパッドモードで対応されています。ご容赦ください。

    Quote Originally Posted by YukiAri View Post
    移動中断&再詠唱のラグについては、以前何かで
    オフラインと違って通信やサーバー処理の都合上、0.3秒程の遅延は発生してしまう
    ような事を見た気がするんで、条件が良くてもそれくらいはあるでしょうね…
    (0.3秒って結構長いよw)
    上記の0.3秒は移動パケットの送信間隔、ですね(説明が専門的すぎるのでこれ以上は書きません)。

    まず動画についてですが「わかりやすく」するために、
    詠唱キャンセルとキャンセル後の再詠唱は、時間を空けて実行し、それを撮影しています。
    実際にはアニメーションや詠唱キャンセルエフェクトの実行終わりを待たずに、
    サーバ判断できた時点で、即再詠唱可能です。

    文章ではイメージを御伝えしにくいのですが…(しかもやや専門的)

    詠唱開始⇒クライアントでキャラ移動⇒サーバで移動を検出⇒
    詠唱キャンセル⇒クライアントで詠唱入力⇒サーバで詠唱判断して可能なら詠唱開始…


    と続いていきます。

    この間クライアント側のVFX(エフェクト)やアニメーションは非同期で動きますが、
    サーバはグラフィックスを待ったりせず、クライアント⇔サーバ間の最速判断で再詠唱可能判断を行います。

    ただ、以前も別スレッドでお話ししましたが、FFXIVはサーバ/クライアント型のオンラインゲームですので、
    皆さんの入力がサーバへ通知され、サーバで実行判断処理を経て、クライアントに結果が送信されるまで、
    それぞれのネットワーク環境による、物理的な遅延時間が発生します。
    これはFFXIでも、FFXIVでも、WoWでもRiftでも、SWTORでも変わりません。

    この時間分は「スタンドアローンのゲームに比べると、レスポンスが落ちます」が、
    オンラインゲームである以上、必須仕様になりますので、ご理解ください。
    (パケットキュー効率化の余地はまだあります、と一応専門家向けに補足)

    というわけで動画から「詠唱キャンセルしてから再詠唱まで、結構待たされるなあ」と
    お感じになった方は、ご安心ください。あの1/3以下の時間で再詠唱可能です(体感値ですが)。


    Quote Originally Posted by YukiAri View Post
    キーボード&マウスで操作してますが、わたしの操作ではサブターゲットはOFFかな~
    結構、サブターゲットを使ってるw
    マウス+キーボードプレイヤーの方には、以下のセッティングがお勧めです。

    ・コンフィグ>システム「常にアクションバーを表示」 ⇒ON
    ・コンフィグ>ターゲット「アクション発動時にサブターゲット使用」 ⇒OFF
    ・/facetargetキーのキーバインドを"F"キー辺りに変更

    WASDで移動し、ターゲットをマウスで指定、"F"で/facetargetして急停止、
    ショートカットの1-0までで魔法実行(もしくはマウスでアクションをクリック)。
    一般的なMMOと同様の操作になります。

    あとはお好みで
    /actionqueue /aq 先行入力をon/offにする
    アクションのキューを積むか、積まないかを切り替えます。

    長文でスミマセン。
    (72)

  8. #48
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    というわけで動画から「詠唱キャンセルしてから再詠唱まで、結構待たされるなあ」と
    お感じになった方は、ご安心ください。あの1/3以下の時間で再詠唱可能です(体感値ですが)。
    補足説明、ありがとうございます!
    最大の懸念点だった詠唱キャンセルエフェクトを待たずに再詠唱可能か否かについて、再詠唱可能という回答をいただき安心しました!
    慣れるまでが大変そうではありますが、慣れてしまえば今以上に「プレイヤーの工夫する余地のある」バトルシステムになりそうで
    1.21の導入が楽しみです。
    (5)

  9. #49
    Player
    izayoi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    356
    Character
    Shiki Izayoi
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    休日のポストお疲れ様です。
    やはりよしPはマウス&キーボードユーザーなだけあって
    このような仕様にも力を入れているんですね。

    私はコントローラー派でしたが、このポストを見て
    将来のPvPに向けてマウス&キーボードも練習しとこうかなと思えましたw

    <追記>
    そういえばゲームパッドへのショートカットキー割り当ても書いてましたね。
    新生からになるそうですがこれはかなり使えそうな予感。
    (2)
    Last edited by izayoi; 03-03-2012 at 06:24 PM.

  10. #50
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    よしP週末お疲れ様~

    パッドユーザーとして、説明を見て大分安心しました。
    あとは蓋を開けたらイフリートでテストさせて頂きます( ̄▽ ̄)
    (1)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

Page 5 of 20 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast

Tags for this Thread