「ハウジングコーディネートコンテスト」を開催します!
本コンテストでは、テーマを「光を活かしたハウジング」として、皆さんがコーディネートしたハウスを撮影したスクリーンショットを募集します。
光をどう扱うかはあなた次第です。取り込むもよし、遮るもよし。あなたの工夫が散りばめられた、素敵なハウスをぜひお見せください!
投稿いただいたスクリーンショットの中から開発/運営チームで選考を行い、合計200名様にインゲームアイテムセットをプレゼントします。
ハウスのサイズによって部門を分けて募集・選考を行いますので、ハウジングをお楽しみの方なら、どなたでも参加できます。ハウジング腕自慢の皆さんのご応募、お待ちしています!
応募要項
≪応募資格≫
- 応募時にプレイ可能日数が残っているファイナルファンタジーXIVサービスアカウントをお持ちの方(フリートライアル中の方を除く)
- 本応募要項すべてに同意された方
- FCハウスの場合はFCのメンバー、個人宅の場合は個人宅のオーナー及びハウスメイトのみが応募可能です。
≪応募期間≫2018年7月25日(水)19:00 ~ 8月27日(月)19:00まで≪テーマ≫光を活かしたハウジング≪募集部門≫≪応募要件≫
- Sサイズ部門
- Mサイズ部門
- Lサイズ部門
- アパルトメント/個室部門
≪撮影時の注意≫
- 応募する部門によってスクリーンショットの要件が異なりますのでご注意ください。
◆ Sサイズ部門/Mサイズ部門/Lサイズ部門◆ 個室/アパルトメント部門
- お気に入りのポイントを撮影したスクリーンショット6点を添付してご応募ください。
- ハウスの全フロアを必ず撮影してください。
例)Lサイズ部門の場合:
地下、1階、2階の映ったスクリーンショットがそれぞれ1点以上含まれている、6点のスクリーンショット
![]()
![]()
![]()
![]()
※複数のフロアを1枚におさめたスクリーンショットでも構いません。
- お気に入りのポイントを撮影したスクリーンショット4点を添付してご応募ください。
≪応募方法≫
- 撮影時は、UI表示を非表示にしてください。
- ご自身や他のプレイヤーキャラクターなどが写らないように撮影してください。
- グループポーズや画像加工ソフトの使用はお控えください。
公式フォーラム内に各部門の応募用スレッドがありますので、応募したい部門のスレッドに投稿してください。≪選考および発表≫
応募用スレッドへの必須記載事項応募用スレッド
- 作品タイトル ※必須
- 撮影したハウスの名前/住所 ※必須
例)【Ffxiv_house】ミスト・ヴィレッジ第1区2番地
【Ffxiv_appart】ゴブレットビュート第5区ナナモ大風車1号棟2号室- コメント(特に気に入っているポイントなど)
- スクリーンショット ※必須
※応募は1部門につき1人1作品までとします。複数作品の投稿があった場合、最初に投稿された作品のみを有効とします。フォーラムへの画像投稿方法
※応募は1つのハウスにつき1作品までとします。1件のハウスについて複数の投稿があった場合、最初に投稿された作品のみを有効とします。
※一度投稿された作品を編集/削除することはできません。
※スクリーンショットが入賞したハウスは放送等で紹介させて頂く場合がありますので、応募後に内装等を変更する際には、撮影時の様子を復元できる範囲でお願いします。
※初めて画像投稿を行う方は、『こちら』 のスレッドで画像投稿の練習が行えますのでご活用ください。
- Lodestoneの「マイページ」の「画像管理」より、画像をアップロードします。
- アップロード後、投稿したい画像を選択すると、画像が拡大されます。この拡大画像を右クリックして、「プロパティ」や「画像のURLをコピー」などからURLをコピーします。お使いのブラウザによりコピー方法は異なります。
- コピーしたURLを[IMG][/IMG]タグで挟み、投稿してください。
例)[IMG]コピーしたURL[/IMG]部門ごとに開発/運営チームによる選考を行い、10月下旬までにトピックスにて入賞作品を発表いたします。≪賞品≫
また、今後のFFXIV公式放送で、コンテストにご参加くださった方のハウスに訪問し、ご紹介させていただく可能性があります。≪注意事項≫
- 入賞作品 全部門合計 200点
インゲームアイテムセット(ゲイラキャップ/ノーブル・バード/マンドラゴラチョーカー/アーリマンチョーカー/ブルーバードイヤリング/ワンダラースカーフ)
![]()
![]()
![]()
※入賞作品数は変動する場合があります。
※部門によって入賞作品数が異なる場合があります。
※賞品の発送時期は、12月以降を予定しています。
※賞品は、投稿したキャラクター宛にモグレターでお送りします。
※レター受信数や添付アイテムが上限値に達している場合は受信できません。不要なレターを削除、添付アイテムを受け取るなどをし、受信可能な状態にしておいてください。ご応募にあたり、以下の項目をご確認ください。
応募作品に関する注意以下にあてはまる作品は、審査対象外とさせていただきます。著作権について
- 当コンテストの趣旨、テーマから逸脱していると判断されるもの
- 株式会社スクウェア・エニックス、他の会員またはその他の第三者の所有権、著作権を含む知的財産権、名誉、信用、プライバシー等の権利を侵害するもの
- 必須記載事項に記載漏れがあるもの
- 公序良俗に反するもの
- 作品を公開することが適切でないと株式会社スクウェア・エニックスが判断するもの
ご応募いただいた作品の全世界における著作権(著作権法第21条乃至第26条、第27条及び第28条所定の全ての権利、並びに将来法令の改正によって付与される権利を含む)は総て株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。応募作品について
- 入賞後に審査対象外となる事由が認められた場合、入賞を取り消させていただく場合があります。
- 作品の応募に際して生じた諸費用に関して株式会社スクウェア・エニックスは一切負担しません。
- 応募作品を株式会社スクウェア・エニックスが利用する場合、必要となる改変をおこなうことに同意していただきます。
- ご応募は投稿でのみ受け付けています。作品の郵送等はご遠慮ください。
以上