以前、街中で雪降ってた時は建物の中から外みると雪が降ってないのに。
外にでるとガンガン降ってたから違和感すごかったけどな~。
あと、いっこうに積もらない。
新生では雪でも花弁でも、
多少は積もってる風に見えるようにしてもらいたいですな。
どうみてもカメラの前しか降ってないだろw
Player
スレタイとちょっとずれるかもしれませんが
分厚く垂れ込めた雲間から一筋のエンジェルラダーとか
森の中で木々の合間から差す木漏れ日とか
そういう表現あったらいいなぁ
新生時にグラフィックエンジンが変わると
マップの表現も今以上のことが出来るようになるんでしょうか
良いスレッドですねー、自分も自然や天候については聊か不満がありました。(自然のみに絞ります)
これだけリアルな作りこみ(モデリング)だと、やはり一年中植物や木々に何も(殆ど)変化が見えないのは不自然すぎます。確かに多年草や常緑樹林のように年月や天候気候にもあまり左右されない植物は存在しますが、その他の植物はその地域の気候に影響され、繁殖したり、枯れたりを繰り返します。植物にだって様々な種類があり、生存、繁殖形態が異なるし天候気温によって左右されたり・・。
まぁそこまで事細かくグラフィックで表現できない(する必要もない)ですが、、
例えば、ラノシア周辺の木々や植物なら、越冬時は葉が無い状態→立春なら草木が萌え始め→温和な季節では今の状態で→立冬前後は実がなったり、落葉があるなど→越冬…と繰り返します。重要なのは繋ぎ目が自然でなければならないので、難しい所ですが・・。
グラフィックだけを見ればリアル表現されていると思います、ですがそこに自然が存在するのであれば少しでも視覚的に変化(四季を感じ)させる必要があると思います
Last edited by eleven; 02-27-2012 at 06:05 PM.
スレチかもしれませんが
黒衣の森の中では、幻術士のときに、時々ランダムで精霊の声が(テキストでもOK)聞こえる
とかはだめでしょうか
高等なところでは、ランダムで時々インスタンスにはまってしまうとか(出るのは普通にできる)
低級なところでは、幻術士のとき、時々ランダムで「???」がでて、タゲるとテキストが流れる
内容は、歌だったり、次の出現場所や話す精霊のうわさだったり、季節イベントのうわさ、
クエのヒント(可能な範囲で)などなど・・・・
自然に精霊が宿る。有能な幻術士は精霊の声が聞こえる。・・・という設定なので、これも、と思い投稿してみました。
山火事だとか、竜巻だとか、自然災害的な物は無理かしら?。
こんにちは。
新生では天候表現の仕組みそのものが変わり、天候自体に意味を持たせる予定です。
ゲーム上の制約もあるので実際の自然をリアルに表すことは難しいですが、
フィードバックいただいたようにそのエリアや世界観にあった天候を表現していきます。
できるものとできないものがありますが、アイディアなどがあれば参考にさせていただきますので
引き続きご意見などをお寄せいただければと思います![]()
Toshio "Foxclon" Murouchi - Community Team
不自然ではないのですが夜になると暗くなりすぎると思うんです
FF11では夜になってもPCの色が暗くなることはないですがFF14では
1日の半分が暗い状態になってます
中世風の世界観なら暗いのが当たり前かも知れませんが、プレイ時間の
半分は暗い状態を見ていることになるんですよね…
夜間は特に装備の色、肌の色とか暗すぎる気がします
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.